【鬼詰のミツル】倉山 ..
[2ch|▼Menu]
2:右や左の名無し様
20/11/13 23:06:24.62 XAXtxXhnM.net
ネトウヨがストレス発散になぜか中国人や韓国人を批判するヤフコメを書き込んでくる
スレリンク(news板)

3:右や左の名無し様
20/11/14 02:06:02.76 jQS4KNkE0.net
◆水間条項公式ツイURLリンク(twitter.com)
自書解説シリーズURLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com) 
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
◆著作 水間政憲 URLリンク(ja.wikipedia.org)
◆ニコ生とブログ先  URLリンク(ch.nicovideo.jp)
◆ニコ動無料版  フリー動画【水間条項国益最前線  
URLリンク(www.nicovideo.jp)
(deleted an unsolicited ad)

4:右や左の名無し様
20/11/14 02:53:19.08 jQS4KNkE0.net
『日本が危ない「日本解体基本法案」(多文化共生社会基本法)が今国会に提出される』 第295回【水間条項TV】

URLリンク(www.youtube.com)

5:右や左の名無し様
20/11/14 06:49:05.52 l6dFpwFQ0.net
竹花貴騎も30万くらいで合宿やってたらしいねw情弱が喰い物にされるのはいつも一緒だわ
996 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日:2018/01/12(金) 22:30:31.13 ID:6/Z/hkLg0.net
三橋貴明の経済動向塾
18年3月〜19年1月全6回
40名限定
費用480,000円
三橋塾長と行く特別企画インドネシア視察
18年3月11日〜15日
3泊5日間
塾生60万円
一般75万円
三橋貴明人手不足解消合宿
18年2月19日〜21日
限定40名
費用50万円

6:右や左の名無し様
20/11/14 07:11:16.75 jQS4KNkE0.net
【左翼の法則】安易にファシズムだ!ヒトラーだ!と騒ぐが、リアルなファシズムには声を上げない...【世界共通】|奥山真司の地政学「アメリカ通信」

URLリンク(www.youtube.com)

7:右や左の名無し様
20/11/14 07:23:51.03 jQS4KNkE0.net
【総選挙】菅首相 二階幹事長と“異例”昼夜2度会食 永田町では“解散の動き”と臆測も スポーツニッポン [孤高の旅人★]
スレリンク(newsplus板)

8:右や左の名無し様
20/11/14 16:07:41.69 Eb5o6cAi0.net
【画像あり】 ベトナム人「家畜窃盗団」逮捕4人の写真
スレリンク(news板)

9:右や左の名無し様
20/11/14 21:40:04.08 Cz1PcT/60.net
URLリンク(www.youtube.com)

10:右や左の名無し様
20/11/14 22:20:13.15 Cz1PcT/60.net
室伏  黒字の地下鉄を民営化する必要がない
三  都市部のバスは、道が混雑していて技術がいる
世田谷自然左翼
人が多い国道に、24時間 無料路面連結バスを走らせろ
場所によっては、車の出入りも規制しろ!  

11:右や左の名無し様
20/11/15 08:17:24.98 W7QxvCdrM.net
民主党から安倍自民党に変わる頃ネットで
しきりに日本に帰化しろで帰化人になって台頭した
輩だろ? 維新虎ノ門上念司橋下その他色々いるしな。新自由主義の新共産党、グローバリズム、国際金融資本主義。
RCEPは偽右派の守銭奴には都合よさげだな?
アメリカのトランプとは真逆の日本

12:右や左の名無し様
20/11/15 15:02:49.36 mME/F5Q20.net
韓国でサツマイモ「べにはるか」が無断栽培 韓国内のサツマイモ栽培面積の4割が「べにはるか」に…
スレリンク(news板)
国境に拘る時代が終わりましたを体現する日本政府

13:右や左の名無し様
20/11/15 15:11:34.87 uO+Thsrx0.net
芸能人けしかけて種苗法改正潰して喜んでるようなバカがいる国だから

14:右や左の名無し様
20/11/15 16:48:42.60 SOI50GZF0.net
山本太郎の演説を初めて見たけど結構うまいな
中国の侵略がーだけで終わるくにもりより人の気持ちに響きそうな話をしてると思うわ
まあれいわも泡沫レベルだけど

15:右や左の名無し様
20/11/15 16:59:26.64 73kS0I1k0.net
>>1
ワタセユウヤ先生に質問いたします
・神道扶桑教なるものを信仰しているとツイってますが、入信の経緯や動機は?
・統一教会や幸福の科学らとも付き合いしてるようですが、信仰心は扶桑教だけなのでしょうか?
・増税派、エセ減税派議員を支持する新興宗教は上記含め多々あると思いますが、それらの宗教はなぜ叩かないのですか?
・世界日報系のエグゼクティブ・ディレクターに就任した経緯は?
・自民党議員の書生をやっていたそうですが、誰ですか?
・知り合いの衆議院事務所の縁で米国に行ったそうですが、書生をしていた議員とは別人ですか?誰ですか?
・「コンサルティング」「プランニング」をしたり、「スタッフ」をしていたそうですが、具体的なポストを教えてください
・大手芸能プロダクションの最末端に籍を置いたことがあるそうですが、どこですか?
・そのまんま東以外に関わった自治体首長、議員は誰ですか?
・ヘッジファンドと関係してるそうですが、どこですか?また、トランプ政権と深い関係にあるとはどういう意味ですか?
・「選挙はやる前から結果わかってるからやらなくていい」的なことをくららで話してましたが、参政党で候補者を立てる予定は?
・ウィキを自分で書いてるとの説がありますがどうなのでしょうか?
・政党DIYや参政党は集金ビジネスではないか、と見る人が思想問わず非常に多いことをどう思われますか?
・ご結婚はされてるのでしょうか?してないとしたら彼女の有無、経験人数(玄人除く)は何人くらいでしょうか?
・「ネット弁慶」「論破も議論もできずすぐブロック」と揶揄されていますが、男らしい殴り合いのケンカをリアルでしたことはあるのでしょうか?
・片山ゆうちゃんに激似と評判ですが、猫カフェには行かれるのでしょうか?

16:右や左の名無し様
20/11/15 16:59:38.18 73kS0I1k0.net
>>1
減税、減税、大減税! → 5→8→10%へ消費増税したスガを「たたき上げ」(笑)とかいう理由で激オシ
大調和! → 常に誰かをツイで攻撃
渡瀬はダブスタだらけにしか見えんのだが
長尾らをまた叩き出したのは新興宗教の件をそらすため?(笑)
幸福の饗庭氏は「信者だったはず」と言ってるんだが「昔のことなんで忘れちゃった」(文春)とは?(笑)
自民党の話にすりかえないで統一教会の件や扶桑教の件も含めて説明してよ〜
選挙通のはずなのに参政党の候補が市議選で惨敗した件もついでに(笑)

17:右や左の名無し様
20/11/15 16:59:53.18 73kS0I1k0.net
>>1
参政党の理念に「一円の増税も許さない!」なんて書かれてるけど
参政党DIYスクールの講師に作家の真山仁がいるじゃん!!
真山は
「日本の消費税を「高い」と言う人もいますが、実際にはこんなに税率の低い先進国はない(日本の10%に対し、欧州は20%台が多い)。
消費税率を1%引き上げれば、おおむね2.5兆円の税収が入ると言われますから、
あと10%上げて20%にしたら、財政のバランスはそうとうよくなりませんか」
「正面から増税を説いた方が有権者に信頼される」
等々発言してる増税派なんだけど??
あと新田哲史も菅の「将来的には消費税引き上げ」発言を
「政策的に失言をしたわけでは決してない」
等々言ってんだけど?
参政党の理念ってダブスタなの?
ワタセは菅に続いて真山たちも叩かないの?
やっぱり口だけなの?

18:右や左の名無し様
20/11/15 17:00:12.90 73kS0I1k0.net
>>1
ワタセは、統一教会系の世界日報関係の役員をやってるらしいが
統一教会の社会的トラブルをどう思ってんだ??
(霊感商法等々ね)
つか、幸福実現党の顧問と、統一教会系の役員って、
香ばしすぎるんだが、兼任(?)しちゃっていいわけ?

19:右や左の名無し様
20/11/15 17:05:18.30 73kS0I1k0.net
>>1
幸福実現党初代党首で一般社団法人JCU(日本保守連合)議長の「あえば氏」が
かつてブログで↓こんなこと書いてたみたい。
「かねてからの友人、渡瀬裕哉氏(現・JCU理事)が、アメリカのティー・パーティー運動にならって
『東京茶会』を設立〜」
↑は別スレの経由で見つけたが、元ブログは現在は消されたらしい。
でも「あえば氏の経歴をアメリカで確認」「かねてからの友人、渡瀬裕哉氏」でググると出るサイトで確認できる。
東京茶会なる団体まで作っていたとは驚きだけど(SNS入れると全部で何ツール作ってんだ?)、
ワタセ先生と幸福の科学の関係ってマジでどうなの?
幸福実現党で顧問やってたという証言から、幸福の科学系の団体で理事やってたという証言……。
誰かブロック覚悟で聞いてみてよ。

20:右や左の名無し様
20/11/15 17:06:22.88 73kS0I1k0.net
>>1
スガ推しのワタセ先生、自称減税派なのに
↓のニュースはスルーなの?スガさんには何も言わないワタセ先生こそニセ減税派に見えるんだけど

消費税率引き下げ「考えない」 政府、答弁書を決定 2020.10.2 12:39
政府は2日の閣議で、
新型コロナウイルス感染拡大を受けた景気対策として消費税率を時限的に引き下げる可能性について
「引き下げることは考えていない」とする答弁書を閣議決定した。

21:右や左の名無し様
20/11/15 17:07:09.49 73kS0I1k0.net
>>1
倉山氏とワタセ氏は、マジでこのまま
「漏れたちだけがバイデン勝利を予測してた!」みたいな路線で突っ走るつもりなのか?
ほとんど(全て?)の地上波も新聞も「バイデン有利」と報道してた事実を無視して。。。
ジーク〜みたいに、「くららだけが本質を突いた」と神話化していくのか?

22:右や左の名無し様
20/11/15 17:09:01.91 73kS0I1k0.net
>>1
↓別スレで見つけたけどどうなの?参政党はパチンコの規制も全廃で好き放題させればいいと思ってるの?
198名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-QnTz)2020/11/13(金) 18:33:13.71ID:QmPtkgQjd
パチンコ屋から金をもらって講演する人達
倉山満、渡瀬裕哉、上念司、橋洋一など
URLリンク(www.malushin.com)

23:右や左の名無し様
20/11/15 18:36:59.92 APRLpbAW0.net
>>14
カリスマのライトオン恵方巻よりは上手いと思う
元役者だけに、誰が演技指導したのかは考えてしまうが

24:右や左の名無し様
20/11/15 18:42:41.59 63gKM4Sr0.net
倉山とその仲間
MMT否定に自ら新自由主義者でいい、あの有田と対談
上念は渡来系で元左翼 
上念の後輩の議員が中国マネー
宗教ズブズブの渡瀬
国際金融資本否定の江崎
陰謀論否定の郵便ヒゲ
塾生にユダヤ教の人がいるみたい
バカかスパイといって一番のあやしい上念を決して名前をあげて批判しないという落ち・・・

倉山の論法、もうこのパターンしかない
こういうやつがいるとまず述べる(それは自分が叩きやすい抽象的存在)
→それを否定する→私はこうだ→俺スゲー
自分とは違う意見の人がいて、その意見よりも説得力を持たない意見を持っている
→とりあえずは否定するっぽい動画をだすが説得力がなく、ますます説得力をなくす
自分とは違う意見の人がいて、その意見よりも説得力を持たない意見しかいえないそうにない
→ネトウヨ評論家、ネトウヨ言論人、陰謀論とレッテル張りをする
→何故おかしいのかを説明せずにレッテル張り→俺の勝ちだ、俺スゲー
自説を否定する奴らがいる→精神的に耐えられなくなって来たのだろうか
→そいつらはネトウヨ→ネトウヨ叩き→俺は違う
変な奴らがいる→俺は違う→ネトウヨ叩き

どうしてこうなった、いや、最初からこういう風になる道だったのか・・・

25:右や左の名無し様
20/11/15 18:44:48.43 d5t6sbZ90.net
太郎はかなり勉強してるな
話も上手い
街での演説で財政出動するべきという話の中でケネディ大統領とノーベル経済学賞のジェームズトービンの会話を引用して、財政危機はないから財政出動しろと言ってたが
ケネディはみんな知ってるし、ノーベル経済学賞は凄そうに聞こえるから、そのチョイスも中々だなと思ったな
天皇陛下への手紙事件でトンデモないバカだと思ったがそうでもなかったな
まあ転向したフリかもしれんが

26:右や左の名無し様
20/11/15 18:48:11.69 ATjLmRxJa.net
日々の時事ニュースにどこまで精通しているかってなかなか難しいよな
例えばここの人たちでも学術会議の話はあんま興味なさそうだからニュースこと細かには見てないだろうし

27:右や左の名無し様
20/11/15 18:49:38.76 nPn8AYjY0.net
>>1
乙念!

28:右や左の名無し様
20/11/15 18:50:05.71 K1wvhYfw0.net
国債発行残高が増えると金利が上昇してインフレになるのが通説だが、
実際は国債発行残高が増えているから金利が下がっている。
なぜなら財政ファイナンスとはそういうものだから。
銀行の持つ日銀当座預金が過大に積み上がってそれを国債購入に充ててることも金利下落圧力。
これから中国以外は財政出動で実需を増やせない代わりに量的緩和の深掘りをすると思う。
実際イギリスがマイナス金利を検討。

29:右や左の名無し様
20/11/15 18:51:44.78 63gKM4Sr0.net
>>26
学術会議は安倍の時にやろうと思えばできた
だからカードとして今だしてるぐらいという印象しかない
サヨクと戦えば喜ぶでしょw水島みたいなのがさぁー!!!!!!!!の自民党の戦略

30:右や左の名無し様
20/11/15 18:54:52.80 mME/F5Q20.net
>>20
1スレにはワタセなる人物はいません
悪しからず

31:右や左の名無し様
20/11/15 18:55:26.86 yiPUwV8z0.net
学術会議って菅版モリカケでしょ

32:右や左の名無し様
20/11/15 19:00:16.91 rA5IlUdP0.net
新聞TVネット等でくらら以外にまともな教養を得られるものがないのが辛い

33:右や左の名無し様
20/11/15 19:15:56.86 APRLpbAW0.net
>>30
あれコピペだよ

34:右や左の名無し様
20/11/15 19:21:56.15 Dj8wYdF/M.net
>>11
リベラル「RCEPなんか知らねえし」「学術会議がー」

35:右や左の名無し様
20/11/15 19:22:24.98 gi5LsiSZM.net
チャンネル桜はMMRみたいなもんだからなぁー、他も総じて酷いけど
くららはたまにしか見ないが
ネトウヨばかにしてる動画は
エンタメとして見てるw

36:右や左の名無し様
20/11/15 19:32:27.06 4FFrYxtN0.net
時計泥棒と禿の本をバカにしていたつぶやきにいいねしたら
監視用でフォローしていたのが禿にブロックされていた
三親等とは聞いていたけどどこまでエゴサしてんねん

37:右や左の名無し様
20/11/15 19:37:41.44 boanFcDed.net
>>36
ブロックにかける時間で論文書けるレベルだよな。

38:右や左の名無し様
20/11/15 19:38:03.91 g2DJT/A10.net
>>12
種苗法ガー

39:右や左の名無し様
20/11/15 19:45:25.08 +TE3ohGB0.net
>>36
ブロック経済やるなよって話だよな
あいつら自由貿易、自由市場が好きなんだからw
にしても三親等ブロックとはよく考えたもんだw
てか三親等ブロックって何だったっけ?w

40:右や左の名無し様
20/11/15 19:55:21.32 yiPUwV8z0.net
>>39
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

41:右や左の名無し様
20/11/15 19:57:14.21 +TE3ohGB0.net
>>28
グローバル化・新自由主義は日本は周回遅れだけど
世界はリフレ政策に関しては日本に対して周回遅れなのかw
でもIMFとか普通に金融では限界、財政出動をって言ってるけどね
あのサマーズですら積極財政がこれからの主流、パラダイムシフトが起きてると言ってたし

42:右や左の名無し様
20/11/15 20:01:07.46 +TE3ohGB0.net
>>40
フリートレードはどこに行ったw

43:右や左の名無し様
20/11/15 20:04:44.13 mME/F5Q20.net
>>33
テンプレがある前提じゃないとコピペが意味不明で笑わせてくれる

44:右や左の名無し様
20/11/15 20:07:40.23 eDZcm8IG0.net
ハゲってブロックするためにツイッターやってるのかw

45:右や左の名無し様
20/11/15 20:11:16.51 SWv7DbOsr.net
>>31
むしろ菅版靖国参拝だろう
菅が愛国者である、というアピールに使われてる

46:右や左の名無し様
20/11/15 20:14:38.99 63gKM4Sr0.net
>>32
真面目な話、西洋思想と哲学と宗教を
勉強することである
何故なら西洋はこれらの土台にあるからである

47:右や左の名無し様
20/11/15 20:53:36.25 ATjLmRxJa.net
>>32
新聞テレビはタイムリーな話題中心だから、体系的な論点は少ないのだろう

48:右や左の名無し様
20/11/15 20:53:53.72 K1wvhYfw0.net
>>41
共和党と民主党の仲の悪さを見てると財政は期待できないから低成長低物価が続くと思う。
そこでFRBがマイナス金利とETFを買って国民の金融資産を下支えするはず。
ダウは長い目で見れば5万ドルとか行くんじゃない。

49:右や左の名無し様
20/11/15 21:01:03.70 mME/F5Q20.net
>>46
カリスマの歴史本の中身に間違いはなよね?
まさか中身が間違いだらけなんて越智は無しで

50:右や左の名無し様
20/11/15 21:03:29.71 I1h0b/HU0.net
>>24
真っ先に反論してくるタイプの林千勝や
プライベートでお世話になったらしい馬渕
には名指ししてこないな。
おっとりタイプの篠原には噛み付くという

51:右や左の名無し様
20/11/15 21:03:51.06 rA5IlUdP0.net
常念以外のくらら本読んどけば間違いない

52:右や左の名無し様
20/11/15 21:22:17.62 KIOLwR8f0.net
倉山の本なんか中身スカスカの偏見妄想異常偏向本で読むに値せんやろw アタマおかしいぞアレ

53:右や左の名無し様
20/11/15 21:23:46.90 /JBgYTED0.net
ハゲの速攻ブロックはほんとビビるよな
どんだけ常時監視してんだあいつ

54:右や左の名無し様
20/11/15 21:39:26.57 ATjLmRxJa.net
初心者向け入門本の語り口で中身がある程度信頼できるものってどれなんだろう
やっぱ池上とか(財政観以外)ライフネット出口になるのか

55:右や左の名無し様
20/11/15 21:43:09.49 nPn8AYjY0.net
>>40
毛根もブロックしときゃよかったのに・・・

56:右や左の名無し様
20/11/15 21:43:46.51 lMPH9Hpt0.net
どのジャンルか知らんが歴史なら竹田ノ宮の不合格検定教科書とか天皇の国史なんかいいんじゃないか?

57:右や左の名無し様
20/11/15 22:09:13.35 +TE3ohGB0.net
>>48
でも同時に共和も民主も普通に公共事業投資についてはしっかりと出してるんだよな
根本的なこと言うけどさ経済学って需要と供給の均衡点を求めるわけじゃん
それが古典派だし新古典派だけど、でもこれ自体が根本から間違ってると思うんだよね
ケインズ経済学なんて知らない聞いたことない頃から
需要が経済を引っ張るって思ってて、需要曲線、供給曲線とかバカじゃねって
だって別に経済学なんて勉強しなくても人間関係、友人関係、恋人関係を考えれば
誰かが欲しがるものを、身近な人を喜ばすことがビジネスにおいても経済においても重要ってのは分かるでしょ
それこそが消費であり人間関係であり経済である
恐らく高校生、賢い子なら小学生でもわかると思うけどね
勿論、経済学の創成期は供給不足で悩まされる、それこそインフレギャップの時代だから
供給を増やすってのが軸になるのは分かるけど
今の時代、生まれてきた時から何でもある時代は何が需要されるかが大事なわけで
ケインズの有名な言葉で
「余暇が十分にある豊かな時代がきたとき、恐怖心を抱かない国や人はいないだろう。
人はみな長年にわたって、懸命に努力するようにしつけられてきたのであり、楽しむようには育てられていない。
とくに才能があるわけでもない平凡な人間にとって、ひまな時間をどう使うのかは恐ろしい問題である。」
今の時代、絶対的貧困より相対的貧困が問題だけど、その貧困だって昔の貧困とは比べ物にならないわけで
勿論相対的貧困の解消は経済成長に寄与すると思うけど、この余暇問題は哲学的文化的な問題を孕んでいて
この時間の使い方が自己啓発本だと自己投資になるだろうけど、結局それは凡庸でつまらないものになるだろうし
もうちょい、この時間の在り方を論じる経済?哲学?文学?があっても良いんじゃね?と思う

58:右や左の名無し様
20/11/15 22:10:58.28 eDZcm8IG0.net
ハイデガー「存在と時間」

59:右や左の名無し様
20/11/15 22:12:39.69 eDZcm8IG0.net
セネカ「生の短さについて」

60:右や左の名無し様
20/11/15 22:23:13.99 VgfepA480.net
堀江貴文「時間革命」

61:右や左の名無し様
20/11/15 23:02:11.54 t8Vw5BxRM.net
分かってない奴を丸め込む手法で
いつも喰い物にされる人たちが居るけど
ネトウヨは最たるものだわなw

62:右や左の名無し様
20/11/15 23:15:13.19 C5/38rfj0.net
表で言論活動してる奴は勝とうとしてるかどうかは絶対に大事
よしのりが昔人気あったのは勝つことへの執念があったからだからな

63:右や左の名無し様
20/11/15 23:37:13.65 C5/38rfj0.net
正しい正しい言ってる信者ばかりの知識人て嫌い
実行する気もないオナニー言論をくどくど聞かされてもね

64:右や左の名無し様
20/11/15 23:39:15.08 C5/38rfj0.net
>>22
これ重要。見損なったわ

65:右や左の名無し様
20/11/16 00:13:00.06 mpbkr22a0.net
#自民党に殺される
なんてタグでツイッターで盛り上がってるけど
これも何か見ていてあまり意味ない感を強く感じるのは何故なのか
誰か俺の気持ちを代弁して欲しい

66:右や左の名無し様
20/11/16 00:30:51.95 zr4Lg9sg0.net
>>65
何が言いたいのかよくわからない

67:右や左の名無し様
20/11/16 01:16:12.77 LfTEy7FSa.net
>>65
立憲のような左派がトレンドを作り上げてるように見えるからじゃないか
引き摺り降ろしたいだけの中身のないタグに見える
自民党に殺されるなら悠長なことは言ってられない
どうしてほしいかその要望が重要
#自民党は消費税減税しろ
とか
#自民党はRCEP加盟するな
とか

68:右や左の名無し様
20/11/16 01:25:19.33 9/QP0DIT0.net
>>3
『RCEPは中国の「朝貢国家」への謀略条約:巨大な「蜂球」で国体を護りましょう』第298回【水間条項TV】

69:右や左の名無し様
20/11/16 01:45:51.83 tTw1Qi7g0.net
三橋って、一緒に食事している奥さんに、「こんな美味しいもの食べれてよかったね〜!(俺のおかげで)」
とか言ってそう

70:右や左の名無し様
20/11/16 02:45:36.73 JpJJcv9e0.net
MMT(現代貨幣理論)
正しい[理解・検証・議論]のために
対談=森永康平×田中秀臣
URLリンク(dokushojin.com)

71:右や左の名無し様
20/11/16 04:52:14.39 UxBCqRDM0.net
パヨクとネトウヨの逆を行け

72:右や左の名無し様
20/11/16 06:32:58.53 xoBP4qJ70.net
>>25
アメリカだってこう言ってるぞってのに日本人は弱そうだしな
山本太郎は賢いようには見えないが心に訴える物語を作るのは上手いかもしれない
自分は芸能界で恵まれて生きてきたがスポンサーに気を遣う世界だから政治経済に無関心だった

政治を知ったらとんでもない状況だとわかった

知らなかったことを申し訳ないと思うし皆も関心をもたないと大企業に好き放題やられるよと言う
ベタな展開に個人の人生がリンクすると本音を言っているように見えるし、その上で経済がうまくいけば原発関連組織に経済支援もできて、脱原発も可能だと自分の主張を持ってくる
くにもりの主張も嫌いじゃないが、流行りものの鬼滅を出して男は根性出せと言っても既に疲弊しているし、宗教や天皇といった心の拠り所も共同体も薄れた中で奮闘せよと言われても心にグッとこないだろう
経済と安全保障は一体として語らないといけないと思うが、金の話は汚いと思ってしまうのか保守派はそこが中途半端なんだよな

73:右や左の名無し様
20/11/16 07:14:14.36 GyjHWfAg0.net
>>72
東日本大震災のときの言動は?
人の本性はそうそう変わらない

74:右や左の名無し様
20/11/16 07:20:24.74 pYxjP+Wsa.net
とうとう藤井が高橋洋一との対立姿勢を鮮明にしたな
橋下徹に匹敵するデマゴーグと言ってる
俺の知る限り、先に喧嘩吹っ掛けたのは高橋の方だが

75:右や左の名無し様
20/11/16 07:22:57.59 DT3FiaOo0.net
>>71
そりゃ安倍や菅の事か?w

76:右や左の名無し様
20/11/16 07:29:06.51 YK0NxXFxM.net
正義のミカタはどうすんの
どっちか降板?

77:右や左の名無し様
20/11/16 07:46:01.40 06rZ8sAQd.net
>>73
賢いようには見えないというのはそのあたりを含めてだね
個別の政策論より人間性が大事なのは安倍を見てても学べたと思ってる
だかられいわに投票するかと言われればしない可能性が極めて高い
ただ劇を演じることの強みの一つは感じ取った物語性を表現することで、比較するとくにもりは下手かなと思う
俺自身はアメリカにも中国にも対抗したい立場だけど、全体として活力が生まれる土壌がないと奪われた土地は取り返せないし今ある領土も守れないだろうと
まあ弱小組織を比較しても何の意味もないが、仮に財政規律はインフレ率だという世論が運良く形成できたとしても中国がーじゃれいわに負けるだろうなと
その時に尖閣が奪われてればわからないが、支持される頃には時既に遅しって感じに思える

78:右や左の名無し様
20/11/16 07:51:34.80 FHeGTS8c0.net
イトカンがいたら、日本の領土9割を買える財力がある
あと2年で、大家は特亜しかいなくなるとかいうかな

79:右や左の名無し様
20/11/16 07:56:34.25 H3VxKv+Ld.net
しかし大変やな藤井さん一人矢面でやりあって
元身内からも嫌がらせ受けて

80:右や左の名無し様
20/11/16 08:08:26.75 FHeGTS8c0.net
【竹中平蔵氏】「正規雇用は首を切れない。それで非正規雇用を増やさざるを得なかった」「首を切れない社員なんて雇えないですよ!」★13 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

81:右や左の名無し様
20/11/16 08:54:49.45 bAeKu+im0.net
>>79
中野は所詮官僚だから民間の立場では弱いし、ダンス適菜なんて更に戦力外なのでもともと期待できない
三橋に加えクライテリオンの柴山浜崎川端でも十分戦力あるし、最近では室伏なんかもなかなか良い戦力になってる
藤井さんあなたは孤独じゃない!

82:右や左の名無し様
20/11/16 08:59:23.05 hEUpKlEaH.net
そういう気持ち悪いノリはダンススレでやってよ

83:右や左の名無し様
20/11/16 09:03:20.20 Sxpke3LZ0.net
>>80
コイツはなんで辞めないように会社の成績を伸ばすという思考にならないんだろう
そもそも竹中って思考がマイナスだよな
すげーつまんない奴
基本的にコストカット型の雇われ社長ってマインドなんだよな
全然、前向きでも創造的でもない
単純に企業人としてつまらない

84:右や左の名無し様
20/11/16 09:18:57.62 aJfpMddh0.net
>>69
ロリ婚やぞ😡

85:右や左の名無し様
20/11/16 09:36:33.94 GxVt6PFSd.net
MMT最大のウリでかつ最大の欠点が国債の無制限発行
こんなことができれば日本が地上の楽園になるわ

86:右や左の名無し様
20/11/16 09:41:25.23 upCskRvlM.net
GDP、年21.4%増=7〜9月期
9:00 配信
時事通信
内閣府が16日発表した2020年7〜9月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比5.0%増、この成長が1年続いた場合の年率換算で21.4%増となった。 
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)

87:
20/11/16 09:41:34.83 ssWmBsdc0.net
なんで地上の楽園になっちゃダメなの?w

88:
20/11/16 09:43:08.87 ssWmBsdc0.net
>>86
コロナ給付金の効果すげえじゃんw

89:右や左の名無し様
20/11/16 11:54:00.59 5GtD19YE0.net
>>86
MMTの効果だな

90:右や左の名無し様
20/11/16 12:02:08.63 0U69dqsma.net
>>86
前年同期比ではなく前期比で出すとはな

91:右や左の名無し様
20/11/16 12:08:03.93 f2Qv2urKM.net
古谷経衡『ネトウヨはトランプ政権を第二次安倍政権の「上位互換」として認知し熱狂的に支持していた』
スレリンク(news板)

92:右や左の名無し様
20/11/16 12:09:49.46 W+q/halz0.net
ペラはカリスマと決別するんか
上念 司 @smith796000 (2020/11/16 11:05:52)
定期拡.散
URLリンク(twitter.com)
[引用元] 篠原常一郎(古是三春)・ゴスロギ @polyanochika (2020/11/16 10:37:05)
定期的に暴露、ありがとうございます。こんな「北のエージェント」ばりの男と「ネトウヨ批判」じゃ、どっち陣営なのかハッキリしちゃいますよね。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

93:右や左の名無し様
20/11/16 12:13:15.52 0U69dqsma.net
【4〜6月→7〜9月期 GDP速報】
米国 −31.4% → +33.1%
EU −39.5% → +61.1%
中国 −40% → +55%
日本 −28.1% → +21.4%
日本だけマイナス残留…

94:右や左の名無し様
20/11/16 12:27:02.26 yob9kXYV0.net
篠原常一郎(古是三春)・ゴスロギ@polyanochika
まあ、こんなのにおだてられて尻尾ふって対談しながら、誰にでも噛み付いて「唯我独尊」気取ってる奴のお里は知れてるよなあww
URLリンク(twitter.com)
  .  ∧___∧
   /.__ヘ  ン、_\
   i-( -=-)-(-=- )-l
   |  ~~(、,)~~  .| 
 /|  , ' -‐‐- `、 |
/  .ヽ、______ノ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
(deleted an unsolicited ad)

95:右や左の名無し様
20/11/16 12:27:56.53 rOnRWZCWM.net
【朗報】自民党「フム、マイナカード普及のため保険証を発行停止してマイナカードと一体化してはどうかな?🤔」 [663933624]
スレリンク(poverty板)
強引ですな

96:右や左の名無し様
20/11/16 12:30:24.66 d1ET1F040.net
>>91
モップって、だれなの?

97:右や左の名無し様
20/11/16 12:36:44.96 d1ET1F040.net
>>94
尖閣石原 仙石と 
米民主党に逆らえない、現場にいたと豪語する篠原とは
そりがあわないよね

98:右や左の名無し様
20/11/16 12:40:27.37 rOnRWZCWM.net
>>90
あんどう裕(ひろし)衆議院議員(自民党 京都6区 )
·
3時間
「大幅プラス」の見出しに騙されてはいけない。
対前年同期比では、実質で∇5.8%、名目で∇4.8%。まだまだ厳しい状況が続いている。第三次補正予算では、最低30兆円の真水で #粗利補償 を含む十分な企業と雇用の救済をしなければ、倒産・廃業と失業が激増するだろう
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

99:右や左の名無し様
20/11/16 12:47:09.50 4nB213tVM.net
ネットが当たり前になりすぎて
ネトウヨが増えてしまい、左右に
いいように弄ばれているwww

100:国家社会主義山賊労働者党
20/11/16 12:57:31.92 WxYhGG9Fr.net
>>80
55歳定年制度にすりゃエエ念。
若者に機会と経験の積み重ねと教育をすべきやった念。
ブラック企業で離職率高い会社
・賃金上昇抑止効果
安い賃金で高い売上→費用対効果やで!

101:右や左の名無し様
20/11/16 13:14:32.33 g8awsDDF0.net
上念 中国マネーずぶずぶのやつが後輩の渡来系の元左翼
篠原 元共産党
有田 北朝鮮とずぶずぶ
倉山 そんな有田とネトウヨ批判し先輩の上念は怪しい
西田 ブルーリボンをつけてるのに有田と在日のためにヘイトスピーチ規制
自民党 国境や国籍に拘る時代は過ぎ去りました
あいつは保守じゃないとかやっていますが
全員、保守ではないというオチ
ありえないだろうが倉山と上念がわかれても
経済に関しては反グローバリズム側にはいけないという事実
馬渕 しつこく煽り否定
林  倉山の主張と反対
三橋 裁判でやられて終わった
てか倉山も上念も他人にきつく当たりすぎ

102:右や左の名無し様
20/11/16 13:17:36.12 q/5j8mm+0.net
>>85
政府の貸し出し需要に対して日銀が当座預金を創造してファイナンスしてるから
むしろ国債発行残高が増えるほど金利が下がってる。

103:右や左の名無し様
20/11/16 13:35:09.47 Jyb2hA/h0.net
異次元緩和をやっていなければ金利は上がっているという仮定はナンセンス

104:右や左の名無し様
20/11/16 13:41:06.41 uuGPYEvT0.net
つーか林は倉山と関わりないからそこに入るのは違和感。
そんなんだったら上念と一緒にさんざん馬鹿にしてた伊藤貫だろ

105:右や左の名無し様
20/11/16 13:42:54.03 Jyb2hA/h0.net
上念とかあれ日本人なんだろ?
滅びるわこの国

106:右や左の名無し様
20/11/16 13:52:49.46 IhwvyznQd.net
>>96
モップみたいな髪型してるのは誰だ?
最近は焼きそばとも言われる

107:右や左の名無し様
20/11/16 13:52:56.57 g8awsDDF0.net
>>104
林は近衛本という同じ系の本で
はっきりとロスチャイルドロックフェラーの名前をだし
これらを考慮しないのは無謀とまでいい
三橋のyoutubeにでてるしちゃんねる桜にも
今でもでてるから
伊藤は日本にいないし

上念は渡来系だから気質が日本人じゃないのかもね

108:右や左の名無し様
20/11/16 13:55:18.91 4+MAbKZM0.net
インフレリスクが上昇しない限り金利は上がらないので、インフレにさえしなきゃ何時までも低金利で借りられる
裏返すとインフレリスクが上昇すれば金利も上がるので、インフレにしない財政政策なら幾らでも出来る
最も利払いは税で賄われているから、総額が増えれば利払いする総額も増えるので
何処かから徴税しなきゃならない
消費税の二度に渡る引き上げで、税収対利払い比が下がったのはちょっとした皮肉

109:
20/11/16 13:59:33.59 ssWmBsdc0.net
いつも言うけどお金は「無限に使う」事は出来ないんだよ
人口は有限なんだし
無限に「使う」方法がない限り発行する事自体に懸念は無いんだよ

110:右や左の名無し様
20/11/16 14:10:34.47 DT3FiaOo0.net
まあ将軍死亡説の大ポカやらかした篠原をまともに信用するはずないだろうしあえて馬鹿をカモにしているペラにネトウヨ批判はさすがに禁忌に触れちまったかな?
可哀そうにカリスマ今頃165万の時みたいに震えてそうだが今度は大丈夫だ、ワシら山賊が付いとるで!

111:右や左の名無し様
20/11/16 15:00:40.17 uuGPYEvT0.net
江崎辺りが林に反論しそうだがな

112:右や左の名無し様
20/11/16 15:11:18.19 qaH0nyOn0.net
浜田聡先生にお願いして、公文書管理について政府関係者に提案をしてきた報告です
2020年11月15日
救国シンクタンク、活動報告です。浜田聡参議院議員の動画より。
私の研究員としての今年の研究テーマは、アーカイブ。研究と政府への働きかけで進捗がありましたので、ご報告します。
コロナ関係のアーカイブを研究・作業しています。
浜田先生は救国シンクタンクの会員でもあるので、お願い事をしていました。
そもそも、アーカイブ(公文書管理)というと、「政府は情報公開せよ!」と迫り、政府が向きになって隠蔽するという残念な構図があります。
本来、アーカイブとは誰のためにあるのか。「国民の為」は間違いではありませんが、「国民の為だけ」ではありません。
たとえば文書を残すとしましょう。その作成者(作成部局)が、どのような意思決定をしたかが残ります。アーカイブの世界では、これを「証拠」と言います。
ここで「悪いことをした証拠を残す」と考えるかもしれません。しかし、「真意はこうだった」「このような意思決定をしたので成功した」という証拠にもなりえます。
アーカイブでは「これは良いこと(悪いこと)をした証拠だから残そう」との考え方は排されます。「意思決定に関与した文書だから残す」との考え方があるだけです。
その証拠を使って誰かを糾弾あるいは弁護するのは、アーカイブの仕事ではありません。
本来、アーカイブとは中立的な存在です。ところが、イデオロギーで語られたり、権力闘争の道具に使われたりしています。
私の目的は、このような不幸な状態にあるアーカイブを、本来の中立的な存在に戻すことです。
詳しい解説は、明日の救国シンクタンクメルマガで書きます。会員になれば読めますので、活動を支えていただくためにも、是非とも入会をよろしくお願いします。
URLリンク(office-kurayama.co.jp)

113:右や左の名無し様
20/11/16 15:13:19.65 qaH0nyOn0.net
倉山満
19時間前 ·
足利義教は政権発足当初、勝てるところから戦いを挑んだ。相手は朝廷の腐敗公家。
ひたすら風紀取り締まり名目で処罰を繰り返し、鉄槌を下した。
菅義偉が学術会議に目を付けたのは良いが、あんな抵抗力が無い相手に苦戦している。
日本史最強の政治家と比べるとさすがに可哀そうだが・・・。
URLリンク(www.facebook.com)

114:右や左の名無し様
20/11/16 15:54:28.69 iiKHAeC00.net
久しぶりに桜見たんだけど、
三橋がやせたのか、なんかキモくなってたのと
sayaが三橋「先生」って普通に読んでて
時の流れを感じたわ

115:右や左の名無し様
20/11/16 15:59:13.21 xoBP4qJ70.net
三橋はダイエットしてるとか言ってたけど見た目は不健康になってるよな

116:右や左の名無し様
20/11/16 17:19:44.93 Phsu98v7r.net
時代の過渡期に何かの間違いで現れただけの、リフレなる泥舟に乗り込んでしまったのが、上念倉山の全ての間違いのもと
上念はチャンネル桜時代から、三橋や中野にMMT的な理論を散々聞かされてたはずなのに、イェーイ大浜田の権威を選んだんだよな

117:右や左の名無し様
20/11/16 17:22:44.09 Sxpke3LZ0.net
上念は元からリフレ派だったよ
ただ安倍政権になる前で民主党に対する批判という意味では
所謂、自称保守は分裂してなかっただけの話
徐々に金融、財政どちらを重視するかで距離感はあった
で、なぜかカリスマが暴走し始めて165万円払ったというわけ

118:右や左の名無し様
20/11/16 17:27:57.52 Jyb2hA/h0.net
いやリフレ論壇が登場したときそこに上念はいなかった
岩菊とかドラえもんとか飯田泰之が最初期のリフレじゃないかね?
上念はそれに乗っかっただけ

119:右や左の名無し様
20/11/16 17:43:54.48 4Y/RAgXdM.net
チャンネル桜と他の保守で二分できるw

120:右や左の名無し様
20/11/16 17:44:59.62 UxBCqRDM0.net
桜虎文Oは同類
くららだけがまとも

121:右や左の名無し様
20/11/16 17:48:14.75 Sxpke3LZ0.net
飯田は確かに言ってたけど、岩菊ってそんなときだったっけ?
あとドラえもんって誰?w

122:右や左の名無し様
20/11/16 17:52:58.97 rTnfowwaM.net
誰が裏で手を引いているか知らないが、呆気なく保守界隈を分断できたのは見事。

123:右や左の名無し様
20/11/16 18:02:16.96 Jyb2hA/h0.net
>>121
岡田靖ってリフレの創始者
もうなくなっちゃったけど15年ぐらい前いちごbbsでリフレ論陣の代表格
飯田泰之のハンネはスリランカだっけかな
当時、2chのケインズ派とバトルしてたんだよw
09年のリーマンショックでリフレは死んだかのように思えたけど安倍政権で復活、今に至る。
これが日本のネット経済史w

124:右や左の名無し様
20/11/16 18:04:51.44 Sxpke3LZ0.net
>>123
その頃は知らないね
飯田は存在と主張くらいは知ってるけど
てかリフレってそんなときから言ってたのか
10年以上も無能を晒してるのかw

125:右や左の名無し様
20/11/16 18:06:15.92 UxBCqRDM0.net
右下は右の全体主義者でしょ保守じゃない
まあ倉山さんは保守とは呼ばれたくないかもしれないがな

126:右や左の名無し様
20/11/16 18:07:14.23 Jyb2hA/h0.net
>>124
そうw10年以上バカを晒してるw
ケインズ派は財政バカと罵られ超少数派だった
今も少数派だけどw

127:右や左の名無し様
20/11/16 18:09:08.45 4Y/RAgXdM.net
チャンネル桜の理想って中国共産党
みたいな支配体制でしょ?

128:右や左の名無し様
20/11/16 18:27:57.21 Phsu98v7r.net
上念はチャンネル桜時代は揺れてたよ
それで田中ハゲに動画で「(財出派に付きかねない)そそっかしい奴」とか言われてた
飲み会で中野に「どっちに立つんだ」と詰問されたりしてたみたいだが、のらりくらりとやってた
最終的に間違った方を選んだんだから、彼は賭けに負けたんだよ

129:右や左の名無し様
20/11/16 18:28:48.43 Sxpke3LZ0.net
>>126
というかなんでこんなにもケインズ派または積極財政派って人気ないんだろうなw
まぁ学会的に言えば権威だとか分かるけど、そうじゃなくて
一般的に人気ないよなw
それと話変わるけど、財務省を批判するのは良いし続けるべきだけど経産省も同じくらい批判すべきだと思うね
歴史的な話になるけど戦前、「企業整備運動」という名前で産業構造の変化を目的としてた
戦争前で軽工業から重工業へ移行する時期だけど
その結果、中小零細企業と繊維産業は破壊的打撃を受けた。
で、この産業構造の変化を指導したのが商工省(現・経産省)であり現在も続く「産業政策局」
この産業政策局は何をするかと言えば構造改革の推進であり、経済財政諮問会議における企画と立案
戦後は日本産業全体の司令塔として機能してる。
まぁただし、評価が難しいのは75年時の産業構造審議会長を務めた有沢広巳(東大教授)によれば
中小企業による輸出が重要とする説には反対しており、中小企業が日本人の多くを雇用しているのは認めつつも
長期的に将来において輸出には貢献しないので、保護したり育成すべきではないと主張してた。
有沢は中小企業を統合し、大企業の下請け状態にしておくのが望んでいたため
財閥にとっても都合がよかった。
これだけ見れば今の竹中ーアトキンソンと同じだけど、彼が違うのは
傾斜生産方式の立案者となっていること、地味に言ってることと立案に矛盾が生じてる

130:右や左の名無し様
20/11/16 18:36:11.59 xoBP4qJ70.net
>>128
三橋塾を追い出されたとかだったよね
いずれにせよ言論の正しさより身内との関係や自身の金儲けを選んだだけだろうけど

131:右や左の名無し様
20/11/16 18:36:31.99 Jyb2hA/h0.net
>>129
ケインズの理論は汚いからね
微分できて人間の汚さを見ないですむ古典派のほうが道徳的な立場で言えば哲学的にやさしいw
でも古典派の均衡理論では現実の社会は見えてこないよね

132:右や左の名無し様
20/11/16 18:40:13.37 Jyb2hA/h0.net
上念は分断工作員だよなw

133:右や左の名無し様
20/11/16 18:40:57.15 yob9kXYV0.net
>>130
怪しい勧誘とか電凸煽ったからペラの会社の論文の精査が塾運営から外されて
逆恨みしたペラがカリを鉄砲玉に使い165万の大勝利につながった

134:右や左の名無し様
20/11/16 18:44:25.91 Sxpke3LZ0.net
>>131
微分するのはミクロ経済であってマクロではない
勿論、マクロも微分はするが主ではない
また、倫理的なことを言えば
それこそ私悪こそが公益になるのを正当化したのが古典派であり
これのどこが倫理的なんだ?
不況時には国債を発行して国民生活を助ける、こっちの方が余程倫理的だろ

135:右や左の名無し様
20/11/16 18:46:09.08 W+q/halz0.net
>>70
ハゲのこの批判的外れでしょ
貨幣の駆動と金融政策の比喩を比べるのは意味あるんか?
> 田中 つまりMMTの貨幣観というのは「租税が貨幣を動かす」ということを示しているんです。一方、この「モズラーの名刺」に似たたとえ話があって、
ポール・クルーグマンが一般の人にわかりやすくリフレ政策の趣旨を説明した「子守協同組合」という論説があります。
>MMTの貨幣観は、実は昔からある「貨幣国定説」という説を採用していて、貨幣自体の価値を国が定めるという話です。
この貨幣観の弱点というのは名目価値と実質価値が上手く分離できていないので、名目価値の変動を説明するためには使えない。
いわば名目経済と実体経済の動きをうまくとらえていない。この指摘は、MMT側が言うところの「商品貨幣論」論者のクヌート・ヴィクセルやアーヴィング・フィッシャーらがとっくの昔に論破していました。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1295日前に更新/248 KB
担当:undef