【中野ジャイアン】佐藤健 ..
[2ch|▼Menu]
708:右や左の名無し様
20/09/03 19:44:06.34 P4ncWqcT0.net
中野
藤井氏があそこまで執拗に西浦先生に粘着し攻撃する理由は、何なのでしょうね。ちょっと異様なものを感じる。
むやみに真善美を振り回す者が、真善美から程遠い主張や行動を平気でするなんてことは、よくありますからね。
逆に言えば、「真善美を追求するのが哲学です!」なんて御高説垂れる学者の姿は、芝居がかっていますね。
議論が混乱していて、私にはよく分からない話がいろいろとあるんですよ。例えば、藤井聡氏や宮沢孝幸氏は、当初、若い人が活動して積極的に免疫を獲得し、集団免疫を形成するという戦略を唱えていましたよね
URLリンク(the-criterion.jp))。他方で、彼らは、「〇〇さえ徹底すれば、感染しない」としきりに喧伝しています。しかし、彼らの感染防止策を徹底したら、集団免疫の形成は遅れるのではないか。
感染を拡大していいのか、感染防止を徹底すべきなのか、どっちなのかよく分からない。彼らが集団免疫戦略を撤回したのか、していないのかも、よく分からない。
もちろん、誰にも感染させないように意識するという宮沢氏の主張は正しいですよ。しかし、誰にも感染させないようにしたら、集団免疫の形成は妨げられてしまうんじゃないですかね。
他にも、よく分からない議論がある。
さっき言ったように、藤井氏は、どうせ財政政策は行われないからという理由で、自粛緩和して経済を回せと主張していた。ところが、その後、「半自粛と財政政策が一番いい」とツイート(URLリンク(twitter.com))。
「自粛+財政政策」を叫んでも成功しないけれど、「半自粛+財政政策」をつぶやくと成功するのでしょうかね。これも、よく分からない。まあ、西浦先生を攻撃したい一心で、持論の財政政策論を捨ててまで「自粛緩和」「半自粛」を唱えてみたものの、後になって、捨てたのが惜しくなって、しれっと拾いなおしたってとこかな。
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1368日前に更新/352 KB
担当:undef