【将棋メルマガ】倉山 ..
[2ch|▼Menu]
294:右や左の名無し様
18/12/06 00:03:48.15 uxvjR3vs0.net
>>268
たしかに、幕藩体制が完成するまでに、織豊・徳川系の大名が全国に散らばったのは事実なんだが、
そもそもとして、(地域を移動するような)上級武士達は、標準語たる文語に親しんでおり、
たとえば朝鮮出兵において、薩摩の島津義弘と、近江の藤堂高虎が、特に差し支えなく会話してる
ヨーロッパの上級貴族がラテン語を習熟していたのと同じで、そもそも方言に左右されにくい立場だったわけね
また、転封された大名は、その統治において、現地出身者を多く採用する傾向があることから、
実際に民衆と接する下級武士は、もっぱら土着的な存在であり、東海地域からの影響は少ないものであった
上意下達の過程で、ある程度の影響はあったかもしれないが、あまり大きいもの



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

156日前に更新/354 KB
担当:undef