【ナゾロジー】因果律 ..
2:名無しのひみつ
24/09/20 21:33:23.80 HmxWPa9g.net
タイムマシンできる?
3:名無しのひみつ
24/09/20 22:53:00.85 alnVUVcW.net
入った光と出た光は同じ光なん?
4:名無しのひみつ
24/09/21 01:00:38.66 P/UkUIK1.net
このサイズ限定の現象?
5:名無しのひみつ
24/09/21 01:22:57.80 JwUJ7zzm.net
俺もよく挿れる前に出ちゃうよ
6:名無しのひみつ
24/09/21 01:48:02.69 ongT+/q0.net
光の粒子、とか言ってる時点ではいはいもうお腹いっぱい
光速を捉えられる観測器は存在できないから量子として雑に扱う以外にないのに
どうやって光より速い検出素子が作れたのか
7:名無しのひみつ
24/09/21 02:04:59.20 1tdAOGZ+.net
決まり手は押しだし
やっぱりエーテルの中を動いているから電波して先から飛びでたんだな
8:名無しのひみつ
24/09/21 02:11:21.95 3RZsBLGr.net
ちょっと何言ってるかわからない
9:名無しのひみつ
24/09/21 02:12:21.85 arTCorR8.net
ホモがところてんとか言いながら先出ししてるのと一緒
10:名無しのひみつ
24/09/21 02:20:51.38 7CdwL1Vk.net
キングクリムゾンということ?
11:名無しのひみつ
24/09/21 02:21:38.02 sZld3GEx.net
量子論というのがなんでもありのようでよくわからないのはともかく
この原子雲の光の減速率がマイナスになって光が秒速30万キロを超えるとしても
光が入ってからでないと出てこれないんじゃないの?
12:名無しのひみつ
24/09/21 02:43:44.72 AEUKTzrC.net
→
光 原
光原
原
原
原光
原 光
→
光 原
光原光
原 光
13:名無しのひみつ
24/09/21 03:45:40.36 6ohCkZuf.net
まず原子雲って何?
モヤモヤしてる状態の量子の事?
14:名無しのひみつ
24/09/21 04:33:08.65 iT4xg7c5.net
なんか怖い
量子力学とか研究を止めるべきじゃないかな
15:名無しのひみつ
24/09/21 05:00:32.50 fXvZAZyW.net
別にどうでもいいレベルの研究成果
16:名無しのひみつ
24/09/21 06:12:22.04 ongT+/q0.net
>>13
普通にたぶん光速で移動しながら回ってるけど、あまりに短かすぎる距離なうえ
人間の脳みそも機械も光速で応答できない鈍足だから同時複数存在してる雲っぽいものやランダムやワープに見える
それ以上の解像度を得る技術は理論上は存在しなくて活動限界を超えて残像や幻しか認識できないから量子と呼んでる
光も原子雲と同様に、1つの光子は同時に広範囲に波のように存在するようにしか認識できず粒として位置の観測できない
光の本体は今ここだと断定できないから、原子雲に入るより先だの後だのも誤差や錯視でしかなく茶番ということ
17:名無しのひみつ
24/09/21 06:37:09.25 Q6Af2Lhv.net
鉄の棒の端っこを叩くと反対側が押し出されるまでの時間は光の速度より速い
光というエネルギー波が原子雲に入る前にすでに反対側に押し出されているのは当たり前のこと
あとは光の量子性がどこに発現するかだけの話
光の波は観測する術を人類は持っていないから、今どこに光のエネルギー波が発生しているかを人類が知らないだけ
18:名無しのひみつ
24/09/21 06:37:50.16 Q7qmtv0p.net
量子の位置は確率だからな
原子雲に突っ込んだ可能性もある
19:名無しのひみつ
24/09/21 07:07:05.96 Zvh++PR5.net
やはり分身の術はあった!
20:名無しのひみつ
24/09/21 07:08:27.29 wJ5Eu7i4.net
>>17
> 鉄の棒の端っこを叩くと反対側が押し出されるまでの時間は光の速度より速い
音速だアホ
21:名無しのひみつ
24/09/21 07:16:03.23 eRzX6Gu9.net
ピッチャーが投げたボールがバッターの目の前に来た時に
既にキャッチャーのミットに入ってたってこと?
シュートがキーパーの真正面にきたら既にゴールしてたでもいいけど
22:名無しのひみつ
24/09/21 07:32:26.72 Jr0KJMQl.net
空間がブレブレで量子が複数箇所存在するように、時間軸もブレブレで量子が複数箇所に出てしまったわけか
23:名無しのひみつ
24/09/21 07:34:35.62 u/26k0DK.net
こういう素人を騙す記事は百害あって一理なし
原子雲などというものが実体があるかのように表現してる時点でクソ
24:名無しのひみつ
24/09/21 07:42:35.76 Zvh++PR5.net
>>6
あり得るとしたら未知の光学現象を見ていたとかだな
それだとしても発見であるが
25:名無しのひみつ
24/09/21 07:50:35.59 J6NRwrYu.net
先進波みたいなもの?
26:名無しのひみつ
24/09/21 08:04:37.86 ulSt2jhB.net
量子レベルの世界の話に因果律とか引き合いに出すのは100年前の話
科学板はバカなんだな
日本が科学バカになったのもわかる
27:名無しのひみつ
24/09/21 08:41:27.09 wHkSn7Ip.net
介錯の謝り
28:名無しのひみつ
24/09/21 09:15:13.14 XW1Pjn7r.net
たぶん実験の仕方が不適切
このサイズの観測ってもろに干渉の影響出るから
出ていくのを観測したというなら既に干渉物ばら撒いてるでしょ
それが何かしら干渉したんだろ
しらんが
29:名無しのひみつ
24/09/21 09:19:27.68 XW1Pjn7r.net
ただ局所的に相対速度が光速超える事象は確認されてるとか
事実としてもそういう類じゃねーの?
プラズマだったかに光子通すと光速超えたとか見た気する
30:名無しのひみつ
24/09/21 09:23:57.34 RTStP81+.net
量子くらいの大きさでは、時空そのものが曖昧になっているのかもね。
そもそも、その大きさでは、時刻と座標を同時に正しく知ることはできないとか。
結果的に時間軸として正しくない結果が観測されることがあるんでないの。
31:名無しのひみつ
24/09/21 09:36:45.17 41ObBmTo.net
近づいたら出たとは、違うのかね?
32:名無しのひみつ
24/09/21 09:47:41.42 /SvbWtmf.net
東京大学、西京大学、南京大学、北京大学。
東西南北大学連合。
33:名無しのひみつ
24/09/21 09:47:44.06 Z02h7u9t.net
空間のトンネル現象があるんだから、時間も超ミクロな世界では曖昧でちょこちょこ前後してるんだろな
34:名無しのひみつ
24/09/21 10:13:25.77 dv7j60vZ.net
神様「お前らいい加減細かく見すぎ!こっちだって適当かまさないと宇宙の維持やってらんねーんだよ!」
35:名無しのひみつ
24/09/21 10:20:13.33 b3KmxAAQ.net
入る前に出て行くとか
タイムマシンそのものじゃないか
それをどうやって実現したかを知りたいな
36:名無しのひみつ
24/09/21 10:20:20.49 PQkrYjzj.net
宇宙の広さが狭くなるのか
37:名無しのひみつ
24/09/21 10:25:55.66 b3KmxAAQ.net
>>33
不意打ち的に針の時計を見た時
たまに秒針が逆向きに2、3秒動いてるのを見ることはある
んでまた何も無かったように普通に順向きに動き出す
38:名無しのひみつ
24/09/21 10:46:56.60 9I5051hP.net
童貞のち◯こはま◯こにはいっているかもな
通過しているかもしれない
39:名無しのひみつ
24/09/21 10:58:26.62 uLAZVzfH.net
未来においていかなる干渉が起こっても結果が確定しているごく短時間の範囲内なら
因果律が破綻してても不思議じゃあないな
40:名無しのひみつ
24/09/21 11:02:35.51 WetX4lGf.net
因果律が破綻してる訳がないが
壁とか障害物程度なら存在確率の波が
向こう側に漏れ出してるのは普通にあるだろ
41:名無しのひみつ
24/09/21 11:13:11.56 TeJ7f3ma.net
>>40
物理数学的には存在確率とか確率密度関数とかあったけど
光子の実在としての存在もまた人が考えやすい小さいパチンコ玉のような点でなくバラけてるのかな、波のようなってのはつまり空間に出来たシワのような存在
42:名無しのひみつ
24/09/21 11:24:47.48 ribdLsbh.net
なんでこのスレには粒子加速器での粒子同士の相対速度が光速を容易に超えるって思ってる連中しかいないの?
週末らしくないな
43:
24/09/21 11:39:23.74 d4tRsrVf.net
>>2
タイムマシンというより、多世界解釈を証明している感じ
44:名無しのひみつ
24/09/21 11:54:55.14 MPyBuPS0.net
反時間は存在するのか?
45:名無しのひみつ
24/09/21 12:53:14.36 rD4SleEk.net
>>17
頭冷やせ
46:名無しのひみつ
24/09/21 13:00:54.33 E3PJwEoF.net
ある方向に行こうとしてる意識を持った時点でその方向に先に道ができたってことか納得
意識世界と量子世界は関係している
47:名無しのひみつ
24/09/21 13:02:00.07 RTStP81+.net
>>43
全然してないw
48:名無しのひみつ
24/09/21 13:02:54.25 8OWIxOSC.net
>>17
鉄の端っこを叩いて押し出されるのが音速とのことで調べたら秒速5kmだそう
速すぎて俺でなきゃ見切れないね
49:名無しのひみつ
24/09/21 13:13:42.87 pT5y8tX6.net
よくわからないんだけど、トイレに入ろうとしたら中から自分が出てきたということ?
50:名無しのひみつ
24/09/21 13:20:49.60 Jr0KJMQl.net
>>33
真空の揺らぎがそういうものかも知れないな
51:名無しのひみつ
24/09/21 13:25:53.96 8OWIxOSC.net
>>49
そうだよな
だとするとトイレ手前で出てきた自分と入ろうとする自分で干渉しそうな気がする
波だから互いに何も無かったように透過して通り過ぎるのか
52:名無しのひみつ
24/09/21 13:28:56.96 qD84W4ff.net
光円錐の未来時間軸で45度未満にあるのだろう
だから因果律を破ってるわけじゃない
それが何を意味しているかと問われるならば、
因果関係を持たない世界線とでも言えるだろうか
>研究者たちの観測は遅延がマイナスだった世界線だったと言えるでしょう。
解釈として正しい
53:名無しのひみつ
24/09/21 13:34:42.58 qD84W4ff.net
大便をしようとトイレに入る光子に対して、
小便をしてトイレを出る光子が対応してる、ような意味
つまり、先行する因果関係のない結果が観測される
54:名無しのひみつ
24/09/21 13:37:35.96 X4AgjY2A.net
>>20
30万kmの長さの鉄の棒を1秒で長さ方向にほんの少し動かしたという意味だと思う
それだけの質量のものを移動させられるかは別として
55:名無しのひみつ
24/09/21 13:39:18.45 txdAVchY.net
なんか位相速度や群速度が超光速だったとかの別におかしくもないことをやってるような
超光速にならないのは波の先端速度
56:名無しのひみつ
24/09/21 13:49:15.00 1H0aVb23.net
徹子の部屋に光子が入ってマツコが出て行ったみたいな?
57:名無しのひみつ
24/09/21 14:32:35.72 NUc5/XEJ.net
こういうのを待っていた
新世界秩序は物理定数の根幹も変える
58:名無しのひみつ
24/09/21 14:40:37.93 cpcC45tj.net
因果な商売や
59:名無しのひみつ
24/09/21 14:55:43.04 iSoMCBje.net
わからないことは異性で例えればいいと聞くがどんな感じなんだろ
60:名無しのひみつ
24/09/21 16:09:08.88 iHVd7MVa.net
そもそも因果律が成立してるのが希少なのかも知れんぞ
61:名無しのひみつ
24/09/21 16:33:16.82 rzYXnUw1.net
>>17
それは多分、どこかで読んだ話を誤解して理解してしまったやつだな
62:名無しのひみつ
24/09/21 17:18:30.51 Yy6tJ6ut.net
統合失調症の電波音波攻撃の理論に使用可能
63:名無しのひみつ
24/09/21 17:18:31.38 P9U50aol.net
妄想してみる
光の粒子が2つあるとして光子A、光子Bの順で原子雲に向かい飛んでいった場合
先に光子Aが原子雲に衝突した際にトポロジカル・ソリトンの様な磁場が発生し
光子Bが磁場に跳ね返される或いは軌道をずらされ原子雲表層に沿う様な軌道を描くと妄想した
64:名無しのひみつ
24/09/21 18:52:00.41 0Lq6j8FV.net
>>6
原子雲から出てきた光をキャッチした時間から発射した時間を引いて
それから往復時間を引いたらマイナスだったんだろ
65:名無しのひみつ
24/09/21 18:55:46.53 0Lq6j8FV.net
>>54
普通に波打ちながら伝わっていくよ
(それが音速。固体中の音速は空気中よりも速いが光速よりははるかに遅い)
鉄でもなんでも分子が並んでできてるだけだから
66:名無しのひみつ
24/09/21 18:55:47.14 BpMzakgY.net
>>54
その速度が音速だ地球から月までの棒を用意して片側を押しても月から押されたことが分かるのはかなり経ってからだぞ
例えておいてなんだが計算するのがめんどいから数字は出さんが
67:名無しのひみつ
24/09/21 19:08:52.21 QlP8FAK6.net
光が出た後に光が入るを止めたらどうなるの?
68:名無しのひみつ
24/09/21 19:13:36.41 HvtL1GKi.net
>>67
光いっこ分もうかる
69:名無しのひみつ
24/09/21 19:44:40.29 hB/glZwD.net
>>1の引用元に
「遊園地は入らなければ出れない」
とあるが、むしろ
「満員の遊園地は誰かが出ないと入れない」
ってだけなんじゃないか?
70:名無しのひみつ
24/09/21 19:58:50.26 XAP9xyeq.net
>>69
光子が入ろうとしたから光子が出てきた
そういうこと?
71:名無しのひみつ
24/09/21 20:11:28.37 hB/glZwD.net
>>70
観測が正しいのならそう考えるべきなんじゃないかと思う
そもそも「観測」という行為自体が因果律に基づく行為なわけで
因果律が崩壊しているのなら、観測の正当性を否定することになるのでは?
「私は嘘しか言いません」的な・・・
72:名無しのひみつ
24/09/21 20:12:49.04 8OWIxOSC.net
>>69
なるほど。。
>>70
あとから来た人が遊園地のお化け屋敷に首を突っ込んだら(身体はまだ入ってない)、先に入ってた人が出てきたのか
73:名無しのひみつ
24/09/21 20:22:19.36 0Lq6j8FV.net
>>67
これが大問題なんだよなあ…
>>69
の説明でも「入るのやーめた」と言ってるのに出てくることはありえないので
因果律がヤバいことになる
74:名無しのひみつ
24/09/21 22:09:10.10 WetX4lGf.net
つまりワイが腰を振るとチャレンコフ光が放射されるということでおk?
75:名無しのひみつ
24/09/21 22:10:27.81 QA7Ul0N1.net
>>73
そうじゃない
量子で問題になってるのはそういう意図的操作を予測したかのように振る舞う現象であって因果律は守られてる
76:名無しのひみつ
24/09/21 22:41:14.72 Jr0KJMQl.net
>>75
そうでもないぞ
2重スリット実験一つ取っても観測したら光が粒子化したように見えて観測する光はその前に射出されたものだから粒子化した光を観測する前に射出しているように見える(過去改変)
77:名無しのひみつ
24/09/22 05:01:54.11 EXOgR1WL.net
>>76
そりゃ波束の収縮というやつで過去改変じゃない
78:名無しのひみつ
24/09/22 05:30:01.11 TClTEnF+.net
/人◕ ‿‿ ◕人\わけがわからないよ
79:名無しのひみつ
24/09/22 06:44:12.59 xY8pCusv.net
もわ、もわもわっ
80:名無しのひみつ
24/09/22 06:56:35.88 R+fqzo9p.net
ChatGPTちゃん天才につき
実際のところ、この現象は光の速度を直接超えたわけではなく、光パルスのピークが入射した光のピークよりも早く観測されるということです。
これは、媒質内の光の相互作用の結果として、遅延が「マイナス」になるような状況が生じたと考えられています。
要するに、光が媒質内での吸収と放出を繰り返し、
結果的に観測されるタイミングがズレることで、「時間が逆転した」ように見えるのです。このような現象が、量子力学の不思議さを示しているというのがポイントです。
81:名無しのひみつ
24/09/22 07:14:09.50 1iPXZctm.net
見てはいけない物を見てしまったな、あまり詳しく調べるとショック受けるよ、みんなが馬鹿げた妄想が実は当てはまる
82:名無しのひみつ
24/09/22 07:57:15.61 NaOQOJMR.net
>>80
AIのが探求欲がないぶん客観的かつ冷静な読みだな
83:名無しのひみつ
24/09/22 08:40:09.23 D2rAD7qL.net
光の速度より速く動作する観測装置を使えば良いのかね
84:名無しのひみつ
24/09/22 12:10:57.56 TJ12rS0H.net
>>54
文盲かね。
「 鉄の棒の**端っこ**を叩くと反対側が押し出される」って書いてんじゃん。
85:名無しのひみつ
24/09/22 12:58:56.16 0hLu6zWj.net
>>51
これもよくわからないんだけど、誰かが観測してるとその波も変化するということ?
86:名無しのひみつ
24/09/22 14:55:43.70 p8ZrjbOv.net
光が原子に出入りしてるのなら鏡と鏡以外の違いの説明がつかない
87:
24/09/22 16:06:57.68 /ohyaMks.net
剛体が実在するって想い、サンタさんが実在するってくらいの純粋さがある
88:名無しのひみつ
24/09/22 17:56:57.93 6yMhtyW8.net
>>77
しかし両方の穴を通る光子の経路を片方を観測することでもう片方へ行くはずだった光子の経路を未来から塞いでいるとも言える
89:名無しのひみつ
24/09/23 09:24:29.20 7do/fXtS.net
タイトルが良くない気がする
まあそれ以前に水中を進む光がなぜ遅くなるのか光子と電子のレベルで判ってないと理解できん記事
90:名無しのひみつ
24/09/23 10:09:31.39 0c1vnYvO.net
>>88
量子の振舞いをきちんと理解してもなお不思議なのが面白いところなのにお前は入り口で躓いてる
単純な二重スリットの場合スリットを観測しようとしなかろうとスクリーンには光子がポツポツと到達するところが見えるだけで何も変わったことは起こらない
ここが変だと思うやつは古典的波動光学の回折さえ知らないのだろう
奇妙さが現われるのは遅延選択実験というやつだが量子もつれという非局所的現象の一端でしかないからタイムトラベルにまでエスカレートする必要はない
91:名無しのひみつ
24/09/23 10:17:47.07 B7SX5zQN.net
>>90
しかし観測を続ければポツポツのものはやがてスリット上にしか存在しなくなり干渉縞は発生しない
干渉縞になるよう照射された光は初めからどちらかのスリットをまっすぐ進むように見える
量子消しゴム実験でこの現象はより顕著になる
まあ人間から見れば「見える」だけではあるが
92:名無しのひみつ
24/09/23 11:06:45.71 OtZc99zv.net
観測の影響については単に観測するためのエネルギーの影響を受けたあとか受ける前かの違いでしかないのだろうと思ってる
リアルタイム観測には対象系に何らかのエネルギーを与えることが必要だからな
それ自体が影響を及ぼして当然
93:名無しのひみつ
24/09/23 11:59:45.35 hl/7zTpi.net
>>80
並べた数個の花火を左から右へ順繰りに点火していったけど、先に右の花火が炸裂しちゃいました、的な?
94:名無しのひみつ
24/09/23 14:54:14.15 B7SX5zQN.net
>>92
量子コンピュータの最大の障害が勝手に量子デコヒーレンスしてしまうことで何らかの理由で勝手に観測をしてしまう
これは熱対流系で発生しており、何らかのものが熱対流系よりエネルギーを使って何らかの観測をしたと思っている
95:名無しのひみつ
24/09/23 16:01:05.61 IN6sP1Wl.net
>光を遅らせたり、完全に停止させるなど遅延の極大化が行われてきました
光を完全停止って笑うとこだろ?イグノーベル賞狙いの
96:名無しのひみつ
24/09/23 16:11:10.78 Q/Nh3K/X.net
ちなみにこの記事中に触れてある「限られた因果律の崩壊確認」とかいうトンデモは過去スレにあって
【ナゾロジー】東京大学が「因果を打ち破って充電」する量子電池を発表 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)
ここで「因果律を打ち破る」って表現に対して総スカン食らってる
97:名無しのひみつ
24/09/23 16:16:39.17 Q/Nh3K/X.net
>>95
なんか無理に詩的な表現を使ってるから解りづらくなるよね
98:名無しのひみつ
24/09/23 16:30:42.73 /wD2Bxuh.net
あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
「おれは原子雲に入ると思ったらいつのまにか通過していた」
な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
99:名無しのひみつ
24/09/23 18:00:57.44 E4oNyVlL.net
>>95
合わせ鏡に光閉じ込めてるってだけの話な
>>96
この記事の出来も酷い、この板で妄想ふりまいてる素人と同レベル
100:名無しのひみつ
24/09/23 18:19:51.95 Q/Nh3K/X.net
>>99
粒子加速器での相対速度すら解ってない連中が仏教だの都市伝説だの交えて意識の本質(笑)とか語っちゃう所だからな・・・・
数年前はこんな事なかった
101:名無しのひみつ
24/09/23 18:42:14.35 L6cHmhuM.net
>>13
たぶん電子雲の誤訳
電子は原子核の周りに量子的に偏在してるから雲みたいな物
102:名無しのひみつ
24/09/23 19:29:52.85 Q/Nh3K/X.net
ソースにはatom cloudとは書いてあるな
なんだろう英題の不正確なアバウトな表記に逐語訳してまた誤訳になってるっていう謎の流れが起きてる?
日本語で原子雲だとキノコ雲の事だしなぁ
103:名無しのひみつ
24/09/23 20:09:55.82 MdURGOtx.net
電子雲て高校物理でもサラッと触れるけど説明聞いても分からんわな
確率的に存在するっていやいやいや
パチンコ玉みたいのかあるいは拡がりを持った存在でも何でもいいんだが
要はあのミクロな空間を常温で秒速5000kmなどとてつもない速度で周回してるものだから
どこにいると言われても確率的にしか表現出来ないってことであって
特定すると場所がズレるってのもつまりはそういうこと(ある瞬間どこにいるかは決まってるが、観測しようとしても特定は出来ないだけ)
104:名無しのひみつ
24/09/23 20:20:04.17 NEH17CaN.net
>>103
ド・ブロイの物質波は習わんかったのか?
電子は非局在化しとるんよ
お前らの好き嫌いとは関係なく確率として存在している
105:名無しのひみつ
24/09/23 20:29:52.42 MdURGOtx.net
>>104
非局在性って元々はなんの実験結果から導かれるんでしたか
106:名無しのひみつ
24/09/23 20:37:32.10 i1FHchma.net
電子はモグラたたきのモグラ
107:名無しのひみつ
24/09/23 20:43:56.43 9+2leRSv.net
>>91
スリットを抜けた電磁波は二重かどうかに関わらず直進しないんだよ
案の定だが回折くらい勉強してこい
108:名無しのひみつ
24/09/23 20:47:45.87 IN6sP1Wl.net
>>103
そうだよ
物質の中では光も環状ループで光速で回ってるし、電子も有質量の最高速で回り続けてる
だから飛び出す時は初速から最高速なんだよね、そうじゃないと誰が何のパワー使って発射するんだってなるからね
発射のためのエネルギーは不要、ほんの少し軌道を変えるだけで勝手にふっとぶ合気道のようなものさ
109:名無しのひみつ
24/09/23 20:47:52.52 9+2leRSv.net
>>104
物質波を持ち出したら負けですよ
110:名無しのひみつ
24/09/23 22:28:40.63 B7SX5zQN.net
>>107
だが観測した量子群(電磁波に限らない)は直進したように「見える」
回析でどう説明する?
イメージしやすく説明をお願いする
合気道とか煙に巻かないでさ
111:名無しのひみつ
24/09/23 22:34:40.36 B7SX5zQN.net
ネットで拾ってきた
1枚目がこちらの言いたいことで、装置から発射する瞬間(観測前から)直進しているようにしか「見えない」
URLリンク(i.imgur.com)
観測すると回折が起こらなくなる
URLリンク(i.imgur.com)
112:名無しのひみつ
24/09/23 22:49:02.23 BOfjspeM.net
因果関係は観測者に依存するから
それが意味していることは、
観測者が因果関係を作っているということ
なぜなら因果律は物理法則じゃないから
物理の前後関係に因果律は当てはまるが、
観測の前後関係に因果律は当てはまらない、
ということ
113:名無しのひみつ
24/09/23 22:54:34.92 BOfjspeM.net
観測者、という表現がよろしくないな
私たちは観測するのは人間的な視覚のイメージで限定してしまうから
空気も電子の観測者である、といっても理解が難しいだろうか
観測社、といったような「場」的なものが観測者なんだけどね
観測とは誰を何を指すのか?という観点から考えてみればいい
114:名無しのひみつ
24/09/23 23:03:06.21 BOfjspeM.net
>>59
誰かがA子に告白しようとして、
B子と付き合うことになったとしたら、
それは前者の原因と後者の結果が因果関係として結びつかない
前者の原因の結果は、
A子にOKの返事をもらうか振られるかでしかない
その場合は因果関係が成り立つ
しかし、
告白しようしている不確定雲の状態において、
B子やC子やD子などの介入も含まれている
A子に告白しようしているところに、
B子が察して咄嗟に「あたしと付き合えば?」で結ばれたとしたら、
その場合、B子の観測視点?(全体的な場において)では、
A子に告白しようする彼の原因と、
B子と付き合うことになる結果は、因果関係が成り立つことになる
115:名無しのひみつ
24/09/23 23:05:57.38 Q/Nh3K/X.net
>>109
オメー物質波を漫画の技目とかに勘違いしてるタイプ?ww
116:名無しのひみつ
24/09/23 23:13:53.22 BOfjspeM.net
観測にエネルギーが必要?
いや、必要ないよ
引力という力にエネルギーなんて必要ないように
電子そのものに質量なんてないから
117:名無しのひみつ
24/09/23 23:15:06.30 BOfjspeM.net
万有引力とクーロンの法則は同型だからね
118:名無しのひみつ
24/09/23 23:17:35.49 BOfjspeM.net
彼がA子に告白しようとしたなら、
B子が彼をかっさらうと事前に観測してたら、
その条件の結果になるだろうね
119:名無しのひみつ
24/09/23 23:20:54.43 BOfjspeM.net
つまり、場の空気全体で相関デコヒーレンスしてるということですね
120:名無しのひみつ
24/09/24 01:08:06.51 lXszm8EY.net
>>116
エネルギーは必要ないんじゃなくて、エネルギーは不可視なだけでどこにでもあるよ
自称光子だの電子だのが観測できても、肝心のエネルギー子や空間構成子は観測すらされてない
質量とエネルギーの関係式が成立してても、質量とエネルギーはまるで異なるものだ
何も存在しない場所で何も媒体にせず力だけが自由気ままに振舞う事はできない、エネルギーは念力ではない
空間が媒体ならば、空間は無ではなく誰にも見えないだけの何かだ、きっと直進してない見えざる光とイコールだろう
121:名無しのひみつ
24/09/24 09:24:04.88 hmgz0HZE.net
人間を含めた世界の方が「原因」だとこうなるんじゃないか?
122:名無しのひみつ
24/09/24 11:09:22.60 UaHLKZfb.net
論文見たら、完全に出鱈目じゃねーか
単一光子といいつつ光子100個送って、単一光子かどうかの判定は、セシウムに「吸収されなかった」光子が1個か
どうかを見てるだけ
最初のほうの光子がセシウムに吸収されて観測光の位相をずらした後で、吸収されなかった光子が通過するだけ
なんでこんなんが査読通るんだ?
123:名無しのひみつ
24/09/24 11:22:30.54 PUGc/hQ1.net
こんな感じか?
マラソン大会
「10:00スタートします走者100人はレーンに入って」
走者は1時間でゴールする脚力
「10:50分ゴールする選手がいますね」
124:名無しのひみつ
24/09/24 12:06:41.64 QUdBBoD0.net
入れるフリしてフェイントかけたら
無限に光が出てくるのか?
125:名無しのひみつ
24/09/24 12:07:32.30 QUdBBoD0.net
>>122
さらにそれを市中に広めるナゾロジー品質w
126:名無しのひみつ
24/09/24 12:20:01.40 nx+HjGdh.net
ちょっとスレタイなに言ってるか分からない
127:名無しのひみつ
24/09/24 12:34:04.20 z1FuexIu.net
>>124
未来において結果として入ってなければ出てこないから
タイムトラベルしても出てこない
128:名無しのひみつ
24/09/24 12:40:40.22 ODymKrNW.net
>>116
> 電子そのものに質量なんてないから
馬鹿
129:名無しのひみつ
24/09/24 15:12:27.03 pgBWlFZB.net
>>122
これらのウソ偽りが解り易い、ありがとう
130:名無しのひみつ
24/09/24 15:26:59.49 pgBWlFZB.net
>>122
ん?すでに肯定文書いといてなんだけど
単一光子を検出出来る装置で位相差を測ることで単一光子1つ分の影響を調べる事が出来る、って話ではなくて?
素人なんでより詳しい解説を頼みたい
131:名無しのひみつ
24/09/24 15:29:45.25 pgBWlFZB.net
多分セシウムに吸収されなかった光が出て来ているように見えるって話は本当なんだろうけど
132:名無しのひみつ
24/09/25 02:39:16.10 EayDs5Rc.net
>>37
電波時計の時刻補正?
どうせ補正するからと電波時計のメカは(月差何秒とかの)精度が低いらしい。
133:名無しのひみつ
24/09/25 10:02:47.63 txt66xCs.net
これ、入るより先に出てきちゃうと、世の中に存在するエネルギーが一時的に増えちゃわないの?
エネルギー保存則に違反しないのかな。
134:名無しのひみつ
24/09/25 10:36:05.65 F5cgWTLi.net
>>133
そういう例は宇宙に沢山あるだろう
超新星爆発とか
気づいてないだけでどこかしらで帳尻合わせが出来るカラクリがあるのだろう
135:名無しのひみつ
24/09/26 00:55:08.98 I1Ba+itq.net
なんで時間がマイナスになると未来に行ってしまうん?
136:名無しのひみつ
24/09/26 06:29:56.68 9Mre2LMF.net
これ余剰次元の空間から染み出してるんだぜ
137:名無しのひみつ
24/09/26 08:45:46.60 xdHl0om/.net
>>6
光の進むところを撮影成功したってニュースなら昔あったな
まああれはウルトラスローみたいなもんだけど
138:名無しのひみつ
24/09/26 13:11:20.30 rgStW0yg.net
何ナノミリの長さの光子を1つだけ取り出せる装置がある
とか言ってるけどそんなほぼ光速と等価で瞬間的に動作できる装置は存在しないし
何をもって何ナノミリだと測定できたのかが究極のデタラメすぎる
機械が光子を検出したと判定する時点でとっくに原子へ飛び込んで出てきてはるか遠くまで進んじゃってる
人間の観測できる光子なんか1粒で100kmぐらいある長い棒で、量子的にはその距離内のどこに光が存在するかはランダムだ
139:名無しのひみつ
24/09/26 13:58:55.19 IhS/nxHu.net
>>130
個数と位相の不確定性すら知らない素人が、いろいろ間違えすぎてるな、>>122で理解できないなら、あきらめろ
140:名無しのひみつ
24/09/26 15:29:39.80 6TJq6YFb.net
>>139
説明出来ないシッタカはそういう意味の無いレスではぐらかすんだよね
少なくともお前が俺以下の知識なのは明らかだな
141:名無しのひみつ
24/09/27 10:10:49.56 Apm+Dm35.net
>>5
サイズが微小すぎるからだな坊や( ´_ゝ`)
142:名無しのひみつ
24/09/27 10:52:16.77 m6Q0WLWo.net
科学が進むほどオカルトになっていく
143:名無しのひみつ
24/09/27 15:02:49.75 ZlZbbUWr.net
>>140
>>122みたいなヒントもらっても、それを論文読んで確かめられないレベルのアホとは話するだけ無駄なんでな
ごめんなーwww
144:名無しのひみつ
24/09/27 15:34:56.62 NdcRlZIw.net
>>143
ただの口だけで草
意味無いと言いつつレス返してやがる
やっぱバカだコイツ
145:名無しのひみつ
24/09/27 15:48:34.09 NdcRlZIw.net
まず、識者だったら>>130の簡単な質問に回答できてる筈だからな
>>139では「個数と位相の不確定性すら知らない(俺も区別に関して素人で的確に回答出来ない)」
という中身が透けて見える上
>>143ではもはや回答不能で完全に罵倒主体
知ったかバカの特徴が役満で実に解り易い頭の出来の悪さww
まぁ、ここまで簡単に瓦解するあたりせめて同一人物ではない可能性について言及しといてやるよww
『だれだお前、お前と会話してねぇから』
146:名無しのひみつ
24/09/27 16:42:58.89 igZ+GvF9.net
早漏の原因が解明されるのか?
147:名無しのひみつ
24/09/28 17:10:09.20 rDhcfTkU.net
もしかしたら素粒子には重力の影響が小さすぎて考慮する必要がないなじゃなくて影響しないのかも
そして重力に影響されなければ因果律も成立しないとか
148:名無しのひみつ
24/10/01 06:44:47.23 r8eKYaKD.net
>1が時間が絶対的であるようなミスリードな記載をしているせいで、おまえらのようなアホがアホな書き込みばかりしてる
149:名無しのひみつ
24/10/01 18:52:25.97 h6BDOLch.net
>>148
意味不明w
わかってる奴はそんな稚拙な書き方はしない
150:名無しのひみつ
24/10/03 03:38:33.51 XDziQ7c6.net
>>149
この書き込みから分かる事はおまえがアホだという事だけだ
151:名無しのひみつ
24/10/03 07:30:28.42 rUL1l1cP.net
電子雲の色は銀色なんだよね
152:名無しのひみつ
24/10/06 06:11:28.53 Nxavi2K/.net
ケーブルに不具合でてたんだろ知ってる
153:名無しのひみつ
24/10/06 23:10:43.87 vN4+uZsO.net
入れる前に出る
俺もよくやる
154:名無しのひみつ
24/10/11 19:21:38.69 ckNBxKaY.net
イチローのコピペかよ
最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
79日前に更新/38 KB
担当:undef