【セキュリティ】「LINE」個人情報流出、LINEヤフーを再び行政指導へ…松本総務相「対策不十分」 [すらいむ★] at SCIENCEPLUS
[2ch|▼Menu]
1:すらいむ ★
24/04/16 22:43:25.26 1EZn8uJJ.net
「LINE」個人情報流出、LINEヤフーを再び行政指導へ…松本総務相「対策不十分」
 無料通信アプリ「LINE」の利用者らの個人情報が不正アクセスで流出した問題で、松本総務相は16日、運営するLINEヤフー社に対し、3月に続いて2度目の行政指導を行う方針を明らかにした。
 7月1日までに、より具体的な再発防止策の履行状況や実施計画の報告を求める。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
読売新聞オンライン 2024/04/16 13:49
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

47:名無しのひみつ
24/04/17 19:07:02.24 vx5wlBIP.net
そもそも怪しい朝鮮系の奴らが多い時点でこうなるのはわかってるだろ
退職金代わりぐらいの感覚でデータ抜いてるんだよ

48:名無しのひみつ
24/04/17 21:00:53.54 bb3GjJB4.net
割り当てた電波の枠を取り消せよ。それぐらいのことをしなくてどうするんだ。

49:名無しのひみつ
24/04/18 00:34:28.54 BfhIcGyQ.net
え、LINEヤフーって電波の枠割り当ててましたっけ⁈www


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

60日前に更新/8638 Bytes
担当:undef