【材料】NIMSとJST、熱電材料と磁性材料の積層で“横型”熱電効果を従来の倍に [すらいむ★] at SCIENCEPLUS
[2ch|▼Menu]
1:すらいむ ★
24/03/09 21:08:16.90 Mg1mJXpL.net
NIMSとJST、熱電材料と磁性材料の積層で“横型”熱電効果を従来の倍に
 物質・材料研究機構(NIMS)と科学技術振興機構(JST)の両者は3月7日、熱電材料と磁性材料を積層したシンプルな構造を用いることで、熱流と直交方向に電界を生む“横型”熱電効果を増大できることを実証したと共同で発表した。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
マイナビニュース 2024/03/08 21:23
URLリンク(news.mynavi.jp)
論文
Direct-Contact Seebeck-Driven Transverse Magneto-Thermoelectric Generation in Magnetic/Thermoelectric Bilayers
URLリンク(onlinelibrary.wiley.com)

2:名無しのひみつ
24/03/10 00:53:24.98 foL43buy.net
発電に使えそうなの?
熱交換に使えそうなの?

3:名無しのひみつ
24/03/10 07:29:33.03 N0fYxZir.net
この手の発表は昔から聞くが、実際のデバイスが良くなった話は聞かん

4:名無しのひみつ
24/03/10 11:55:57.06 l+1vnfzj.net
>>3
エレメント単位で電気を賄う必要がある今後の電子機器の形態だと、安かったら実用化される技術かもね
別スレ(振動発電)でトリリオンセンシング時代としての特徴として挙げられるような技術

5:名無しのひみつ
24/03/10 13:00:46.89 I3C2oM/A.net
横型熱電素子は積層材の斜め切り出しで良いものができるって記事が以前あったけど
これは単純な2層構造なのか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

94日前に更新/1556 Bytes
担当:undef