無人探査機「SLIM」月面着陸の2時間半後に電源切れる 地上へのデータは送信済み [Egg▲★] at SCIENCEPLUS
[2ch|▼Menu]
21:名無しのひみつ
24/01/22 23:11:40.33 jVzVdAgf.net
成功か失敗かよく分からない感じでやってるのな
松本人志まで煙幕に使てるんか

22:名無しのひみつ
24/01/23 01:35:22.59 ygFVurrx.net
だるまの形にして必ず起き上がるような形にすればよかった

23:名無しのひみつ
24/01/23 04:54:23.86 ZgDT6f4h.net
まあ半分失敗だな。切ったとか切れたとかどうでも良いこと言ってるやつがいるが
実際着陸に失敗してバッテリーはあまりないから実質同じだしな
太陽電池が何とかある程度使えるなら、今後も多少は運用できるだろうが
そうでなければ殆ど死んでるしな

24:名無しのひみつ
24/01/23 05:13:23.05 iVl+5+xo.net
>>7
電池切れで動けなくなって両腕を切り落とされ体は齧られていくパターン

25:名無しのひみつ
24/01/23 10:19:42.86 IbtiKRXk.net
これ科学部の意見無視して政治部が書いたような見出しだな

26:名無しのひみつ
24/01/23 11:44:34.39 gkXRYr9C.net
これで太陽電池が動けばエクストラサクセス達成で100点満点だよ

27:名無しのひみつ
24/01/23 12:03:29.67 wTklZnax.net
ターミーネーター思い出した

28:名無しのひみつ
24/01/23 14:21:14.10 ZUl47NKM.net
× 月面着陸に成功したJAXAの無人探査機「SLIM」
〇月面に「落下」したJAXAの無人探査機「SLIM」

29:名無しのひみつ
24/01/23 14:51:49.46 baKorj8r.net
月面まで1.8mくらいあるところで噴射を止める設計だから
予定通りの行程は現象としては落下だよ。誤解されるから言わない方がいいけど。
噴射を止めてから接地までの降下速度増加は +8.6km/h

30:名無しのひみつ
24/01/23 15:07:03.27 baKorj8r.net
月だからできる降ろし方ってわけだ。
地球で同じ降ろし方をしたら +52km/h になってしまう。

31:名無しのひみつ
24/01/23 15:17:29.70 7w79zKkM.net
SLIM、月面着陸データを取得完了 太陽光で再起動の可能性も
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SLIMの太陽電池は西を向いていることから、今後月面で太陽光が西から当たるようになれば、発電の可能性があるという。

32:名無しのひみつ
24/01/23 15:44:18.22 baKorj8r.net
>>30 間違えた +21km/h だ

33:名無しのひみつ
24/01/23 18:46:04.29 12uIRmhy.net
>>26
ミニマムサクセスの必要条件に「光学照合航法の検証」とあるが検証出来てないのでミニマムサクセスすら0だぞ
0%

34:名無しのひみつ
24/01/23 19:14:08.13 +hoVr+E2.net


35:名無しのひみつ
24/01/23 19:26:14.14 bgdeytk7.net
>>6
> >>4
> 月面に落としたものを月面から打ち上げをする技術を確立するまでには、あと50年くらいかかる。
> なのに、SF映画の映像を観て、あれが科学技術だと思ってしまうおバカさんたちがいる。
> 実際、SFオタクと特撮オタクと、
> お子様向け科学読本を読んでしまう輩の親和性は高い。
> すると、科学を語ってしまうSFオタクという輩が出来上がってしまう。

ここ数日、アプロの映像を見ているんだけど、確かにおかしい。

URLリンク(www.youtube.com)

これは「アポロ宇宙飛行士の月面採取の様子」なのだが、俺にはとても不自然に思える:
■飛行士が浮かれて歌を歌いながらぴょんぴょん飛び跳ねている。
 初めて降りた別の天体でこんな余裕があるだろうか?倒れて服が破れたら?
 台詞もどこかわざとらしい。台本があるみたいだ。

■声に緊張している様子が全くない。 登山で山頂にいてももう少し緊張すると思う。
 帰還で失敗する可能性も高いのに。大気がないから放射線も強いのに。
 大気の無いなか太陽光をまともにあびていくら宇宙服でも全く熱くないのだろうか?
 石ころやストックを巧に操っているが、そんなに手袋の外装は薄いのだろうか?
 それで強烈な太陽光を防げるのだろうか?

今まで月面月着陸インチキ説は、ソ連や共産圏が流しているでっちあげだと思っていた。
が、どうも違うような気がする。でなければ50年も再実験しないなんてあるわけがない。

36:名無しのひみつ
24/01/23 21:07:37.02 RhEoPvTU.net
今回の地球側アンテナってどこだ?
臼田さん?

37:名無しのひみつ
24/01/23 21:12:49.27 HaMY6rhf.net
マルチバンドカメラの凄さを世界中の愚民に思い知らせてほしいと思う

38:名無しのひみつ
24/01/23 22:42:40.20 MCaolGWu.net
>>36
臼田の64mだけじゃなくて、内之浦の34mも使ってる。
NASAのマドリッドとか、ドイツのボーフム電波天文台の20mが
LEV-1 から直接受信できてる。
それに433メガヘルツのはアマチュア無線で拾ってる人いるだろ

39:名無しのひみつ
24/01/25 16:19:13.12 WMQ2umjU.net
SLIMスケキヨになっててワロタ

40:名無しのひみつ
24/01/25 16:38:11.57 4YUF7eSi.net
>太陽電池は西を向いていることから

西から登ったお日様がぁ〜

41:名無しのひみつ
24/01/25 17:51:56.39 xnkFR6/m.net
>>35
突っ込みどころ満載だが一点だけ
ソ連はリアルタイムでアポロを人命軽視の無謀な計画だとなじっていたが捏造だとは言っていない
自らも有人着陸計画を進めていたし並行して代案の無人機計画も実行してそっちは成功している
アポロが捏造なら有人計画を救うためにそのタイミングで暴露する手もあったがそれはやってない
なので陰謀説的には米ソの共同謀議というのが主流だが難点はソ連になんのメリットがあるのか説明不能
ともかくアポロ捏造説はソ連の有人計画を知らない連中が流布しているので辻褄が合わない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

104日前に更新/10 KB
担当:undef