【AI】膨らみ過ぎたAI ..
[2ch|▼Menu]
43:名無しのひみつ
24/01/04 17:03:47.10 pQpxVWwn.net
>>39
膨らみすぎた期待とは正にコレだわw勝手に期待しておいて使えないと貶す

44:名無しのひみつ
24/01/04 17:12:13.05 qdDdkkak.net
法律関係は十分置き換えできそうだな

45:名無しのひみつ
24/01/04 17:17:38.65 BXCPqwpc.net
>>43
いやいや、そっちがなんでもできるみたいにみんなの期待を膨らませたんだよ
それが資金を集めたんでしょ
そんで、結局、できることはExcelの表を作れるだけw
いらねー

46:名無しのひみつ
24/01/04 17:22:01.15 BXCPqwpc.net
シンギュラリティーとか言う前に
普通に東大入試ぐらいは解ける様になってほしい
いつだよ?

47:名無しのひみつ
24/01/04 17:32:56.91 SYYwVleG.net
実はこの流れ30年ほど前にもあったのだ

48:名無しのひみつ
24/01/04 17:41:03.60 0SuslpTo.net
>>47
醍醐世代コンピュータ
人工知能という看板がいつの間にかエキスパートシステムに矮小化されてもなお商売にならなかった

49:名無しのひみつ
24/01/04 18:18:09.33 Fv98Euhf.net
>>47
インターネットで世界が変わるとか言う奴なw
なーんもかわ…十分変わってるな

50:名無しのひみつ
24/01/04 18:33:11.83 vSZHEXRF.net
>>46
もう解けるようになったぞ

51:名無しのひみつ
24/01/04 19:05:16.60 BkNsS+46.net
Martin Vechec

52:名無しのひみつ
24/01/04 19:15:48.71 WEIO0x0b.net
Carbonの要件として次のようなことが想定されているとのこと。
C++に匹敵するパフォーマンス
C++とのシームレスな双方向の相互運用性。既存のC++スタックのどのライブラリでも、他を移植することなくCarbonを採用することができること
C++の開発者にとって、適度な親しみやすさと穏やかな学習曲線

53:名無しのひみつ
24/01/04 19:38:28.49 smlNHfIL.net
ちょっとこいつの経歴みてみたがすごすぎ、
多分、ノーベル賞有力候補じゃないのかな

54:名無しのひみつ
24/01/04 20:24:09.24 ENpMeSoU.net
>>16
多数の意見に流されると言うのは本当だけど、左翼特有の期待している答えだけを出すような物では無いよ。
そもそもアプローチが違う。
だから中国が作ったAIモデルは共産党批判しちゃうから公開停止になる。
都合の良い結果ありきの政治思想はこれから今のAIな世界になると否定されまくるかもな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

159日前に更新/12 KB
担当:undef