【航空】「和製コンコルド」誕生なるか JAXA開発「静かで燃費いい」超音速旅客機、従来機との違いは? [すらいむ★]
at SCIENCEPLUS
1:すらいむ ★
23/09/09 22:35:28.63 wLWxaS/i.net
異形の「和製コンコルド」誕生なるか JAXA開発「静かで燃費いい」超音速旅客機、従来機との違いは?
文部科学省が提出した予算概算要求で研究開発のトピックとして掲げられているのが、JAXAが研究している「静粛超音速旅客機」です。
この機はどのようなものなのでしょうか。
■「コンコルド」っぽい見た目であるものの
文部科学省が2023年9月、令和6年度予算概算要求を財務省に提出しました。
そのうち38億5000円が、次世代航空科学技術の研究開発として盛り込まれ、そのなかにJAXA(宇宙航空研究開発機構)が研究を進めている「静粛超音速旅客機」に関するものが含まれています。
この超音速旅客機はどのようなものなのでしょうか。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
2023.09.09 乗りものニュース編集部
URLリンク(trafficnews.jp)
レスを読む最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
79日前に更新/3849 Bytes
担当:undef