【ハードウェア】Appl ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しのひみつ
22/01/08 12:51:21.56 Ai+KLROJ.net
intelも脱intelするの

3:名無しのひみつ
22/01/08 12:53:34.39 d9OPIZ1K.net
まーそうなるだろうけどintelは引き抜く奴間違えてそうだなぁ

4:名無しのひみつ
22/01/08 13:01:38.63 YLadFcRD.net
>>3
俺もそう思ったw

5:名無しのひみつ
22/01/08 13:08:10.43 z+/D2q1c.net
Skylakeのチーフアーキテクトだったシュロミット・ワイスも同じタイミングでIntelに復帰してる
彼らがチームを組んで新アーキテクチャを作るとしたら、製品として出てくるのは2027年ぐらいか
それまでイスラエルチームが作ったAlder Lakeのバリアントでしのげるだろうか

6:名無しのひみつ
22/01/08 13:11:25.91 QWbFalwu.net
 


ビル・ゲイツ の詐欺OSだったWindowsはもう必要無いはずだ

これは、重要。
マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。
マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。


  

7:名無しのひみつ
22/01/08 13:11:33.19 QWbFalwu.net
 


ビル・ゲイツ の詐欺OSだったWindowsはもう必要無いはずだ

これは、重要。
マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。
マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。


   

8:名無しのひみつ
22/01/08 13:12:21.90 QWbFalwu.net
 


ビル・ゲイツ の詐欺OSだったWindowsはもう必要無いはずだ

これは、重要。
マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。
マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。


    

9:名無しのひみつ
22/01/08 13:23:02.20 XVCpqFis.net
古巣に戻っただけの話
定期的に外に出て、しばらくするとまたintelに戻るという、渡り鳥みたいな人

10:名無しのひみつ
22/01/08 13:39:18.41 yv2AdgsW.net
>>9
産業スパイじゃねーかw

11:名無しのひみつ
22/01/08 13:43:00.41 tR0yR/3q.net
年俸20億円程度か
安いな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

895日前に更新/3539 Bytes
担当:undef