【新型コロナ】日本製のBCGワクチンが新型コロナウイルスに対する免疫になっていた可能性 at SCIENCEPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 02:34:10.48 /0Tkf7xD.net
これ佐藤の発見でなく、前から言われてて研究も始まってたよ

301:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 02:39:52.26 FC6+RXIz.net
CTでやってるんだーへー

302:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 02:50:03 3hap5NRw.net
>>264大阪朝鮮人! 公安に通報した 公安、仕事をしろ!



 



 

303:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 04:41:05 l7VwKQnl.net
福島原発の放射能おっかぶって


304:笂`子異常状態でコロナちゃんが手だし出来ないって線もあるよね



305:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 04:51:26.88 +UqSWZ8W.net
>>157
それはそう

306:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 04:55:49.52 +UqSWZ8W.net
>>209
誰に物言ってんだよ

307:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 07:01:14.76 JUEkM2+H.net
>>238
> 死亡者はコロナが原因かどうかの検査をしてない
> =ノーカン数が多けりゃ少なくて当然だろw

日本には共産系の病院や医師が結構いるんだよ
参議院の小池も東京の医者
政治局員の小池は全国の共産系の病院や医師に疑わしいのは検査して
隠れコロナ死者を見つけるように要請してるだろう
見つけりゃ政権批判のいい材料になるからな。なぜ共産は今までダンマリなんだ?
それにコロナは死体からも感染する
普通病院は患者が死亡すると医者が死亡確認
看護師が死に化粧
遺族が接触
そして葬儀社の人間が接触
最低10人は接触する
必ず感染者が出るだろう
それに厚労省が疑わしい肺炎死は必ず検査にまわす
とテレ朝に反論したろう
ここまで書いても
オメェみてぇな底抜けの大馬鹿には分からねぇだろうがな
オメェみてぇな底抜け馬鹿にわな
WWWWWW

308:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 07:50:33.48 JUEkM2+H.net
>>225
> 保健所長がゲロってPCR検査を受けさせなかったことが
> 暴露された そりゃ感染者が少ないわけだよw

あ〜アタマ痛ぇ〜
オメェのかーちゃん人間か?
www.
だから、こういうオメェみてぇなアホ所長がいるから
厚労省がすぐにコロナ検査を公的保険適用にして
民間施設でも検査にだせるようにしたんだろ
オメェのかーちゃん売春婦だったんだろう
人間相手じゃ無い
種付け用の馬の練習相手用のな
WWWWWWWWWWWWWWWWWW

309:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 08:01:11.63 Ibd3g3iU.net
>>284
肺炎患者すでにCT撮ってるからコロナ感染してるかどうかは死ぬ前からわかってるよ

310:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 08:07:21.65 TxYFOdTF.net
統計学のエビデンスと医学エビデンスをごっちゃにしてる馬鹿がたくさん。
統計学そのものが医学的エビデンスになるのがわからんのか?
医学的エビデンスは後付け。
医療の世界では統計学が先行する。

311:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 08:27:07.76 b9tDYcUu.net
最初に提唱したのはアメリカの医者だか研究者
じゃなかったっけ。

312:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 08:28:19.33 hS08/QAK.net
>>293
肺炎患者全員CTなんて取らないのでは?
取っててもコロナの診断しなければただの肺炎だし

313:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 08:32:58.70 CiwofFKt.net
>>63
韓国は北朝鮮挟んでいるから、実質島国ですよ。

314:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 08:52:06.80 CKRA6a+E.net
ちなみに、水俣病発生のメカニズムも未だに完全には解明されていない
ただ疫学的にはメチル水銀化合物が原因とされている

315:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 09:16:00.37 Dx8+InnL.net
>>296
ただの肺炎だしって原因わかんなきゃ治療方針も決められないだろ
あんたのかかりつけ医はなにも検査せずいきなり抗生物質投与とかすんのか
そんなアホなことはニュウ速だけで言ってろよ

316:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 09:16:39.84 mA2YdjLo.net
BCGで免疫全般強化なんてうまい話があるなら
春になるたび花粉症で鼻水垂れ流すやつなんかいねえよ

317:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 09:19:05.85 NV6yomBL.net
>>1
今増え始めたのはなんで?

318:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 09:21:17.74 OXjeOxxo.net
>>1
普通にBCGの記事はあったし検証段階なんだから科学ニュースじゃない
ブロガーはいい加減5chからはなれろ

319:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 09:22:56.69 DrLj3U7B.net
>>296
他スレからですが嘘とは思えませんが。
「病院勤務


320:です。 コロナ騒ぎ前でも肺炎球菌などの細菌性肺炎患者は毎週一人二人入院してましたが、今はコロナが怖いので肺炎患者は必ずCT撮ってます。 CTを撮ってウイルス性肺炎に特徴的なすりガラス状の画像が出れば、PCR検査してコロナ肺炎かどうか診断します。  肺炎患者にPCR検査してないから、本当はコロナ肺炎の死亡者が沢山いると玉川さんが言ってましたが、とんでもない話です。 もしコロナ肺炎が出たら、病院中大騒ぎになりますから、必ずCTを撮ってコロナ肺炎を否定してから治療に入ります。 殆どの肺炎患者は細菌性肺炎なので当然PCR検査する必要ありません。というかうちの病院にはウイルス性肺炎患者はまだ今年は来た事ないです。 肺炎死亡者のCTが少ないという話もありましたが当然です。入院時に初めにCT撮りますから亡くなった時にCT撮る必要ないですから。」



321:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 09:41:13.07 3YSGQo5Q.net
>>303
基幹病院なら必ずCTぐらいはあるが、
医者1人でやってる様な個人病院にはCTなんてない。
X線で肺炎だと診察して終わりだろう。

322:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 09:53:44.41 hS08/QAK.net
>>304
だよね

323:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 09:59:30.16 IrFWv/fw.net
個人病院の先生はコロナ肺炎を疑わないのか?

324:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 10:05:51.66 nOSJ+KJ2.net
個人だと院内感染出たら死活問題だからなあ
細菌性かどうか調べて、ウイルス性の可能性が高まったら別の病院紹介になるだろうね

325:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 10:08:59 WvUqIk9m.net
>>304
都市部では、CTの外注が可能。
レントゲンでうつるのは細菌性肺炎のことが多い。
ウイルス性ではCTでわかることが多い。
現状、呼吸困難があり肺炎が疑われるなら、
入院施設のある大病院に紹介するでしょう。

326:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 10:14:07 WvUqIk9m.net
>>284
見逃しは絶対無いというから、
反例で1つ見つかるとパニックになりますよね。
ある一定の頻度で見逃しがあることは否定できないが、
死亡数の増加速度が他国に比べて遅い、という
増加ペースを調整することは不可能です。
(同じペースかそれ以上のペースで隠蔽し続ける必要があるので)

揚げ足取りの対応が面倒だからと
「100%間違いない」と言い切り、
後で稀な反例を出されて右往左往、というのが多いですね。

327:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 10:14:09 GkK1oqi3.net
可能性スレが繰り替えし立つけども研究せんとはホントのところはわからんよね。
BCGがコロナに効果あるならばインフルエンザウィルス、マイコプラズマ、ノロウィルスにも
効いてほしいもんだが。

328:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 10:17:21 e2RiHrG/.net
そのおかげで日本人は世界に冠たる長寿国だろ

329:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 10:29:47.54 h0J+JWXj.net
感染者数を検査陽性者数と勘違いしている
致死率は感染者の推計値から計算しないといけない
したがって日本は検査数が少なくて推計も疑わしいが相当低い
他のtokyo172接種国も正確なデータが出てきたらきっと低いはず
まあ希望的観測だが
あっそうそう日本以外の接種国は医療事情が悪そうに見える

330:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 10:31:23.09 6bUeHhxz.net
>>301
入院したら休業補償がもらえるから。
今仕事も暇だし。

331:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 10:31:23.66 c5Kf5fnB.net
効力が衰えてきた高齢者に再接種ってのは効果あるんか?
副作用ないんか

332:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 10:41:48 OpUO7PPr.net
国がどうするかですよね。
ワクチンて量産に時間がかかるなら、とりあえず五倍ぐらいをめどに量産しておいたらどう?


333: これでもせいぜい300万人分だけど



334:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 10:53:44 m2UeQBLv.net
まえ一ヶ月で1000万人分は作れると聞いたよ
要は細菌の培養だから、ウィルスのワクチンを作るより、製造は簡単のはずだ

335:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 10:54:26 mA2YdjLo.net
感染する率が他の国より(おそらく)低いのはマスク手洗い社会的距離の問題だろうし
感染者中の重症化率も他の国と変わらない数字が出てる
BCGが結核以外にも効果があるらしいデータはあるが
新型コロナに関して劇的な感染予防・重症化予防の効果があるようには思えんね

336:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 10:55:33 e2RiHrG/.net
日本人は全員接種してるのに今さら増産してどうするんだよw

337:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 11:09:21 nOSJ+KJ2.net
少なくとも希望を見出す人が少なく無いのなら研究する価値はあるのだろう
希望が叶うかどうかは分からんけどね

338:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 11:34:10 S/tDAIBb.net
(ヾノ・ω・`)
そういう統計データ遊びなら、蒙古斑がコロナに関与してるらしいとか
ケロシンが関与するのでは?とか、コメ食の影響とか、色々な説があるわな

339:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 11:41:43 mA2YdjLo.net
米国メイン州でこの10年間ほどのマーガリンの売れ行きの変化と離婚率をグラフにすると高精度で一致するが
ここから「マーガリンを買う量を減らせば離婚率も減る」という結論に結びつける気狂いはさすがにいない

340:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 12:02:30 sURcVUsO.net
政府の新型肺炎対策は最低だ。
韓国と同程度に検査を行わないならばいつまでも危機が続く。
://twitter.com/rjgeller/status/1248047030531805185?s=20
もう駄目だなオーバーシュートする。 自民党には失望した。
ノロマな口だけの緊急事態宣言、ケチくさく複雑な経済対策
いざとなったら役に立たない政権だということが、よくわかりました。
://twitter.com/u23news/status/1248618934489583627?s=20
sssp://o.5ch.net/1n3b8.png
(deleted an unsolicited ad)

341:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 12:11:11.51 e2RiHrG/.net
アメリカは昨日一日で2000人以上死んだらしいが日本では3人でこの状態が2か月以上続いている
明らかに違うだろ BCGのおかげだな

342:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 12:14:07.30 I5zvFPWY.net
免疫系に長期間のバフが掛かってるようなもんだろ
バフが切れれば症状悪化するしバフを上回るくらいのダメージ喰らうこともある
それでもバフなしで戦うよりはマシという感覚

343:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 12:25:30.90 4Cvq6WDM.net
>>323
BCGをやってるのは日本だけじゃない。>127の 1 の国の中には
人口当たりの死亡数がアメリカの様な勢いで増えつつある国もある

344:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 12:30:06.45 e2RiHrG/.net
>>325 BCG日本株を義務化してる国で感染爆発してる国があるなら教えてくれ

345:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 12:35:15.30 42yEk2LC.net
>>48
どちらか一方にだけ総てを掛けない。
真田方式的とも言える。

346:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 12:57:34.07 cNURzTZ1.net
老衰とか末期がんで死にかけてる人が罹って亡くなっても、
コロナの死亡者に数えてるの?
BCG接種前の日本の老人は、生の結核菌に曝されてたから、
ものすごい免疫を持ってるだけかもしれない。

347:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 13:04:19.73 LF7v8wjY.net
台湾は日本株ですが、スタンプ式ではないようです
URLリンク(idsc.niid.go.jp)
憶測ですがスタンプ式は日本だけかもしれません
コストの問題

348:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 13:06:40.41 4f9S3j/C.net
別のスレッドでTokyo株は毒性が強いから9本の針で分散して接種すると聞いたよ
一本の針で接種すると腕がパンパンに腫れるとも聞いた

349:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 13:13:12.54 LF7v8wjY.net
>>330
リンク先のIASRは公的な機関です

350:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 13:17:56.92 Rx0LDeZP.net
台湾では当初BCGワクチン製造にパスツール1173P2株が使用されていたが、1979年に東京172株へ変更された

351:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 13:26:56.44 Rx0LDeZP.net
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
p22だとアメリカの一部の州で短期間BCGっていたようです

352:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 13:27:46.31 4f9S3j/C.net
新型コロナ予防しようと…BCGワクチン接種ミス 成人に“絶対禁止”の皮下注射
URLリンク(mainichi.jp)
まあこうなるわな

353:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 13:30:31.11 4Cvq6WDM.net
>>326
>175 や URLリンク(imgur.com)
これらに描かれてる以外に、175のグラフは国選択もできるから
>127 の1から選べば確認できる

354:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 13:32:42.49 iPxh63vH.net
もし欧米型の症状が現れるのなら
軽症の患者をホテルに移すなんてできない
日本人の95%が軽症か無症状だったこと
また疫学研究からBCGを打っていればコロナに耐性があることがわかったことから
思い切った政策が取れた
>>152
のように新型インフルエンザはBCGを打ってる年齢層だろうが無関係に死ぬ
一方、新型コロナの死亡者の98%は50歳以上
疫学研究とインフルエンザからの比較から言ってBCGが日本に死者が少ない理由に間違いない

355:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 13:35:46.49 Rx0LDeZP.net
>>333
摂取試験の表でした
大規模な接種ではないようです

356:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 13:54:03.72 OzuKaz8N.net
本当なら志賀潔先生とマッカーサー元帥まじ英雄だよね

357:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 14:05:52 OFm2MmLG.net
>>53
中国

358:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 14:53:51.46 6FxI2QbP.net
URLリンク(www.bcg.gr.jp)
経皮接種法は日本独特の手法で海外のほとんどの国では、注射器を使った皮内接種法によるBCGワクチンの接種が行われています。

359:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 15:02:56.64 6FxI2QbP.net
昭和42年1967年からスタンプ式になった
首相は佐藤栄作
やっぱり

360:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 15:09:09.00 6FxI2QbP.net
外国人にBCGのスタンプを見せても何コレ?になる
拡散時に注意

361:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 15:20:33.80 dtD0/Vcc.net
>>7
なんか毎度感染しないだの発症しないだの勘違いした話持ち出して否定するのが出てくるな

362:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 15:37:28.55 9eiHaKOr.net
>>336
ウイルスの型が違うらしいぞ

363:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 15:55:31.49 ob2BiRwS.net
>>269
口で言っただけでそれが証拠になるって馬鹿ですか?

364:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 16:32:29 m2UeQBLv.net
死者数が何倍も捏造されるというなら、ぜったいTWとかなんかに
変な死者が増えてくると言う話がでる

また、役所がそんな指示をしたならこのインターネットの世の中
絶対漏れ出る

実際何倍も隠すことは、ちょっと無理があると思う

365:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 17:09:09.94 /02/mF5e.net
葬儀業者垢とかあるからよっぽど多けりゃその辺が騒ぎ出すやろ

366:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 17:37:48.12 F8LqwRRV.net
疱瘡にそんな力が・・・

367:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 17:50:53.82 mA2YdjLo.net
夢のディストピア中華人民共和国でさえ隠蔽できなかったのにな

368:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 17:56:03.69 KFUghacG.net
国民的には糞カッペのトンキンが死屍累々でパニクってもらうほうが面白いんだがな

369:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 18:48:10 wCeNi4VB.net
久米宏『新型コロナ』の予防にはBCG接種が効果的?かつての”戦友”や山中教授も”注目”…「信頼できない話ではない」
4/11(土) 15:08配信中日スポーツ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

久米は、「ネットでも日本ではアビガンばかり頼りにしてるけど、BCGの方が効くんじゃないかって」と一部反響を披露した上で、
「(ノーベル賞受賞者の)山中伸弥先生も、(BCGが)もしかして効果があるというのは否定はできないんじゃないかと言ってますので、
それほど信頼できない話ではないと思い、紹介しました」と話した。

370:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 19:31:07.21 gv2KlXDD.net
韓国が一時の感染拡大から終息しかかっている
そうなるとBCG説は違うね
韓国のBCGはデンマーク株が大半で、日本株はごく一部だもんね(不足分を補っている)

371:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 20:17:28.34 nyb1O7lx.net
URLリンク(www.google.co.jp)
韓国は選択制

372:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 20:23:30.47 nyb1O7lx.net
世界 にお けるBCG接 種 の状 況 2000年
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

373:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 20:28:55.28 nyb1O7lx.net
結核ワクチン BCG 日本の貢献 2011年
URLリンク(www.kekkaku.gr.jp)(2011)/Vol86_No6/Vol86No6P603-606.pdf

374:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 20:29:19.19 NIHBUxSN.net
志村軒さんの死体を見たものがいない(兄弟ですら?)
志村軒さんは日本で50番目の戦死者となった、その間、東京圏1500万人は満員電車で通勤していたにもかかわらず
ピンピンしていた
どこに住んでるか不明な有名人は名誉の戦死んだことになったが一般市民は今日も元気に小春日和を満喫
政府は日本経済を崩壊させるような規制ばかりをやり始めた
確率的にさ、、、謎だね
BCGの確率どころじゃないんだぜ

375:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 20:32:35.10 kKIeF0Ay.net
相関関係と因果関係は違うからな。
おまえら騙されるなよ?

376:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 20:32:48.97 nyb1O7lx.net
このままだと日本は経済破綻の自殺者のほうが多くなるね
欧米の変種説が本当ならそうならないが

377:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 20:45:51 i0ujMd2Q.net
発症しずらいじゃなくて重症化しずらいってのは検証難しいな

378:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 20:49:00 VmdFQfjn.net
>>327
北朝鮮と南朝鮮に分かれて東西冷戦の生き残りを図ったようにな。

379:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 20:56:41 v3dG0Iwc.net
>>358
日本は新型コロナだけでなく安倍という大災害もあるからね

380:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 20:58:46 nyb1O7lx.net
BCG接種の現状と問題点 昭和61年 1986年

URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

381:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 21:31:15 qkaIS4Xd.net
人柱2000人集めて一方にはBCG打って、もう一方にはダミーのBCGを打つ。
新コロウィルスに暴露させたら簡単にデータが取れるだろw

382:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 21:59:47.55 iPxh63vH.net
>>363
そんなのは無理だよ
感染者にBCG接種の有無や、ツー反の陽性陰性を調べるのが早い。
軽症が全員ツー反陽性、重症者がツー反陰性ならビンゴ

383:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 22:07:52.58 XxmVszdV.net
>>364
ツ反だと結核菌の自然曝露とBCG摂取と区別つかないんじゃない?

384:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 22:24:15.14 C57zLRML.net
BCGがコロナ抑制をして、
島津の検査キットで判定して、
初期にアビガンで治す。
完璧だな。

385:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 22:41:05 KFUghacG.net
日本人で良かった

386:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 22:45:35 KFUghacG.net
>>317
医療関係者ですか?
最近の医療関係者は、部屋に籠もりっぱなしなんですねw

387:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 22:59:38 R4x7opDC.net
>>368
物凄い下種だな君

388:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 23:01:48 CKRA6a+E.net
その可能性は高いと思うが、だから安心とまでは現時点では言えない

やはり、マスク、手洗い、自粛は必要

389:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 23:07:10 /02/mF5e.net
自粛を強制っておかしいやろ

390:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 23:11:33 xuZ+dbUn.net
>>371
海外とは違い、日本では、本当に強制できる法律を通そうとようとしたら、
なぜか、マスコミと野党がいっせいに猛反対しだすのでねぇ・・・

391:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 23:13:42 GA9fgYIe.net
頭悪そうな記事だな

392:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 23:15:19.37 rdimAVzY.net
>>347
確かに
>>372
道路交通法で違反者には強制的に金巻き上げてるのに
同じ位生死がかかるコロナには何も出来ないってのもすげーな

393:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 23:20:48.24 /02/mF5e.net
>>374
ちな葬儀屋垢2つほど見てるけどそんなに慌ててるふうでもない(1つはハッキリデマは否定する姿勢)

394:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 23:31:05.27 rdimAVzY.net
>>375
デマは自分の知る範囲で否定してくれるのはありがたいね

395:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 23:40:12.52 /02/mF5e.net
NYは土葬なのかね?

396:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 23:45:45.06 Z16Y1VH5.net
>>1
コロナって割と薬剤耐性ないのかもな
そう考えると早めに手を打たないと
耐性菌の発生も早いかもしれないな

397:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 23:46:01.07 cLBdL8D0.net
コロナのRNAワクチン作るときBCGをアジュヴァントに使えないか

398:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 23:49:12.42 1JgQecY7.net
>>379
それなら別にBCGである必要性があるかも分からんけどね

399:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/11 23:53:30.67 kp7ELnEf.net
アメリカが本気で大量生産すればすぐじゃね?

400:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 03:10:49.79 QKQY3ZZi.net
ワクチンによる感染防止効果は接種から約10年から15年程度で減弱するが、メモリーT細胞による免疫記憶が薄れてしまった状態から、追加免疫を記憶させるためにブーストワクチンを開発する研究が行われている

401:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 03:55:56.01 EgtZl5Lb.net
>>366
御意

402:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 04:12:23.72 /dlGy0IW.net
原理的には重症化予防、死亡率の低下に効くはずですが、
感染予防効果もあるんですかね。
重症化率は欧米と変わりなかった気がするし、
感染予防についても、
研修医とか大学生のクラスターでの感染率をみると、
条件が揃えば、簡単に広がる印象です。
どちらかというと、日本社会に、
その条件を満たす環境が少ないから、
感染がゆっくり、という気がします。

403:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 04:29:56.65 YDTvtciH.net
>>372
今であれば出来るだろう。だけどそんな余裕もないし間に合わないしね
ただ今回の件が落ち着いたら多分法整備すると思うね

404:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 05:20:29 ZqmD0uhM.net
感染がゆっくり ということは やっぱ日本人に対しては感染力が弱いんじゃないの

感染してもほぼ軽症で済むレベルだし

405:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 05:32:25 4uWDKyht.net
【速報】 米国、BCG予防接種でコロナ死が激減すると正式認定 [789862737]
スレリンク(poverty板)

406:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 05:37:54.06 YAAAM9lP.net
>>372
日本は有事に弱いわな
戦争に巻き込まれてミサイルが飛んで来たらやっと事の重大さに気がつくんだろうがもう遅いんだよな
30年後に米国が東シナ海から撤退でもしたら日本の周りは敵ばかりだってことにやっと気がつくんじゃね

407:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 05:41:55.49 YDTvtciH.net
>>386
単に国民の意識が高く清潔だとか、マスクや距離を取る、人混みさけるなど対応をしてるだけ、という可能性もある

408:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 05:48:49.94 OMqCVONs.net
>>389
日常生活レベルの対策でここまでの死者数の差が出るとは考えにくいww
BCGと、あとはプレ武漢ウイルスに感染していて免疫が構築されていた可能性
を考えるべきww

409:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 06:09:49.34 YDTvtciH.net
>>390
> 日常生活レベルの対策でここまでの死者数の差が出るとは考えにくいww
いや考えやすいよ、それも一番にね
大体そうでなければ手洗いもマスクも三密さけるも意味はない、ということになるんだが?
絶対にそっちの方が免疫よりも意味はあるね。勿論だからBCGはあり得ないということにはならんがな

410:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 06:12:43.65 sIHmZ10X.net
>>389
最近は海外の方が徹底してるんじゃないのかな
それでも海外の方が重症者死亡者がケタ違い

411:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 06:17:09.66 XT1joo7m.net
2週間後にはイタリアのように
2週間後にはアメリカのように
とっくに2週間過ぎてるのに死者数が100分の1ってどういうこと?

412:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 06:24:03.34 IiGqriFK.net
>>393
出羽守は日本もそうなって欲しかったんだろ
ひとりぼっちは寂しいもんな

413:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 06:26:22.74 YDTvtciH.net
>>392
それはすでに人口の多くで蔓延し、医療崩壊してるからね
ああなったら日本も同じになるよ、単に時間の問題だね
勿論その前に対策できたり、気候が影響するという説が正しいなら、抑え込める可能性はあるわけだが

414:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 06:42:45.20 C5WidYo4.net
日本はマスクしているから感染が遅かっただけで
拡大し始めると後は同じ

415:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 06:56:57.06 YAAAM9lP.net
>>396
感染を遅らせるのは意味のあること
必ずしも海外と同じではない

416:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 06:59:32.12 h44Sn9/b.net
>>1
韓国はどこの株なんだろう
日本株と分かれば不買ですか?

417:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 07:03:39 4e5u/nX5.net
ひきこもっているヲタク達がいままでなぜ結核にならないでいたのかよくわかった

418:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 07:31:31 JNjzOWmp.net
コロナの死亡者数分布に関して、個人的に思うのだが、「2010年の塩分摂取量の国際比較」(URLリンク(honkawa2.sakura.ne.jp))では、
東アジア地域の諸国は塩分摂取量が世界平均(10.0g/d)よりも高く、
フィリピンの10.9g/d〜タイの13.5g/dの範囲に分布している。
日本は12.4g/d(厚生労働省値は10.6g/d)、シンガポールは13.1g/d、中国は12.3g/d、韓国は3.2g/dと世界平均を大きく上回っている。



419:この範囲での例外は、イタリア(11.2g/d)とロシア(10.6g/d)だが、イタリアとロシアはBMIが高いからではなかろうか? 逆に、米国は9.1g/d、オランダは8.4g/d、アルゼンチンは7.6g/dと、欧米諸国はほとんどが平均以下である。 NYでのデータでも、アジア系は死亡率が低いという。 最近、アメリカのコロナ感染はEUからのものが原因ではないかと言われるのも、塩分摂取量の少ない欧米諸国間での感染を裏付けているのではなかろうか。 体液中の塩分中塩素Clは人体の基礎免疫力に影響する可能性があり、 それがコロナウイルスへの抵抗力に影響していると考えられないだろうか?



420:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 09:33:27 M3gLiVQ6.net
>>387
マ?CDCお墨付き?

421:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 10:39:31.32 gfvyyzAd.net
>>385
むしろ、今だったらできる(かも知れない)けど、
落ち着いちゃったらもう絶対にできないと思う。
今回の緊急事態宣言だって、直前に慌てて法律つくって、ようやくできたものだし。
それはそれとして、法律に反対してた山尾とか、いまどうしてるのかな?
誰か、山尾にインタビューして、「緊急事態宣言しなかったら、どうやって対応すべきだったと思いますか?」って聞いてくれないかな。
まあ、どうせ聞いても、いつものように、論理にならない雑談するだけだろうけど。

422:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 10:59:40.72 YDTvtciH.net
>>402
> 落ち着いちゃったらもう絶対にできないと思う。
いや普通にやるから
君の言うとおりなら過去に野党やマスコミが反対した法案が通った例は一度もない

423:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 11:10:29.30 gfvyyzAd.net
>>403
そうかねぇ・・・一般人(俺ら含む)の「喉元」感って半端ないから、
もし仮にコロナが収束してしまったら、
「強制しないでも乗り切れたじゃん?強制なんて危険!」ってマスコミが一斉に言うのは目に見えてるし、
安倍たんとしても、憲法改正とか他にやりたいことがいっぱいあるから、そこで全マスコミを敵に回してまで争いそうにない、とは思うけど・・

424:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 11:33:29.05 tquN78RF.net
>>94
辻褄が合わないのに、BCG打ってる国の死者が少ないという謎なんだよ。
ただの偶然か、それとも医学的な理由があるのか。
今、世界中で研究されてる。
空振りの可能性も高いけど、それでも研究中。

425:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 11:37:35.89 tquN78RF.net
>>387
>>366
マジかよ。もうコロナを恐れなくても大丈夫だな。
収束まで半年もあれば終わりそうだ。

426:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 11:48:10.13 41ZG0Rg4.net
そう楽観は出来ない
何度もピークは繰り返すだろうね

427:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 11:50:35.58 41ZG0Rg4.net
>>387
なぜ確定とかデマを流すのか
>米国でもBCGワクチンがコロナウイルスによる死亡の防止になるか確認する試験が開始されました。
これでマスゴミとか言ってるんだから笑える

428:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 12:15:35.17 gfvyyzAd.net
>>408
現状の感染データから、BCGがコロナに効いているらしいって相関は有意に確認できると思うんだが
(米国の研究を待つまでもなく、明らかだと思うんだが)、
具体的な因果関係は他の要因にある、って可能性も否定はできないので、まあ臨床試験は必要だよね
それはそれとして、マスコミは社会的責任があるんだし、あいつらはそれで飯食ってるんだから、
ネットと同程度のデマ流してたらマスゴミ扱いされるのは当然だと思うよ。
(実態はマスコミの情報信頼性レベルはネット未満とは言わんが、以下ではあると思うし)
食品会社が病原


429:ロを混入して、毒入りの食品を日本全体にまき散らしたら、えらい社会問題で、幾ら責められても仕方ないが、 個人で調理中に黴菌が入って下痢したら、まあ仕方ないねって話。 それを一緒にする方が、どう考えてもおかしい。



430:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 12:21:22.59 /dlGy0IW.net
>>405
可能性自体は否定しませんが、
当初東西ドイツの違い、スペイン対ポルトガルの違いが
根拠のように言われていました。
少なくともポルトガルの死亡者数の推移は、
2-3日で倍になる、他の欧米諸国と同じ。
○○株だから、のように対象を絞って
仮説通りの結論を探す、というやり方は、
臨床試験とかで別のエンドポイントを急遽設定するようなもので、
バイアスがかかっていると思いながら見た方が良いです。
そうやって何とか有意差を見つけたことの中から
有益なことがわかることもあるので、否定はしませんが。

431:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 12:28:43.18 /dlGy0IW.net
>>391
BCGが感染予防になるが、については、
研修医が1回の飲み会で
1-2人から18人に感染を広げました。
おそらく日本の国試に合格しているので、
大多数は日本人、日本生まれで、
比較的良い家庭環境だろうし、BCG済と推定できる。
環境次第で爆発的に感染が広がる例だと思っています。
BCGが重症化を防ぐかどうかはわかりませんが、
これまで20%で重症化、5%がICUでしたっけ、
医療崩壊していない時のドイツなりと変わりはないので、
重症化予防でも、大きく期待しない方が良いかもしれません。。

432:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 12:32:54.22 isF4TeE+.net
>>66
ヨーク/アークどっちよw

433:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 12:41:29.74 CcGeO3f4.net
>>404
> そうかねぇ・・・一般人(俺ら含む)の「喉元」感って半端ないから、
だから、一般人とかそういうのは関係ないよw君の言うとおりなら国民が猛烈に反対してた各種法案や消費税など今も存在しない
当たり前だが、与党と内閣が本気で通したいものはどんな事があってもそれは通るんだよ。マスコミとか野党は勿論、
国民の多数が反対したって関係ないね。野党やマスコミなんて何の力も無いんだよ。
消費税だってそうだし、今までそんな事も知らずに生きてたのか?
通らなかったものはさほど本気じゃなかった、ということだ。

434:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 12:42:54.09 IialH5ES.net
まあ政治関連の話題は板違いなのでニュー速+でやってね

435:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 12:45:00.53 LN2IvA83.net
>>411 東京都の感染者数1902人 そのうち重症者 34人

436:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 12:45:40.84 gfvyyzAd.net
>>411
これまでの感染データで、アジアと欧米との間に有意な相関があるとしてだね、
その相関は、何らかの因果的な理由に基づいているはずだ、と考えた場合、
1) 政府の対策の善悪
2) 手洗い・マスク等の習慣の違い
3) 気候の違い(気温など)
4) BCG
のどれが最もありそうか、って話だと思うんだけど、
個人的には、1)と2)はきっとないだろうと思う。
3)はあるかも知れず、夏に向けて欧州でも気候要因で収束に向かう可能性も、まだ否定はできないけど、
でもどちらかと言えば、3)よりも4)の方がありそうなんじゃない?
ってのが現状、大方の見方なのではないのかね。

437:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 12:57:28.31 dJ0mL/X+.net
1.日本の最初の死者が2月13日と欧米よりも早かったのにその後の死者が少ない
  検査を有症や濃厚接触者とかのリスクの高い人に限っているにも拘わらず
  4月11日までの累計で検査数61,991人、感染者数5,902人、重症者数122人、死者94人
  


438:と検査に対する感染率が10%、感染者に対する重症率が2%と低い 2.アメリカの人種別データだと白人とアジア系の人口比が13:1で9日時点の死者の比が10:1で人種の差があるとは言えない   中国のデータが信用できないといっても日本と差があることからアジア系がかかりにくいとはいえない この説明をどうするかなんだよね 重症化率の低さは手洗いマスクや自粛では説明できないし



439:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 13:00:25.57 IialH5ES.net
>>416
科学板なら
「政府の対策の善悪」ではなく「政府の対策の有効性無効性」と書こう

440:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 13:02:24.54 CcGeO3f4.net
>>417
今の所医療崩壊してないし十分な治療を全ての人が受けてるから
重症化率が良いと言うが、ドイツ韓国など一部の国と比べたらそれほどでもない
単純に感染者数が少ないからその分少ないように見えるだけ、故にこのまま増え続けたらどうなるか分からんよ

441:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 13:05:31.74 v3DFcawc.net
>>50
死亡フラグw

442:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 13:12:57.81 gfvyyzAd.net
>>419
むしろ日本の場合、検査数そのものを絞っているのだから、
本来、重症化率はもっとずっと高くていいはずなんだけど。
今後のことについて言えば、政府はアビガンの投与を拡大する方針なので
(現に、高齢者のみでなく若年層でもアビガン投与しているらしいので)、
そもそも重症化率が上がってくることはないだろうし、投薬が遅れる他国との比較はますますできなくなるだろう。
>>418
すまんね。いずれにせよ自分が言いたいのは、アジアと欧米で有意差あることが明確な以上、
「BCGが有効でない」と考えることは、他の何かの要因が有効であるということとセットでなくてはならない。ってことで、
それも含めて考えた場合、現状では、BCG仮説はかなり信頼性あるって思うのが自然だと思う。
もちろん、将来、実際には関係なかった、ってことになる可能性も否定はしない。
大事なことだと思うので繰り返すが、「BCG仮説が正しい可能性も否定できない」ではなく、
「BCG仮説が正くない可能性も否定できない」ってレベルが現状だと思う。

443:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 13:16:57.32 jU3JTouO.net
ああ、「マーガリン消費量と離婚率には因果関係がある」っていう話かw
科学N板がそれを結びつけて信じるってのがお笑いだなぁwwww

444:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 13:24:33.81 CcGeO3f4.net
>>421
> むしろ日本の場合、検査数そのものを絞っているのだから、
それに関しては必ずしも言えないね、今は違うと言ってるわけだし、
医療技術が最上レベルなのも崩壊したら確実に大きく上がるのも変わらん
崩壊しても明らかに低いままだった時にその話を聞こうという感じ

445:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 13:29:14.90 mty7Lmk9.net
>>7
欧米各国が5桁の死者数を出しているのに、日本は未だ3桁
何が違うのか分からない
絶対ということはない
統計的に有意であれば重要な仮説である

446:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 13:38:20.24 M3gLiVQ6.net
>>424
「米食ってる国はコロナにかからない」かもしれないじゃん
思い込みは危険

447:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 13:42:50.20 LN2IvA83.net
マーガリン消費量と離婚率には因果関係があるという話を笑う奴がいるが
バターより低価格のマーガリンを使うという事は経済悪化を示すものだとしたら
あながち離婚率と関係が無いとは言えないじゃないか 
統計的有意差を先入観から検討もせずに否定するのは科学的態度とは言えないね

448:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 13:49:14.52 LN2IvA83.net
>>425 中国は米食ってるけどな

449:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/04/12 13:55:43.65 9VTgMYLs.net
>>77
これはコメ,コメうるさい投稿への,ただの皮肉じゃないのか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1486日前に更新/295 KB
担当:undef