「太陽を必要としない太陽電池」が開発される 2020/01/31 at SCIENCEPLUS
[2ch|▼Menu]
1:朝一から閉店までφ ★
20/01/31 23:19:11.96 CAP_USER.net
TECHNOLOGY 2020/01/31

point
・熱を放射することで、夜間でも電力を生成できる新しいデバイスが開発された
・日陰に設置するだけで、1日中電力を生成できる

太陽電池はクリーンで非常に便利な発電システムです。しかし安定した電力供給源である一方、どうしても日照時間に影響されてしまいます。
「日照時間に影響されない太陽電池」があるなら、より安定して電力を供給できるでしょう。
なんだか一見矛盾に満ちたアイデアのようですが、実際にカルフォルニア大学の電子工学科の教授ジェレミー・マンデーらの研究によって、太陽を必要としない太陽電池が開発されました。
新しい太陽電池は、熱を放射することによって、夜間でも電流を生成できるとのこと。一体どのような仕組みなのでしょうか。
研究の詳細は「ACS Photonics」誌に掲載されました。
Nighttime Photovoltaic Cells: Electrical Power Generation by Optically Coupling with Deep Space
URLリンク(pubs.acs.org)


夜も発電できる夜間太陽電池
URLリンク(i1.wp.com)
(左)従来の太陽電池 (右)熱放射セルを利用した夜間太陽電池/Credit:Jeremy Munday,ACS Photonics
通常の太陽電池は、太陽光を吸収して電力を生み出しています。光が照射されることで太陽電池を構成している半導体の電子が動き、電流が流れるのです。
一方、新しい太陽電池は光を放射することで電流が流れます。電流と電圧は従来の太陽電池とは反対方向に進みますが、電力は生成されます。
開発された太陽電池は、夜間に1平方メートルあたり最大50ワットの電力を生成できるとのこと。これは、従来の太陽電池パネルが日中に生成できる電力の約4分の1にあたります。
発電力は少し心もとないですが、夜間太陽電池は日陰に設置されていれば日中でも機能するので、従来の太陽電池を補完するには十分な働きが期待できるでしょう。


熱放射セルを利用した仕組みとは
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
URLリンク(nazology.net)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1517日前に更新/50 KB
担当:undef