オリオン座のベテルギ ..
[2ch|▼Menu]
2:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 19:53:51.16 TrbeMRtl.net
700年前に消えているんだろう?

3:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 19:58:43.18 DsCrKuRa.net
是非生きてるうちに爆発して欲しい

4:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:01:17.59 /fb1REfj.net
あと数年とかならなんだけど
万年単位だとな

5:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:02:56.62 g4+SnPTs.net
宇宙膨らんでるからまだまだ来ないよ

6:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:03:02.43 m/v3q/Wy.net
2.5分の1って…
5分の2なら、40%ぐらい?って簡単なのに

7:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:04:20.66 ptB01UoY.net
「すぐに」と言うのは天文学ではおよそ数千年から数万年を意味します。

8:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:06:01.70 ue+uZdJC.net
【アクセル】 踏み間違え、日本だけ 【ブレーキ】
スレリンク(car板)
URLリンク(o.5ch.net)

9:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:06:10.50 sXlwxK2Q.net
うちの上司のハゲも日によって光度が変化するよ
元気が無いときは光も冴えないから皆で心配する

10:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:08:12.67 6HtgDz9W.net
>>3
おまえが生きてるうちに爆発しても
おまえが生きてるうちに地球では見られないよ

11:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:19:25.31 XD2bzGE+.net
もし光の速さより早く宇宙が膨張しててペテルギウスが遠ざかってたら爆発してもわからない?

12:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:19:52.83 NSr13E3V.net
>ガイナン氏らのチームは、ベテルギウスを1980年から継続的に観測している。
>過去50年間でこれほど急激に暗くなったことはないため、
>何か尋常でない事態が起きようとしている可能性があると考えられる。
50年間の観測で一度もなかった現象なんて普通にあるでしょ

13:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:21:21.96 nbv0JSjX.net
>>爆発で地球の生命に直接危険が及ぶことはないが、放射された紫外線が大気中のオゾン層を破壊する可能性がある。
さらりとヤバい事書いてるし。

14:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:21:23.26 R10qyEYm.net
>>11
そもそもペテルギウス自体認識できなさそう

15:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:23:41.42 o3M88o4n.net
やるやる詐欺

16:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:24:33.79 nbv0JSjX.net
>>10
観測者にとって見えてる事が全てだから。
600年前どうのは意味がない。
生きているうちに爆発して欲しい というのは
その爆発現象を視認したいという事。
 

17:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:25:24.10 mzihUYm8.net
怠惰ですねぇ

18:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:54:27.87 N2FRhr+1.net
新スレ来たな!やっぱいよいよヤバいのか?

19:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:56:43.53 N2FRhr+1.net
内部崩壊が完了していよいよ爆発か。

20:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 20:59:11.68 fCBhqifX.net
板垣「昼でも?肉眼で?邪道だな。おととい爆発しやがれ」

21:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 21:00:12.98 kIfFUFRL.net
ガンマレイバースト(GRB)って厨2必殺技っぽくていいよね
まともにくらうとオゾン層破壊で生物死ぬんでしょうか

22:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 21:12:00.39 Ij0l1uHY.net
あああ俺この年までずっと
「ぺ」テルギウスだと思ってた
恥ずかしーー

23:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 21:20:35.76 GmZKQqEp.net
>>21
紫外線と宇宙線を防ぐ手立てを喪う
まあ長生きは出来ないよ😁

24:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 21:21:56.64 9AJWD8AD.net
いよいよ終わりだな!/(^o^)\

25:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 21:22:52.95 PM65agU9.net
この距離ならGRB直撃くらっても焼死する事はない
オゾン層が修復するまで地下シェルターに避難してればどうってことはない
食料が持つのか?が最大命題だが

26:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 21:23:04.12 1jWMyhCn.net
ぺじやないの?

27:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 21:25:01.62 jaotL5Vq.net
ネオン→シリコンの過程かどうかはスペクトル見ても分からん物なの?

28:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 21:29:52.99 BofUyjKM.net
>>1、あのーー、前兆ってニュートリノだとあったんですがw?

29:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 21:37:21.66 h285ZG5x.net
>>2
そうとも
地球人は情報が遅すぎるな

30:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 21:38:39.09 h285ZG5x.net
>>6
星の明るさは2.5倍ごとに1等級だから
2.5分の1と表現した、敢えて、ね

31:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 21:50:04.17 fCBhqifX.net
日本人ならば、その音感からなんとなく「ベテル・ギウス」と思っている人が多いと思う。
あるいはラテン語を知る人であれば「ベテルギ・ウス」と聞こえる人もいるだろう。
実は剣と魔法が支配した古イングランドの英雄の名を冠した「ベテ・ルギウス」なのである嘘である。

32:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 21:51:53.85 9hYflRmV.net
>>7
ネオン→シリコンの過程とされる変化が観測された
約一年でこれは完了する
シリコン→鉄は二日
このあと爆発

33:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 21:56:23.50 2fhOQ8EF.net
もう地球終わっちゃうの?
仕事辞めていいかな

34:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 22:08:02.00 Tgs+/5LB.net
チョゲキくらってもオゾン層破壊くらいなら夜活動すれば大丈夫でしょ
宇宙線の大部分は磁場が防いでるんだし

35:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 22:10:42.31 om/xZrrB.net
ビートルジュースビートルジュースビートルジュース

36:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 22:15:00.98 3p0qStjq.net
オゾン層破壊されても
オゾン大量生産してオゾン層再生したらええだけやん

37:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 22:15:34.11 WxSH/UGr.net
>>12
良く気付いたな。

38:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 22:15:47.99 3p0qStjq.net
>>32
つまり
西暦2020年のクリスマスに超新星爆発到来やな

39:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 22:19:41.82 Uf+rx921.net
>>22
俺も。天文サークルに入ってたんだが。

40:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 22:25:25.11 cHvEZ0is.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>超新星爆発の地球への影響の予測
>ベテルギウスが超新星爆発をする際には地球にも何らかの影響を及ぼすであろう
>と言われていた。
>これは、ガンマ線により、オゾン層が傷つき穴が空くか消滅し、
>地球および生命体へ有害な宇宙線が多量に降り注ぐとされているからである[注 8]。
>しかし近年の研究により、超新星爆発の際のガンマ線放出については、
>恒星の自転軸から2°の範囲で指向性があることがわかっている。
>実際、NASAのハッブル宇宙望遠鏡でベテルギウスの自転が観測され、
>その結果ベテルギウスの自転軸は地球から20°ずれており、
>ガンマ線バーストが直撃する心配は無いとされた。
>ただし、超新星爆発時のかなり大きな質量変動と
>それに伴う自転軸の変化が予想できないこと、
>ガンマ線放出指向性の理論的・実験的な根拠がはっきりしないことから、
>直撃の可能性について確実なことは知られていない。
なんかガンマ線が飛んでくるかもって書いてあるぞ・・・

41:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 22:33:23.21 PM65agU9.net
>>40
多分来ないけど万が一爆発直前の挙動で自転軸がこっち向くかもしれんしな
その時はしょうがない
それで心配するくらいなら真空の崩壊も気が気でないだろ

42:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 22:33:48.67 pH9XGkWQ.net
>>1
ベテルギウスの大爆発ネタは月刊ムーやトカナの定番商品だったのだがww
まじめな科学ニュースだったのだなww

43:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 22:39:39 om/xZrrB.net
とりあえず定番の動画

URLリンク(www.youtube.com)

44:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 22:55:38 cHvEZ0is.net
>>41
ガンマ線放出角度から地球は18度ずれてるから、642光年離れた先で18度を
三角関数で計算すると、208光年か

つまり、地球から208光年ずれた所を直撃すると

これが、超新星爆発の際に更にずれて命中する確率は・・・
ええっと・・・

・・・分らん。

45:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 23:02:01 LQjXSHXU.net
怪獣の名前っぽくてかっこいいよな

46:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 23:04:04 /yXE5a7+.net
23時 今オリオンが南中しとるが 確かにベテルはいつもより暗い

47:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 23:05:05 TbFXGiYT.net
>>46
オリオンの左肩の星と比べてどう?

48:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 23:06:08 gHU+yD5a.net
板垣「ぬぅぅぅぅっ!!」

49:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 23:07:23 TbFXGiYT.net
板垣さんが望遠鏡を向けたその時がベテルギウスが死ぬ時だわな

50:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 23:12:50 jPqWrRmG.net
爆発が見えるってことは大方紫外線も届いてるってことか

51:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 23:16:05 1NUjlMFx.net
>>22
カトちゃん見すぎ

52:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 23:19:16 NSr13E3V.net
何かふいんき(省略)的には可視光より紫外線やガンマ線のが速そうだと俺も思った

53:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 23:33:27 8qE7YcbA.net
今、外で見てきたけど、気のせいかやはり以前より暗い気がするな。

以前は右下のリゲルと同じくらいの明るさのイメージだったけど、今は
リゲルの3分の2くらいに見える。
まあもともと変光星だから暗い時期なのかもしれないけど。

54:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 23:33:28 u6e1Q0ns.net
20年くらい前から天文板に「ペテルギウスですがもう駄目です」ってのあるよね

55:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 23:38:36 oHyONqjK.net
爆発するなら、北半球が冬の時期に爆発して欲しいなあw
自転軸が倒れてこっちを向かないことを祈るばかり
ま、文明が崩壊するなら、我々の文明はその程度だったってことだけどw

56:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/27 23:55:40.28 6wAE5pbq.net
>>30
学問って難しいなあ。

57:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 00:14:59.16 IfbbJtwJ.net
>>13
γ線バーストが直撃すると人類絶滅する

58:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 00:33:38.49 BNHxKDQ6.net
オリオン座の肩で燃える戦艦でもCビームの光でもなくオリオン座の肩自体が爆発するんか…

59:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 00:35:41.87 HBc0+rdZ.net
ベテルギウスって超新星爆発したら
中心核は中性子星になるのかこれだけ近いところで爆発したら、
ものすごいものが見れそうだが、本当に大丈夫だろうか

60:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 00:38:29.29 dmfEKAAj.net
>>57
直撃して人類の半分が死んで半分が超人になるんやで

61:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 00:48:33.02 uaZ1ndVM.net
おい❗642.53 ± 146.77光年; (197 ± 45パーセク)
いつの話だよ。

62:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 00:57:18.35 gX5OFGR5.net
日本のアニメの北米版(英語音声)を観てたら
ベテルギウスはビートルジュースって発音してたぞ

63:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 00:59:50.39 VnM1A2r9.net
>>17
あんたあちこちのペテルギウスのスレで関係?アニメの妙なキャラクターを貼り
怠惰ガーとアスペ連呼してたけど、脳にカビでも生えたのか。
カビ風情がと馬鹿にしないほうがいいよ。死を招くカビもあるから。がんを招くカビもある

64:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 01:05:13.02 rDvdg6QZ.net
超新星爆発を起こした瞬間は明るいんだろうけど
最終的には暗くなるんだよね
爆発して何年くらい明るいままなんだろ

65:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 01:14:09.25 X7dLXlYO.net
ベテルギウスが無くなったらオリオン座はどうなるんだろう?

66:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 01:20:01.89 xQXIiy4N.net
超新星爆発するなら板垣さんがソワソワしだしてから

67:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 01:21:05.83 13a3dbHN.net
板垣さんはこんな誰でもわかる超新星に興味ないやろ

68:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 01:25:58.91 EtGEfTWT.net
※注 但し10万年後

69:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 01:36:34.85 xQXIiy4N.net
>>67
板垣さんも、たまには間近で見たいんじゃないかと思うんだ

70:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 01:38:19.92 EDfA9xO5.net
重力波望遠鏡の出番だな。 超新星爆発を少し早く検知できる
ようだわ。 

71:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 01:44:51.51 Zi7p2+ZV.net
>>40
まあ直撃したとしても約700光年分の減衰はあるだろうから 大したことないんじゃねw

72:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 01:49:27.44 6GWb9y14.net
やっぱ貴様ら他の板とは違って賢いわ
これでベテルギウスのオジキも安心して逝けるよ

73:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 02:06:58.42 0P58HyPp.net
大丈夫だ
ガンマ線バーストはオレに任せな(腕一本ってとこか…)

74:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 02:08:01.92 yX0BUtF5.net
多分嫌儲のこと言ってるんだろうけど面白かったぞあのスレ
超ロング棒を押せば先端は光速を超える理論に脱線していた

75:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 02:09:16.66 eyA/Mwtt.net
僕の肛門も超新星爆発しそうです

76:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 02:40:26.21 ZqmEt+uh.net
>>22
高校受験「ぺ」で○もらったが。

77:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 02:42:19.82 s0ezjcx5.net
2018年10月から急速に明るさを失って、現在は1.3-1.5等級になっている
ただし100年ほど前にはもっと暗くなった記録があるので、前代未聞というほどの
事でもない
そもそもベテルギウスではずっと0.0-1.3等級の規模の変光が起きてきたワケだしね

78:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 02:51:18.22 QxDYhHS4.net
>>53
自分も見てきたけど、オリオン座が発見できなかったわ

79:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 02:57:50.65 s0ezjcx5.net
ベテルギウスの変光周期には、数年単位の長周期と数百日の短周期の
2つがあるんだけど、今回はその両方の減光時期がちょうど重なったために
ここまで暗くなったと考えられてる
ちなみに変光が起こる仕組みはまだはっきり解明されてないけど、ぶ厚い
恒星外層の変動と数百天文単位に及ぶ星周ダストによるところが大きい
らしい

80:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 03:06:12.63 2bAMG5Oi.net
ついに爆発しちゃうの?
オリオン座が欠ける天体ショーとか胸圧なんだけど。

81:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 04:12:17.56 nLB0/dag.net
>>32
確認なんですけど
Siってケイ素ですよね?(´・ω・`)

82:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 04:59:03.69 qhPXNxPm.net
>>81
そうです

83:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 05:14:37.59 XWUAVb9K.net
>>28
ニュートリノが検出された時は、もう爆発が始まってる

84:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 05:18:18.76 HBc0+rdZ.net
スーパーカミオカンデが真っ青になる日

85:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 07:04:04.25 GqdC0xY3.net
>>65
その心配は、千年くらい先だから、そのときの人が考えればいい
多分、そのままでしょ

86:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 07:14:30.08 g5Iu1o3a.net
爆発した光を見たら失明しちゃうんじゃなかろうか

87:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 07:22:30.04 uWWRMHSz.net
来年の夏までには爆発しそうだな
人類の半数が死滅するだろう
言ったから

88:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 07:25:35.82 V8HjKJoo.net
現在銀河系のこのセクターの高度文明が共同で
ベテルギウス観測体制を敷いているところ。
地球文明はまだまだ原始段階なので参加できない。
彼らの技術レベルは超文明クラスなので
ワープ宇宙船で至近距離まで行って観測しており
センサー衛星も直接自転軸上に設置したりしている。
地球が銀河系クラブに参加できるにはあと数百年は掛かる。

89:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 07:37:09.60 IVshYJ30.net
>今後20万〜30万年の間に超新星爆発を起こしてその一生を終えるとガイナン氏は見ている。
宇宙は時間的スケールが大きいし
まあこのくらいのスパンやろな

90:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 07:57:09 CE1yd5pR.net
まずニュートリノが先に来るんだっけ

91:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 08:00:57 JzSgeZeF.net
カミオカンデで、爆発的なニュートリノを観測するのか胸熱だ

92:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 08:27:30 K9rKjIwO.net
オゾンホールが出来、強烈な紫外線により癌患者が増大するらしい。特に南極に近いオーストラリアが危ないみたい。

93:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 08:45:19.47 K9k1Zhkk.net
実に怠惰デスネ!

94:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 09:28:12.40 F8rTzSc+.net
>>65
1万年前の縄文人は、オリオン大星雲のないオリオン座を見ていた
1万年後の未来人は、2つの大星雲のある派手なオリオン座を見ている

95:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 09:51:48 8ui466ug.net
ぼくの股間のビッグなベテルギウスも爆発しそうです

96:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 10:09:18 9+Cw2NlM.net
こうやって煽れば研究費も出るし、学生も集められる。

97:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 10:10:48 g+q+dWxI.net
地軸がこっちに向いてるのでは

98:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 10:14:24 i65KVXkS.net
ベテルギウスは太陽質量の10〜20倍程度しかなく、
?型超新星爆発を起こしても中心部にブラックホールは生成されないからガンマ線バーストは発生しない

99:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 10:19:57 jR4eG+I4.net
>>77
その変光が前代未聞の速度で発生しているという記事だが

100:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 10:20:47 wOlF1lv/.net
ガンマ線バーストなんぞ少しはガンマしろ! ガハハ

101:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 10:25:19 k+2KfiW5.net
10年前にも20年前にも同じようなこと言ってなかった?

102:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 10:40:05 qxb0SUqa.net
>>32
まじか

30年前からいまかいまかと待ってたけどようやく爆発してくれるのか
昼間でも見えるぐらい明るくなるんだよなたしか

オリオン座の形変わるのは残念だけど楽しみ

103:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 10:45:07 YTlt8g5b.net
>>30
なるへそ〜

104:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 11:18:58.86 +qlWOC1F.net
ニュー速+のスレより
URLリンク(pbs.twimg.com)

105:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 11:21:28.68 /6NFmxuj.net
ガンマ線バーストに対する対策が日本は不十分
安倍政権が全部ストップしてる

106:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 11:33:59 LT8xGGed.net
>>86
トリフィド時代かな?

107:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 11:39:29 6xhy2Id0.net
ベテルギウスをペテルギウスって書くやつ何なの死ぬの?

108:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 11:47:53.82 uCdRdxUp.net
ファーストウェーブ来ちゃうぅうぅぅぅぅ
>>107
怠惰怠惰うるさいキャラがいる

109:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 11:48:04.91 O42bsj9y.net
>>98
なんだ残念やな!w

110:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 11:52:11.23 FLqslwHe.net
>>98
白色矮星になろうが、ブラックホールになろうが起きるぞ

111:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 11:52:32.14 GqdC0xY3.net
>>98
その辺は文献で差があるっぽい
ベテルギウス・レベルのU型超新星爆発でもガンマ線の大量放出あり
それが直撃すれば650光年離れた地球でも生物にとってはかなりヤバイ
ただ、ガンマ線バーストとして問題視されてるのは、
ブラックホールができるレベルの巨大(超重量)恒星で、
これには太陽質量の30倍程度以上が必要で、
ベテルギウスは20倍程度なので強力なガンマ線放出にはならない
ガンマ線バーストはおおよその事しか判ってないのが実態

112:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 11:53:35.91 z9Ic45KS.net
お前ら童貞のまま死ぬのか

113:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 11:56:31.34 GqdC0xY3.net
>>109
大丈夫、爆発の時に自転軸がずれたり揺れる可能があり、
運が物凄く悪いと少なくないガンマ線を浴びる可能性がある
その場合でも、即死はせずガンマ線によるオゾンホールの拡大で、
ゆっくりと何百年かかけて大量絶滅があるかも?程度

114:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 11:57:49.93 GqdC0xY3.net
>>112
ニュース聞いてショック死とかを除けば、直撃しても直ぐに死ぬことはない

115:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 11:59:29.46 O42bsj9y.net
>>113
どうせなら即死の方が良いよなw

116:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 12:05:49.99 .net
安倍「やれ」
板垣「はい」

117:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 12:13:03.72 9J/FD2xn.net
>>113
そもそもガンマ線バーストが発生しないという話だぞ

118:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 12:15:50.83 wDNVlZph.net
昼間ならまだしも夜だったら大騒ぎだろうな。
そうとう明るくなるらしいからな。

119:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 12:17:16.18 wDNVlZph.net
>>107
どっちも正解。

120:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 12:29:52.13 naMsZu6M.net
今ひでぶっ

121:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 12:37:39.41 n3WtAA15.net
ガンマ線くらいがんまんせい!

122:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 12:41:45.86 WZ/JPyrP.net
石野あらしの必殺技

123:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 12:48:50.81 0vK0CJNa.net
>>111
理論が正しいか分かってないし、
別のパターンの現象がおきたりいろいろだから、
実際に爆発してみないとわかんないよね

124:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 12:49:57.66 vYIxSz5P.net
放たれる放射線はどんぐらいの速度なんや?🤔
光と変わらへんの?

125:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 12:52:37.42 GqdC0xY3.net
>>117
ブラックホールのより弱いだけであるよ
このガンマ線は、核融合で出来た鉄による光分解作用で起きる重力崩壊の副産物
U型超新星爆発なら、程度の差があるだけで起きるもの
中でも、ブラックホール級のガンマ線バーストは強力なので注目されてるだけ

126:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 12:53:32.37 0vK0CJNa.net
>>124
ガンマ線なので光と同じというか、光そのもの

127:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 12:55:31.81 GqdC0xY3.net
>>123
観測結果が一杯溜まって解明されるまでは、推定理論は複数できますからね
正解に近い理論で、一部修正が必要なんて普通にある

128:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 13:01:48.79 5hNXSEcP.net
ニュー速+の方のスレでは、
「ペテルギウス」「怠惰ですね」「ガンマ線バースト」
のワードばかりで見飽きた。

129:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 13:03:43.23 pEXLOM1L.net
ガイナンというだけでスタトレ

130:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 13:15:46.55 13a3dbHN.net
>>127
だからみんなベテルギウスの超新星観測したくてしょうがないんだよな
こんな近くでじっくり見れることはもうないだろうから

131:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 13:19:22.54 jZEli0bn.net
>>130
いや、みんなガンマ線浴びて世界をリセットしたいと思っているんじゃないか。

132:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 13:21:54.18 0vK0CJNa.net
運が悪いと人類滅亡の危機だけど、こればっかりはしょうがないよな
αケンタウリがピストル星だったら、世界情勢とか少しは変わったりするのかな
やっぱ影響無いか

133:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 14:03:52.82 GqdC0xY3.net
>>130
超新星爆発候補は他にも色々あることはある
ただ、天文学的時間スケールでの話なので、
学者の現役中に見れるのは期待できない
観測技術も上がってるので、運が良ければ、生存中に2つ目があるかもしれない

134:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 14:06:33.09 /Re/YXO7.net
ベテルギウスが爆発したら中性子星は出来るの?

135:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 14:19:27 0vK0CJNa.net
そういえばベテルギウスの質量推定は確度高い方なの?

136:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 14:36:34 GqdC0xY3.net
>>134
できる、質量推定から?型超新星爆発を起こすレベル(太陽質量の8倍超)で、
ブラックホールができるレベル(太陽の30倍超)よりは小さいので中性子星ができる

>>135
中程度ではないかと?
連星系の質量推定よりは落ちるが、直接大きさが判る距離なので、悪いレベルでもない

137:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 14:40:39 7gLNQ8zW.net
オリオン座も今年で見納めだな

138:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 14:40:48 3BWKn5kU.net
お宝の詰まったHDDをどうすれば安全なんだ

139:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 14:41:26 7gLNQ8zW.net
オリオン星人が他の星雲に移住してくるだろう。
地球にも来る可能性が高いな。

140:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 14:42:44 7gLNQ8zW.net
ガラガラ抽選みたいに超新星爆発のガンマ線が地球のどの部分にあたるか楽しみ。

141:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 14:45:47 GqdC0xY3.net
>>137
爆発しても、その残骸が数年は肉眼で見れる予測がでてる

142:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 14:49:50 GqdC0xY3.net
>>140
銀河の中には、ガンマ線の噴出方向に居て滅亡する宇宙人がいるかもしないし、
その宇宙人の滅亡様子を遠くから見てるだけ、の宇宙が居るかもしれない

143:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 14:57:17 5hNXSEcP.net
オリオン座を構成している主な星々は、
ベテルギウスを始めリゲルや他の2等星も最期には超新星爆発を起こす物ばかり。
アルニラムなんて質量が太陽の40倍だっけ。

144:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 14:59:03 MkjLr1gT.net
つまり
オリオン大星雲がオリオン超大星雲になる日も近い…!
と言うこと……!!

145:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 15:13:11 8f8Ipg9G.net
オリオンのバーナードループって、超新星残骸じゃなかったっけ?

146:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 15:13:51 9kNFK0Ua.net
今後、数百万年から一千万年ぐらいの間に全て爆発するだろうね。

147:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 15:49:24.47 DWdHmqXA.net
dsファンhfdfjっふぁfんxczんmvンvzxvvv
リリックS

148:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 15:50:31.59 DWdHmqXA.net
cCCCZCZCAZ
殺されるの巻き

149:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 15:50:54.15 DWdHmqXA.net
博之

150:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 15:52:49.44 dmfEKAAj.net
西暦2020年のクリスマスにベテルギウス超新星爆発

151:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 16:05:43.56 i3MaDdVw.net
準備しといて
リゲル
 ベテルギウスがやられたようだな
サイフ
 フフフ、奴は四天王の中でも最弱
ベラトリックス
 超新星爆発するとは、とんだオリオンの面汚しよ

152:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 16:06:58.61 K9k1Zhkk.net
>>119
続けろ!

153:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 16:29:42.03 pq5ql5Tz.net
現在の進化モデルでは、ベテルギウスはまだヘリウム燃焼の段階にあって
その後期に差し掛かったあたりと考えられてる
これは恒星の自転速度とその収縮率から推定されたもの
あと何万年ヘリウム燃焼が続くかは、その開始時期と恒星の初期質量
によって変わるため、正確なところは不明
ちなみに、ベテルギウスの初期質量の推定値は10〜20太陽質量と
幅があったが、ここ数年で15〜20太陽質量くらいにまで絞り込まれた
ただそれでも現在の恒星年齢には数十万年の幅が生じるので、やはり
はっきりした事は言えなかったりする

154:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 16:47:47.46 GqdC0xY3.net
>>153
ヘリウム燃焼(ヘリウムの核融合により、炭素、酸素ができる反応)は、
爆発の寸前まで続くとされてます
水素がスタートで、終点が鉄の恒星で起きる核融合は、
あるステップが終わったら星全体が次の核融合に切り替わるのではなく、
ヘリウムの製造量が内部に増えて核融合できる状態になったら、
恒星内部ではヘリウムの融合が始まり、表層では水素の核融合が継続している
内部ほど、より重元素の核融合が進むという多層構造とされています

155:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 17:04:37.63 68CRM0A5.net
夏に白夜 寝不足が増えそうやな

156:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 17:18:59.31 GqdC0xY3.net
>>155
逆に考えるんだ! お昼寝タイムが増えるんだぞw

157:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 17:21:58.04 eKwy2c0k.net
もしベテルギウス級の巨星にも惑星系が存在するとすれば
主星だデカいだけに惑星もデカいんだろうな。
無論、惑星には生命など芽生える時間もなかろうね。

158:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 17:24:38.37 /LUHBMnG.net
ベテルギウスが先か
南海トラフが先か

159:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 17:33:09.27 Hk6wvpMb.net
ガンマ線直撃したら電子機器とかもヤバイの?

160:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 17:33:19.60 6IpU/AQs.net
>>4
そんな遠かったら見えないし
今到達して見えているのが624年前のことだよ。

161:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 17:38:41.43 pq5ql5Tz.net
だから、コアでの炭素燃焼はまだ始まってないって事なんだけどね
コアでのヘリウム燃焼が終る事によって恒星が収縮し、さらに高温高圧状態に
なる事で、初めて炭素燃焼が可能になるわけだから
炭素シェル、酸素シェルが形成される事とその燃焼が始まるかは別の話

162:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 17:54:13 KvmKyBvv.net
有名な恒星の中でもっとも質量がでかいやつか?

163:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 17:55:12 7dS+POio.net
>>162
重さは大したことない
太陽の20倍程度
密度スカスカで大きさとしてはデカイが

164:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 17:55:51 UKGvDNkx.net
超新星爆発ガンマバアストって前回はいつ地球に当たったの?

165:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 17:56:23 pq5ql5Tz.net
ちなみにベテルギウスまでの距離は最新の値では197±45パーセク、
つまり495光年〜789光年になってる

これだけの幅があるのは、赤色巨星の表面輝度の不均一さによって
年周視差の測定に誤差が生じてしまうため

166:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 18:01:04 S8kTaxjh.net
原文:
『La grand'estoille par sept jours bruslera,
 Nuee fera deux soleils apparoir:
 Le gros mastin toute nuict hurlera,
 Quand grand pontife changera de terroir.』

 ─ミッシェル・ド・ノートルダム 『予言集』 第2章41節

直訳:
『巨大な星が七日間燃え続け
 雲を透かし太陽が二つ見える
 肥ったマスチフ犬は夜通し吠え
 法王はその住まいを移す』

意訳:
やがて7日間にわたり天に2つの太陽が見える時が来る。
その時、中国軍は夜通し進軍を続け、
(「マスチフ犬」はチベット原産の猛犬の事で、おそらく中国軍の事)。
「最後のローマ教皇」といわれたフランシスコは、
ヴァチカンから別の場所へと拠点を移すだろう。

167:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 18:05:43 S8kTaxjh.net
>>159
ベテルギウスのガンマ線が直撃するまでもなく
あと100年かそこらで地磁気が消え、二重のバンアレン帯も消えて
太陽風が地球に直撃して大気そのものを宇宙空間に少しずつ吹き飛ばす時代が来る
そうなるとプロトンの津波が押し寄せて送電線は発火、
地球全土の電子機器は狂うか機能を停止する

168:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 18:49:26 X7dLXlYO.net
>>85
オリオン座がオデオン座になったりしてねw(^O^)ワハハ

169:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 18:51:27 X7dLXlYO.net
>>94
それも見てみたい気もしますね(^_^)

170:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 19:22:46 JgDGnFis.net
>>166
ベテルギウスが吹っ飛んで1週間ほど太陽のように明るくなる
中国の犬の半島人が一日中ずっと旭日を見ることになって発狂
救いを求めようとローマ法王庁のホームページへアクセス殺到。
たまりかねた法王がアドレス変更

171:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 19:24:29 8umFVlAt.net
ガンマ線バーストがピンポイントで半島を焼き尽くしますように。

172:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 19:24:29 8umFVlAt.net
ガンマ線バーストがピンポイントで半島を焼き尽くしますように。

173:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 19:27:16 /ynIXgwQ.net
我々が見ているペテルギウスの光・姿は700年前の状態であるという、にわかには信じられない説明

青々とした地球を発見した宇宙人が地球に到着した時には青々としていないなんてこともあるってことか???

174:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 19:27:21 1ONQrgQ9.net
ベテルギウスは爆発するする詐欺

175:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 19:30:07 pq5ql5Tz.net
コアでの炭素燃焼が始まっているかどうかを確定するには、ニュートリノ放射の観測が
最も確実
しかし残念ながら、地球にはそれだけの感度を持つニュートリノ観測施設は存在しない

星震学的には、ヘリウム燃焼と炭素燃焼がそれぞれ異なる周期の衝撃波を発生
させる事から、恒星表面の脈動から特定できる可能性もある
しかしシミュレーションでは、ベテルギウスの場合、衝撃波はぶ厚い外層大気の中で
消散してしまい、表面には現れない事が示されてたりする…

176:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 19:43:08.09 kbPaYCF5.net
おそらくもう爆発してるのだろう
確認中なだけで

177:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 19:46:50.09 GqdC0xY3.net
>>173
それは、最初に地球を発見したのがどこか=どの程度の距離で見たか?
そして、光速を超えるワープ航法などを持っているかで違う
地球を来た時には、見つけたときと違うとか、
太陽が肥大して地球は呑みこまれていたとかがあり得る

178:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 19:51:46 6xhy2Id0.net
>>173
我々が見ている太陽は8分前の太陽

179:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 19:59:29 7dS+POio.net
今見たら昨日よりは明るさ増してたぞ
やっぱまた元に戻るんじゃ?

180:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 19:59:33 VyGPryIk.net
カミオカンデに何か変化が出ていないだろうか?

181:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 20:16:06.75 0H/XTzSO.net
板垣がアップはじめました

182:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 20:31:40.36 AwXPkdlg.net
そろそろ爆発するからな
地球も巻き添えになる
なんでか停電が1年間続く
死者数20億人
震えて眠れ

183:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 20:45:10.95 ipMTDKlY.net
直撃する面の人間が全員死ぬからね
satedokowoneraoukana

184:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 20:46:39.61 ipMTDKlY.net
日本の正反対の位置に受けてもらおう

185:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 21:49:35 B3kgYheu.net
単にリングワールドが完成したから見えなくなるってだけだろ

186:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 22:19:31 aBNHZ3hd.net
3連単 7-10-9 16,570円

187:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 22:24:12 3+xl7hNM.net
分厚いカーテン売れるな、正面来ると夜も明るくて寝られんわ

188:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/28 22:38:36.57 IlPWOW3d.net
星座の本を読んできました。
オリオンはアルテミスの想い人で、アポロンの悪意で射殺された説があるのですね。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1585日前に更新/42 KB
担当:undef