【数学】Google、円周率計算31兆桁達成 世界記録更新[03/14] at SCIENCEPLUS
[2ch|▼Menu]
132:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/05 05:35:12.94 c/sLMiuB.net
ロケーションや検索履歴データの自動削除機能 3カ月か18カ月から選択可能に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

133:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/05 12:24:43.54 ZIx1LGwJ.net
また無駄な数を計算してしまった。

134:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/11 14:22:42.01 4hRlwzvX.net
円周率πに過去現在未来の全ての情報が記されてる説ってあるよな

135:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/11 15:24:23.57 W91EYULB.net
説じゃなくて妄想だろ
単なる数字の羅列にどうやったら情報入れられるんだ?

136:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/11 15:38:20.82 iNYE/r72.net
元になる式って、どんなのなの?
いまだにわからない

137:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/11 15:40:14.79 iNYE/r72.net
>>3
それを統合したのがオイラーの公式だね

138:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/11 15:47:40.63 Z6LYxytm.net
だから、どうなんだっつうことだよ・・・

139:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/11 16:23:20.19 OlsWXPeM.net
>>9
それがこの世の成り立ちということ

140:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/11 16:28:28.47 OlsWXPeM.net
>>23
どこかの桁で繰り返すかもしれないからそれを探してるんだよ

141:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/11 16:54:35.15 W91EYULB.net
んなわけない

142:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/11 17:43:42.30 YjoqBKI/.net
πの端数は時間
わからねーだろうけどね

143:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/11 18:02:34.05 1w/lZZ5Y.net
何進法表示であっても同じことだが、循環する小数展開部分を持つ実数は有理数に限る。
(小数展開が途中で終わって後は0が続くと見なせる場合も含む)
これは比較的簡単に証明できる。
循環する小数展開部分を持たない実数は有理数では無いので、無理数である。
円周率は有理数では無いことが示されているので、円周率は循環する展開は
持ち得ない。ただし、そのことは、ある長さの部分列がある有限回だけ繰り返す
箇所があることを否定するものではない。
たとえば9999と9が4回繰り返すところとかがあっても何ら矛盾しないし、
もしもかりに123451234512345と12345が3回繰り返すところがあっても
構わないのだ。そのようなところがあるかないかは有理数では無いという
だけのことではわからない。

144:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/11 18:55:09.86 ihgYJ/LV.net
>>18
πは無理数と証明されているが、πのπ乗はちゃんと証明されていないらしい

145:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/12 00:06:29.79 AV1RfuTQ.net
>円周率πに過去現在未来の全ての情報が記されてる説
言い方がオカルトじみているが正規数ならこの条件をみたす
構成的な正規数以外はおそらくはそうだと証明できないのだからオカルトみたいなものか

146:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/12 18:31:03.68 s8WSjVHa.net
>>93 あんたが正しい。 …502884197
ご礼には良い句な → 号令には早よ行くな、 とでも修正しよう

147:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/22 12:31:14.78 1YjHBLwf.net
0.123456789101112131415161718192021222324252627282930...9899100101102...
というような数も無限に循環することはないので無理数です。
また0.1_0_11_0_111_0_1111_0_11111_0_111111_0_1111111_0_11111111_0.....
の下線を取り除いたような数も、無理数です。
また二進数で展開したときに、小数点第n桁目が1であるかどうかを
nが素数であるかどうかに基づいて定義することで得られる数をxとすると、
その実数は無理数で、ただ一つのその数xがあれば、全ての素数についての
情報が得られます。
また実数としては存在するけれども、構成的には決して決定できない実数もあります。
有限な長さの記号列でかかれた命題を記号を二進数などで符号化して
二進数に対応させたとします。もちろん記号列として命題になっていないものも
二進数になりうるので、それは正しくない命題と同じとして扱うことにしますと、
自然数nを与えたとき、そのnに対応する文字列が命題でなければ0を
正しい命題なら1を、正しくない命題なら0を対応させてd(n)とするとき、
それに基づいて実数ωを整数部は0で、小数展開の第n桁目がd(n)で
与えられる二進小数をつくると、それは実数になりますが、
この数の小数展開を具体的に決定していくアルゴリズムは存在しません。

148:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/23 06:09:01.88 fyUfX5WE.net
おかしい
この世に割り切れないものがあるなんて
全ては素粒子から出来てるのに

149:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/23 06:34:41.88 mc5e6qNd.net
これって自慢?

150:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/23 13:25:47.74 jHiCd/12.net
この中で同じ数か並んでる数の最大とか、面白い情報出せと

151:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/23 13:43:23.87 .net
コンピューターサイエンスはプログラマーを養成するところじゃなく
理論物理学の情報学バージョンの学者を養成する学問なんだよな

152:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1593日前に更新/34 KB
担当:undef