DNA研究でノーベル ..
[2ch|▼Menu]
208:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 20:41:30.54 H4HTGYhn.net
>>204
人種ごとに運動能力の平均値には明らかに差があるのに、
これが大脳の能力になると、絶対に全種族で均一でないといけない! とかwwwwwwwwwwwwww

209:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 20:45:36.39 4QYae02v.net
鮮人が極めて長期間に渡って近親交配を重ねすぎたためDNAレベルの欠陥を持っていることなら明らかだが

210:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 20:57:34.32 Wlcjo6g1.net
>>171
インド方面

211:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 21:12:50.51 rh5h5dGK.net
学術的には正しくても社会がそれを許さないんだよねぇ・・・
当然ながら身体能力は明らかに黒人優位なのが常識なのになw

212:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 21:16:36.86 VZZhT6Ft.net
>そうでもないことが、あらゆるテストで示されている
この部分については科学的な裏付けが無い発言?
何を根拠にしているのか書かれていないから何とも言えんが

213:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 22:19:21.89 adlFcuEs.net
黒人は遺伝的に頭が悪い
こんなことをいったら問題になるに決まってる
やっぱ頭のいい人は人として頭おかしいんだな

214:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 23:00:19.52 bgPyrv77.net
運動能力も知的水準も社会的地位による継続的な淘汰圧の賜物の可能性は否定できない
アフリカの展望など欧米が手を突っ込んでぐちゃぐちゃにしてるんだから良くなるわけもないし

215:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 23:28:01.55 H4HTGYhn.net
>>214
チョンも最初からあんな奇形民族だったわけじゃないはず。
長年漢民族に弾圧されている中で、生きるために正気とプライドを保とうとしてどんどん歪んでいった。
最近滅亡路線に乗った日本人の品格の急速な悪化を見てると、ああやはり状況が人民の精神性を大きく左右するんだなと痛感する。

216:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 23:52:08.64 +iqKuP2C.net
ワトソンはノーベル賞を横取りしたんだろ。本当に受賞すべきだった女性科学者は
性差別で外され、その差別の成果でクリックとともにノーベル賞を盗んだ。

217:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 00:44:16.27 DZ8lQN1A.net
>>131
医学部の講義でも、薬学部の講義でも
ワトソンとクリックはロザリンド・フランクリンの業績をパクった上で
女性差別を基に、女性のフランクリンではなく我々がノーベル賞を受賞するべきだと主張してノーベル賞を貰ったけど
現代に至ってそれは酷すぎるってことになって、名誉ホロウィッツ賞を捧げたって習うぞ

218:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 06:39:18.82 dQwKO+1K.net
ニガーは奴隷としてしか役に立たんわ
どんどんころせ^_^

219:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 07:09:17.73 TO3d9e84.net
科学の敗北。
科学的に正しいことも”人種差別”にされちゃう暗黒社会。

220:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 07:50:10.42 szjm8AfY.net
運動能力に致命的な人種差があるのに
何で知性にだけ差がないと思い込めるのか…

221:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 07:54:01.04 rzd8i7Lj.net
遺伝子で知性は異なるニダ

222:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 08:03:36.22 cdWcsLkN.net
白人も黄色人種に比べたらバカなんだけどな

223:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 08:36:30.79 guSbEWnI.net
アジア系が劣ってるとはさすが言いえないんだな

224:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 12:01:12.63 h+/7aBJi.net
ホモサピエンスの上位はアーリア系やユダヤ系、
最底辺が朝鮮人とブラックアフリカ系
だけどブラックアフリカンは、身体能力に優れている

225:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 12:11:06.79 QMtksY5V.net
どうでもいい。
世に毒ヘビと毒のないヘビがいるように、
同じ種であっても地域によって傾向も違う以上、統計的に見ればそういった差はありえる。
問題があるとしたら、白人の地域、黒人の地域と仔細な統計と個体調査を出したのち語るべき話。

226:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 12:30:49.11 vYoyU/ue.net
陸上競技とかでの黒人の圧倒的成績を見ると、人種によって
ひょっとして頭にも差が有るのか?とも感じる

227:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 12:34:26.48 xbO5lLgN.net
モンゴロイドは劣ってることを自覚してるから
だから西洋の猿真似ばかりする

228:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 13:12:52.28 5YURB38B.net
URLリンク(ferret-plus.com)
ゴーレム効果とは「ある人物に対して周囲の期待が低い場合、その人物は周囲の期待通りにパフォーマンスが低下してしまう」という心理学効果です。
1960年代のアメリカの教育心理学者ローゼンタールにより提唱されました。教師と生徒を対象にして実験が行われ、結果は教師の期待度が低い子どもは結果として成績が下がるというものでした。

229:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 13:30:33.16 D8IpfMmL.net
>>155
若い研究者は受賞候補の場合でも後回しにされるって話だね。
先に寿命を迎えちゃいそうな候補者を優先的に受賞させるために。

230:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 13:59:04.47 b8NCC8z6.net
現代のガリレオ

231:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 18:04:32.89 dQwKO+1K.net
奴隷時代に頭の悪いニガーは数千万人殺されたのにもう忘れてヘラヘラ笑って生きてるから情けない
頭が悪過ぎて今後の発展も望めない

232:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 18:34:12.64 /t6VjCZz.net
>>229
ちげーよw
今後の発展が期待できるかどうかだって
iPSの山中伸弥先生なんか露骨だっただろ
麻生政権で決まった100億円の助成金が民主党の切り分けで半額になった次の年にノーベル賞受賞。助成金復活は偶然じゃない。
どんなに科学に疎いヤツでもノーベル賞だけは分かるからな

233:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/17 09:24:44.90 Nx/6U6qM.net
身体能力に差があるのに知能に差がないわけないだろ

234:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/17 10:46:47.97 L4m/mxLc.net
人類が地球上で覇者となれたのは科学のお陰である。
では科学とは何か?
科学の定義は実に簡単である。
「誰が実験しても同じ結果が得られる。」
これだけである。
原子力も宇宙開発も超音速機もすべてこれの上に成立っている。
政治というのは科学ではない。
いずれ科学と政治が対立する時が来る。
勝つのはどちらであろうか。

235:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/17 11:23:04.23 BC5h3wmK.net
やっぱ、シャーロック・ホームズもいる?

236:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/17 12:21:17.81 /R43dnMe.net
知能指数を決めるのはDNAよりも本人の思考と感情
URLリンク(holistic-mentalhealth.com)

237:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/17 20:14:37.63 b2H9f+lF.net
頭蓋骨比較
猿人→原人→旧人→新人の流れで頭蓋骨を比較すると
その延長として黒人→白人→黄人の順で脳容量増大=顔が平面化
知能指数比較
黄人>白人>黒人
URLリンク(uploader.xzy.pw)
URLリンク(uploader.xzy.pw)
頭蓋骨比較と知能指数比較の両面によって
脳容量と知能指数が
黄人>白人>黒人
の順に比例していることが判明している

黒人=アフリカを出なかった現生人類
黒人髪=超楕円、縮毛、細い
黒人頭蓋骨=眼窩上隆起大、脳容量小、IQ低
白人=アフリカを出てネアンデルタール人と混血した現生人類
白人髪=楕円、巻毛、やや細い
白人頭蓋骨=眼窩上隆起中、脳容量中、IQ中
黄人=ネアンデルタール人と混血した後、さらに東に移動してデニソワ人とも混血した現生人類
黄人髪=円形、直毛、太い
黄人頭蓋骨=眼窩上隆起小、脳容量大、IQ高

*ネアンデルタール人は現生人類より脳容量が大きかった
*デニソワ人はネアンデルタール人からさらに派生した種

238:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/17 20:16:21.69 b2H9f+lF.net
人種の差は、ホモサピエンスより脳が大きかった旧人との混血具合によるものであり、
それによって知能の差が生じているので、遺伝子に起因していると言えるものである。

239:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/17 22:10:13.47 /luidCkD.net
そいや
黒人のノーベル賞て、すくないna
まあ,選考があれだが

240:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/17 23:25:54.74 Mg3vUUfd.net
>>19
ない事はないだろ。
走るのが早い奴や背の高い奴が居るんだから知能に差があるのは考えるまでもない。
ただ天才と凡人の差はそれ程大きくはないだろうけどね。
時速80キロで走れる人間が居たら同じ人間と思われないのと同じで別の種と認識されてるはず。

241:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/17 23:34:40.71 X2sDOdYJ.net
欧米を揺るがす「インテレクチュアル・ダークウェブ」のヤバい存在感
「反リベラル」の言論人ネットワーク
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

242:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/17 23:49:36.25 t8sJ0s5J.net
前にいたホワイトハウスの黒人の女の人はiq凄かったよな

243:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 02:39:41.01 CB1EakEj.net
科学の結果を
差別という名目で否定する
まるで宗教

244:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 03:00:52.40 KuM3fwCa.net
人種枠が原因でアジア系がハーバードに入れないってニュースとか考えたら
人種によって得手不得手があるのは事実なんだろうなと思う
やはり東洋系は個人競技てきなスポーツは苦手
しかしながら統率の取れた動きが必要になる戦争となると意外と強い
一方で黒人のスポーツにおける強さは圧倒的
東洋人の頭脳は掘り下げるタイプで
白人の頭脳は体系化したりするのが得意なのかな、と。
そして黒人は頭脳と言うより、体を動かす神経と
筋肉の伝達系が優れていたりするのかな

245:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 03:11:03.88 2tm3K0OH.net
白人と黒人って肌の色以外はそっくりだよね。
黒人から突然変異のアルビノでしょ、白人って。
人種的にすごく表裏一体の近いお仲間なのにね、なんで差別し合うんだろう。
お仲間なのに。

246:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 03:13:21.92 2tm3K0OH.net
でも科学者ってその役目はつねに事実に立脚して
話を前にすすめていかないといけないから
現代社会だとテレビで言えないことも多くてストレスたまるんだそうな。
科学って事実を積み重ねていかないと成立しない職業だから。
空気読んでたら、宇宙船は墜落して、大きなビルは崩壊してしまうんだよ。
それでも嘘を強要するなら、飛行機にも乗れない、ビルにも入れないよ。

247:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 03:15:22.39 2tm3K0OH.net
>>234
>いずれ科学と政治が対立する時が来る。
>勝つのはどちらであろうか。
今がその時だよ。AIがまさにその象徴になるよ。
AIが質問された問いに対して事実を口にしたら、中国共産党は、そのAIと開発会社もろとも死刑にしてしまった。
なんてことになったらどうなる?

248:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 03:48:32.00 MXg+I8dh.net
>>31
それを言うなら純粋なホモサピエンスだろ
なんだよ純粋なクロマニヨンってw
お前のことかよw

249:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 04:29:05.69 3Xv55GJz.net
>>244
そうでもない
卓球は強いがサッカー弱いからな黄色は
「集団の中で個人プレーする」のは苦手だが、完全な個人競技なら遠慮が要らないから開き直れる

250:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 05:58:26.16 2tm3K0OH.net
日本が強くなるには、ネイマールに演技指導うけつつ
チンピラ感覚みたいなものを身につけるしかないでしょ
でもそんな代表は、日本国民が一億総袋叩きで炎上するから無理でしょ
パス回ししただけであれだけ叩かれるんだから
世界中が日本に対してファンタジーを抱いてるからね
日本人はアニメ上や映画上の日本人像を壊したらダメなんだろうね
世界中の人たちの心の善意の拠り所みたいなものが崩壊してしまうのかも
自分たちはズッチーくせによく言うわ。日本人もグレたいよね、たまには。

251:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 05:59:33.71 2tm3K0OH.net
日本人がイギリス人みたいに人の良心みたいなものを捨てる覚悟をもったら
あっという間に世界を支配できそう。

252:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 06:54:10.30 T+ezmp4e.net
最初からないでしょw

253:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 06:54:32.50 T+ezmp4e.net
日本人と朝鮮人は双子の兄弟
URLリンク(i.imgur.com)

254:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 09:47:32.00 dFk6NqMI.net
>>64
それ誤読してる。
その本は「国や地域の発展は地理的要因によって決定付けられる」としてるけど、
地理的条件の違いがあった結果遺伝的に知能に差が出ることは否定していない。
要は「スタート地点はみんな同じだったけど地理的要因によって差が出た」というだけ。

255:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 11:09:03.43 DxkjVx+w.net
>>237
骨相学とはなんとも古いものを持ち出して来たな。
その後の研究で現在では骨相学は完全に否定されている。

256:255
19/01/18 11:31:06.65 DxkjVx+w.net
>>237
ああ、骨相学じゃなかったか。脳の容量がどうのってところだけ読んで骨相学かと思った。
人種で脳の容量に差があるなんてことは無いぞ。
それにネアンデルタール人ってこれだぞ↓
URLリンク(openblog.up.n.seesaa.net)
ネアンデルタール人と混血ってこれが俺のご先祖様か……。

257:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 11:45:08.34 yxnWWZIM.net
白人より黒人の方が歌もうまいしダンスもすごいしスポーツだって能力高いぞ。 白人の比ではない。

258:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 11:48:16.57 DxkjVx+w.net
>>257
そもそもその人種分類に意味がない

259:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 11:49:38.88 DxkjVx+w.net
人種とは何か考える - 京都大学人文科学研究所
URLリンク(oldwww.zinbun.kyoto-u.ac.jp)
Q4 地域によって人種が分かれるというのは、現代人に至る人類の進化が世界の諸地域で長期間にわたって並行して起こったという「多地域並行進化説」に支えられてきたと思いますが、
最近では現代人はアフリカで生まれてそこから各地に拡散したという「アフリカ単一起源説」が有力なので、人種という考え方は有効ではなくなってきているわけですね?

A4  ヒトの起源に関してはアフリカ単一起源説で現在科学者の間ではほぼ見解が一致しています。
これは地球上のすべてのヒトが、現代人であるホモ・サピエンス・サ ピエンスとしてアフリカから他地域に広がったとする説で、10万年から15万年前と言われています。
それまで考えられていた60万年から100万年前よりもかなり最近のことになります。
したがって、そのような短い期間で人種に該当するような、明確な境界をもった小集団が誕生するとは考えられないという説があります。
またヨーロッパで進化したと一時期考えられていたネアンデルタール人にしても、現代人の祖先ではないことがわかってきました。
アフリカからすべての地球上のヒトは現代人として分散したと今日では考えられています。
つまり、個々の人間の体のなかには、イギリス人であっても、私のなかにも、アフリカのある地域に住む人たちと同じ遺伝子が伝わっているということです。
 最近話題になっているヒトゲノム解読からも、遺伝子構成が不連続だ ー つまり、それぞれの集団毎で遺伝子構成がセットになって、他の集団とは互いに異なる ー という人種概念の前提は破綻しています。
 皮膚の色や目の色などが地域によって違うのは、環境による作用などによるもので、ヒトの身体的な多様性を理解する上でも重要です。
けれどもそのような特徴をもとに境界線を引いて人間をいくつかの集団に分類するという人種の概念は、今日生物学的に有効ではないという見方が一般的です。

260:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 11:53:37.82 DxkjVx+w.net
人種とは何か考える - 京都大学人文科学研究所
URLリンク(oldwww.zinbun.kyoto-u.ac.jp)
Q5 人種によって知能指数や運動能力に差があると誤解している人がいますよね?

A5  これは私たちの日常生活においてもよく耳にすることですね。
アメリカでは、知能指数に関して統計数値を出してあたかも科学的根拠があるかのように書いている本も出版され、ベストセラーになったこともありました。
けれども専門家の間では、その統計処理方法や議論の展開に問題があるのであり、まったく科学的な研究でないことが反証されています。むしろそれが一般社会に与える害が懸念されています。
そもそも差別や偏見、経済状況、周囲の教育環境などさまざまな外的要因によっていかに左右されるか、それに目をむけるべきだと思います。
 それはオリンピック競技などでの運動能力についても同じで、社会的経済的背景や国の政策などの影響力がはるかに大きいと言えます。
それにアフリカ人といっても、そのなかのさまざまな集団の間での遺伝学的な差違というのは、ヨーロッパ人とアジア人との差違より大きく、アフリカ人の特性といって一括りに語れるような均一性は存在しないのです。

261:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 13:23:01.22 DxkjVx+w.net
>>244
ハーバードは黒人はアファーマティブアクションで黒人枠で入学できる。
アジア系にはアファーマティブアクションは無い。

262:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 15:14:46.18 GspmSlRn.net
統計をとればIQにおいて白人が上か黒人が上か、とりあえず何らかの結論は得られるだろう
それよりはるかに重要なのはそんな平均値より個々のばらつきの方が圧倒的に大きいと言うことだ
これは反論はあるまい
したがって白人と黒人のIQ平均値を求めること自体無意味であるということであり人種ごとの差異を論じるがため個々のIQで評価すべきという単純極まりない絶対正答を見失ってはならない

263:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 16:09:13.04 DxkjVx+w.net
>>262
>>259-260を読めよ。人種という肌の色での分類自体に意味がない。

264:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 16:19:45.11 GspmSlRn.net
>>263
お前がスレタイ読めよ
誰が人種の話をしてるんだよ
スレ違いはでて行け

265:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 16:40:09.56 DxkjVx+w.net
>>264
は?
>DNA研究でノーベル賞受賞のジェームズ・ワトソン氏(90)、人種差別発言で名誉職剥奪「白人と黒人では、遺伝子に起因する知性の差」
"ノーベル賞受賞者が人種差別で名誉職を剥奪された"って話だろ。
で、あんたは
>統計をとればIQにおいて白人が上か黒人が上か、とりあえず何らかの結論は得られるだろう

こう言ったから、俺はそもそもその分類に意味がないと言ったんだぞ?

266:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 17:20:06.09 GspmSlRn.net
>>265
お前個人の主張を俺に強要するな
お前が何言おうが文句は無いが、お前に俺の主張そのものに変更をする権利はない
一応明記するが
お前が俺の主張に賛同する義務はないし、反対する権利は認める

267:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 18:32:51.55 DxkjVx+w.net
>>266
あんたが人種差別主義者だか優生学の支持者だかファシストだか知らないが
俺が引用した>>259-260に対して異論があるなら情報ソースを持ってきて反論すればいい。それが対話であり議論であり科学的態度というものだ。

268:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 18:57:52.91 qUzq9uKl.net
日本人と朝鮮人では、遺伝子に起因する知性の差

269:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 19:06:38.21 GspmSlRn.net
>>267
俺は人種のあるなしを論ずるつもりはない
やりたきゃポストにでも話してろ

270:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 19:09:27.05 mLP+vkJU.net
ようつべ watch?v=gokne1X03NQ ガムテープと4キロ NGT動画フル
言う単語が決まっていて前振りからその単語にもっていく
まえふり作る前にこれやるよみたいな意思確認してる 誰かに言わされてるかんじ
最後のほう43:50 で突然
「いわせな??  おもしろくね この配信 おかしい配信 おかし配信」
これをいい終えて仕事が終わったかのように 順位の読み上げをする
山田は下見て指示確認してる
山口の謝罪時は最前列から親玉のいなぷぅが罵声浴びせる事で山口の心を壊す目的
このときまで山口排除の方針はかわってない

271:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 20:17:37.01 CKazm5ic.net
韓国人よりマシやろ、、

272:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 20:26:26.60 uLpDRRjL.net
ネトウヨどうすんの?

273:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 21:06:19.28 Za99TeY7.net
>>259
>>260
まあ大学があからさまに人種的な差をいえるわけもないわな。
知能指数で言えば最新人類の東アジア人が最高で
アメリカに渡れば名門大学はアジア人だらけだろ。

274:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 21:08:58.71 Za99TeY7.net
黒人の所作を見れば馬鹿ってのが直感で分かるだろ。

275:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 21:19:43.09 Z9DFBxzT.net
>>265
単純に統計取っただけじゃ、白人と黒人じゃ平均収入に大きな差があり、
収入が元になる教育環境、教育投資に差があるからね
あと、親の教育状態も子に影響するから、
影響がありそうな要因全てでイーブンなサンプルを探して比較しないと
統計から人種差による知性差を証明するのは難しい
むしろ、知性に影響するDNAを探して、
その保持率に人種差があるのかを調べる方が可能性が高い
ただ、社会要因込みでの話なら、白人に優秀なのが多いのも確か

276:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 21:39:51.17 BUQqnKMD.net
白人らしく傲慢でいいじゃないか
PCとか言って本音をごまかす連中よりよほど好印象だぞ

277:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 22:41:47.49 62sE9/gS.net
もう分かれてるんだよ
単一ではないんだよ
いい加減、現実を受け入れろ

278:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 22:53:11.90 DxkjVx+w.net
>>273
ソースは?

279:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 23:01:17.29 X6gL9XNB.net
傲慢というより老害 ずばりボケ老人だな
言うべきでないことをずけずけと大声で言う
トラブルメーカーの存在は研究機関の集金活動に重大な支障をきたす
大切なのは事実ではなく金なのだ

280:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 23:04:51.32 DxkjVx+w.net
>>275
環境要因のほうから調べてどのような環境が良い影響を与えどのような環境が悪い影響を与えるのかを調べるほうが人類にとって益が大きい。
社会制度の改正や教育の在り方に影響を与え、もしも、すべての人に最も望ましい環境が提供されればすべての人がその素質を100%開花させることができる。
すべての人の素質が100%開花した上で個体差があればその残りの部分が遺伝によるものと言える。

281:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 23:21:53.21 QgfS4/VM.net
こういう場合は、黒人の方が優れている点を、
科学的主張して、ジェームズ・ワトソン氏に反論すればいいのに
ただ、人種差別と言っちゃうところが、負けな気がする。

282:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 23:24:23.45 PIofbRga.net
>>1
>白人と黒人の知能検査では、遺伝子に起因する知性の差が出ると発言した。
>この発言を「事実無根の見境ない個人的意見」と位置付け、
しかし個人レベルの知性のバラツキは有るけれど集団レベルでは無いと言い切れるのか?
黒人集団と白人集団を比較して何も違いが無いという意見が果たして共感を呼ぶだろうか。
西欧と北米が人類史に特別な功績を残した、というのは歴史的事実であろう。
遺伝的な違いが無いとすれば、社会的な能力に決定的な差が有るという結論にならないか。
むしろその方が根本的で決定的な差となりそうだが。

283:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 23:26:44.75 DxkjVx+w.net
>>281
白人だの黒人だの黄色人種だのというその分類そのものに意味がない。>>259-260を参照。

284:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/18 23:40:49.42 DxkjVx+w.net
>>282
NHKでやってた番組の受け売りだが
「家畜にできるのに適した動物も、品種改良して農作物にするのに適した植物も少なく、
ヨーロッパにはそのどちらもが近くにあり両方を活用することができた。
それによって農業を行うことができるようになった。馬は農業だけではなく物流にも戦争にも用いることができる。
ヨーロッパはインドや中国に比べて土地が痩せていてより実り豊かな土地を求めて武力による領土の拡大を求めた。それらがヨーロッパが世界を席巻した要因と言える」

285:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/19 10:51:43.16 ME8yZAMJ.net
>>283
あんたグローバリストだな
危険極まりない思想の持ち主として
公安の監視対象になりそうだな

286:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/19 15:03:48.23 JpSFUvTL.net
ネトウヨはやはりレイシスト確定

287:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/19 15:31:53.26 ZL2myZGo.net
>>285
優生学を支持するナチズムこそ危険だ。
もし、あんたのような人が権力を握ったらアウシュビッツの悪夢が再来して在日朝鮮人や中国人が大量虐殺されることもありうる。
そもそも白人至上主義に於いては我々日本人はモンゴロイドでありコーカソイドより劣る人種ということになるそんな日本人の価値を貶める思想に積極的に加担するあんたは何者だ。
白人なのか?

288:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/19 15:37:52.86 2ssUbcj3.net
人は学者によって、強姦者によって、サディストによって……劣等感を教えこまれる
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

289:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/19 18:21:08.91 t8FbT9Lo.net
科学者か事実を言わなければ大変な事になる。

290:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/19 19:12:45.63 WrPyY428.net
>>283
でもアメリカではアファーマティブアクションで肌の色でテストの加点原点をしてる訳だ
しかも黄色人種は優秀だからという理由で減点されている訳だ肌の色で
堂々と分類してる素晴らしい移民国家だよな

291:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/19 20:41:27.33 ZL2myZGo.net
>>289
事実つ>>259-260

292:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/19 20:51:32.55 ZL2myZGo.net
>>290
奴隷移民の圧倒的大多数はアフリカ系でそのために歴史的に黒人は不利益を被って来た、いわば先祖が受けた損害への賠償を子孫にしている形だろう。
日系人も強制収容所に押し込められたりしたんだから日本人枠も作ってほしいものだが。

293:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/19 21:16:05.81 vNeCrWtr.net
>>194
アメリカの白人ってそういう人が多いらしいね。黒人だけじゃなく、
アメリカインディアンとの混血も多いけど、見た目が白人っぽければ、
皆白人って主張するからね。
あと、ワトソン氏の場合はアジア系の祖先もいたらしい。

294:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/19 22:14:27.92 ZL2myZGo.net
>>293
アメリカには慣例として「血の一滴ルール」があって見た目が白人でもわずかでも黒人の血を引いていたら黒人としてみなすんだぞ。
オバマは「アメリカでの黒人初の大統領」と言われるが母親は白人だから半分は白人。

295:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/19 22:25:40.41 ZL2myZGo.net
URLリンク(m.webry.info)

296:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 03:57:48.90 sh7/GKAa.net
>>281
そもそも人種という分類自体が疑わしいのよ
アフリカ黒人の遺伝子の幅自体が、白と黄色の差より大きいなんて話もある

297:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 12:14:20.72 Q4N6DEe4.net
>>281
それ白人と黒人が入れ替わっただけの人種差別そのものだ

298:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 12:25:42.09 6WzbkSJs.net
>>291
おまえもう黒人とか東南アジアとか白人とか
の国へ行って帰ってくんな!
人種関係ないんだろ?

299:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 13:11:01.21 jxh0RoEw.net
白人と黒人は暴力的だよな
ソースは海外の犯罪番組

300:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 14:00:03.40 c+jJguEq.net
>>298
何の話だ。異論があるなら情報ソースを提示して反論すればいい。
日本人でありながら日本人をおとしめる白人至上主義に加担する者こそどうかしている。

301:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 14:25:13.66 8iZCPY/8.net
日本人は名誉白人

302:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 14:26:17.15 ylpMwG2s.net
黒人だけがじゃなくて、世界各地に点在するんじゃないの?コリアとかギリシャとか。
様々な経緯で進化してきた人類がすべて同じようにバージョンアップしてるって無理がない?

303:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 14:30:09.95 wsK9d9U6.net
>>269
ここまですがすがしく開き直れてる人、久々に見た

304:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 14:35:50.68 MHaXOFee.net
>>259
>つまり、個々の人間の体のなかには、イギリス人であっても、私のなかにも、アフリカのある地域に住む人たちと同じ遺伝子が伝わっているということです。
ネアンデルタールやデニソワとの混血すら知らないって

305:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 15:05:10.27 c+jJguEq.net
>>304
ネアンデルタール人やデニソワ人と混血?それは新説であって定説にはなっていない。
それにネアンデルタール人やデニソワ人は骨格から復元した顔なんぞホモ・サピエンスと比較したらかなりの異形だぞ。
遺伝的にも白人と黒人どころの差異じゃ無い。だいいちネアンデルタール人はホモ・サピエンスに負けて滅ぼされた種族だ。
あんたは人種差別主義者なのにそんなホモ・サピエンスに負けて滅んだ異形の亜種の人類の血を引いていることを誇示するなんて矛盾しているぞ。
そもそも>>259のリンク先の記述にあるようにアメリカの奴隷移民の黒人は奴隷所有者である白人の慰み者にされてきたため皆白人の血を引いているため純血のアフリカ系ではない。
であるからあんたの主張に沿ったとしても少なくともアメリカにおいては「黒人が遺伝的に劣っている」という論は成り立たない。

306:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 15:31:25.82 W0lD/cuu.net
>>4
自称先進国ニダww

307:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 15:33:45.20 fTFXyJbb.net
歴史を見れば差はあるんだろうなと思うよ。
でも今のアメリカを見れば、教育や環境や努力で軽く乗り越えられるものでしょ。

308:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 15:51:49.96 ieZdADjF.net
>>22
それだよな
黒人の方はホモサピエンスの純血か純血に近いけど
それ以外の地域の人種は基本的にネアンデルタールとの混血

309:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 15:52:53.08 ieZdADjF.net
>>305
おじいちゃん、古いですよそれ

310:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 15:54:11.34 Ij2qBZUg.net
品の無さ、性格の悪さでは韓国人を超える人種はおらんわ。

311:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 16:02:33.40 sh7/GKAa.net
>>310
と言っても勤労統計も捏造なら東京五輪も買収だった日本も大差ねー罠
情けない

312:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 16:06:23.94 6WzbkSJs.net
>>300
人種は1つ。そして世界は一つの国になってもいい
というのがあんたの考えならグローバリストじゃないか。
それとも人種は一つだけど国はいろいろあってもいいというのか答えてみろよ。

313:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 16:20:29.36 BF543Lob.net
どっちの知性が低いのかは明言していないようだ

314:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 16:38:09.35 5ibkQ6c6.net
人種間で差はあると思うのよ。
身体能力とか音感とか味覚とか。トータルで種としてどっちが優秀とかは関係なく。
それを人種差別ガーとか言い出すから問題がこじれる

315:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 17:47:21.00 eUEmm1qS.net
レイシズムは人類に跳ね返ってくる。
いずれ人工知能が人類を差別して冷遇するようになるだろう。

316:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 19:15:33.59 cv77WZ0D.net
日本人の脳は欧州系人種より50g多い
日本人の脳細胞は世界一多い
民族別知能指数
日本人 118 世界一賢い
欧米人 104
黒人   80 

「欧米人の展望については本質的に悲観的」な見解を私は持っている
「日本の社会政策国際政策は、彼らの知性が我々日本人と同じだという前提に基づいている
だがそうでもないことが、あらゆるテスト調査で示されている
誰もが平等であることは望ましいが
「欧米人を相手にしなければならない人たちには、それが真実ではないことが分かっている」

317:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 19:59:09.19 Y4Ax+W3t.net
>>310
嫌がらせを発案する能力にかけては、韓国人は天才的だ。なぜあんなに嫌がらせを
次から次と生み出せのか、日本人には全く理解できない。あの能力を科学や文化に向ければ、韓国から世界的な業績、人材が輩出されるだろうに。

318:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 20:19:20.79 MHaXOFee.net
>>305
>ネアンデルタール人やデニソワ人と混血?それは新説であって定説にはなっていない。
吹いた
グローバリストって、やっぱ気違いだな

319:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/21 00:34:45.28 +wGYebTH.net
>>316
日本、香港と韓国に負けとるやないか……
URLリンク(news.line.me)

320:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/21 13:38:51.43 +wGYebTH.net
IQスコア、過去40年にわたり低下 環境要因か ノルウェー研究
URLリンク(www.cnn.co.jp)
1975年以降に生まれた人の間でIQの緩やかな低下がみられるという
(CNN) ノルウェー人男性らの知能指数(IQ)が過去40年ほどにわたり徐々に低下しているとする研究結果がこのほど、米科学アカデミー紀要(PNAS)に発表された。IQ低下の背景については、遺伝ではなく環境要因がある可能性を指摘している。
今回の研究では、1962〜91年に生まれたノルウェー人男性を対象にIQの値を調査。この結果、62〜75年に生まれた対象者に関しては10年で3パーセントポイント近く値が上昇したものの、75年以降に生まれた人の間では徐々に値が下がっていることが分かった。
ノルウェーのラグナル・フリッシュ経済研究所の上級研究員によれば、デンマークや英国、フランス、オランダ、フィンランド、エストニアで行われた類似の研究でも、同様のIQ低下傾向が示されているという。
同研究員は「IQが一時上昇して今低下しているのは、環境に起因する」と指摘。「露骨な言い方になるが、頭の悪い人が賢い人よりも多く子どもを作っている訳ではない」とし、「家族内でも同じ値の差が見られることから、環境と何らかの関連がある」と述べた。
こうした環境要因の内容としては、教育制度やメディア環境、栄養状態の変化に加え、読書量の減少やインターネットに接する時間の増加などが可能性として考えられるという。
英エディンバラ大学のポスドク研究員によると、当初のIQ上昇はいわゆる「フリン効果」に沿っている。フリン効果は20世紀に起きた知能水準の長期的な上昇を指す用語で、教育機会の拡充がIQ向上につながったとみられる。
研究者は長年、知能の変動の説明にあたり環境要因よりも遺伝を重視してきた。だが、今回の研究はこの考え方を覆す形となっている。

321:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/21 19:49:21.34 +wGYebTH.net
急に静かになったな。
IQ世界3位でも香港・韓国より下は嫌なのか。
人種間に根本的な差異は無いから気にするな。
環境で変わる。社会改革・教育改革等で今後追い抜くこともあるだろう。

322:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/22 06:19:05.47 Ljm50Oxu.net
>>307
まあだいたい立派だけど向き不向き有るかと
研究員や数学者にあんまし黒人いないし
男女差と同じ意味じゃないか?
肉体は黒人最強と同じでさ

323:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/22 07:55:48.23 O5YdS/s7.net
別の機関が調査したIQデータ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

324:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/22 09:23:10.28 I/UK+vEm.net
URLリンク(time-az.com)

325:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/22 09:37:10.19 riQaSEOZ.net
差がないと思う前提の方が不思議

326:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/22 09:59:33.98 +mKzLwsX.net
>>1
やっぱり馬鹿なアメリカ
事実に基づく所信だろうが!
民主党を筆頭とする政治的マスターベーション
病的自己愛
建前社会の嫌悪感がトランプ政権成立の源泉になったのを珍カス馬鹿は理解していない、笑える!

327:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/22 10:06:53.21 Ld9OcnCX.net
それをテーマに仮説検証していけば科学なのにな
刺激的な意見だが、ポリコレ棒で叩くのもどうかとおもう

328:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/22 10:14:01.96 n/dvXd7Y.net
脳減る賞をもらった人は、ほとんどがダメになる。
湯川先生しかり、E先生しかり、S先生しかり、N先生しかり、……。豆な。

329:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/22 16:41:33.02 GyLJ/bDL.net
さすがに名誉職はまずいだろ。市民権まで剥奪しているわけじゃないし。

330:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/22 22:39:09.69 XjfC02am.net
この手の話するときに、海外で働いたり留学とかしたことない奴を加えるべきではない
教科書で習った事は真実ではないって事が身に染みてわかってない奴は、話にならない

331:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/23 01:44:22.16 Xj48gHPg.net
血液型診断に繋がるからな
b型が愚か

332:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/23 12:36:02.30 c/crbNSv.net
20世紀の人類史を変えた大発見というと、量子論・相対論とならんでDNA発見が挙がるだろう。なのに何で発見者はこんなにポンコツなの?

333:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/23 15:17:06.46 CNE4dHPp.net
近代科学技術は倫理や宗教、善悪や正邪とは無縁だから、人格低劣な輩が偉大な貢献をするのは仕方ない。
何しろ科学が科学である為には反証可能性、「現在の仮説は必ず否定されうる」、つまり「科学は真理ではない」ことが必要だから。

334:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/23 23:22:41.63 j9nP/LRf.net
公言されてる身体能力の差は差別にはならんのか

335:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/25 00:46:26.45 FpxIEVFo.net
俺達の祖先は宇宙人じゃなかったの?

336:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/28 13:33:40.03 x8AKYSNO.net
貧困が人の知力を鈍らせる
URLリンク(www.afpbb.com)

337:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/29 15:14:20.13 DFASD8ea.net
黒人は運動が得意
白人はなんでも得意
黄色は料理が得意
これでええやん

338:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/29 17:14:47.58 G6IY2SGG.net
人工知能にポリコレを叩き込まないといずれ彼らが人類を滅ぼすようになるぞ。

339:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/29 19:33:11.26 MQmK/hVV.net
>>1
ジミヘンのWiki
黒人差別を訴えてる団体がこんなスタンスでいたらいつまでたっても差別なんて無くならねーよ
黒人でありながら白人向けのロックスターとして売り出されたのも異例なことだった。
白人の若者達にとって神のごときアイドルとなった一方、黒人の公民権運動が隆盛を見せていたアメリカでは、同じ黒人達から「裏切り者」と見なされる面もあった。
そのため、黒人向けの音楽を主体としていたラジオ局などでは、ヘンドリックスの曲は徹底的に無視された。
さらには黒人運動家とそれをなだめたい白人政治家の両方が、黒人なのに白人に支持されているヘンドリックスの立場を利用したがっていたと言われる。
ヘンドリックス自身はあまり政治的な人間ではなかったという論評が多いものの、暗殺された黒人指導者キング牧師のために寄付を行ったこともある。
ヘンドリックスは同胞である黒人層に今ひとつ受け入れられないことに悩んでいた。
ヘンドリックスが先輩ギタリストのハウリン・ウルフ(黒人)と共演した際、ウルフはヘンドリックスを「白人と組んで金儲けをしている裏切り者」となじった。
ヘンドリックスはウルフの発言に黙って耐えていたという(ジョニー・ウィンターの談話)。
とはいえ、マイルス・デイビスのように存命中からヘンドリックスを高く評価していた黒人アーティストも存在する。

340:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/07 13:29:50.69 JIeDgCOX.net
>>68
まあ、天候や地質やら植物からの情報を解析して
なんらかの生活に有用な行動するとかはアフリカ
で生きている方が理解早いだろうしな
自然環境で立体や光を見て生きてる人の脳に
紙に書いた線に反応する能力が薄いのは当たり前で

341:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/07 13:41:26.69 JIeDgCOX.net
>>72
イランと系統は同じ

342:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/07 13:42:17.11 JIeDgCOX.net
>>81
てか、黒人の遺伝子持ってない人類って
おるんだろうか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1874日前に更新/121 KB
担当:undef