【動物】殺処分されて ..
[2ch|▼Menu]
147:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/12 22:00:35.44 OTpHqb+1.net
オスの雛も可哀想だし
雌鶏は狭い場所に押し込められて卵産む機械で可哀想

148:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/12 22:11:49.03 F5GgZByD.net
>>126
ニワトリの性決定システムは人間と逆で
メスがヘテロの性遺伝子、オスがホモの性遺伝子を持つから
オスの精子というのは無い
むしろメスがメスの卵しか作れないようにすればいい

149:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/12 22:17:17.57 NGpME22r.net
>>1
クジラ殺すのは悪くてヒヨコの性別鑑別してオスはシュレッダーかけるのは良いのってどう整理されるんだろう
クジラは希少種だから?では増えたら殺して良いのと言うことなのか

150:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/12 22:44:45.74 OZGIzmiH.net
助かる(加工)

151:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/12 22:51:16.89 v+n8+fd2.net
雌雄選別の専門学校でて仕事してる人達が失職するわあ困ってるだろうな

152:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/12 22:59:49.40 ZxfkYhQs.net
どこに助かる60億の命があるんだ?

153:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/12 23:21:40.45 8Aboy6PE.net
60億羽(をミンチにする手間が浮いて)が助かる。

154:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/12 23:57:25.16 jMo6RRAx.net
まぁ生まれてから痛みや苦しみを感じながら死ぬよりは
そういう感覚が育つ前に処分してくれた方がいいかな

155:みんなで即時廃止! THE畜産
19/01/13 00:07:44.81 erRyxHvE.net
>>1
これは素晴らしい。
ただ、畜産廃止で済むので、廃止をすべき。

156:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 00:13:43.35 9V/+34fb.net
目の前にいる女を強姦しないのは
 強姦によって生まれてくるであろう人間の
生命を奪うことになるニダ!
 だから生命尊重して強姦してやるニダ!
感謝するニダ! <#`Д´>

157:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 00:14:19.20 cHb58jOt.net
バロットに使えそう。

158:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 02:34:13.51 OK+W1nHx.net
ひよこ鑑定士が絶滅してしまう

159:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 02:41:04.92 94YerXZD.net
遺伝子操作でメスしか生まれないようにはできないの

160:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 03:01:05.41 dlcSZknF.net
コスト上がりすぎて無理じゃね

161:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 04:23:31.78 WSrxGgtn.net
>>159
温めなければならない卵が半分になる
孵卵器の効率が2倍に

162:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 04:52:36.43 IKtgP8oF.net
そもそも何日(20日前後)待つとか合理性を追求する現代ではありえないのよね、バカげてる
それだけでも意味はあるのに手間かかるとか否定中の阿保はどうしようもないw

163:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 04:54:58.94 vtKE3Oeg.net
>>64
感じられないだろ
感覚器がないから

164:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 07:45:45.12 EnP+DW5n.net
>>162
20日で出てくるのに9日目くらいで感覚器ができてきていても不思議じゃないぜ。雌雄の区別が出来てくるころなんだだろう?
大体、卵子は受精し分裂が始まったら、まるでこの世に生を受けた喜びを表現するかのごとく、クルクルとダンスするように動くというぞ。
今の人間の理解だけでは分からないことはいっぱいある。

165:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 07:49:25.80 JBmz7gjL.net
いずれ男も少数だけ良いのを残して、ほとんどは受精卵の段階で選別して潰すなどして
女だけの社会にすれば良いのよ。そうすれば、民主主義では女の天下にできるのよ。

166:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 08:05:28.72 3o2sHkh5.net
>>147 これマジなの?
だったら、オスの介在なくクローン卵を生むメンドリ…。
あ、性別決定以外の部分ではオスが必要なのか。
「メスの卵しか生まない品種、別種のオスの精子でOK」が
当面の開発目標ってことになるかな。

167:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 08:08:09.16 YrtN6lAR.net
お前らなんか毎日、精子を何億匹と殺してるだろうが。
それが可ならこれも可。

168:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 08:18:46.16 mNTJCGR/.net
意味あんのそれ

169:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 08:19:13.41 xKiE2NZd.net
こういうときの遺伝子工学じゃ無いのか
雌として誕生するように遺伝子操作しろよ

170:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 08:32:00.26 DwYPPwFK.net
お前らが「有精卵」を有り難がって食ってるのとどこが違うんだよ。

171:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 09:12:00.37 kF7KCFQx.net
>>165
Z染色体 とかでググれ
メスの卵しか生まない品種なら、
Z染色体に致死遺伝子、W染色体にZの致死遺伝子を抑制する遺伝子を組み込んでやれば
W染色体を持たない卵(将来雄になる)は卵巣の中で死んで
卵として出て行かなくなるようにはできそうだが

172:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 10:19:08.89 bd0wQsCv.net
近くの山のなかに雄の野良鶏が住み着いている

173:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 10:34:55.01 9DXtOGu0.net
>>82
鶏は1種類じゃないのよ
卵用の雄は、肉用としては役に立たないので、潰すしかない

174:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 11:02:45.20 w4aF+RXw.net
卵だけつくる機械があればいいのにね

175:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 11:59:50.50 9MlXQPvR.net
>>171
食っちまおうぜ!

176:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 14:00:35.27 cIXiUBlA.net
卵のうちに喰われる運命

177:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 15:55:58.75 oDb859Qc.net
>>4
自分で考えろタコ

178:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 16:48:07.58 34ngc3Il.net
>>41
動物園で肉食獣の餌にすればいいのにね

179:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 17:13:39.21 MI2BT8kG.net
手間かかり過ぎだろ
さっさとメスしかできない方法を考えるべき

180:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 17:20:16.56 hTDD6Y8F.net
動物の「種」にとっては、「種」として生き残ることが、最も重要なんだ。
イワシみたいに、膨大な数が食べられても、膨大な数が生き残ればOK。それが生き残り戦略。
サーモンも、産卵受精させれば、死んでしまう。全体として種が生き残ればいいのだ。
自然界では、ウミガメみたいに、生まれてすぐに死ぬのは当たり前。生まれた個体がいっぱい生き残ったら、海はウミガメだらけになる。
ニワトリは、養鶏場で飼育させるという「戦略?」で、空前の繁栄をとげていると考えることもできる。

181:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 17:24:29.74 4hUoci6t.net
味の素マヨネーズ「セレクト」

182:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 17:25:09.05 hTDD6Y8F.net
ピヨちゃんだった
URLリンク(www.youtube.com)

183:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 17:33:12.72 4vZHkNkX.net
ペットフードの値段が上がるなぁ
もしくは材料不明の時代に戻るかなぁ

184:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 17:33:25.73 PLXMTeDH.net
ぐでたまになるということですね

185:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 17:36:48.24 4vZHkNkX.net
>>168
できるだろうけれど
それを食すのはなぁ

186:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 20:08:02.86 y7wKCsB0.net
そうそう
遺伝子操作したらお前ら買わないじゃん 何言ってるのかと

187:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/13 23:13:16.18 d3A8ElXf.net
養鶏場ってなんてあんなに臭いんだろう

188:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/14 00:24:30.95 QTHMG7n3.net
人間も男を生まないようにすれば平和になる

189:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/14 01:15:26.85 zvRVG3FC.net
また2chの厨ニくさいのが西洋人は〜とかいい出す

190:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/14 02:27:29.80 JE44FEls.net
世界中何処へ行っても高給取りのひよこ鑑定士の仕事が減るだけじゃね?

191:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/14 02:36:16.34 VJMjZ1xB.net
これが本当に普及して鑑定士の仕事が減る


192:ネらそれは良いこと



193:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/14 02:58:13.27 AlZNNR4p.net
中絶禁止を叫ぶ人はこのニュースをどう思うのか

194:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/14 03:00:35.33 8RLhZav3.net
ホビロンにして食べれば良いじゃん(´・ω・`)
>>186
鶏は、入浴しないし、温水便座を使わないし、部屋を掃除しないし、鶏口密度高いし(´・ω・`)

195:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/14 06:32:51.19 Fz1355W0.net
日本人に任せなさい。雛の肛門をチラ見するだけでほぼ完全に区別できる。

196:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/14 06:56:16.58 QMTXwiRC.net
オスだと胎生致死になるようにしとけよ

197:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/14 07:08:55.10 Fz1355W0.net
>>187
ならない。女の方が争いごとが好き

198:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/14 13:01:11.60 D0/SMUC4.net
>>127
日本はやったほうがいいね
卵消費国だから
殺さずにすむなら少し卵生む場所も余裕もてるだろ 

199:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/14 13:10:00.67 nqvPOkBC.net
結局、おいしいから見ないふりだよ
でも、生物としてはそれで正しい

200:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/14 13:38:30.77 D0/SMUC4.net
>>193
ひよこに痛みがのこるからその前に判別したいんだろ
やはりなくせるものはなくしたほうがよい
やる側にしても

201:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/14 14:00:38.27 TQsuXMh7.net
まぁオスのヒヨコよりは卵の方がずっと商業価値高いもんな
助かるのはヒヨコじゃなくて養鶏業者だけど

202:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/14 14:05:37.35 kQYdjZtW.net
殺処分されるヒヨコがいなくなったらライオンのエサは?

203:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/14 14:08:46.35 D0/SMUC4.net
>>189
もう高級取りでもないし
殺すのが目に見えるほうが精神的打撃くるからよいのでは?
やはり血をみるのは医者としてくらいがよい

204:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/14 19:42:18.18 S1veC5M3.net
食えばいいのに

205:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 00:04:15.90 IVbIoRnl.net
精子の段階で判らないのかな

206:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 00:12:35.44 Ij3HvRqn.net
ウミガメは受精後の環境で性別が決定するらしい
精子の段階では性別の違いはないと思われる

207:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 00:21:06.28 7UNbco87.net
おすは育てて鶏肉にするんじゃないの?

208:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 00:31:10.19 KXV5jH50.net
>>205
採卵種の鶏の肉なんて商業価値ないんだから
飼育コストの丸損じゃない

209:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 00:50:51.65 k7cdSlYR.net
>>1
どの時点から生命とみなすかって感じの話だな

210:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 01:00:14.80 oh0YBa8L.net
>>38
これ見にきた

211:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 01:05:37.65 oh0YBa8L.net
なんと無慈悲な…

212:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 01:14:26.65 SDPq1fgL.net
ナチの優生思想だなwww

213:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 12:37:25.50 EfqrLDzT.net
>>2
それじゃ、おまえ生まれてこれないじゃんw

214:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 13:20:34.30 8+hhjxgb.net
ま、「妊娠中絶は殺人じゃない」程度の改善ではある

215:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 14:16:52.89 7GpLUoTj.net
生まれる前に処分してるだけw

216:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 15:05:03.89 43z/0m8m.net
>>212
殺人か殺人じゃないかの違いは凄く大きいじゃん。

217:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 15:43:20.72 lrlNFznj.net
60億羽が助かる??
育てないんだから助かるわけではない

218:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 17:57:08.25 ajrnmAB8.net
殺される前に処分されるってことか

219:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/15 20:40:17.68 Lj1y1SjT.net
>>212
孵化までに掛かる無駄なコストを無くせる上に
ヒヨコなんかよりずっと市場価値のある卵として処分(売却)できるのだから
相当な改善だよ?

220:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 05:16:48.02 3oqcVyE6.net
>>1
>産卵から9日目の卵を孵卵器から取り出し、センサーで受精しているかどうかをチェック
産卵から9日目ってどのくらいかと思ったが
これはちょっと食う気にならんな(微グロ)
URLリンク(pbs.twimg.com)

221:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 05:46:13.93 VZa0BM9Y.net
殺処分しなくても育てて食べればいいだけなのに

222:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 05:49:23.43 A3XMgoX/.net
>>219
育てるコストを考えろ
育てるのに2000円かかって200円でしか売れなかったら誰が赤字をかぶるんだよ

223:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 10:16:35.50 bbc5seHy.net
生まれることすら許されない

224:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 18:40:00.45 sEd+hGRA.net
どうせ食うんだから同じだろ

225:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 19:11:28.88 5YURB38B.net
生まれる前に殺されるだけの話

226:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 19:15:31.69 5YURB38B.net
>>8
カトリックは受精卵も人と見なす。

227:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 19:52:34.15 NGKzGO3d.net
シュレッダーにかけられるよりは幸せだと思いたいがメスだってそもそも碌な一生は送れないよな
ヒヨコが可愛そうと思うなら人類が滅ぶしかないわ

228:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 20:44:12.43 oZJs+qA9.net
私も殺処分されそうでつ。

229:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 22:36:08.46 +19RYiwF.net
膣内で死ぬかティッシュ上で死ぬか。

230:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 22:43:24.31 W2gTyOMf.net
>>217
孵卵器は高価だし
残りの期間の電気代も馬鹿にならないから
そっちのコストも大きい
卵のままなら食用にはならないでも
飼料とか利用価値は大きい
ひよこのバラバラ死体より使いやすい

231:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/16 23:13:31.10 T/vfTjna.net
ひよこシュレッダーのgifは貼るな

232:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/17 13:10:34.98 CvMPPaoX.net
雌しかうまれないように
品種改良するとかかね
なら卵で判断できるとよし
ただやっぱり9日目は写真だと微妙だなw

233:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/17 23:13:15.25 nEOtknkn.net
メスだけ受精出来るようにしてから威張れば?

234:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 12:56:39.50 kO5+5tHv.net
産卵用の品種と肉用の品種は両立しないのね

235:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/20 17:48:44.41 eUEmm1qS.net
人類もいずれは人工知能によってそのほとんどが淘汰され
一部が動物園で飼育されるようになる。

236:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/26 04:41:48.51 gNoSW9fd.net
受精卵作りのマネだけしたい

237:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/26 05:05:47.58 URRrlaIG.net
食えば良い

238:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/01/31 19:40:43.32 8ntfd05N.net
卵の状態の方が食べやすいって意味か

239:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/01 17:49:10.42 CPG5++Bu.net
>>34
何十年前だよw

240:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/01 18:11:00.34 SHe3EpL+.net
生きたま殺すより一部何もないままでやるべし
人間の自己満足だけど

241:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/01 18:37:24.76 EW/jgsfQ.net
通販で買った放し飼い鶏の卵
ひよこ電球でふ化したことが何度もあるが
オスの卵とメス卵の区別間違ったことないな
まあふ化したのが50個程度だが失敗なかったな
俺んちへ聞きにくればいいのに

242:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/05 21:29:55.17 deyWPRjr.net
オスは台湾名物みたいなゆで卵にされるんかね

243:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/05 21:40:18.77 OdB4DlNt.net
>>20
それ

244:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/08 10:26:29.19 5nMe9yxy.net
いらない受精卵はどうなるの?
棄てるの?

245:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/08 10:46:31.87 lwd+vknX.net
黄色のフワフワでかわいいオスヒヨコがシュレッダーで大量虐殺される動画はさすがにトラウマになった。

246:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/08 11:15:40.50 IV//6A


247:ij.net



248:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/09 08:24:26.80 /RfCNvRz.net
フィリピン移民が増えたら全部バロットに

249:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/13 13:48:12.68 refi6P4R.net
>>59,68,115,213,223
助かるのは雄ヒヨコの生命ではなく
外圧に押されていた生産会社の社員

250:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

103日前に更新/52 KB
担当:undef