【話題】理科のテスト ..
[2ch|▼Menu]
228:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/15 18:40:50.28 pUk1hJd4.net
時間が経つとを24時間としたら自転で正解だろ?
時間帯つまり季節による影の傾きについて聞いているなら公転が正解だろ?
太陽は銀河中心のおそらくブラックホールと思われるすんげー質量を中心に回ってるが、地球の光源は太陽だから、太陽が動くってなんだよ?バカ教師。
しかも習ったことを機械的に使えとか
考えるという科学的思考を全否定
義務教育の教師って理不尽な馬鹿多いよな。
そもそも人生の中で社会人として外出たことないしヤバいわ。PTAの主婦とよろしくやってるのが頭のレベルや仕事の回し方としてはお似合いでは?

229:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/15 19:03:26.05 LnJJ40P8.net
>>4
どんな問題出してんだよ。

230:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/15 19:27:17.49 POWyqy0/.net
>>221
その教師は何も考えてないんだろうけど、地球が回っているからと答えるのも問題ある。
直接的には太陽光入射角度が地球から見て変わることが原因なのだから、それをすっ飛ばしていきなり自転が原因と答えるのはおかしい。高校地学でも○にはしたくない。
太陽の光のむきがかわると答えた上で、それは地球が回っているから、なら満点。
地球が回るから、とだけ答えるのは、太陽が動くからとだけ答えるより俺的には評価低いな。

231:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/15 22:25:56.30 jKw/MpFa.net
あなたの奴隷になりたいんです

232:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/15 23:13:09.96 ZyUy4Zyf.net
それでも地球は回っている!

233:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/15 23:30:26.77 tTh7bH3z.net
これ回答した小学生は現象の理由を理解してるよな
こんな教員いるんだな

234:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/15 23:40:26.27 XsC7pYyC.net
中国では大学入試は国立、私立全てにおいて高考(ガオカオ)
の点数だけで決まる。もちろん、推薦やエスカレーター校など
存在しない
そして、文系でも数学必須なので日本で早慶文系行った奴は中
国に生まれたら高卒の人生になる
日本が落ちぶれたのは、数学が出来ない早慶文系の馬鹿を大卒
扱いにしてしまったため、優秀な理系がアホくさくなってやる
気を失った事に起因する
そして、絶望的なことに、中国に技術流出させて、国家主席が
理系、学生の数も理系の方が多い中国を発展させた方が相対的
に理系の地位が上がる事に気がつかず、未だに中国を敵視する
奴が理系の中にも存在する
こういう奴を理系馬鹿という
無能文系がのさばる日本企業なんぞ負債まみれにして潰し(そ
の負債は全て日本の銀行が背負う事になる)、その後で中国企
業に転職して技術を流出させる、これが賢い理系の生きる道だ

235:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/15 23:44:16.22 ZyUy4Zyf.net
>>1
実におもしろい!

さっぱりわからない

236:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/15 23:53:39.70 H9Jeky2O.net
>>24
アホ過ぎてワラタwww
これは晒し上げられるレベル

237:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/16 00:29:46.97 pdsiqO4j.net
>>4
中1の頃
隣の女子 「肌色(絵の具)を貸して」
俺    「はい、黒色を渡す」 
女教師  「なんで、黒を渡すの? クロンボなの? 職員室に来なさい!」
URLリンク(www.kikukawa-dent.jp)

238:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/16 02:20:42.24 ieq62Dva.net
>>74
地動説を間違って覚えてる典型的な例なので
これも晒し上げておきますね、、、

239:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/16 09:25:37.93 8waU874Q.net
みんな科学の心希薄なのね


240:



241:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/16 10:42:44.90 artSRl/G.net
>>231
地球の周りを太陽が回っててその周りを他の惑星が回っているのだから正しい

242:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/16 12:09:09.68 38Mua1cO.net
これ読むとこれからの記述式センター試験が不安になるな

243:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/16 17:54:39.79 artSRl/G.net
全ての定義ををブロックチェーン式に記録する2進法で表記された数学の定理の羅列以外の会話で確定的な意思疏通が出来ると思っているのがどうかしてる

244:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/16 21:59:04.92 FWuP7mh9.net
先生のアホさが晒されただけだろ
まあ世の中の99.9%はそういうアホで出来てるけどな

245:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 08:45:15.10 ogr8ZYfM.net
学習したことを使って書きましょうと不正解にした理由書いてるやん
この時点では相対的に太陽の位置が変わるという内容を教えてるんだからそう答えなければならない
もし地動説で答えるのならもっと詳しく太陽が動くことを否定して答えるべき
あくまでも学校のテストというのは知識を試すのではなく学習した内容をどれだけ覚えたか試す場だということを間違えてはならない

246:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 11:37:45.31 82eMbTCP.net
つか小学3年生でも地球が回ってる事くらい知ってるだろ
地球儀見て地球が回らないと考える方が異常だし

247:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 12:58:28.67 1NrQ8sam.net
>>238
その理屈だと天球儀を見せるのは防がないといけなくなるぞ

248:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 13:49:50.65 BcHSggKK.net
古い教育要項を見直す必要があるってことだろう。

249:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 14:44:32.94 7zeY8i0Q.net
>>7
くれは笑う

250:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 16:06:40.56 eXuiLVpe.net
>>7
いや、そこまではいいと思う
そこからイデオロギーの話に飛躍する方がヤバいだろ

251:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 17:12:40.57 LNZKu9j6.net
習ったことを使わないのはテストの趣旨として、絶対にダメだわ。

252:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 17:20:16.41 xoJ2ZXMm.net
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の【病的な劣等感】
 
【病的な劣等感】はパヨク(ゴキブリ在日韓国人)の人間性を破壊する
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は反日教育で子供たちを神経症にしている
反日洗脳された子供は死ぬまで【病的な劣等感】で苦しむ
人生を大らかに楽しめず【病的な劣等感】で苦しみ続ける
 
劣等感は誰にでもある
だがパヨク(ゴキブリ在日韓国人)の劣等感は【病的な劣等感】だ
だからいつもビクビクして生きている
外に向かって強がり(必死芸)を言っても
心の底にある【病的な劣等感】はごまかせない
ビクビクおどおどが態度に出てしまう
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は反日教育で子供たちの人生を台無しにしている
自分で自分を不幸にしている、哀れなパヨク(ゴキブリ在日韓国人)である
 

253:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 17:39:17.95 B6C1y6FF.net
>小・中学校における教員の労働環境が問題視されている昨今である。その教師も採点に十分な時間が割けず、
つい機械的に処理してしまったのかもしれない。
労組運動とか,組合運動辞めて
もっと子供と真剣に向き合うべきじゃないの?

254:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 17:45:23.14 gCuYrAYi.net
日本教育の弊害
型に嵌めて以外の思考を許さない
人の能力は千差万別という事を考慮せず
社蓄となる羊を作る
その結果が 東芝 三菱 シャープ などに如実に現われている
今のままなら日本は終わる

255:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 17:47:20.47 gCuYrAYi.net
東大の没落
既存のレールをいくら早く走っても無意味
其の先のレールを敷ける人材こそ重要

256:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 17:54:09.62 PcIx4YvA.net
指導要領をガッチリ守るのが教師の


257:仕事だからな 1ミリも外れちゃいかん 外れると次々に難くせ付けるバカ親が涌いてくるし 守るだけの方が楽だしw



258:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 17:58:17.11 TNsoWneJ.net
今時、天動説を信じているとは、どこかの宗教団体か??

259:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 18:06:55.28 XFw3kJ1I.net
地動説の根拠として、素人考えですが(天球
は固定しているとして)
・火星等惑星が天球を逆行することがある
・金星、水星がいつも太陽の近くにある
そしてその位置が太陽の右、左に移動する。
等があるとおもいますが、小、中学生には
どのように教えているんでしょうか。
根拠なしに、地動説を覚えなさい、ならかつての
天動説の時代と同じだとおもいますが。

260:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 18:10:58.80 8Y5VUbJ5.net
こいつ、先生の資格なし!

261:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 18:12:21.95 rxSDMH0p.net
地球が回っても太陽の位置が変わらなければ影の向きは変わらないのでその説明が抜けてたら間違いだろ
でも地球が回ることで相対的に太陽の位置が変わることを「太陽が動く」と表現するのは誤解を招いてもしょうがない

262:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 18:42:47.19 8vjXXnk4.net
15Wから始めるベランダ太陽光発電入門
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
15W=携帯電話などの充電、小型扇風機の使用、電球を点ける、など
震災後
光熱費がどんどん減っていく楽しみを!

263:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 18:45:36.86 yrVz2RUO.net
>>252
地球が回っている、と書いても、影を動かしている太陽の見かけの位置が動いていることを書かなきゃだめだな。
まあこの先生はコメントから見てそんな観点で×つけたわけじゃ無さそうなので、やっぱり論外だが。
きちんと何が足りないか教えなきゃ。
先生もわかってないんだろうけど。

264:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/17 18:53:13.74 9SfHA8aK.net
小学教員とか教師の中でも出来損ないの落ちこぼれが流れてる掃き溜めだからな
まともな知識とか持ってないから教科書の付録にある模範解答でしか答え合わせ出来ないんだよw

265:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/18 17:43:47.01 dUNzYd/C.net
>>255
お前そいつらに教えを受けたんだよ?
お前の子供もそうなんだよ?

266:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/18 18:42:46.70 cs40UdX4.net
>>243
習ってないことを使うのはいいとして、その知識により何故習ったことが否定されるのかまで説明しなければ不正解とされるのは当たり前だよな
あくまでも習った知識を前提にするのが学校のテストなわけだし
証明までしたうえで不正解なら文句言っていい

267:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/18 18:47:02.91 cs40UdX4.net
自分も図形問題で理屈は分からんけどここの数値とここの数値をこうしてああすると正当と同じになるっての見つけたけど途中式が無いから不正解だったわ
たまたまなのかと色々検証したけど全問正解だったから何かしらの理屈はあるのだと思うけどもう20年くらい前だから詳細忘れてしもた 見つけた時は自分すげぇと思ったけど本当に凄いのは何故そうなるか証明出来た人間なんだなと理解した瞬間でもあった

268:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/18 19:25:42.12 rQ5FwLCO.net
>>257
>あくまでも習った知識を前提にするのが学校のテストなわけだし
うーん、そこまで子供側が考えろというのもどうかと思う。
問題に対して論理的に答えていれば正解としてやりたい。(地球が回ってるから、だけなら×)
受験のための塾でのテストや模試とかなら別だし、学校でも受験テクとして指導はありだけど

269:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/18 20:07:09.78 c1QxOGsa.net
地球が回ると影が動くというのは自明じゃないので学校のテストなら誤答とされても仕方ないというか、まあわかるよ

270:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/19 13:58:16.49 vFj9XogN.net
地球と太陽の相対的な位置が変わるからが正解だな
太陽も地球も動いているから

271:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/19 14:08:07.50 Ku7PMAw+.net
>>261
位置というか水平面との角度
きちんと答えることは小三には馴染まないのを実感するわ
でも大人が納得する答えを出したときには標準でなくてもほめてやりたい

272:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/20 10:37:34.36 4ddeJTfX.net
>>84それ正解は何だったの?

273:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/20 15:06:55.20 n2nk6UVM.net
>>6
まあね
このガリレオ君だって、地球が回っていると、どこかで聞きかじっただけだしね

274:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/20 15:09:07.18 n2nk6UVM.net
>>259
問題としてよくないってことじゃない

275:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/20 16:07:15.13 uQAv98Cc.net
天動説も方便、って奴だな。

276:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/20 21:30:59.65 WMKoCys+.net
>>233
また頭の悪い方がいらっしゃったので
お薬だしておきますね

277:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/21 00:05:21.80 ZcqSTSwm.net
家庭科の問題で、料理の際は
○新しい卵を使う
×古い卵を使う
これだけは納得がいかない
「賞味期限内の卵を使う」
なら納得するが

278:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/21 06:30:49.03 adptLjiV.net
太陽が照らす角度が変わるから
なぜ変わるのか聞いてる問題ではないので2人とも×

279:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/21 08:33:13.80 PsImSCya.net
>>268
使わず残した古い卵は捨てろって事なのかねえ?
捨てる卵は捨ててからの選択になるはずだろうに

280:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/21 11:46:28.19 sCpp9X7W.net
>>268
主婦スキル的には許容範囲内で古い卵から使う、が正解だなw

281:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/21 19:43:24.65 plq00UHy.net
ばからしい

282:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/21 20:02:04.26 WPqpuhsr.net
十分に賢い小学生なら自分で読書などを進めて学校で習うことがおかしければ相手にしなければいいと気がつくのだが
普通の小学生には無理かな

283:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/21 20:40:58.65 c4slQ5om.net
不都合な環境
普通じゃない愛
不思議な状況
不満の声
不条理なモラルに
不快な歴史
不機嫌な大人たち
不平な子供
globe FREEDOM

284:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/22 05:34:35.08 z2dbZoNe.net
うん、バツですね
例えば、仮に学習範囲を逸脱していても
答えが正しいならば、正解だとしましょう
地球が回るからという回答は、
学習範囲を逸脱していますが、この仮定では
正解の可能性を残しています
しかしながら、地球が回るという表現は
地球の自転か公転かどちらかを正確に
表現していません
自転ならば、正解
公転ならば、不正解
になります

285:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/22 05:43:01.01 z2dbZoNe.net
そこで、>>1さんの記事を眺めると、
みずからの信念、いわゆるイデオロギーを
主張したいが為に、この様な記事を
書いたと推察出来ます
記事内容から観て、おそらく、文系の
方でしょう、理系の方ならば、
この様なモンスタークレームは致しません

286:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/22 13:01:00.89 gAq3c5+k.net
「さくしゃのきもち」を考えれば明らかにバツ

287:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/23 03:59:23.54 wptNHLom.net
>>256
物心つく頃には
ああ 大人にも馬鹿な人がいるんだな
とちゃんと学ぶ事ができたという意味では大変素晴らしい教えを受けたものだと感謝してる

288:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/23 12:43:29.97 JiMx597R.net
>>275
自転せずに公転してたら変わるはずだけど
自転無しで常に太陽の方を同じように向き続けるのかな?

289:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/23 12:51:48.59 ICXE1Sul.net
必殺仕打人

290:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/23 12:57:00.62 RfsQoc5M.net
>>277 という作者の考え方自体がバツだったんだがな、、、

291:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/23 18:17:32.76 CoGhNAPi.net
小学生の時の担任は地球の自転の向きさえ知らない馬鹿だった

292:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/23 18:30:12.47 1TxmqJbQ.net
>>282
その自転の向きを表現していただけませんか?

293:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/23 18:41:18.17 NiT/K51t.net
別に太陽が回ってもいいじゃん。
その場に合わせた近似や見かけの動きで語るのは間違いではない。大人でも日が昇った沈んだ傾いたと言う。
地球が回ってオレの現在位置が昼側になってきたなんて特別なとき以外言わん。低速の物理現象に相対論効果がうんたら言う人はいない。
もし言いたければ回答者も地球か回ることと影が動くことをきちんと説明し、採点者はそれをきちんと見て助言すべき。

294:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/23 18:52:35.29 DtBJN5Vt.net
>>268
新しい卵ゆでたまごにした時に殻がはがれにくい
古い卵が正解

295:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/23 19:24:26.87 XTlLsIXj.net
学校の先生は馬鹿だらけ

296:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/23 19:28:28.81 1TxmqJbQ.net
>>286
学校の先生のどんなところが馬鹿なんですか?

297:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/24 12:25:42.90 CN+nuzmK.net
親は学校以外の世界があることを教えてやれ

298:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/24 17:40:46.06 luOwYCNp.net
>>288
それ大事

299:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/25 05:35:09.62 kqKztLNF.net
△でいいじゃん
まあ実際は地球の方が動いていても、日の出、日の入り、陽が昇るって表現の方がしっくり。

300:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/25 16:25:02.89 VJD0Zh7H.net
>>286
基準次第では確かにバカが多いとは思うが、教える相手に合わせるという意味ではちょうどいいのかもしれん
それより小学校教員に理科音痴が多いことの方が深刻だろう

301:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/25 17:53:50.09 JTutro9e.net
地動説は公転よりは自転のことやけんね
天動説は24時間で太陽が地球の周りを一周するじゃけんおかしかってことやね
影が動くんは自転のせいじゃの

302:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 06:05:05.99 KhkPs0b8.net
小学生レベルなら
「太陽の位置が変わるから」かな?
観測点を地球の地上面とした場合、太陽は動いているように「見える」だけだからね。
「太陽が動く」って、それ教科書変えた方がいいよ

303:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 06:53:17.93 hBB4SV/c.net
もうそろそろひとりの担任が国語算数理科社会道徳までを全部ひとりで教える
といった小学校の教育方法を変える必要がある。
理科は理科の先生、算数は算数の先生、社会は社会の先生、国語は国語の先生、
体育は体育の先生、音楽は音楽の先生、道徳は道徳の先生、
そういう具合にある程度専門化すべきだろう。
理科や数学が苦手で文系にいって、先生にでもなるかで小学校や中学校の
先生になったのが、算数や理科を教えていてはダメだと思う。

304:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 07:41:24.62 QBf8DGG0.net
>>293
小学校3年で、相対運動の概念からして知ってるかぁゃιぃ。イメージはわかってても簡潔に言葉にする能力は厳しい。
最初から厳密解を教えるのではなく、方便、次いで発達に応じてより真理に近い教え方をするのは問題ない。
教師はより厳密な答え方をしたとききちんと向き合うのは必須だが。
今はこれだめ、教育課程に従えっつーのは話にならん。

305:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 08:25:45.35 64e5bqf5.net
習ってない漢字は、使ってはダメと
氏名を書くときまで
習っていない漢字だという理由で
書かさない教師がほとんどだったな。
書いた子がすごく怒られていた。
中学校でも習わない漢字は、どうするんだ?w
日本の教育は、いろいろおかしい。

306:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 08:29:35.28 64e5bqf5.net
4択にして、別欄作って
意見を書かせるのが正しいやり方だろ。
ただ変に賢いと思われたり塾に行ってると思われると
悪い意味で教師に目を付けられるだけで
生徒にメリットは無い。

307:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 08:33:12.99 s397h5f/.net
>>7
なんで?

308:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 08:48:55.36 A9fia98s.net
銀河系の中心を基準にしたら 太陽は動いてるぞ

309:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 08:49:53.16 dB/HhVAQ.net
日本人がアメリカ人に外国人って言ってるようなもんだろ
アメリカ人からしたら外国人はお前やってな

310:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 08:54:57.20 dB/HhVAQ.net
校庭に道路とか再現して横断歩道は右見て左見て渡りましょうというのもウソを教えてるよね
道路交通法では横断歩道では横断しようとしてる人がいたら一時停止しなければならなず歩行者優先がルールなのに
小学校では大人があたかも車優先かのように教えている

311:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 08:55:25.03 3JlREdr9.net
元記事読んだけど、太陽が動くが丸の理由が無かった…
地球を軸とした相対的な位置の変動という意味なのか、
極微視的な意味か、絶対座標に対する意味か…
何れにしても観測できなければ仮説の域を出ないが

312:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:04:03.52 E4hpTmcd.net
ルイセンコ学説は今でいうところの地球温暖化人為説への懐疑論みたいなもんじゃないだろうか。
ルイセンコ学説もDNAの解明が進んでいく中でソ連でも廃れた学説になっていったが、
そうなるまではしぶとく生き残り、西洋の学者の中にも擁護する物理学者などがいたようだ。
これは地球温暖化人為学説の懐疑論と似ている。
いわば科学における主流派と少数派の問題だろう。

313:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:06:45.78 E4hpTmcd.net
要するに、メンデルの学説はDNAの解明が進むまではまだ懐疑する余地のある学説だったし、
ダーウィンの自然選択理論もメンデルの学説をダーウィンが知っていたわけではない。
ダーウィンの死後にメンデルの学説がそれを補完する意味があると言われるようになっただけだ。

314:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:10:21.79 QBf8DGG0.net
>>301
それは何の問題もないが。
車が交通規則を必ず守るという保証はない。歩行者として身を守る事を教えるのは当たり前だろ。
車が止まったのを確認してわたる、とか車が停まるの前提だが、停まってるのを確認しろと行ってるだけ。

315:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:14:41.32 A9fia98s.net
んなこと言い出したら高校物理なんて 
質量の無い滑車に 空気抵抗ゼロの自由落下 電流が逆向き
という狂った学問やで

316:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:22:21.17 QBf8DGG0.net
>>306
電流は、定義がああなんだからいいだろ。電子の向きと逆ってのは俺が高校の頃はちゃんと教えてたぞ。
そのほかはそのとおり。太陽の動きはもっと根源的なのでちょっと違うが、理解と計算能力が追いつくまでは、天動説的理解でもいいとおもう。
惑星や月は星に対し動いていく、でいい。

317:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:26:41.41 z1rdmdE+.net
>>305
大人は守らなくて子供は守らなければいけないって教えるのが教育なんだろうかと思っちゃうよな

318:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:26:58.33 u9m6XyPo.net
この記事を非難して教師を擁護してるの


319:ヘ 「影が動くのは麻原尊師の偉大な力によるもの」って理科の学習指導要領に書いてあったら それを支持するんだろうな。 「太陽が動く」って『理科』で教えるってことは、その次に必ず「太陽はどういう仕組みで動いているのか?」 って話をしなけりゃならない。それが理科。 運動が相対的だからどっちでもいいって言うんなら「地球が回るから見かけ上太陽が動いて見える」以外の 「太陽が動く」マトモな仕組みを説明してくれよ。 尊師の力かw 科学的創造論がはびこるのも尊師の力を信じるバカが消えないからだね



320:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:27:45.28 E4hpTmcd.net
>>301
おっしゃるとおりかもしれない。
>>305
現実問題としては法やマナーな守られるとはかぎらないので安全を確認するに越したことはない。
そこで問題になるのは法と社会、法と現実との関係だね。法の存在論。法の位置づけの政治哲学。
道路交通法でいう、赤信号で停止しろ、青信号で渡れ、というのはあくまでも目安にすぎず、
絶対性を与えられていない。運転手にも歩行者にも注意義務は残る。そう考える法哲学もある。

321:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:28:56.73 z1rdmdE+.net
>>308
続き
そんなのは学校で教えてはいけない
教えるのは親

322:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:28:57.03 u9m6XyPo.net
>>11
それって、空気抵抗による終端速度ってものがあるんだから「重いものが速く落ちる」ゆで物理は正しい!
って言ってるようなもんだぞ

323:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:31:27.77 E4hpTmcd.net
地動説と天動説の関係は相対的だということを教えたほうがいいんじゃないか?
ある環境やある視点では天動説が成り立つことがある。ニュートン力学のように。
しかしよりマクロな視点でみれば天動説のほうが理に適っている。

324:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:32:20.44 E4hpTmcd.net
ごめん。訂正。
しかしよりマクロな視点でみれば地動説のほうが理に適っている。

325:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:33:34.80 QBf8DGG0.net
>>308
うーん、理解できん。
そこから大人は守らなくていいと読みとるか?
バカも異常者もいる、気づかないこともある。
病期で失神したドライバーもいる。
そんな中命の守り方を教えるのに何の問題が?
変質者のわいせつ行為はやっちゃいけないことだから逃げることは教える必要ないというか?
大怪我したし死んだりしてから相手が悪いといっても始まらないんだよ?
○×君が悪いのに!なんて子どもの喧嘩とは違う。

326:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:34:03.77 E4hpTmcd.net
科学史を教えればいいんだよ。

327:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:36:17.12 QBf8DGG0.net
>>311
子供は親だけが育てるものじゃない。
もちろん学校至上主義なんてくそくらえだが、連携しつついろんな人や機関が教えて行くもの。責任は親にあるけど。

328:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:39:31.70 E4hpTmcd.net
かつてメンデルの法則といえば、学校の教科書には
1. 優性の法則
2. 分離の法則
3. 独立の法則
などと書かれていた。
しかし、現在では2だけが生き残っていて
1や3は法則と呼んでよいのか疑わしいものになっている。
学校の教科書は保守的な学説を教えてる傾向がある。
それは教育がしばしば保守主義に根ざしていることによる。
教育とは親が学んだ分化を子に押し付け、伝統を権威付けるものであって、
新しい知見を教えるものとは見なされないからだ。
したがって科学的に得られた新しい知見は学校の教科書には反映されにくい。

329:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:42:53.17 E4hpTmcd.net
>>306
近代古典科学は実験模型科学であって、ある法則に注目してそこだけを引き出すために
他の多くの因子を排除するということをやったので、それによって法則を見出したので、
それはそれで間違っていないかもしれない。
しかし、モデルを現実に応用するときに注意


330:深くあらねばならない。 モデルにはいくつもの現実離れした条件がついているから、それを忘れてはいけないということだね。



331:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:46:33.99 QBf8DGG0.net
>>316
それだな。
小学校高学年あたりからは必要。

332:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:47:17.09 QBf8DGG0.net
>>320
でもないな。低学年でもうまくやれば教えられるか。

333:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:50:03.03 3JlREdr9.net
根本の問題は、指針通りに答えないと
その先の受験で一律にバツを付けられること
いくら多様な見解があると言えども、
この場で教師が丸をつけた場合、責任問題になりかねん
そして一教師は時間も権力もそこまでの熱意もない

334:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:51:40.89 E4hpTmcd.net
科学史はマンガやアニメでも教えられないことはない。
伝記、偉人伝の形で教えられているが、科学史のドラマチックな話は
それに反映されていないことが多い。
学校教育は、科学論争を隠す。科学界にも論争があることを子供には見せたがらない。

335:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:53:52.23 E4hpTmcd.net
厳密には科学論争史を中学くらいまでに教えたほうがいいかもしれない。
科学もまたダーウィンの自然淘汰理論にしたがっているかもしれないが。

336:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:55:26.95 QBf8DGG0.net
>>323
真理とされるものは変わりゆき、
物事の見方は相対的ってのを教えたら統率できないというおそれはあるか藻な。

337:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:56:03.15 3KNoV56y.net
学校の先生がこういう採点を付けたのは知識からではなく観測から答えを導き出しましょうってことだと思う

338:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:56:06.00 E4hpTmcd.net
科学社会学は自然科学者の間で評判が悪いが、
あれはけっきょくは科学をもダーウィンの自然淘汰理論の中に
埋め込んで理解しようという試みなんだよな。
科学の運命も自然淘汰の仕組みに従っているんだと。

339:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:56:37.19 QBf8DGG0.net
>>325
統率出来ないと(学校や教師たちは)恐れているかもな。

340:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 09:57:54.53 nj1IYJWt.net
>>2
天動説のなかでも、さらに煎じ詰めると
「ウリを中心に宇宙はまわっているニダ」
に名前を付けるべきと思う

341:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:00:37.76 QBf8DGG0.net
>>326
今回の>>1の事例に関してはそれじゃないと思うよ。
>「学習したことを使って書きましょう」というコメントも添えられていた。
ですから。模範解答はこれじゃない、という感じ。残念ながらそこまで深くなかったかと。

342:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:02:25.00 E4hpTmcd.net
天動説を信じていた人が、馬車に乗って近くの景色が激しく移り変わるのを見て、
自分と馬車が止まっていて景色のほうが通り過ぎていくと考えていたとは思えない。

343:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:09:23.09 E4hpTmcd.net
学校教育は将来の企業戦士を育成することが第一の目的であり、
企業のヒエラリキーを教えるのが第一の機能。
つまり、上司の言うことに何でもハイハイと答えてそれを真理と見立てて行動する人材養成機関。
資本主義秩序がそれを学校に求めているし、多くの人が学校に通いたがるのも
企業戦士として自らの価値を売り込もうとせんがため。
だから上司-部下のヒエラリキーモデルが教師と生徒の関係に反映されている。
生徒は学校で教師の顔色を伺い、教師の期待に応えることを学んでいる。
つまり、教師が望んでいるとおりの答えを出すことを生徒は学ぶんだよ。
それが学校教育の第一の機能。
科学を教えるために学校があるわけではない。それは大学だけの機能。

344:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:13:25.68 E4hpTmcd.net
昔の人は太陽をしばしば神格化したんだから、太陽のほうが中心にあって止まっていて、
大地のほうが動いていると考えても不思議はないが、なぜかそうは考えない宗教もあった。

345:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:17:37.27 E4hpTmcd.net
つまり、高卒までは上司の命令にただ盲目的に従う人材が養成されている。
大卒以


346:繧ノなってはじめて研究開発に携わることが求められている。 二重構造になっている。 しかし企業が優先するのは科学教育ではなく学校のもつヒエラリキー教育機能のほう。 企業がそういうニーズをもっているかぎり、学校はそれに追従するしか生き残る道がない。



347:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:18:41.01 QBf8DGG0.net
>>331
馬車は移動の体感がある
それがないことが地動説が受け入れられなかった原因の一つ。
科学的アプローチより乏しい自己体験を信じるニンゲンノゲンカイダガ。

348:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:20:09.67 E4hpTmcd.net
科学もそういう社会システムの中に埋め込まれてしまっている。
自律的であろうと頑張っているが、市場の力には勝てない。
科学も市場の力学に翻弄され、淘汰されていってしまう。

349:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:23:01.48 QBf8DGG0.net
>>332
小学校の頃、理科の先生にアレこれ質問持って行ったら、そういうのは大学に行ってからやりなさい、といわれて冷や水掛けられた気持ちになったのを思い出した。
そんな高度な質問じゃなかったと思う(ちょい背伸びした中学レベル)
学校の教育計画を少しはみ出るのも拒否するかんじあったな。
今は図書館とか学習施設とか教えてくれるだけましみたい。娘が言ってた

350:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:24:02.42 WHqn0k7q.net
あー、これ印象操作だとか言ってるマスゴミが印象操作してるってのだろ。
天文対話を読めば分かるが権威と戦うとかそんな格好良いものではなく
思いっきり茶化しているのだぞ。
教皇とはお知り合いだったのか、なるほど、合点するわ。
顔文字プギャー みたいな雰囲気だったらしく現代で例えるとネトウヨみたいな感じ
そしてあまりに民衆が乱れて酷いからデカルトが有名な我思う故に我ありで
権威を復活させようとする。順序が逆なんだな。
ところがマスゴミはあたかも自分たちが権威を糾弾する側だと思っている。
実際にはその逆で暴かれる側だったわけ、かの嫌韓本とか朝日批判本でね。

351:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:24:10.26 E4hpTmcd.net
神を人間の外に見出すということは人間中心主義を相対化しているようなもののはず。
人間は神の前では無力でちっぽけで無常の存在にすぎないと。定常なのは神だけだと。
しかし実際にはそうではなかった。
宗教が唱える神が実は人間中心主義の投影でしかないと喝破した哲学者がいた。

352:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:27:38.54 6I3mj/yd.net
学校で教わることに疑問を持ち
実験と考察により導き出したなら評価するが
ただの小賢しいガキだと教師も思ってるはず

353:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:29:49.72 QzTLZj2M.net
>>293
光源と影の関係は一定なんだから
影の向きが変わったとするなら相対的に光源が動いたことになる
だから問題文の解答としては太陽(光源)が動くからで教科書的には正しい

354:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:30:54.45 QBf8DGG0.net
>>340
まあ今回のはそういうこったな。
ただ、先生の方が今回模範コメントではなかった。

355:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:36:03.29 QzTLZj2M.net
そもそも教科書は生徒が使うものじゃなくて
教師が教える為に使うものなんだから
教科書以外の解答は×になるに決まってるだろ

356:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:50:02.43 E6PmZCl1.net
ものには順序があるからな
人にものを伝えるのでも、伝え方間違ったら効果が半減したりするし、そういう意味では先生が伝えたかったことは間違ってはいない
理不尽を受け入れる度量もガキのうちにある程度鍛えておかないと、何でも反発して何1つロクにモノにで


357:ォないままテメエの可能性だけ追い求める地球上の厄介者になってしまうしな。おっと長すぎたw



358:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:51:28.18 WHqn0k7q.net
>>333
それは太陽を使って方位を調べるために
巨大建造物を造る際に使ったからだよ
月は時を刻むため

359:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:52:20.88 392PbFBX.net
知識は学校で習うものって思い込み過ぎ

360:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:52:39.21 XtwXGBuk.net
光源の位置が変わるから影の向きが変わるという論理性を問うているわけで、
地球が回るでは回答になっていない。
当たり前だと思っている現象を論理的に捉えるのが物理の初歩。
自分で考察した結果なら兎も角、知識が先行して良いって話じゃない。

361:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:58:02.04 WHqn0k7q.net
ジャーナリズムたちがガリレオを権力と戦う自分に見立てちゃったんだよな
実態としては科学は人を狂わすと言う戒めなんだよ。
ネトウヨは嘘つきという嘘をサヨクが付いている訳だけれども
実際ネトウヨは科学的だし愚直なくらいに正直だ。
けれども民衆が科学を権威とすると秩序は荒れる。
人間味のない厳しい世の中になってしまう。
優しい嘘も許さなくなってしまう、さもすれば殺風景になりがちである。
もっとも身勝手で自分のための嘘を付くようでは
論外ではあると付け足しておこう。

362:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 10:58:53.97 QzTLZj2M.net
>>347
光源と影の関係は常に一定なんだから影の向きが変わるという
問題文の前提がおかしいのにな
そういう所は誰も疑問に思わないのにガリレオなんか持ち出す奴はどうかしてるわ

363:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 11:00:14.32 QBf8DGG0.net
>>333
神が止まっていなければならぬ理由もない。
王様が領地を見回る感覚だったのでは?

364:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 11:39:56.07 DMt7fwPj.net
あれ?たしか「見かけ上、太陽の位置が動くから」って教科書に書いてあった気が…
子供の教科書なんで学校のか塾のかどっちだったかな?
まぁ「見かけ上〜」なら我慢できるなと納得した記憶
「観測者から見て〜」でもOKだし

365:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 11:58:14.96 zFnPOCYU.net
日本の学校なんてガラパゴスだから
学校に対して期待しない
高品質な教育は私立か家庭教師しかない
留学か

366:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 12:02:10.40 OOS924by.net
時間が経つと影の向きが変わるのはなぜか?
俺の人生の方向も時間が経つと自分でも分からない方向に変わっちまう。きっと影自身も向きが変わってることに気づいてないんじゃないか?俺はそう思う

367:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 12:04:50.60 QBf8DGG0.net
>>352
アメリカで三年生なら、
地球模型に棒たてて
ライト当てながら地球回す授業しそう

368:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 12:33:32.53 uhOJyv4T.net
学校ってのは、愚者が知識を授かる場所であると同時に、
賢者が愚者のフリをする訓練の場でもあるのだよ。
こいつは賢者だが、愚者のフリをする試験に落第した、それだけのことだ。

369:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 13:09:38.29 76xzLxi7.net
地球が自転しているのが正しいのに嘘を教えないで欲しい
日本人の学力が伸び悩むのは間違った教育が原因だと思う
学習に関しては教えていなくても正しい事は曲げてはならない

370:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 13:14:06.50 xNZrxqFc.net
>>89
地球が回っても相対的に太陽が動かない状況を作って下さい

371:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 13:39:12.22 z2pcI70S.net
太陽が動くというのは相対性理論につながる大事な理屈だろ

372:よっちゃん
18/09/26 13:42:57.71 6ht3nigW.net
岡山大学における日本数学会における講演要旨:
URLリンク(ameblo.jp)


373:syoshinoris/entry-12407517586.html



374:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 14:07:54.61 XDxdyx4x.net
太陽が動くからが正解だな。
影が動く、つまり影の元の物体は動いていないと条件付けされたわけだ。
となると、影が動くのは物体に対して太陽の位置が相対的に変わるからだ。
そもそも、地球が回るからだけだと、地球の回転と太陽の関係性が示されてないから不正解。
地球が回るってのが地球の公転と自転の時間が一緒で、回転の向きが揃うと常に同じ面が太陽を向いていることになるから影の形は変わらないしね。
太陽の位置が変わるからって答えは科学的だけど、地球が回るからって答えは科学的でない。

375:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 14:31:20.68 VyN59C8J.net
ま、こんなこともあるよね
しゃーないしゃーない
しかしこんなことまでいちいち根詰めて考えないといかんのか?頭も悪いのに?
あ、悪いからかw

376:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 15:35:51.14 4/glV0Lz.net
てす

377:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 16:14:50.64 3VtkfDGP.net
>>143
証明する必要はない生活の中でそのまま素直に体験できる
小学生の内はまず体験を重視しようということだろう

378:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 16:34:49.99 SQmywi+A.net
【天文台閉鎖、FBI】 アポロ捏造のキューブリックも真っ青、太陽に映ったのはマ@トレーヤのUFO
スレリンク(liveplus板)
おまいらが注目しないから宇宙人は出てこれない、その結果、地球の放射能危機がどんどん進んでしまう!

379:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 16:38:27.71 etoU2sb4.net
この問題で「時間がたつとかげの向きがかわる」という現象に最も影響が有るのは、
「地球の自転」。
よって、最も分かり易い回答は「地球の自転により太陽の見かけ上の位置が時間により変わり太陽からやってくる光の向きが変わるから」

380:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/26 19:54:56.11 c7lATn0B.net
地球が回っても自転周期と公転周期が一致してたら見かけの太陽の位置は変わらず、影も動かんでしょ?
こういう生半可な知識で回答して「俺頭イー!」と粋がってる小僧大嫌い

381:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/27 14:19:54.13 CmRLYKQB.net
言葉のアヤを利用した・・・まるで一休さんのトンチみたいだなあ。
「影の向きは変わっていません」とは答えられないことになっているとは。

382:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/27 14:38:57.68 x12scZvE.net
可能性の一つの条件を詰めずに答えただけじゃ解答にはならないってだけだな
地球が回るからだけじゃどんな回り方でも影が動くとは限らず十分条件を満たしてない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1847日前に更新/151 KB
担当:undef