【医学】「安全なアルコール摂取量」実は安全でないかも、国際研究[04/13] at SCIENCEPLUS
[2ch|▼Menu]
31:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/18 17:44:12.23 2CG/vXkA.net
ほぼ毎日43度の焼酎を1〜2合、毎週アルコール1キロ摂取
俺ヤベーーーー

32:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/18 18:00:38.18 7REHsMHx.net
まず、確実に粘膜を傷つけます。
そして肝臓に負担をかけて、血管を老化させます。

33:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/18 18:03:17.98 MvSKtHXC.net
酒をほとんど飲まない人との比較はどうなん?

34:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/18 18:10:19.88 h4QXeQEN.net
>>31
こんな調査結果見なくてもその量はアル中一直線でヤバいとわかってただろ

35:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/18 19:05:13.84 7yvEvpsy.net
>>24
アル中やヤク中の多い中韓北露に阪国だけならそうかも知れんが
大半の地域は看過できないほど多いわけでもなかろうよ
ぶっちゃけタバコより不健康に直結する飲料だから量は押さえる方がいい

36:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/18 21:06:22.68 Iceiv9jT.net
酒を全く飲まない人との比較は病気持ちで飲めない人や虚弱体質で飲めない人は除外しないと意味ないからな

37:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/18 21:08:06.63 2CCpuiLf.net
>>30
そだね

38:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/18 21:18:09.08 nwfW6j4v.net
アルコールも公園とかで飲ませんな
値段も上げろ
酔っぱらって致死な事件は煙草よりずっと多い

39:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/18 21:22:10.36 xzMSGk5N.net
6か月が長いか短いか。が、そのためにノンアルコールの
清貧な生活を送るのは、無理。

40:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/18 21:43:10.38 Jwf73t1N.net
健康寿命への影響が調べられていない
週100g以下だと週0gに対して寿命が延びるのか否か不明
研究費を出した団体が不明
百薬の長としての酒の適正摂取量は結局いくらか

41:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/18 21:50:14.96 weBDkk5a.net
>>1
そんなの当たり前だ、異物なんだからwww
その上で、摂取量と効果、リスクを鑑みての指針だろ
身体側面だけ見たら、肝腎膵に負担かけるのはよくないよ

42:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/18 21:54:47.75 kDWO5aFt.net
3増酒を平気で売ってるんだから国は相当アホだよな規制しろや

43:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/18 22:01:42.96 8J+RlsZg.net
酒もタバコも規制する

44:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/18 22:16:45.98 x5dcbEMi.net
アルコールを常時摂取し続けると
頭頂部の毛が抜ける
嗚呼花の応援団に出てくる薬痴寺はまさにこれ

45:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/18 23:47:08.05 qxfklkl3.net
俺糖尿患者にして大腸癌患者。
内科の医者は、「飲みたかったら飲んだらええがな」
外科の医者は、「抗癌剤治療してる間は絶対呑んだらだめ!!!」

46:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/19 00:44:55.22 8guPVK0x.net
酒はハードドラッグだが今更やめろとは言えないからな

47:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/19 00:45:56.21 uS4DR+BR.net
>>45
内科はインスピレーション
外科はサイエンス

48:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/19 01:22:09.73 xMo3BRVT.net
> 1週間に純アルコール100〜200グラム
> 1週間当たり200〜350グラム
> 350グラム以上
350とか1週間でスピリタスの瓶の半分以上かよ? そりゃ寿命が縮むわw
>>45
余命10年ぐらい?

49:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/19 04:49:16.72 iJ1UEWOa.net
 飲酒は自傷行為そのもので アルコールに習慣性は無いです  
 自傷行為を止めるようにカウンセリングすれば飲酒習慣は止められる
 同様に喫煙には習慣性は無く 自傷行為に習慣性があるため止められない
 禁煙はパッチ等の治療ではなく精神カウンセリングで喫煙は止められる

50:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/19 08:46:56.64 PRxU6vRX.net
まあカウンセリングは1時間5000円〜2万円かかるけどなw
それより、酒を飲みたい煙草を吸いたいという欲求自体を抑える薬がいいよ
酒の方はアカンプロセート、煙草はバレニクリン
ともに、脳内でエタノールおよびニコチンの受容体に働きかけ、同様の報酬をもたらす薬
酒煙草を摂らなくても、摂ったと同じような感覚で脳を騙す(ただし酔っ払ったりしない)
確かにカウンセリングは有効だし、あるいは自助グループや認知行動療法なんかもいいかもしれない
ただ冒頭の金銭の問題や、全員が自傷行為や育ちの環境など根源的な因にたどり着けるとは限らない
また、この段落で書いたいわば精神医学的アプローチでは、現状のスリップ(禁酒禁煙に失敗すること)の多さという大きな問題がある
なので依存症の医療現場では、原因を掘り下げたりとかはあまりやらず、とにかく現状を把握してその現状を改善するためのアプローチをとる
いわば対因療法では無くて対症療法的な
そのひとつとして、90年代ぐらいから出始めたのがアカンプロセートやバレニクリンです

51:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/19 10:17:11.85 gK0mTTbN.net
>49
カウンセリング中毒というのもあるよね
依存症自体が消える訳でなく「入れ替わる」だけだね
払う先が変わる、つまりそういうこと


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2208日前に更新/13 KB
担当:undef