【ねこ】人は1万年前 ..
[2ch|▼Menu]
14:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 05:56:40.78 OAcDXi/T.net
ソースが日本人が書いたとは思えないほどひどい悪文
しかも重複
スレリンク(scienceplus板)l50
【考古】ネコ家畜化、新石器時代に拡大か/フランス国立科学研究センター©2ch.net

15:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 06:00:39.22 NrLnFz+R.net
犬は、ネコ目 イヌ亜目 イヌ科 イヌ属 で、イヌ目と言うのは存在しない。
犬より猫の方が偉いニャン (=^・^=)

16:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 06:01:07.90 GRYffL8p.net
ネコ大人気

17:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 06:08:37.29 /t8kBot+.net
URLリンク(i.imgur.com)

18:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 06:13:44.86 Ax77H5Og.net
喰い始めも?

19:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 06:40:57.30 9M7ZV227.net
愛玩用生物ロボットを人が作った

20:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 06:41:18.98 rXnAuG9E.net
猫は人にくっついて歩くのが好きだ
縄張りを巡回するのに便利だから説、足元から飛び出すバッタなどを捕まえたいから説がある
そのままくっついて家の中に入ってきたのだろう

21:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 06:45:36.99 Wt1+a5bA.net
>>7
セキレイなんかも凄い人懐っこくなってるよな。

22:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 06:47:39.11 0NQflQsP.net
一万年程前に、はぐれ子猫がニャーと人の前に現れたのが最初。

23:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 07:03:27.52 olRYD/tN.net
イエネコがイエスネ申に見えた

24:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 07:12:51.34 ktQxSvUH.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党
風向きを気にすれば種は蒔けない。雲行きを気にすれば刈り入れはできない。
(旧約聖書『コヘレトの言葉』11章4節から)

25:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 08:23:23.64 uS1mwA3u.net
なんだ?
 俺はテッキリ半島かと思ってた!!  ww

26:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 08:28:42.41 SwgbCAfc.net
面倒見れなくなった叔母の家から猫を引き取ったとたん、その家でハトが巣作りしだした。
ネコは災難避ける。本当なんだなあ

27:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 08:36:57.15 F97z964+.net
>人は1万年前ネコを手なづけた?
違う!人類がネコのしもべとなったのだ!!w

28:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 08:47:55.60 nWcnFxBt.net
一万年前に人類がぬこの下僕にされた

29:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 08:50:39.62 VxJ6gpA6.net
主人は猫様ですよ
人間は奴隷です

30:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 09:16:04.68 WpSRskK9.net
重複
【考古】ネコ家畜化、新石器時代に拡大か/フランス国立科学研究センター©2ch.net
スレリンク(scienceplus板)

31:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 09:22:49.82 m86UBjDs.net
どう考えても猫が人間を手懐けたの間違いだろう
現に雑食の中型動物(人間)の捕食対象から除外された
一部に食べ続けてる人種も居るようだがおおむね成功だろう

32:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 09:26:06.87 IYdTAPJ2.net
>>23
ネコと和解せよ
 イエス・キリスト

33:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 09:53:57.93 DG2RDJGI.net
 根源的に間違った論文だ。
 人がネコをてなづけたんじゃない、猫が人をてなづけたのだ。

34:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 10:03:47.09 Hy7aVVbe.net
ネズミを捕る目的で飼うようになったって言うなら
毒ヘビの多い地帯ではマングースをペットとして飼ってんのか?

35:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 10:05:20.58 bDp4VI9a.net
仲良しになって、仲良しが増えたんだよ

36:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 10:12:56.92 mKfXNMxe.net
>>34
猫はヘビも得意だよ

37:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 10:21:14.10 ZjrfJ+bU.net
人間を手なづけたナャ−。
(ヌコ)

38:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 10:31:28.29 KJONCF7F.net
>>9
>>10
その通りだ

39:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 11:12:35.29 BfG0SLYg.net
かわいいは正義
URLリンク(i.imgur.com)

40:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 11:12:45.40 iWWXL8hg.net
野良を選択した猫はワイルド派 家を選択した猫は知性派

41:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 11:38:01.30 GEHweViQ.net
猫がネズミを取ってくるのは
「ほら、お前もこうやって食い物を調達するんだよ」
って人間に教えようとしてるって説がある
実際子猫にも同じようにしてる

42:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 11:50:38.08 jroerYni.net
猫ほど敗北を知らない動物は他にいないだろ

43:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 12:05:05.20 axePhap7.net
犬はヒトを犬とは違う生き物だと認識していて、対ヒト用の行動をするらしい。
一方猫は仲間の猫も人も区別せず同じようなコミュニケーションの方法をとるという。
そういう意味じゃ猫にとってヒトはでっかくて不器用な猫にみえるのかも。

44:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 12:08:01.06 IDOCO3pW.net
日本のイエネコは中国からお経を守るために輸入されたんだっけ?
サシマヤマネコとかをルーツとする土着のイエネコはいなかったのかね

45:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 12:13:40.44 CeSD4J1W.net
手なずけたのか、手なずけられたふりをしているのか
それは不明だ
猫を被る、という言葉があるのだから

46:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 12:16:23.08 9JpxnCaw.net
>>34
余程のことがないかぎり、自然界でマングースは毒蛇をたべない

47:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 12:18:27.48 t0jtHL/0.net
構って欲しい時に限って全然ゴロゴロしてきてくれないんだけど・・・

48:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 12:24:32.25 Jfhp0N2C.net
糞暑いのに、毛皮なんか着てるぜこのバカ

49:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 12:46:47.76 9YD7YJie.net
>>1
一万年前に飛来した猫宇宙人が人類を手なづけた

50:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 12:53:24.47 uS1mwA3u.net
ニャン間ども
食い物を献上するニャン!

51:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 13:07:45.21 gSEh1z0r.net
>>14
理系の学者に、寺田寅彦クラスの文章力求めたらいかんよ。
あの人は特別だ。

52:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 13:09:03.54 bcd4FcR7.net
あの身のこなしや反射神経にはホレボレするw

53:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 13:12:55.55 ZtSH8M0B.net
ネズミのせい

54:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 13:22:49.61 u/5iSu3N.net
ミツバチとかハトとかカイコとかもほぼ同時期かな
一万年前に何があったのか

55:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 13:27:12.63 jX+NN25Z.net
人が猫を手なずけたのか?猫が人を手なずけたのか?
   ナレーション/銀河万丈

56:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 13:54:16.42 tIKeNSU3.net
>>44
違う。農業が始まった縄文時代にはすでにいた
特に稲作が始まった5000年前から多くなった

57:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 13:55:00.25 tIKeNSU3.net
>>54
氷河期が終わった

58:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 13:57:39.46 xJwvob7u.net
我々は1万年前から下僕だった
もうDNAに深く刻み込まれてしまっていたのだ

59:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 14:30:43.73 koDJsdCv.net
ムハンマドですら猫にめろめろ。
ネコと和解せよ

60:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 14:39:00.67 WamB43FM.net
猫があなたをやろうとしてるサイン
URLリンク(gigazine.net)

61:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 17:31:45.27 4eKtnJ/2.net
人は記憶型と思考型に大別できる
× 人は1万年前ネコを手なづけた
○ ネコは1万年前人を手なづけた

62:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 18:09:41.51 6mWm7t2a.net
にゃーん
URLリンク(lovecat222.seesaa.net)

63:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 19:28:35.57 Nd1S2lz+.net
ヒトはネコの非常食

64:名無しのひみつ@\(^o^)/
17/07/07 19:52:28.78 tIKeNSU3.net
ネコは人を食ったりしない。犬は犬種によって時々聞くが


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2524日前に更新/22 KB
担当:undef