【考古学】カザフスタ ..
2:もろ禿HINE! ★@\(^o^)/
15/11/06 07:29:21.39 .net
年代をめぐる対立
リトアニア歴史研究所の考古学者ギードレア・マツゼビシウテ氏は、カザフスタンのクスタナイ大学のアンドレイ・ログビン氏率いる国際研究チームの一員として、人工的に作られた55カ所の地上絵の
うち2カ所を調査した。「建造には大変な労力を要したと思われます。ここにある土は大変重量があって、粘土のようです。それに、何もない草原のど真ん中に作られていました」と同氏は語る。
地上絵は、民家のまばらなカザフスタン中央のトゥルガイ地域で発見された。うち十字形が21個、四角形が1個、円形が4個、そしてかぎ十字形のものが1個見つかっている。多くが、フットボール場を
すっぽりと覆うほどの大きさだ。
4年前に地上絵の存在を知ったというマツゼビシウテ氏は、発見はデイ氏の功績であるとした上で、地上絵は大きく分けて2つのタイプに分類されるとする。第1のグループは、河川の流域を見下ろす
小高い台地に描かれたもの。かぎ十字形を含む第2のグループは、川沿いの、紀元数世紀頃にできたとされる埋葬地の近くにある。かぎ十字はナチスのシンボルとして有名だが、古代の中央アジア
地域ではよく使われていた形である。
マツゼビシウテ氏の研究グループは、最新の年代測定方式を用いて、地上絵のうちのひとつが作られた時期を紀元前800年頃、もうひとつが紀元前750年頃と推定した。鉄器時代の幕開けであり、
この地域に初めて町や大きな建物が現れた時代に当たる。
放射性炭素年代測定に必要な有機物が採取できなかったため、年代測定には光刺激蛍光線量計(OSL)を採用した。これは、試料が太陽光へさらされてからどのくらいの期間が経過したかを
測定するもので、誤差はわずか20年ほど。
一方、発見者のデイ氏もクスタナイ大学のカザフスタン人考古学者を含む研究チームを結成し、盛り土に見られる浸食の程度や現場周辺で見つかった新石器時代の石器などから年代を推定、
地上絵は8000年前のものであると主張している。
しかし、盛り土はずっと後の時代に作られたもので、そこに昔の石器が混ざった可能性もあると、マツゼビシウテ氏は反論する。また、浸食の度合いから年代を推定するのは難しい。デイ氏が調査した
地上絵については年代測定や発掘調査が行われていないが、マツゼビシウテ氏は2000年前より古くはないだろうと考えている。(参考記事:「ストーンヘンジの10倍!英国最大の環状遺跡を発掘」)
天体観測所? それとも道しるべ?
年代よりもさらに謎なのが、これらの地上絵が描かれた目的である。デイ氏は、新石器時代の太陽崇拝に使われた天体観測所ではないかと主張している。
しかし、考古学者らはその意見にきわめて懐疑的だ。米ワシントン大学の考古学者マイケル・フラチェッティ氏は、「どんな解釈でも、しようと思えばできます。動物用の囲いの跡でも、ソビエト時代の
水道でも、ストーン・サークルでも」と指摘する。同氏は中央アジアで発掘調査を行っているが、今回の研究には加わっていない。
マツゼビシウテ氏は、明確な答えを得るにはまだ多くの研究が必要であると認めながら、「遠くからも見える、道しるべのようなものだったのではないか」と語る。「空からでなければ確認できないナスカの
地上絵とはまた異なるものです」(参考記事:2010年3月号「ナスカ 文明崩壊の謎」)
川沿いで見つかっている第2のグループについては、「タムガ」の一種ではないかとの見方もある。タムガとは、ユーラシアの部族が動物への焼き印または領地を線引きするのに用いた印章である。
デイ氏は、地上絵の数は260個あるとしているが、マツゼビシウテ氏は、その中には後の時代のクルガンと呼ばれる墳墓や、もっと最近に作られた動物の囲いなども含まれていると指摘。本当に古代の
ものはおそらく55個、そのうち実際に現地で研究者が確認したものは半分にすぎないという。「衛星写真だけを見て、実際に現地を訪れていないのであれば、間違った解釈をする恐れがあります」
デイ氏とマツゼビシウテ氏はともに、近い将来、研究論文を発表したいと考えている。デイ氏はすでに仕事を辞め、このプロジェクトに注力するつもりだ。(参考記事:フォトギャラリー「カザフスタンの虚栄の
都アスタナ」)
文=Andrew Lawler/訳=ルーバー荒井ハンナ
3:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 07:32:02.63 rG1X29Oy.net
ナスカに比べてレベルが低い
4:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 07:40:02.83 qItckuAe.net
十字だとか四角だとか、ただの図形で「絵」と呼ぶのはどうなの?
5:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 07:44:14.70 fq5gtuN9.net
雑巾
6:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 07:57:57.13 /oxyuiso.net
旧ソ連のミサイルサイロ
7:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 07:59:17.02 R5Psl/MO.net
古墳だろ
8:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 08:00:32.36 oYaPGWkd.net
これだけ衛星写真や航空写真が撮影されていて
いまだに新発見があるって、結構見られていないところだらけなんだな。
9:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 08:06:35.51 innGJ6MG.net
またなんかテキトーなことぬかしてんな役立たずの銭ゲバが
10:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 08:11:55.96 Xl+vaKKf.net
地上絵というよりシルクロードを扱う番組でよく出てくる
縦井戸と地下水道を繋いだカレーズの遺構なんじゃねーの?
11:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 08:17:24.92 qYNNJrpl.net
太陽神に、俺たちはやればできる子アピールしたかったんだな。
12:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 08:23:54.37 4r4zoYoV.net
線がまっすぐじゃない
13:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 08:28:07.33 eVEvv0Dq.net
8000年前とか天文台だとか、民族主義におもねった美化は
かの国だけでなくいわゆる後進地域には普遍的な傾向だから要注意っす。
14:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 08:31:36.74 3ZpphDmV.net
>>8
検索機能使わずに例えば有名なストーンヘンジを見つけてみろよ?
なんならもっと見つけやすいピラミッドでもいい
地図情報なしで航空写真だけでやってみな
15:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 08:33:07.09 3MIViBbb.net
デイ氏はただのオカルト研究家みたいだな
もちろん功績は認めるが、周囲の科学者たちは扱いに困ってそうだなw
16:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 08:47:22.78 kgu4DNwl.net
>>10
お主、なかなかの優れものですね。
僕も単なる カレーズだと思う
17:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 08:52:15.95 eVEvv0Dq.net
カレーズだったら地下水脈と直交するラインは掘らんべ。
18:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 09:06:39.78 3mzRnYEr.net
グーグルEARTHで探した人いませんか?
貼って!
19:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 09:32:01.20 rbEe0ItA.net
ガスパージン・ゼロがブルドーザーで
20:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 09:49:50.06 fOunRF9A.net
hiroshi hayashiさんに聞いて
21:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 09:56:21.39 z+dueVf+.net
今日カレー図という言葉を知った
お前らありがとう
22:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 10:01:25.26 kCPSS8L5.net
SEM像かと思った
23:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 10:24:58.53 +tyAGNmm.net
つい最近書かれたものだったりして・・・
24:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 10:33:11.10 mEQ9aJpR.net
雑巾の縫い目だろ
25:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 10:41:23.74 I1R2fB1+.net
ナスカの地上絵にしたところで、作り方さえ教えれば小学生でも作れるということが
すでに証明されているから、今さらこんなもので大騒ぎしたところでしかたがない。
仮に1万年前に同じような巨大な地上絵があったとしても驚くほどのことはない。
精巧な出来栄えの土器一つのほうがはるかに価値がある。
26:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 10:46:52.72 1U8120So.net
ぐーぐるmapでみつかるの?
27:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 10:49:25.44 EJ7VGS4a.net
ソビエト軍の何かだろ
28:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 11:01:58.73 IKr/9xP0.net
家庭科の宿題のお手本だね。
まっすぐに縫うのが難しんだね(^▽^;)
29:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 11:27:38.66 PxvcjsCQ.net
山形大学、何スカ研究所の出番です。
30:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 11:38:27.81 wf0Bbi2a.net
実は惑星プリュクだったんだな(´・ω・`)
31:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 11:51:09.54 vXLpah8k.net
みつかんねえぞゴルァ!
とおもってたらホチキスの針みつけた
URLリンク(www.google.co.jp)
カザフ人少な杉
32:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 12:13:52.18 S2xkhFEJ.net
アルマゲドンが現れてだな・・
33:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 12:15:03.48 XL9x0Kb2.net
あったでー
URLリンク(www.google.co.jp)
34:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 12:19:50.11 tpUW5XTF.net
>>1をクリックしたら消えるんですね。
35:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 12:21:49.99 Ahpldbo9.net
>>1
なに、この雑巾縫いはwwwwwwwwwwww
36:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 12:31:41.83 MpSvwtt2.net
発見者のビジネスマンのデイ氏ってのがかき回して混乱してるなw
37:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 13:04:18.47 vXLpah8k.net
URLリンク(www.google.co.jp)
みつけた。一時間以上かかった。トゥルガイ関係ないじゃん!
38:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 13:25:53.95 faFNhVJX.net
俺も市内をいろいろ見てたら謎の模様見つけたことあるわ
現場行ってみたけど入れなかった
39:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 13:36:06.55 1bCjX+tE.net
クルガンとの関係は?
40:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 13:44:42.58 CvdHFN6w.net
これ巨大な虫がいた証拠だろ
41:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 13:45:27.77 DXDQljmv.net
マインスイーパーかな
42:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 13:48:59.12 XVbTQqta.net
なんでこれが地上絵だと判断できる?
区画整理跡か遺跡じゃないの?
43:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 13:56:54.59 q/Q8oi5+.net
墓でないの?
その人との関係によって位置関係が決まるとか。
44:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 13:57:04.38 bBNxTDVt.net
>>37
コーヤコーヤ星やないか
45:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 13:58:08.07 q/Q8oi5+.net
グーグルアース最強だな。
46:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 15:28:05.06 TcLYFjXJ.net
宇宙考古学始まったな
日本にもあるんじゃね
47:名刺は切らしておりまして@\(^o^)/
15/11/06 15:50:50.29 u/PVW9MI.net
何かに似ていると思ったら雑巾の縫い目か
48:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 17:13:58.38 zb0wRJA5.net
これが地上絵か?
49:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 18:53:34.92 Y3JzMOjv.net
日本の御池山クレーターもよくそんなの見つけたと
感心しちゃうよね
50:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 19:05:24.11 zVsTLmXy.net
>>14
さすがにピラミッドは見つかったが
これは俺が色々と知っていたおかげなので
たしかに大変だわ
51:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 19:13:11.37 hECgJkCx.net
2800時間くらいまえにつくったものじゃない?
そんなに昔からあるならissから見えてるよww
52:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 19:27:47.16 2OJQJlOM.net
俺がやった
53:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 20:17:34.76 M2p36YB9.net
>>37
グーグルアースでも灌漑設備のようにしか見えないな。
54:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 20:41:24.87 L3RYMBgh.net
カザフスタンは馬鹿にはできないぞ。
恐竜が登場するはるか以前
3億年前のペルム紀のパンゲア大陸の時代から
カザフスタニアという一つの陸塊として現在に至るも残っている大地だ。
カザフスタンは地下資源が豊富な事で有名だが
石油や鉱物資源だけでなく地質考古学調査をしっかり行なえば
はるか太古の古生代時代の名残が大量に残っている土地だ。
一般にはマイナーな土地だけど地上絵があっても不思議じゃない土地なんだよなw
55:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 21:06:16.82 vXLpah8k.net
で、本家のナスカコンドルはこれに比べてどんなにかっちょええのかと見に行ったらそうでもないw
URLリンク(goo.gl)
カザフのほうがグーグルアース上ではクッキリ写ってるしでかいし、意外とすごいかもしれん
56:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 21:21:46.52 3dZKHN28.net
>>20
ヘロー ディスイズ ハヤシ
ハママツ フロム ジャパン
人喰いエイリアンのカレンダーです。
面白いですね。
この説は、はやしオリジナルです。
流用、転用、盗用は厳禁です。
バァーーーイ♪
57:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/06 23:56:45.23 ir5aHZKL.net
>>1
懐かしいなぁ。8千年ぶりだねぇ。
58:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/07 02:29:12.73 wgGNEfLs.net
日時計に使ったんじゃないの
59:名無しのひみつ
15/11/07 03:18:38.58 IwgJlIaTf
地上絵は小さな絵の雛形から拡大して比較的簡単に書けることが判明している。
別に上空から誰かに見せるために書いたものでないこともわかっている。
大体が聖地であり儀式のために描かれたことも。
南米に渡った人類と近い繋がりや文化が既にあったのだろうな。
最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
3293日前に更新/14 KB
担当:undef