【決壊】 三峡ダム an ..
[2ch|▼Menu]
243:川の名無しのように
19/12/02 22:13:54 tOBgplxx0.net
満水になると地球の自転が遅くなるのは本当

244:川の名無しのように
19/12/04 22:49:17.78 CFCvmWx/0.net
地球の引力は凄い

245:川の名無しのように
19/12/05 13:47:58 KbzOY9k00.net
今日の夜中3時発表が174.80になってたから
175おかわり来るのかと思ったがピークってだけだった

05日 03時00分 174.80 7600(入) 5870(出)

246:川の名無しのように
19/12/05 21:32:37 vi3m8CIM0.net
三峡水? 05日 21?00分 174.70 7600(入)
8820(出)

247:川の名無しのように
19/12/06 14:56:32.77 VfaySqO60.net
出入りちゃんとみてんのかよ
ここが2万以下だとなんぼでも調整できんのよ
まったくこれだからにわかが
どうせ中国憎しのネトウヨだろ

248:川の名無しのように
19/12/06 15:00:44.82 nmnXXNCm0.net
誰に言ってんの

249:川の名無しのように
19/12/06 17:36:17.49 SKJHv1+F0.net
おれおれ

250:川の名無しのように
19/12/08 21:22:37.23 bNRy6wvW0.net
三峡水? 08日 21?00分 174.62 7300(入)
9470(出)

251:川の名無しのように
19/12/10 08:59:52 JNHQ59Di0.net
中国三峡ダムは「安全」、ネット上のうわさ否定
URLリンク(jp.reuters.com)

252:川の名無しのように
19/12/10 16:51:07 U9RsOJn+0.net
そんな噂をうのみにするのはここのじゅみんぐらいやわ(わら

253:川の名無しのように
19/12/11 07:56:14.53 dDs3wn1EM
日本語でおk

254:川の名無しのように
19/12/11 12:26:52 Q+NZ6pPj0.net
>>243
海水はどうなる

255:川の名無しのように
19/12/11 21:24:36 KZrGkA/70.net
>>254
赤道では水位が下がり、極では上昇

256:川の名無しのように
19/12/11 22:03:32.24 8Ra9YX240.net
三峡水? 11日 21?00分 174.46 7300(入)
9460(出)

257:川の名無しのように
19/12/14 12:20:03.05 znd8hGjb0.net
三狭ダム空爆はアメリカが最後のオプションとしてすでに持っている
6機編隊のB‐2ステルス爆撃機が計12基のMOP爆弾を打ち込んだら三狭ダムはひとたまりもなく決壊する

258:川の名無しのように
19/12/14 14:00:55.07 6+yvGHEW0.net
軍事拠点ならともかく民生施設を攻撃するのは
全面戦争になってからだな 第三次世界大戦

259:川の名無しのように
19/12/15 21:32:18.77 e4lJGlBt0.net
三峡水? 15日 21?00分 174.26 6700(入)
7670(出)

260:川の名無しのように
19/12/16 05:16:24 7T8HTgzf0.net
ダムは橋や水門同様に古来戦略目標だろ
アホか

261:川の名無しのように
19/12/16 11:59:18.20 cnrb1vF/0.net
中国は核戦争になって8000万人死んでも平気だと言ってる
しかし三峡ダム決壊となると下流が全滅するから数億レベルの死者が出るな
降伏するしかない

262:川の名無しのように
19/12/16 12:24:17.85 lEThOPLQ0.net
>>243
アイソスタシーが働くから嘘

263:川の名無しのように
19/12/16 13:31:45 W6z7DmFM0.net
>>262
均衡するまで数十年〜かかるでしょw
それまでダムがあるかは不明アル

264:川の名無しのように
19/12/16 19:48:29 lEThOPLQ0.net
その間地震が頻発するわけですね

265:川の名無しのように
19/12/18 22:36:09.78 pIVsjWqV0.net
仁義なき戦いなら第一次大戦のように毒ガスや細菌兵器だって使いまくりだが
一応戦争にもルールがある

266:川の名無しのように
19/12/20 01:06:28 0lNOGA9h0.net
三峡水? 20日 00?00分 174.29 -(入)
5870(出)

267:川の名無しのように
19/12/21 22:54:12.95 +w7Nk9Or0.net
三峡水? 21日 21?00分 174.33 7000(入)
7640(出)

268:川の名無しのように
19/12/21 22:54:27.53 +w7Nk9Or0.net
URLリンク(www.cjh.com.cn)

269:川の名無しのように
19/12/25 15:51:24 1UIcsb0p0.net
>>226
>>229
いつから長江の堤防が三峡ダムの水を100%海に輸送できるほど高くて丈夫になったんだ?
怒涛の水は途中で堤防を越流したり堤防があちこちで決壊して横に拡散するに決まってるだろw
川ってのは堤防の高さより嵩の高い水を輸送することは物理的に不可能だろうが

>>228
>あの周辺数キロが水浸しになるだけ

あの周辺「数百キロ」が津波で水浸しだろ。
ダム湖の長さは570kmもあるからな。
季節や決壊の規模にもよるが下流の河川・遊水池が増水してるタイミングでダムが派手に壊れたら
それこそ湖北省や湖南省の穀倉地帯は壊滅だろ。

270:川の名無しのように
19/12/25 22:29:21.00 ANUZhwrc0.net
三峡水? 25日 21?00分 174.30 6500(入)
8320(出)

271:川の名無しのように
19/12/27 10:04:40.42 pT0Gsgevc
長江の川底が露出 水不足は人災か(下)|三峡ダム|長江|水不足
URLリンク(www.youtube.com)

272:川の名無しのように
19/12/30 03:51:12 DvbpLBP/0.net
三峡水? 30日 03?00分 174.39 6600(入)
5910(出)

273:川の名無しのように
19/12/30 05:37:15.79 I7UJ1Bgv0.net
>>269
>>240

274:川の名無しのように
19/12/31 03:21:26 kT6dL+lX0.net
三峡水? 31日 03?00分 174.35 6900(入)
5890(出)

275:
20/01/01 03:22:19.79 baKVLs3X0.net
あけおめ
三峡水? 01日 03?00分 174.25 6700(入)
5910(出)

276: 【豚】 【154円】
20/01/01 09:56:50 3HbA0D/h0.net
謹賀新年

277:【中吉】 ! dama
20/01/01 20:26:38.47 caek+3dT8
今年も宜しくお願いします

278:川の名無しのように
20/01/02 08:34:32.92 +yWwq1Gk0.net
菌が死ぬねん

279:川の名無しのように
20/01/07 22:59:44 rsrJEH3J0.net
三峡水? 07日 22?00分 172.78 -(入)
10300(出)

280:川の名無しのように
20/01/09 16:25:39 oiB6nz8j0.net
>>269
決壊したものが一方の方向にすすむわけではないわけで
アスワンハイダムすら泥がこなくてといってるが別のところはなんとかなってるし
穀倉地帯ならとりあえず人的被害というより穀物価格くらいだろ

でいまからできる対策なら
三峡ダムの水のため方を分散していくかコンクリートの壁を何個かせきとめてくしかないかね
上流からやってなかったっけ?

281:川の名無しのように
20/01/10 01:01:20.96 bu6EthLb0.net
三峡水? 10日 00?00分 172.54 -(入)
6610(出)

282:川の名無しのように
20/01/10 22:26:19 bu6EthLb0.net
三峡水? 10日 21?00分 172.32 6800(入)
10900(出)

283:川の名無しのように
20/01/12 08:12:33.54 7JPmmwdm0.net
映画化したらけっこう売れるんじゃね

284:川の名無しのように
20/01/12 23:10:52.96 H0f1u28U0.net
三峡水? 12日 22?00分 171.97 -(入)
10300(出)

285:川の名無しのように
20/01/13 23:53:13.67 31BtM5C50.net
三峡水? 13日 23?00分 171.79 -(入)
7900(出)

286:川の名無しのように
20/01/16 21:34:08.80 VsaF5qid0.net
長江の川底が露出 水不足は人災か(上)|三峡ダム|長江大橋
URLリンク(www.youtube.com)
長江の川底が露出 水不足は人災か(下)|三峡ダム|長江|水不足
URLリンク(www.youtube.com)

287:川の名無しのように
20/01/17 15:42:31 aC5AW2AA0.net
>>286
今度は水がたらんのか?
植樹したのにこれか

288:川の名無しのように
20/01/17 21:44:20 DBceKT8+0.net
URLリンク(www.cjh.com.cn)

三峡水? 17日 21?00分 170.94 6000(入)
11100(出)

289:川の名無しのように
20/01/18 21:27:23 PUiwMc6j0.net
三峡水? 18日 21?00分 170.72 6000(入)
11100(出)

290:川の名無しのように
20/01/23 22:32:35.44 NMu2dTVe0.net
三峡水? 23日 21?00分 169.79 5000(入)
8620(出)

291:川の名無しのように
20/01/26 21:42:16 dwrxtCiu0.net
三峡水? 26日 21?00分 169.32 5500(入)
9910(出)

292:川の名無しのように
20/01/28 00:52:40.43 g4+pTdHj0.net
もう決壊して武漢と上海洗い流したれ

293:川の名無しのように
20/01/28 20:40:31 pmBZpdJM0.net
>>292
洗い流した排水が津波になって九州へ
日本もoutbreakかな

294:川の名無しのように
20/01/29 17:13:15.55 1AjEwlgaC
上の方見れ
津波にはならんって書いてあるやろが

295:川の名無しのように
20/01/29 22:11:46 g5/isd8k0.net
>>293
チョンが流されてきれいになるだろ

296:川の名無しのように
20/01/29 22:15:47 Uq71f/ZI0.net
三峡水? 29日 22?00分 169.03 7970(入)
9990(出)

297:川の名無しのように
20/01/30 22:49:19.50 shJgNCi70.net
三峡水? 30日 21?00分 168.92 5500(入)
9980(出)

298:川の名無しのように
20/02/02 10:13:11 I9GYlt9y0.net
三峡水? 02日 09?00分 168.73 5700(入)
6780(出)

299:川の名無しのように
20/02/04 23:29:52.09 m40p9vOR0.net
三峡水? 04日 21?00分 168.28 5800(入)
10000(出)

300:川の名無しのように
20/02/06 22:16:05 LUcC9EXn0.net
三峡水? 06日 21?00分 167.95 5800(入)
10100(出)

301:川の名無しのように
20/02/08 22:15:08.47 Z2p/h8o10.net
三峡水? 08日 21?00分 167.71 5800(入)
10100(出)

302:川の名無しのように
20/02/10 21:57:13.20 vGM0rae90.net
三峡水? 10日 21?00分 167.57 5800(入)
10100(出)

303:川の名無しのように
20/02/12 22:45:23.79 ebs34vGB0.net
三峡水? 12日 21?00分 167.43 5800(入)
10100(出)

304:川の名無しのように
20/02/16 15:28:09.33 DAR4DxF40.net
三峡水? 16日 15?00分 167.25 6000(入)
5620(出)

305:川の名無しのように
20/02/19 03:14:18.36 FL+to9NT0.net
三峡水? 19日 03?00分 167.35 6400(入)
4970(出)

306:川の名無しのように
20/02/20 21:39:41 b/lancT+0.net
三峡水库 20日 21时00分 167.30 7300(入)
10100(出)

307:川の名無しのように
20/02/21 19:35:03 c877pfc80.net
>>278
ウイルスばら撒く年

308:川の名無しのように
20/02/21 22:23:57.68 UYnDmp2z0.net
三峡水? 21日 21?00分 167.38 7700(入)
10100(出)

309:川の名無しのように
20/02/22 21:51:18 kTM3N43B0.net
三峡水? 22日 21?00分 167.54 8000(入)
10100(出)

310:川の名無しのように
20/02/22 22:10:40.50 kTM3N43B0.net
URLリンク(www.cjh.com.cn)

311:川の名無しのように
20/02/23 23:06:19.61 iLU8P5Ud0.net
もうゲート全部開けて洗い流せ

312:川の名無しのように
20/02/25 09:34:50.83 WAzT0afs0.net
>>311
でも街に被害がないていどに川に水流すのが大事かも
少なくとも武漢あたりの長江がひあがったのが去年の11月あたり?
市民歩き回ってたし川流さないとまじによどんでそうな気がする
このウイルスは水では生きてるわけではないしそこまで問題はないが
下流の温州もやばいから州閉じてるんだろ?

313:川の名無しのように
20/02/25 09:47:46 WAzT0afs0.net
よくみたらこの10年毎年のように干上がってねw
ついでに洪水もでてたか

314:川の名無しのように
20/02/26 09:31:10 SGgvEceE0.net
明の時代のものがでてくるくらいの干上がりだったらしいが
わりと中世か
エジプトのピラミッドみたいな未知の菌とは関係ないしな

315:川の名無しのように
20/02/27 02:31:54 2+Psct730.net
近くの川で大量の魚が跳ね上がる事象があったみたい

地震が来るかな

316:川の名無しのように
20/02/27 09:34:26.16 zsb++cIV0.net
>>315
籠宮の使いといいあんまし関係ない
まして三峡ダムはさらに関係ない

317:川の名無しのように
20/02/27 22:08:09 Ef8J5KPJ0.net
三峡水? 27日 21?00分 167.32 8000(入)
11400(出)

318:川の名無しのように
20/02/29 15:19:31 COTmBnIz0.net
三峡水? 29日 15?00分 167.44 7800(入)
7470(出)

319:川の名無しのように
20/03/01 07:03:00 a4ds1HXH0.net
中国政府必死

320:川の名無しのように
20/03/02 22:37:33 FhNsg5WG0.net
三峡水? 02日 21?00分 167.07 7500(入)
11400(出)

321:川の名無しのように
20/03/03 12:04:39.37 V3Gte9HW0.net
砂漠化が進みそうな渇水 雨季が無くなって変な地域で大雨が降ったりで
南極の氷も急速に溶けてるしこれからの人類は大変だな

322:川の名無しのように
20/03/03 23:49:46 ggERexQM0.net
いや別に
うちの近所は平和ですよ

323:川の名無しのように
20/03/06 09:37:49 +nooC0rj0.net
>>322
遠いからな

324:川の名無しのように
20/03/07 09:23:15 oXjidolp0.net
三峡水? 07日 09?00分 167.00 8000(入)
10700(出)

325:川の名無しのように
20/03/08 21:32:11.65 3Eg0OEsA0.net
三峡水? 08日 21?00分 166.82 8000(入)
11500(出)

326:川の名無しのように
20/03/10 22:52:43.30 g3wPMUnT0.net
三峡水? 10日 21?00分 166.69 8000(入)
12000(出)

327:川の名無しのように
20/03/13 09:33:29 cYTJTzH10.net
三峡水? 13日 09?00分 166.38 8000(入)
11400(出)

328:川の名無しのように
20/03/13 21:44:06 TSJ+oAOY0.net
三峡水? 13日 21?00分 166.23 8000(入)
12200(出)

329:川の名無しのように
20/03/14 15:51:31.24 hSXnrtR40.net
三峡水? 14日 15?00分 166.26 8000(入)
8250(出)

330:一斉送信して下さい
20/03/16 15:12:13.16
國友 里美(くにとも さとみ)
元性風俗嬢
武蔵野美術大学出
風俗情報誌に、掲載されている
広島県生まれ
神奈川県横浜に
アローズっていう会社出したが
社員全員の
給料全額未払いまま 全額持ち逃げ中
未だに営業中
私達 社員全員で、全国に 送信し続けている
皆さんの 協力が、必要です。 一斉送信して下さい

331:川の名無しのように
20/03/16 22:45:12.51 pflyq8V50.net
三峡水? 16日 21?00分 165.96 8500(入)
12100(出)

332:川の名無しのように
20/03/19 15:42:51 8nCCc+1X0.net
三峡水? 19日 15?00分 165.69 8400(入)
8210(出)

333:川の名無しのように
20/03/20 09:57:06.56 giAEas9O0.net
三峡水? 20日 09?00分 165.57 8400(入)
11500(出)

334:川の名無しのように
20/03/22 21:34:02.12 BGpk16EB0.net
三峡水? 22日 21?00分 164.99 7800(入)
11600(出)

335:川の名無しのように
20/03/24 19:15:09 lkqEhm0P0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

336:川の名無しのように
20/03/25 00:16:41.82 q+gAj/7o0.net
>>335
三峡ダム上流?で山津波か
いつの映像だ?季節は夏に見えるけど
冷山时评
@goodrick8964
三峡大坝上游大面积山体滑坡?这个千年大祸害位移加剧,极可能在这两年溃坝!
只是果真如此,武汉、南京、上海又要悲催了!
中国語からの翻訳
三峡ダムの上流の大規模な地すべり?この千年の惨劇の移動は激化しており、
この2年間でダムが壊れる可能性が非常に高いです!
しかし、そうだとすれば、武漢、南京、上海は再び悲しむでしょう!

337:川の名無しのように
20/03/25 00:50:10.88 GGSF2Wyq0.net
いや、下らん釣りだと思ってスルーしちゃってたけどスイスだよ
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
URLリンク(edition.cnn.com)

338:川の名無しのように
20/03/25 00:54:24.98 GGSF2Wyq0.net
ついでに貼っておくかw
三峡水? 25日 00?00分 164.71 -(入)
7730(出)

339:川の名無しのように
20/03/26 02:36:20.76 JnrK4K/Ug
老夫婦8071歳・無職、迷惑です、死ね。
自分の建物を、おしっここいだめにされました。
おしっこ垂れ流しで臭い事を指南すると老夫婦80歳は笑っています。
親の代からのつきまといです、老婆80歳外国人種・告訴しています。

340:川の名無しのように
20/03/26 21:59:42 qfV9iJeG0.net
三峡水? 26日 21?00分 164.29 8400(入)
11700(出)

341:川の名無しのように
20/03/28 15:35:46.87 JRJrOP410.net
三峡水? 28日 15?00分 164.53 10000(入)
8980(出)

342:川の名無しのように
20/03/31 04:09:53.55 mUpkIDfS0.net
三峡水? 31日 03?00分 164.73 9600(入)
7030(出)

343:川の名無しのように
20/04/06 00:45:23 5u24cFlO0.net
三峡水库 05日 22时00分 164.62 9320(入)
11600(出)

344:川の名無しのように
20/04/08 00:09:28.24 fZ1t9AY9W
三峡ダム and 長江 part4 が読めない。消されちゃった?

345:川の名無しのように
20/04/11 15:45:15.21 XpPKDpDy0.net
三峡水? 11日 15?00分 163.43 7000(入)
9200(出)

346:川の名無しのように
20/04/13 03:39:12.42 MI5b4Jgg0.net
三峡水? 13日 03?00分 162.85 6600(入)
8450(出)

347:川の名無しのように
20/04/15 22:32:11.19 /FQ9OOgP0.net
三峡水? 15日 22?00分 161.45 -(入)
12000(出)

348:川の名無しのように
20/04/16 22:59:56 SWfsP8mK0.net
いつも記録ありがとう
見てるよ

349:川の名無しのように
20/04/18 15:43:10 fvAFPvYW0.net
三峡水? 18日 15?00分 160.25 6400(入)
9370(出)

350:川の名無しのように
20/04/18 21:27:00.61 DnQdnJAk0.net
三峡水? 18日 21?00分 160.14 7000(入)
12100(出)

351:川の名無しのように
20/04/21 22:50:58.89 Ip8EH9X80.net
URLリンク(www.cjh.com.cn)
三峡水? 21日 22?00分 159.06 -(入)
12300(出)

352:川の名無しのように
20/04/25 09:40:47.27 CuMiKOJ70.net
三峡水? 25日 09?00分 158.85 8900(入)
8910(出)

353:川の名無しのように
20/04/26 15:49:13.04 TUnm2FBu0.net
三峡ダムが相当やばいらしいけど大丈夫かな
人工衛星から土地の歪みや凹凸が精密に計測できる時代だし中国政府も隠しようがないと思うけど

354:川の名無しのように
20/04/26 15:49:51.24 gauAc4+j0.net
三峡水? 26日 15?00分 158.83 8500(入)
8860(出)

355:川の名無しのように
20/04/28 16:00:33 jOQHyseo0.net
三峡水? 28日 15?00分 158.42 8200(入)
8870(出)

356:川の名無しのように
20/04/29 02:45:49 wCVvJtOM0.net
ヤバイヤバイと言われ続けてもう10年くらい経ってるからなー

357:川の名無しのように
20/04/29 07:18:04.74 ugoR23Pr0.net
ソフトバンクかよw

358:川の名無しのように
20/04/29 23:14:29 PURgDljl0.net
∈ミ,・ω・ミ∋ダムー

359:川の名無しのように
20/04/30 21:16:20 htNcJyLw0.net
三峡水? 30日 21?00分 157.48 7500(入)
12600(出)

360:川の名無しのように
20/05/02 15:25:22 CvX/H56l0.net
三峡水? 02日 15?00分 157.23 6800(入)
7810(出)

361:川の名無しのように
20/05/04 22:45:29 dntBeGab0.net
お前らに「三峡ダムが決壊したかも」の連絡です。
三峡ダムはもう決壊しているかも。グーグルアースの画像が違和感です。
「ダム本体はCG」で「風景は実写」でつなぎ目がいい加減。
時間を遡ってみても「ダム本体は綺麗なまま」で超違和感。
「1984年12月31日」に遡ってもダムが出来ている異様な状態。
検索地名は「 壇子嶺 」でグーグルアースで逝ってみて下さい。

362:川の名無しのように
20/05/05 16:36:07 yuQopnhu0.net
「earthview」では新たに土砂を投入している画像が出た。
近づき過ぎると「ダム生存の過去画像」に成るから注意だぞ。

363:川の名無しのように
20/05/05 22:36:24.42 yuQopnhu0.net
下流域の橋もCG風味になっとる。時間を巻き戻すとクッキリ鮮やかだ。
正に橋だけ浮いて両端が際立つ。武漢のP4研究所の近くの橋もCG風味になっとる。
もしかして、ウイルスの漏洩は研究所が浸水したからと言うオチか?

364:川の名無しのように
20/05/06 01:37:29 z6r/6VKa0.net
恐怖!広東虎門橋が風に揺れ、警察が橋を閉めた!三峡の安全性がますます心配になります!

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

365:川の名無しのように
20/05/06 01:37:41 z6r/6VKa0.net
三峡水? 06日 01?00分 156.46 -(入)
7880(出)

366:川の名無しのように
20/05/06 15:24:32 OtMe8z8s0.net
三峡水? 06日 15?00分 156.18 7000(入)
9210(出)

367:川の名無しのように
20/05/07 17:46:13 u6U50wfa0.net
ウズベキスタンで中国が建設したダムが決壊したってよ
【緊急】サルドバ貯水池が決壊 下流の住民避難
ШОШИЛИНЧ: Сардоба сув омбори ўпирилди. Аҳоли эвакуация қилинмоқда
URLリンク(www.youtube.com)

368:川の名無しのように
20/05/07 23:09:02.35 J2IupuHi0.net
三峡水? 07日 22?00分 155.30 -(入)
12900(出)
夜なのに、結構放ってるな

369:川の名無しのように
20/05/10 03:38:08.25 rGdPZKAq0.net
三峡水? 10日 03?00分 154.75 7700(入)
8200(出)

370:川の名無しのように
20/05/11 22:28:52.94 n5DVxEOT0.net
三峡水? 11日 21?00分 153.99 6700(入)
11700(出)

371:川の名無しのように
20/05/14 15:27:07.56 K8gl45Rs0.net
三峡水? 14日 15?00分 152.98 7300(入)
7990(出)

372:川の名無しのように
20/05/17 03:25:11.57 toxy4cWK0.net
三峡水? 17日 03?00分 152.69 8500(入)
8030(出)

373:川の名無しのように
20/05/19 15:17:16 i1E2nz930.net
三峡水? 19日 15?00分 152.50 8600(入)
8820(出)

374:川の名無しのように
20/05/20 22:28:23.04 oqy73DBo0.net
三峡水? 20日 21?00分 151.97 9500(入)
13600(出)

375:川の名無しのように
20/05/23 14:33:39 VNzIaesK0.net
ミシガン州のダムふたつも決壊してもた
URLリンク(www.afpbb.com)

376:川の名無しのように
20/05/23 15:17:24 L4ePXTJN0.net
三峡水? 23日 15?00分 151.66 9600(入)
8070(出)

377:川の名無しのように
20/05/23 21:52:13 L4ePXTJN0.net
三峡水? 23日 21?00分 151.42 9600(入)
12100(出)

378:川の名無しのように
20/05/27 23:44:37 bmezgGPk0.net
三峡水? 27日 21?00分 151.13 9500(入)
12900(出)

379:川の名無しのように
20/05/28 01:45:13 3DaMfNtm0.net
全人代の最中に中国各地で天変地異を想起させる雷雨
広州市では早くも大洪水が発生
下水の氾濫とともにウイルスも蔓延するだろうね
今年は長江流域でも洪水が来そうだな

380:川の名無しのように
20/05/28 23:40:09.00 SNZFiHO/0.net
三峡水? 28日 22?00分 150.55 -(入)
14700(出)

381:川の名無しのように
20/05/31 16:10:24.47 mNqy8eVp0.net
三峡水? 31日 15?00分 150.06 10300(入)
11700(出)

382:川の名無しのように
20/05/31 20:17:28 MLLFPOm+0.net
>>381


383:川の名無しのように
20/06/01 21:05:42 uZuj/LT80.net
URLリンク(www.cjh.com.cn)

384:川の名無しのように
20/06/01 21:14:54 uZuj/LT80.net
三峡水? 01日 21?00分 149.40 10200(入)
14900(出)

385:川の名無しのように
20/06/02 22:34:58.79 BkQhgPCI0.net
三峡水? 02日 21?00分 148.83 11500(入)
16500(出)

386:川の名無しのように
20/06/02 22:44:30.83 iZowpaq60.net
おつです
急激な減り方し始めたと思ったら排泥時期になったからか

387:川の名無しのように
20/06/03 01:35:20 afczz6FI0.net
泥がドバーッと出た

388:川の名無しのように
20/06/03 21:42:56 r8NylKvU0.net
三峡水? 03日 21?00分 148.46 13000(入)
16700(出)

389:川の名無しのように
20/06/04 09:44:23.72 hChfM/k70.net
三峡水? 04日 09?00分 148.39 13500(入)
16600(出)

390:川の名無しのように
20/06/07 22:07:27 GS3WhSCQ0.net
三峡水? 07日 21?00分 145.85 13100(入)
19200(出)

391:川の名無しのように
20/06/08 15:28:07.59 6jjCFHKJ0.net
三峡水? 08日 15?00分 145.16 11000(入)
16800(出)

392:川の名無しのように
20/06/08 21:51:10 oNPI3WmY0.net
三峡水? 08日 21?00分 145.07 11000(入)
11900(出)

393:川の名無しのように
20/06/08 22:01:24 6jjCFHKJ0.net
おつです
そろそろ底かな?

394:川の名無しのように
20/06/10 00:06:34.73 BtZu/4Fn0.net
>>393
URLリンク(www.hb.xinhuanet.com)
6/8 17:00 制限水位144.99米に達したそうなー

395:川の名無しのように
20/06/10 00:14:02.29 BtZu/4Fn0.net
ちょと古いが。70000t/sは楽勝だ。
URLリンク(japanese.china.org.cn)
7月23日、三峡ダムは7つの放流穴が開放され、放水を実施する。
23日の情報によると、長江上流は今年最大の放水ピークになり、三峡ダムは25日未明には
毎秒70000立方メートルのダム建設以来最大の放水を迎える見こみだ。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2012年7月24日

396:川の名無しのように
20/06/10 03:27:48.93 4HA8gY1P0.net
三峡水? 10日 03?00分 145.42 12000(入)
9170(出)
>>394
145m切ったんですね

397:川の名無しのように
20/06/11 03:37:46.18 wxP95Jj60.net
三峡水? 11日 03?00分 145.45 12000(入)
10100(出)

398:川の名無しのように
20/06/11 22:11:24 V/OVjXac0.net
三峡水? 11日 21?00分 145.19 12800(入)
15200(出)

399:川の名無しのように
20/06/12 12:35:01 IUPlZQUu0.net
5月19日、三峡ダムが無警告放水を行ったために中国南部一帯が大洪水。
洪水の被害は下流の11省に拡大し、数千軒の家屋が流出。
6月10日までの被災者は1500万人に達している模様。

なお、中国当局は被害状況を全く報道せず隠蔽中。

400:川の名無しのように
20/06/12 14:32:33.85 8KFJESOz0.net
三峡ダム無警告放水で中国南部一帯が大洪水

401:川の名無しのように
20/06/12 22:45:45.41 Li6Uw2cb0.net
中国の大雨洪水は年中行事だから日本ではあまり報道されないな

402:川の名無しのように
20/06/13 08:41:08.21 7yojg6Xo0.net
いつもの「三峡決壊したって下流は拡散して被害なんて出ないわw」とか言ってたアホ、たかが放流で大被害出て黙るの巻

403:川の名無しのように
20/06/13 09:28:27.15 tJjLrDjdO
>>402
五毛なのかパヨチン脳なのか
泥の平野になるらしいな
ちょっとした雨でも反乱しそうになったら上海?守るためにわざと放流するんだってな
怖え国だわ
移動の自由も無いらしいし

404:川の名無しのように
20/06/13 11:10:30.97 CXoM1VBf0.net
レス乞食はレスを恵んで貰えないと氏んでしまう哀れな乞食

405:川の名無しのように
20/06/13 19:46:57.36 wxPiXQV60.net
重慶で洪水発生
もっと三峡ダムから水を放流しないと上流域がどんどん洪水になりまーす

406:川の名無しのように
20/06/13 21:39:49 VlFGwIt50.net
三峡水? 13日 21?00分 145.84 16000(入)
18500(出)

407:川の名無しのように
20/06/14 00:26:28.97 pB+9uILg0.net
>>406
結構吐いてるね

408:川の名無しのように
20/06/14 09:17:38.63 gbhN2ual0.net
ダム板民、全員集合
【ダム】洪水備え「事前放流」運用へ 相模川、多摩川両水系のダム [オクタヴィアス5世★]
スレリンク(newsplus板:5番)/

409:川の名無しのように
20/06/14 16:09:34 VbuoVq5Z0.net
三峡水? 14日 15?00分 146.52 18000(入)
12800(出)

>>408
俺だけ集合した模様ww

410:川の名無しのように
20/06/14 17:01:20.02 iE1b8y3Eh
見てるだけの人であります。集合しました ∠(`・ω・´)

411:川の名無しのように
20/06/14 22:17:32.63 pB+9uILg0.net
三峡水? 14日 21?00分 146.60 17500(入)
15400(出)
>>409
全く盛り上がってないなw
今年は猛暑予定だから、あまり減らし過ぎてもマズかろうなぁ。

412:川の名無しのように
20/06/15 17:48:44.79 68y7+eEf0.net
北京时间:2020-06-15 03:19
三峡ダム南部の大洪水の危機
中国南部で連日豪雨
148の河川レベルが警告ライン
580万人が影響を受け39人が死亡、行方不明、40万人以上が避難、5200軒以上の家屋が倒壊。
URLリンク(www.ntdtv.com)

413:川の名無しのように
20/06/15 21:33:10.51 XG3RQQpF0.net
三峡水? 15日 21?00分 146.13 16000(入)
23600(出)

414:川の名無しのように
20/06/17 22:24:02 F0WuKmW10.net
三峡水? 17日 21?00分 145.99 18500(入)
17600(出)

415:川の名無しのように
20/06/18 15:55:03 F7Ix3YwJ0.net
>>412
三峡ダムに100ヶ所ヒビ
下流200万人に避難指示が出たらしい

416:川の名無しのように
20/06/18 16:07:15.15 NU/HUt7Y0.net
全力放水 ドー

417:川の名無しのように
20/06/18 17:19:46 XnaSrLkN0.net
人民が知らないうちに危機が迫ってる

418:川の名無しのように
20/06/18 18:06:54.39 XnaSrLkN0.net
文字通り寝耳に水

419:川の名無しのように
20/06/18 22:44:05.80 h21F/AmR0.net
おおー吐いてる吐いてる。
145まで慌てて下げたということは、更なる大雨予報か?
三峡水? 18日 22?00分 145.00 -(入)
26400(出)

420:川の名無しのように
20/06/18 23:24:46.82 h21F/AmR0.net
宜昌市がやばい
URLリンク(www.soundofhope.org)
希望之聲 2020年6月18日
6月以来、連続大量の雨が降った。中国南部の24の省、直轄市の852万人が影響を受けた。
6/17午前、三峡ダムの上流では泥石流が爆発し発電所が被災した。
宜昌、最後の時間を走りました。

421:川の名無しのように
20/06/19 01:36:49.22 xIY6xb+k0.net
四川省で洪水と地震。
中心都市の重慶市でも洪水被害が続出。
youtubeとTwitterの動画と画像。
重慶石柱遭暴雨襲擊,學校被淹車輛隨洪水漂流| #大紀元新聞網
URLリンク(www.youtube.com)
【大陆西南省区洪水严重】四川又有丹巴县爆发泥石流,埋葬了山谷里的村庄。现在还不知有多少村民遇难。
URLリンク(twitter.com)
中国西南洪水滔天 未来长江下游各安天命寻真相(图/视频) - 禁闻网
URLリンク(twitter.com)
中国・四川省でM6.0の地震、12人死亡 134人負傷 2019年6月18日/afp
(deleted an unsolicited ad)

422:川の名無しのように
20/06/19 03:24:25 aGXLs1eX0.net
三峡水? 19日 03?00分 145.31 22000(入)
18700(出)

なんかえらい事が起きてるんですね・・・
これ以上被害が大きくならないよう願っておきます

423:川の名無しのように
20/06/19 05:41:40.08 h9Av+Ep50.net
まあアメリカでも大洪水がよく起きるがあまりニュースにもならない
異常気象が日常に

424:川の名無しのように
20/06/19 15:32:26.14 Svg1JKEN0.net
三峡水库 19日 15时00分 145.40 26000(入)
21100(出)

425:川の名無しのように
20/06/19 18:14:36.45 xIY6xb+k0.net
なんか今年の中国の雨季は様子が違うな
6月から飛ばしすぎだぞ
中国当局が今年は洪水の当たり年みたいな発表してたし
7月になったらとんでもない大洪水が起こるかもしれんな

426:川の名無しのように
20/06/19 19:46:45 KRYce1610.net
ちな去年
一部自主規制w

750 川の名無しのように sage 2019/06/23(日) 21:24:32.05 ID:CzBluWTQ0

三峡水? 23日 21?00分 146.23 30000(入)
28800(出)

427:川の名無しのように
20/06/19 22:13:15.86 ux8JzGev0.net
三峡ドバーランド

428:川の名無しのように
20/06/19 22:43:15.87 xIY6xb+k0.net
世界中の報道によると、三峡ダムが数十メートル?動いたらしい。
移動した距離は、十数メートル、20メートル、30メートルいろんな説が乱れ飛んでいる模様。
台湾のテレビ局は、三峡ダムが決壊すると(規模にもよるが)、巨大な津波が湖北省湖南省など
長江流域の都市や村落に押し寄せておよそ6億人が死ぬと予想したとのこと。

429:川の名無しのように
20/06/19 23:21:09.22 vNaSPI6a0.net
中国人は悪魔を召喚してしまったようだな。
リヴァイアサンあたりかな。

430:川の名無しのように
20/06/19 23:33:46.07 X0lampYt0.net
>>428
水間条項を見てこの板に飛んで来ましたが日本メディアが報道しないので静かですね
日本企業が下流に進出しているので報道規制でしょうか?
九州の西側沿岸も影響あると思います

431:川の名無しのように
20/06/19 23:34:51.90 vNaSPI6a0.net
李真実の動画も良いよ

432:川の名無しのように
20/06/19 23:51:28.15 HNNg2/i10.net
ヒビだらけで、歪み10数メートルででヤバすぎ。

433:川の名無しのように
20/06/20 00:17:30.27 m3CynlBB0.net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 イッパイ!イッパイ!オッパイ!
 ⊂彡

434:川の名無しのように
20/06/20 00:22:04.95 A95N4+EQ0.net
盛り上がってまいりました

435:川の名無しのように
20/06/20 00:37:19 f56OEZbP0.net
>>430
三峡ダムは、長江河口の上海から約1800 km上流にありまーす!
上海から長崎まで約800kmありまーす!
ちな、北海道北端から鹿児島南端まで直線距離で約1900kmあざーっす。

436:川の名無しのように
20/06/20 00:54:55.26 A95N4+EQ0.net
生態系に影響はあるかもしれないですねえ

437:川の名無しのように
20/06/20 01:24:05.63 LD31h2bk0.net
いろんな地点の標高(およそ)・・・草冠に刑という字が文字化けするかも
重慶  244m
_______________
三峡ダム175m(6月19日、水位は+145m)
---------------------
荊門  200m  
宣昌  58m
荊州  34m
岳陽  27m
常徳  35m
武漢  37m
長沙  63m
九江  32m
景徳鎮 35m
南昌  37m
撫州  45m
合肥  37m
安慶  16m
蕪湖  8m
南京  15m
揚州  10m
杭州  13m
常州  6m
蘇州  7m
上海  4m
うえーー書いてて恐ろしくなってきたわw
貯水量的に長江の河道とはもう関係なく、高所から海まで重力に従って
膨大な水の塊が面的に拡散して海に向かって突進していく感じかな?
まさか地震が誘発されないよな?
土地が水を吸収したりハ陽湖が頑張ればワンチャン上海は床下浸水くらいで済むかもなw
揚州ー杭州ラインから海側は平地が横に広がってるしね

438:川の名無しのように
20/06/20 02:47:50.95 ePmOKQYM0.net
汛期又來了! 三峽大壩防洪扛得住嗎?−民視新聞
URLリンク(www.youtube.com)

439:川の名無しのように
20/06/20 03:57:47.38 TtD5En630.net
三峡ダム 予言 でググると
オールドパー子と言う人のブログにヒットする。
このような天災は、視える人には視えるのだろう。
……南日本て、何処から何処までなんだろな。

440:川の名無しのように
20/06/20 08:19:33.49 Elt8cwyd0.net
>>429
だからパズス様(飛蝗)は引き返したのか
>>439
去年辺りに聞いたのは沖縄辺りが、という話だったけど、それよりも範囲が広いな
高低差からくる運動エネルギーがあるから地震による津波と違う形をとるのだろうけど

441:川の名無しのように
20/06/20 09:49:15 qFOvQ5eA0.net
三峡水? 20日 09?00分 145.42 24500(入)
27400(出)

442:川の名無しのように
20/06/20 13:03:51 8CypOg4d0.net
>>428
いろんな兆候が加速度的に露見してきたと感じていたけどいよいよなのかな
湖北省民は受難の上に受難だな

443:川の名無しのように
20/06/20 13:05:26 8CypOg4d0.net
↑しまった、アンカー間違い>>428

444:川の名無しのように
20/06/20 13:28:30.50 0VLOJQEH0.net
>>436
それは有りそう

445:川の名無しのように
20/06/20 15:02:26.23 a7SkyYr00.net
観光地だったのが周辺は立ち入りも撮影も禁止になってしまったから
より疑念が深まる

446:川の名無しのように
20/06/20 21:54:58.18 QVxqVvQT0.net
URLリンク(www.cjh.com.cn)

447:川の名無しのように
20/06/20 21:56:10.55 QVxqVvQT0.net
三峡水库 20日 21时00分 145.13 24500(入)
27400(出)

448:川の名無しのように
20/06/21 02:08:21.80 776DhLch0.net
上海に住んでる金持ち連中の動きを知りたいがしかしこんなのいつ決壊するか誰もわからんわな。
日本にまで到達しかねないってマジ?

449:川の名無しのように
20/06/21 02:11:30.19 776DhLch0.net
億殺せる自爆兵器作るとはね。
暴動略奪で無政府状態にもなるし

450:川の名無しのように
20/06/21 05:56:22.22 CslqN7qR0.net
入出量の数字も水位もあてにはならんな
あの国の発表する数字は全て嘘

451:川の名無しのように
20/06/21 08:05:34.15 46hRjGiv0.net
水位が公表通りの145mだと仮定してだが、たぶん入量も出量も30000超えてるんじゃね?
長江のどこもかしこも水害が発生してるしね
三峡ダムの下流で洪水になってるんだから年間の最低水位から猛スピードで上げればいいのに
そうできないのは上流の雨量が相当ヤバイからなんだろうな

452:川の名無しのように
20/06/21 08:24:50.44 gyZpZ7u50.net
ちな一昨年
325 川の名無しのように sage 2018/07/14(土) 09:59:10.04 ID:xcMsICJR0
14日 21時00分 148 59200(入) 42398(出)
※水位は記載ミス 本当は152mぐらい。
330 川の名無しのように sage 2018/07/16(月) 11:30:07.73 ID:cX9ITkgQ0
つか、14日から15日で4mも増えてるんか。オソロシイ

453:川の名無しのように
20/06/21 09:29:20.86 7JmZ6BNp0.net
三峡水? 21日 09?00分 146.09 27000(入)
24100(出)

454:川の名無しのように
20/06/21 09:56:43.25 VnZMBhLC0.net
中国で続く洪水被害 懸念される三峡ダムの安全性
URLリンク(www.youtube.com)

455:川の名無しのように
20/06/21 11:54:27 UQDOV5ki0.net
URLリンク(www.youtube.com)
『三峡ダム」が動いたと中華世界が大騒ぎ』第152回【水間条項TV】フリー動画2020/06/19
中国の三峡ダムが10m以上(50mという話もある)動いたと大騒ぎになっているそうです。
中国は梅雨に入り、ここ2週間ほど百年に一度の豪雨が続いています。

URLリンク(www.youtube.com)
中国のダムの専門家の黄小坤(コウショウコン)先生が、三峡ダムが決壊すると警告した。
「壊滅的な洪水が宜昌の下流域を襲う」と避難勧告を出した。
三峡ダムの下流の湖北省、武漢などの住民に対して直ぐに避難するように勧告。

URLリンク(www.youtube.com)
中国南西部で大地震、重慶市で大洪水、三峡ダムは大丈夫?
台湾の有名な占い師も、6月に中国でM8.3以上の地震が起きて三峡ダムが決壊すると予言しています。

456:川の名無しのように
20/06/21 13:23:07.91 cJNR266s0.net
武漢は三峡ダムの上流だったような?

457:川の名無しのように
20/06/21 13:24:02.55 cJNR266s0.net
>>456
嘘でした。すんまそん。

458:川の名無しのように
20/06/21 13:25:17.71 cJNR266s0.net
>>457
上流は重慶ですた

459:川の名無しのように
20/06/21 15:07:16.77 u4EF3TjD0.net
どこのダムか知らんけど
水の勢いにも恐れずに何人も漁業用の網で魚取り楽しんでる動画みてワロタ。
逞しいな。

460:川の名無しのように
20/06/21 15:35:37.16 7JmZ6BNp0.net
三峡水? 21日 15?00分 146.20 30000(入)
21900(出)

461:川の名無しのように
20/06/21 17:47:58.08 46hRjGiv0.net
>>455
黄小坤「宣昌の下流域から逃げろ」
この人は中国建築科学研究院の研究員なのか
中国政府内部のバリバリの専門家やないか・・・

462:川の名無しのように
20/06/21 18:31:37.29 RRCNVlGK0.net
決壊時のシミュレーション動画とかどっかに公開されてないですか

463:川の名無しのように
20/06/21 20:10:46.23 c7Z5L3ta0.net
大丈夫か?
何億人も死ぬとか言ってるけど
そんなことありうるの

464:川の名無しのように
20/06/21 20:15:37.75 46hRjGiv0.net
>>462
Google マップの地形図を見たらどこが低地か一目瞭然。
それと
「衛星データと DEM データによる長江中流域の洪水影響域の分析」っていう論文がヒットした。
1998年の洪水のデータから洪水になりやすい地域を考察してる模様。
こんな感じで

Fig. 9 Color image of SRTM DEM of Area 1   :両湖平野(湖北省中部から湖南省北部にかけての平原)
Fig. 10 Color image of SRTM DEM of Area 2   :鄱陽湖平原
「Area 1において,規模の大きな洪水は長江本流または 支流の堤防で囲まれた堤内の低地内で多くが発生し,
堤防で囲まれた領域内に広がったことが分かった。それに 対しArea 2では,F地区を除いて鄱陽湖に流入
する河川沿いの丘陵や山地の間に広がる堤内の低地に発生した。
これは前者が両湖平野で比較的平坦な地形であるのに対し,後者は鄱陽湖に隣接して丘陵や山地が分布する
という地形的な特徴による。また各浸水範囲は Area 1 の方が広く,被害も大きいと考えられた。
以上のことから Area 1 では長江本流および支流の蛇行部で堤防が破堤し,堤防で囲まれた流域に洪水が発生
しやすく,Area 2 では湖周辺と鄱陽湖への流入河川沿いの谷状の堤内の低地に洪水がしやすいことが分かる。
これらの特徴は,地形分布と共に Area 1 の方が河川沿いに強固な堤防整備が進んでいることも影響している。」
おまけ 
武漢はここにある
 ↓
江漢平原(こうかんへいげん)は中華人民共和国湖北省中部と南部にあり、長江と漢江による堆積作用によって
形成される沖積平野である。江漢平原は湖北盆地の西部に位置し、複数の河川が縦横に流れ、300余りの湖が散見
し、長江中下流平原の一部となる。洞庭湖平原とひとまとめにして「両湖平原」とも呼ばれる。平均海抜が約27m
で、【【中国で海抜が最も低い平野の一つ】】。

465:川の名無しのように
20/06/21 20:26:06.42 46hRjGiv0.net
>>464
文字化けした
鄱陽湖→ハ陽湖

466:川の名無しのように
20/06/21 20:39:18.84 zhNCZ1mX0.net
三峡ダム変形してるんだね。

467:川の名無しのように
20/06/21 21:26:27.54 mtxcdL050.net
三峡水? 21日 21?00分 145.60 33000(入)
31500(出)

468:川の名無しのように
20/06/21 22:18:38.16 ceI16YTO0.net
誰も近づけない 誰も現在の映像画像は撮れない軍事機密

469:川の名無しのように
20/06/21 22:33:53.87 ceI16YTO0.net
自由な国なら三峡ダムユーチューブライブなのじ

470:川の名無しのように
20/06/22 00:46:19.30 Y4w2h3w80.net
今北
YouTube見てたら、けっこう水害が起きてるみたいね。
三峡ダムが変形してるし、なんかヤバそうな雰囲気。

471:川の名無しのように
20/06/22 00:50:33.79 MVc7gJAf0.net
いよいよ決壊は近い
記念カキコ

472:川の名無しのように
20/06/22 00:59:13.56 xituudrl0.net
原口「先ほど映像で確認しましたがダムに変化はない様子、ご安心を」

473:川の名無しのように
20/06/22 03:30:34.58 W9XHXsBM0.net
毎年やってるけど今年はガチ?

474:川の名無しのように
20/06/22 03:40:03.39 h6yi5C8g0.net
今朝、google earth見てみたらダムの歪みが全然無い。
真っすぐになってる。決壊しそうには見えない。
単なるgoogleの処理ミスだったんじゃないの?

475:川の名無しのように
20/06/22 04:39:31.37 MhzIWvpA0.net
歪は画像処理で出てるんだろうな でもズレやヒビなんて近くで見ないとわからない

476:川の名無しのように
20/06/22 07:51:17.43 bdpw+JYi0.net
>>475
これもそうだと言えるか?
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみにオリジナル画像は、
URLリンク(s4.reutersmedia.net)

477:川の名無しのように
20/06/22 07:55:34.77 R1wndDTf0.net
>>476
ブロックが水圧で移動したように見える
マジかいな?

478:川の名無しのように
20/06/22 09:28:03.10 h6yi5C8g0.net
google画像ていどで歪みが見えるずれがあれば、とっくに決壊してるよ。
今はgoogleは元のように真っすぐに戻っているので、外からわあわあいっても始まらない。
正確に測量してもらわないと、下流の民が安心して暮らせない。

479:川の名無しのように
20/06/22 10:03:06.05 0245SZO00.net
三峡水? 22日 09?00分 146.32 30000(入)
30300(出)

480:川の名無しのように
20/06/22 11:16:15 rxrGPOYY0.net
>>479
これは何を意味してるの?
危ない?

481:川の名無しのように
20/06/22 11:55:56.93 M7qKM42i0.net
三峡水の後の?って位なのか
三峡水位の文字化け?

482:川の名無しのように
20/06/22 12:33:02.97 0245SZO00.net
いらっしゃいませw
URLリンク(www.cjh.com.cn)
ここの水位表の転載になります
記録しておいて過去と見比べたりしてます
Googleさん翻訳では、水情信息=水の情報だそうですw
文字化けは「庫」と数字の所は「時」が入ります
以前は直してたんだけど面倒になりましたw

483:川の名無しのように
20/06/22 12:36:49.78 QFbXoRZc0.net
>>474
ウチのgoogle earthとGoogle マップはめっちゃ歪んでるんだが
まあしかし、三峡ダムの近所にあるこれらの橋の画像の場合
30.959550, 110.759379
31.122371, 110.782869
31.012646, 110.686835
30.974653, 110.611273

画像内の橋をドラッグして画面の左上(右上)や右下(左下)に移動させると、橋がグニャッと反り返るように歪んで表示される
同じように三峡ダムをドラッグして画面内を移動させると、僅かに歪みが弱くなったりキツくなったりするように見える
地面や水面と落差のある建造物の写真は貼り合わせる際の技術的な問題でこのように見えるんじゃないの?
そうはいっても三峡ダムがある程度危険な状態にあるのは事実のようだけどな
中国当局の建築の専門家が宣昌から下流の住民に避難指示を出してるくらいだし

484:川の名無しのように
20/06/22 12:53:08.86 CA0m+iTI0.net
>>480
単なる中国発表数値のコピペですよ。
流入出30000t/sは結構多いが、今日明日で何かが怒る数字では、おっと誰
んがんぐ

485:川の名無しのように
20/06/22 13:53:40.68 A1O60zEA0.net
Google mapで見た現在の三峡ダムの写真
URLリンク(www.youtube.com)
『三峡ダム決壊は「地獄の黙示録」になる』第153回【水間条項TV】フリー動画

486:川の名無しのように
20/06/22 13:55:15 55otoyAV0.net
避難指示出したら最後決壊するまで避難すんのかよ。
ある程度水位が下がると解除っつっても武漢や上海なんてずっと人が居るのに。

487:川の名無しのように
20/06/22 14:11:44.46 A1O60zEA0.net
URLリンク(www.youtube.com)
三峡ダム必ず崩壊する?何故中国全土水漏れになるの?魚がジャンプするのが地震になるのは何故?
中国はどうなるの?全てここに解明する

488:川の名無しのように
20/06/22 16:18:28.54 FFEtZZnO0.net
>>437
膨大なダム水が土石流となって流れる運動エネルギー係数は、具体的な計算は知らないがどうみても核数百発分に匹敵する
土石流となるエネルギー量は1秒間にジェット機を叩きつける破壊エネルギーが
数時間怒号となって繰り返される
ダムが割れた時の上流エネルギーだけで、爆弾でいえば10トンクラスのエネルギー×60秒発×60分×5時間とか持続する
この上流崩壊時のエネルギーは何ktになるのか、メガトンじゃ済まないのかすらわからない
で土石流が川を流れる濁流も同等のエネルギーを周辺に与えて、まず上流の落下エネルギーはm3-5の地震を連続して招く
次に河川を流れる濁流のエネルギー、速度は黄河ダム爆発を超えて、超流れとなり
河川敷の南京ー上海全市街を巻き込んで崩落させる
これで直接的に死者2億、罹災6億くらい出してくれるわけで、食料生産崩壊で中国は国家崩壊
海軍なんかは護衛艦が流されて、その余波津波となる運動エネルギーは対岸の台湾で5メートルくらいの津波を起こすだろうよ
これくらいのエネルギーだろこれ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1335日前に更新/235 KB
担当:undef