ラオスでダム決壊 Par ..
[2ch|▼Menu]
573:川の名無しのように
19/03/10 17:10:57.54 Cx+OooC/0.net
>>572
JICAレポート(1995)には玄武岩は標高750m以下の台地のみ分布と書いてあるよ
ダム計画のなくなった後の2008年にもJICAは現地調査を産総研と行っていて、
その調査結果でも玄武岩はサドルダムDの背面(湖外)には分布するけどダム湖内には無いよ
学会の論文にもなってるから探すと出ると思う
SKのEIAに至っては1988年の推測域図がそのまま載せてあって
現地の調査資料とかほとんど反映されてないからなかなかヤバイ図よ
とは言え文中ではちゃんと地質調査の結果に言及してて、
右岸アバットメントの台地に玄武岩が見られるが左岸には岩盤まで無いと書いてある
溶岩の流れからして逆じゃないかと思うが正直コレはよく分からん
右岸と左岸を書き間違えてるのであればJICAの調査とも建設時写真とも一致するが・・・
うーん報告書でこんなミスするかなぁとも思う
>>268は2008年の調査を元に書かれた2011年の論文を文献に挙げてるけど
谷からサドルダムDの下まで玄武岩と書いていたり論文と一致しないからよく分からん
いちおう参考:
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
URLリンク(open_jicareport.jica.go.jp)、(p.10-19)
URLリンク(open_jicareport.jica.go.jp)、(p.4-16)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

561日前に更新/328 KB
担当:undef