☆ドロボー★ 松山市 ..
[2ch|▼Menu]
104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 06:23:13.51 uE80N1c70.net
2週間後。2度目の面会時には拘束は解かれていた。だが代わりに、鎮静目的で大量の薬が投与されていた。
タクヤさんの首は激しく前傾し、あごが鎖骨のあたりについていた。両腕が震え、何かを持とうとしてもつかめない。
両脇を支えないと立てず、すり足で歩幅が小さい小刻み歩行になっていた。
よだれがダラダラと流れ落ちる口を必死に動かし、同じ言葉を繰り返した。「死にたい」「死にたい」「死にたい」「死にたい」「死にたい」
 入院は1年に及んだ。この間、多感な少年は多剤大量投薬を受け続けた。
「僕には薬は効かない。薬じゃ治らないんだ」。タクヤさんが病室でいくら叫んでも、主治医は聞き入れなかった。
両親もまた、息子よりも精神医療を信じて、必死の叫びを聞き流した。
母親は「おかしいのは私たちのほうだった。後悔してもしきれない」と悔やむ。
 クロルプロマジン、レボメプロマジン、ルーラン、セロクエル、ジプレキサ、リスパダールなどの抗精神病薬が、
一度に複数使われた。この中には、タクヤさんが陥った常同行為などの強迫症状をさらに強める恐れが指摘されているものもある。
発達障害に詳しい精神科クリニックの医師は指摘する。
「発達障害の可能性がある人に強迫症状が出た場合、少量のオーラップ〔神経系用剤〕か、
少量のエビリファイ〔抗精神病薬〕などで様子をみるのが今では一般的。
同時に家庭や学校のストレス因子を突き止め、生活環境の改善をはかる。
しかし発達障害が眼中にない精神科医は、すぐに統合失調症と診断するので、
リスパダールやジプレキサなどを最初から出して、かえって強迫症状を強めてしまう。そして薬がどんどん増えていく」
結局、タクヤさんは主治医にさじを投げられた。「薬はすべて使ってみましたが効果がない。
これ以上は無理です。残念ですが交通事故にあったようなものだと思ってください」
さらに主治医はタクヤさんの退院直前、こう言って姿を消した。「統合失調症ではないかもしれない。
強迫性障害かもしれない。自信がなくなったのでアメリカかどこかで勉強し直します」
医師は勉強をやり直すことで誤診の罪を償った気になるのかもしれないが、
症状悪化のまま放置された患者はどうなるのか。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 06:28:13.34 Yfi2eoi10.net
盛られて苦しい
ちょっと目を離すとすぐにやられる

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 06:12:25.46 bbW4w/iZ0.net
 14日午後6時45分ごろ、松山市美沢一丁目の松山記念病院東病棟2階の喫煙所で、
入院患者の衣服が焼けて患者がやけどを負った。松山東署によると、職員が1人でいた患者を発見し、
火を消したが、別の病院に搬送された。喫煙所にはライターがあった。同署が原因を調べている。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 09:44:59.92 nWVZTzp/0.net
あれは、誰だ?誰だ?誰だ?
あれは、まこと、まこと君、まこと君

スレリンク(lic板)l50

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 06:28:11.53 q6J7Iici0.net
「(入院させられて薬を大量に投与され)殺したい気持ちは今でも消えない。
同じ目にもっとひどい目にあわせてやりたい。私はモルモットじゃない。
隔離室というところはすごいところだ。壁は爪で書かれた訳のわからない文字、
ひっかきあと、血だらけ。水分は一日に二回しか与えられない。トイレも流せない。
汚く薄い布団が一枚引いており着替えもできない。刑務所のようだと思った。
体調が悪く呼んでもだれも来てくれない。暴れれば全身縛り付けられる。
大声を出せばさるぐつわのようなものをされる。一日中壁やドアをける音、叫び声、
うめき声でいっぱいだ。そんなこんなで病院とは一切かかわりたくなく自分ですべての薬をやめた。
薬を飲むのが怖くなったからだ。そしたら離脱症状が出て寝たきりになってしまった。
一応他の病院に行ったが相手にされなかった。そういえば昔飛び降りをして三か月車いすになったこともある。
何回救急車に乗ったのかわからない。今は薬がほとんどなくなり飛び降りも自殺企図もなくなった。
しかし入院のトラウマは残ったままだ」
ちなみにこの病院は静岡県において最も権威あり、病床数も多い精神病院である。
当たり前だがもともと精神医学というものは、人を治したり癒したりすることが目的ではないため、
このような結果になるのは必然でしかない。
精神科医は裸の王様のように、自分たちのやっていることは正しいと主張してきた。
しかしもう限界である。精神科医が行なった数々の拷問的治療行為、特に多剤大量薬物療法、
電気けいれん療法、違法的な強制入院による被害に対し、爆発的に訴訟行為が広まっていくであろう。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 22:46:44.98 tzTOSAt30.net
せいかつほごのたまりば

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 02:34:06.68 0kV2yJzn0.net
「自分は病気だ」と信じ込ませる…は、精神科医にとって最も重要なテクニックです。
人が自らを患者と認め信じ込ませること、親が子を患者と認め信じこませること、
社会がある人を患者と認め信じ込ませること、 これなくして精神医療ビジネスは成り立ちません。
患者数はこの15年間でおよそ2.5倍に膨れ上がっています。
同時に向精神薬の売り上げは3倍に膨れ上がっています。
ビジネスとしては大成功を収めています。
しかし、それによりそれだけの人が薬漬けにされ、
その家族は混乱や困難を抱え、社会も多大な負担を強いられているのです。
なんの科学的根拠もない病名であったとしても、「医師が下した診断」で、
数百万人規模の日本人を薬漬けにすることができるのです。
「自分は病気だ」と信じ込ませる… に騙されない…。
それは、私たち一人一人が事実をしっかりと知ることから始まります。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 02:09:33.93 Wr9SGmf80.net
 母親に暴行して死なせたなどとして、奈良県警は24日、傷害容疑で逮捕した奈良市学園中、
精神科医古河辰之容疑者(56)を傷害致死と傷害の疑いで再逮捕した。
 「全く身に覚えがない」と否認しているという。
 発表では、古河容疑者は2012年12月17〜20日頃、当時住んでいた同市学園大和町の自宅で、
母貞子さん(当時79歳)の顔を拳やほうきで殴って鼻の骨を折る重傷を負わせ、
同月28〜31日頃には、貞子さんの頭や顔、両腕など数十か所を鈍器で殴り、死なせた疑い。
 古河容疑者は同月31日午前0時40分頃、「母が腹痛を訴えている」と119番。
貞子さんは搬送先の奈良市内の病院で4時間後に死亡し、病死したとみられていた。
 その後、古河容疑者が奈良西署に「医療機関の対応の遅れが死亡につながったのではないか。
遺体を見てほしい」と通報。県警が13年1月4日に司法解剖し、外傷によって死亡した可能性が浮上した。
 県警はその後、数十人の医師に鑑定を依頼。死因を暴行による出血性ショックか、外傷性ショックと結論づけて捜査し、
貞子さんと2人で暮らしていた古河容疑者が暴行に関与したとして再逮捕に踏み切った。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/28 21:20:17.10 QkukhL8b0.net
 東京都は28日、都立松沢病院(世田谷区)に勤める50代の男性看護師が昨年6月から今年2月まで、
精神病棟の入院患者に頬をたたくなどの暴行を加えていたと発表した。
看護師は40代〜70代の男性患者4人への暴行を認め「深く反省している」と話しているという。
けがをした患者はいなかった。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 04:16:48.32 lRGT5ekN0.net
うつ病患者として通院した経験から、独断と偏見で言わせていただきます。
 クリニックとか、精神科医とか。 ひとつ残らず全部ヤブ医者 だって。
 治そうという気持ちがないんだもん。 治しちゃったら、商売あがったりだぁ!!
 だから、適当に放置するんだよ。違うか?
「必ず治ります」っていうのは、マニュアルに書いてあるからそういうだけでな。
 治す意思があるかどうかは、別問題なんだ。
 しかもなぁ。 バカみたいに高ぁい薬を押し売りすんのよ。
 一回(半月分だった)、6000円とか薬代だけでいくって、どうよ? でな。
 薬を『いらない』っていうと、露骨に嫌な顔をするんだ。
「手荷物を置いてください」 って、患者に言うのって、どうよ?
 自分が、一番患者の回復を願っていない、信頼もしていない証拠だろ?
 町医者の方が、ものすごー親切で、丁寧だ。採血とかもするしな。
 クリニックなんて、薬だすだけ。3分治療。 時間のかかる患者にはどんどん嫌がらせをするのよ。
 薬を飲めば、確かに気分は楽になるのよ。 ハッピーになる薬飲んで、それで気分が良くならないなら嘘だろ?
 だって。最高で覚醒剤とほとんど同じ物を処方するんだぜ? 薬を使えば人生バラ色にならなきゃ嘘だろ?
 もちろん依存性があるし、長期的には廃人になるんだけどな。 医者的には、はっきり言ってそこまで搾り取れれば十分だろ?
『強くなれ』とかいうのも、見当外れもいいところだぁ!!
 俺は十分精神的にタフだぞ!! 核戦争が起きても生き残る自信はあるぞ!! でも鬱になったぞ!!

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/02 04:45:57.27 DF9UOl/z0.net
精神科医と関わる人はみんなダメになる。
まともになった人はひとりも見たことがない。
いろんな患者から話を聞いているが
最終的に破滅する人のほうが圧倒的に多い事は間違いない。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 23:29:33.81 UnDnGn2I0.net
今年医学部受験した受験生です
叔母が看護師で医者になったら精神科医になりなさいって口酸っぱく言われてます
理由は医療ミスも患者のせいにできるからだそうです
実際そんなこと可能なんですか?
私は小児科希望なんです(笑)

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:03:01.01 QTH8oCrB0.net
松山記念病院 5北病棟 ドロボー情報求む

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:38:33.56 wDFHNseV0.net
 患者の話をよく聞き、回復に導く精神科面接(支持的精神療法)の質の低さが問題視されている。
 今春、札幌市で開かれた日本精神神経学会学術総会のシンポジウムでも議論された。
 「マニュアル化された診断基準の普及で、医師は患者の症状の背景にある環境的要因に目を向けネくなった。
今の精神医療はマニュアル片手の『料理本医療』。
癒やしの場であるはずの診察室が患者と医師双方にとって気まずい場になっている」
 精神科医の言葉や態度に不満を抱く患者は多い。
統合失調症の治療を受けていた東京都の40歳代の男性は、症状が安定して精神保健福祉士の資格を取り、
仕事を探し始めた。その際、今後の生活を考えて減薬を希望すると、主治医は急に怒り出した。
 「指示通りに薬を飲まないと、就職内定時に会社に出す意見書に
『この人は医師の指示に従わない』と書きますよ」
 男性はすぐに病院を変えたが、今も思い出すたびに怒りがこみ上げる。
 「患者の立場などは念頭になく、過剰な薬で患者の行動を抑制することばかり考えているから、
こんな脅し文句が飛び出すのだろう」
 治療の一環とはとても思えない暴言を患者が浴びせられる例が後を絶たない。
 東京都の30歳代の男性はうつ病と診断され、投薬治療を受けても改善しなかった。
主治医は語気を荒らげて言った。「あんた、治す気あんのか」
 主治医は、この男性の生活習慣などで気になる点があり、改善を求めたのかもしれない。
だが「あんた」は患者に使う言葉ではない。男性は言う。「治す気がないのに通院する患者はいない。
こんな言葉を患者にぶつける医師の方こそ、治す気がないのではないか」
 また、対人関係の問題などで自分を発達障害と疑い、精神科医院を受診した40歳代の女性は、
院長にこう言われたという。「あんたは病気じゃない。インターネットのでたらめ情報ばかりみているんだろう」。
この面接で衝撃を受けた女性は抑うつが悪化し、別の医院で中等度のうつ病と診断された。
 過剰な薬物治療と同様に、乱暴な精神科面接は患者に重い副作用を与える。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 05:40:20.88 fR3qAnCU0.net
 厚生労働省は新年度から、抗不安薬や睡眠薬などの向精神薬を数多く処方した場合、
診療報酬を原則認めない仕組みを導入することを決めた。
 薬物依存や重篤な副作用を防ぐ狙いがある。
 新ルールでは、外来診療で服薬管理などをする際、抗不安薬か睡眠薬を3種類以上、
または、統合失調症の治療に使われる抗精神病薬か、抗うつ薬を4種類以上、1回で処方した場合、
診療報酬を請求できなくし、処方箋料も減額する。
 また、入院患者に、副作用が少ないとされるタイプの抗精神病薬を処方する場合も、
2種類までしか加算できないように改める。
 抗不安薬や睡眠薬としてよく使われるベンゾジアゼピン系の薬剤は、
使用し続けると薬物依存になる危険性がある。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 20:46:00.65 swHApjyG0.net
松山記念病院
最近、眼鏡かけた刺青ヤクザ見かけないね

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 03:59:48.57 a4gKQ3sm0.net
晋遊舎新書S13
アブない精神科医
いま、患者よりもドクターを蝕む医療の構造
【先生、患者は「アナタ」です!】診察を突如中断して、抗うつ薬を飲む医師/
患者ではなく、カルテに話しかける名医/先端恐怖症で、チョークに怯える指導教授
◆驚愕は"精神科の現場"で起きている!
【第1章】精神科は医学部のアウトロー
【第2章】精神科医はヘンな人たちの集まりだ!?
【第3章】精神科を蝕む成果主義という病
【第4章】精神科が出す薬はこんなに恐ろしい
【第5章】精神科医のアブないホンネ
【第6章】「新型うつ」は"なまけ病"なのか
【第7章】悪い精神科医の見分け方
著者:馬場尚平

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 07:59:52.65 gPqIYY2Y0.net
何もできない警察も裏工作だけは大したもんだ
もううんざり

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 00:15:57.12 eAlHs8Z40.net
鬱は心の風邪とよく言われるが、だったら、抗うつ剤や抗不安剤は風邪薬だな
飲まなくても問題ない

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 16:49:53.42 Dx/CoreK0.net
精神科の誤診の話をよく聞くが、そもそも何もかもがまやかしである事に
気づいている人はこの世の中にどれぐらいいるだろうか。
考えても見てほしい。
何かのウイルスならば血液検査、骨折ならレントゲンと客観的な証拠がある。
ところがこの精神科医における診断には何ら科学的証拠も何もない。
医師の主観だけである。また参考にする基準、DSMでもそのいい加減さが
最近、明らかになってきている。
そもそも病名が作られたものばかりだしね。
新薬を売る為に作られた病気だってあるのだ。
何でもない人をマーキングすることによって薬を飲ませ、また長期間入院させ利益を上げる。
医者も病院も、自分達の為にあるだけだ。
患者の事なんて親身になって考えてはいない。
誤診も糞もなかったのだ。初めから正診もないのだから。
いじめられて学校に行けない子がいるとする。
医者によっては、うつ病、またPTSD、または実はほとんど存在しないがこの頃増えている発達障害なんて診断がばらつくだろうさ。
こう言えば、ぼんくらな医者が2次障害や併発なんて言い訳しそうだが、
こんなものが医学と呼べるだろうか。
いや絶対に呼べないのである。
精神医学そのものが、まやかしなのだ。
だから特に子供に対しては安易に精神科に連れて行かない事をお勧めする。
多動でうろちょろする子供は病気なんかじゃないの。
そう言うのを昔は子供と言ったんです。

124:大阪四條畷出身
14/03/15 21:11:48.55 lN6bh4OJO.net
近親交配を繰り返してきた土地柄ゆえDNAが朝鮮人とソックリなんですわ。つまり産まれながらの精神疾患なんですわ。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 09:39:16.26 wWGjXnm60.net
日本の精神科病院の病床数は世界的にみて圧倒的に多い
URLリンク(wedge.ismedia.jp)

隔離・拘束14,575人/日、死亡1,500人/月 精神科病院の実態が明らかに
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
 ・・・上記精神保健福祉資料調査には、退院患者に関する統計も含まれており、
精神科病院では、1ヶ月間で1500人(1年で約18000人)の患者が死亡退院していることが判明しています。
また、1ヶ月間の調査期間で退院できた患者のうち、1年以上入院していた患者は4158人ですが、
そのうち死亡退院は902人(約17%)です。
つまり、1年以上入院すると、6人に1人は死亡して退院するという計算になります。

認知症患者 3年後の生存割合
偽薬(プラセボ)を投与  → 2/3 が生存
抗精神病薬を投与    → 1/3 が生存

抗精神病薬投与
  ↓
ドーパミン神経伝達をブロック(→サブスタンスPの合成減少)
  ↓
傾眠・嗜眠、筋強剛 (咀嚼の障害)、咳反射・嚥下反射の低下
  ↓
(不顕性)誤嚥、栄養障害、免疫力低下、寝たきり
  ↓
 肺炎
  ↓
 死亡
死亡診断書 死因欄 ・・・ 肺炎   ←嘘

126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 07:30:47.89 a/m/wACAO.net
特に松山は多いよな

127:桑原
14/03/17 14:41:55.55 a/m/wACAO.net
まこと(笑)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 05:55:21.57 MuX8m+sY0.net
警察は催眠をかけるから何でもやりたい放題だね

129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 10:23:20.29 N9+7qtec0.net
精神科の診断と治療というのは、こんなにもいい加減なものなのか?
「第50回日本児童青年精神医学会総会」の教育症例検討での事
「当初破瓜型統合失調症を、次いで初期統合失調症を疑い、
最終的にはアスペルガー症候群を疑うに至った1例」と題された
東大准教授、中安信夫の講演を聴いて精神科に於ける診断と治療いうものが、
こんなにもいい加減で恣意的でデタラメなものなのかと改めてショックを受けた。
成人を対象とした一般精神科医は通常、発達障害の知識や経験は持ち合わておらず、
初診時に生育歴の聴取も詳細にはしないし、児童精神科医の意見を求める事もしない。
そして、中安の場合は、最初は破瓜型統合失調症、次に初期統合失調症という自らの誤診に基づいて、
スルピリド(中安によれば、初期統合失調症のfirst-line) 50mg+抗パ剤の投与を、
確たるエビデンスもないまま、何年にも亘って漫然と続けていただけである。
講演後、フロアから質問に立った杉山登志郎も発達障害の専門家だと
5分でアスペルガー症候群と診断可能なケースだと述べ、「東大には金生由紀子もいるのに、
なぜ意見を求めなかったのか? 東大には医師間の横の連携はないのか?」
(表現は全く同じではないが)と驚きを隠せないでいた。
今回のケースでは、児童精神科医の助言を求めなかった中安も、
かの宮崎勤の精神鑑定を勤めた時は、栗田広の意見を求めたようなのだ。
やはり、世間から注目を浴び、自分の名を上げるチャンスでもある連続殺人犯の精神鑑定と、
病院でのルーティンワークとでは熱の入れようが、かくも違うものなのか?
もし、中安が初期段階で、同僚の金生由紀子とか渡辺慶一郎とかの
発達障害の専門家の意見を求めていたならば、もっと早くアスペルガーの診断がつき、
患者にとっての不利益も回避する事が出来たのではなかったのか?
それとも、自分の患者は意地でも最後まで自分が引き受けて、
他の医師の意見を聞くとか診察を受けさすとかいう事など沽券にかかわるとして、考えも及ばないのだろうか?
一般的に、精神科の診断と治療というのは、こんなにもいい加減で
医師個人の恣意的で狭隘な判断に基づいた、デタラメなものなのか?
抗精神病薬等の危険な副作用が伴う薬を、こうも容易く投与するのが精神科の常識なのか?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 09:53:09.88 Z/Z1SIVB0.net
【ウソ】精神疾患は、精神医学を用いた心療内科や精神病院で治癒できる。
【真実】厚生省の統計によると、治癒退院患者者数を在院患者者数で割った、1ヶ月の治癒率はわずか0.06%である。
【データ】
現在精神病院に入院して治療を受けて退院した人は、毎月約200人、一方、死亡退院した人は、1242人、この数字は、警視庁のデータによると1年間の犯罪に巻き込まれて殺される人の1392人とほぼ、同数です。
精神病院での毎月の死亡退院に12ヶ月をかけると14,904人の方が死亡退院しています。すなわち、殺人事件にまきこまれて死亡する人の10倍以上の人が毎年、精神病院で死亡して退院してきます。
精神病院の死亡退院患者数(1ヶ月):1,242
(精神病院の治癒退院患者数:約200人(1ヶ月、治療したと言われる人)
*日本人(1億2700万人)の内、わずか0.009%の精神科医に最低約1.5兆円の資金が医療費として回されている。
日本の精神病院数:1,662 日本の精神病床数:352,674
*世界最大数の入院患者と病床数を誇る日本の精神医療
全病院における精神病院数の割合: 18.5%
全病床数における精神病床数の割合: 21.6%
精神科で治療を受けている患者数:257万人
*人口のわずか0.009%を占める精神科医の手によって、すでに人口の2%の日本人が病気とされ、治療を受けさせられている。
精神病床の入院患者数:323,309
一日に隔離室の隔離患者数:7,741
一日に身体的拘束を行っている患者数:5,109
終日閉鎖されている病棟にいる患者数:140,075 
10年以上入院している入院患者数:91,345
20年以上入院している入院患者数:47,923
抗うつ剤の売り上げ:100,000,000,000円/年
新世代型抗うつ剤(SSRI+SNRI)売り上げ:72,000,000,000円/年
各国の抗不安薬の処方件数
日本 約1億2千万件
※ 米国・フランス 約2000万件
  英国・ドイツ・イタリア・スペイン 2000万件以下
睡眠・鎮静剤(主にベンゾジアゼピン)の消費量
日本    18億錠(世界1位)
イタリア  7億2千万錠
フランス  2億8800万錠
ハンガリー 1億4700万錠
オランダ  1億3300万錠

131:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 20:05:24.65 wSS9EHv0O.net
基本キチガイとチョンしか居らん町やから

132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 00:23:27.95 b4+BmyMi0.net
精神科医は精神病を治せる … × (月間寛解退院率はわずか0.06%です)

精神病は一生治らない … × (但し、精神科に行くと治らなくなります)

精神病の新薬は副作用が少ない … × (最新の抗うつ剤サインバルタの副作用発現率は90%を超えている)

向精神薬は危険だが効果がある … × (麻薬と同じで感じなくさせているだけ)

向精神薬は自殺衝動などを抑える効果がある … × (服用しないよりも6.4倍自殺の危険が増します)

向精神薬が効かない患者には電気ショックが有効 … × (却って悪化します)

精神科医は心についての専門家である … × (心とは何かさえ知りません)

精神病院では心のケアに勤めてくれる … × (縛り付け、監禁、暴力、薬漬けが待っています)

精神科医たちは一生懸命努めているが治し方が分からない … × (毎日・毎日同じことをやって同じ失敗を繰り返す人が一生懸命努めているということなんてありません)

精神科医たちこそ真の精神病者であり狂人である … ○

133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 18:17:22.21 Mdvv1QXm0.net
数年前(もっと前だったか)のうつの特集番組で、アメリカの鬱の研究者の方が話しておられたのですが、
「うつは原因不明」なのだそうです。原因が分かってないということでした。そもそも、「脳内は調べようがない」
ということで、セロトニン云々というのも、「あくまでも仮説」ということでした。最新の薬(名称は忘れました)といっても、
たまたま、偶然にみつかったということでした。
こういった状況では、うつの特効薬≠ニいうのは無いですよね。
日本の精神科医のなかには「うつは治ります」「うつは脳の病気です」などと言い切って
しまう方がおられますが、どういうことなんだろうなとは思ってしまいます。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 00:43:20.59 WbQKZVe00.net
私は、ずっと日本の精神医療について、危険性を感じています。
いや、厳しく言えば、精神科や心療内科、神経科を一回解体すべきだと考えています。
日本の精神科医のほとんどは、投薬による治療に専念します。でも、環境要因による後天的な精神疾患を、
環境を変えることなく、精神科薬の投与によって、脳自体の活動におおきな影響を与え、
環境適応できるようにすることは、本当の意味での治療といえるのでしょうか。
みなさんに聞きたい。何かの病気で医者にかかり、何ヶ月もその病気が治らなければ、その医者は、ヤブ医者。
使い物にならない医師となるでしょう。でも、精神科医の場合、何ヶ月も何年も、投薬の量を増やしながら、
治療と称して、患者の脳を破壊しています。これは、許されることなのでしょうか。
私は、ある意味で殺人行為だとすら考えています。
すべての医師は、その治療計画及び、副作用、治療後の成果について、
きちんと患者に伝える義務があり、その行為に責任を取らなくてはなりません。
でも、これをきちんとやっている精神科医やこころの病の治療に関わる医師はいるのでしょうか。
今、我が国では、100万人がうつ病認定を受け、1.100万人が、こころの病の治療を受けています。
彼らの受けている治療は、ほとんどが恐ろしい精神科薬の投与のみです。
ここで、使われている治療費は、2兆6000億円に及びます。ほとんどが薬代です。
しかも、日本は、世界で数少ない、向精神薬の複合投与をする国です。
危険な向精神薬を何種類も患者に投与します。みなさんに聞きたい。
かぜを早く治したいからと行って、ブロンやセデス,ルルやバッファリン、葛根湯を一度に飲んだらどうなりますか。
今、精神医療に係っている人へお願いです。必ず医師に、治療計画及び副作用をきちんと書類で書かせて下さい。
そして、治療がきちんとできなかった場合は、完治しなかったり、それによって症状が悪化した場合は、
医師を訴えることを伝えて下さい。まずは、ほとんどすべての医師が、治療を拒否するはずです。
その医師は、使い物にならない医師です。それをきちんとしてくれた医師から治療を受けて下さい。
私は、あまりにも、精神医療によって壊され殺された子どもたちを見過ぎました。昨日も、一人失いました。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 16:33:22.45 vMciaPjc0.net
>>134
精神医学界はついに夜回り先生水谷修氏まで敵に回してしまったか
URLリンク(www.mizutaniosamu.com)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 23:50:43.21 zyGV65B30.net
病気とはいえない些細な悩み事も精神科に掛かればれっきとした病気になるさ
些細なことで受診を勧めるやつらも悪い
で、依存性の強い薬をぶち込んでお得意様のできあがりと
精神科医は患者に時折説明や答える義務を拒否することがある
その場合はしっかり録音して証拠として残しておくこと
そうそう精神科医へ通うのであればICレコーダーも同時購入し精神科医との会話は必ず録音すること
それくらい信用することが難しく無能な集団
悲しいけどそれが現実なのよね

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 05:40:32.04 gQcOu8zp0.net
無差別殺人が起きる度にしたり顔の精神科医がテレビに出演し犯人の心の闇の分析や精神科で治療することの重要性を解説しています。
新聞によると男児投げ落とし事件の容疑者がうつ病で精神科病院に入院し3月8日に退院したことになっています。事件を起こしたのはその12日後ということです。
全日空ハイジャック事件大阪池田小児童殺傷事件大阪寝屋川教師殺傷事件京都塾講師女児生徒刺殺事件など
社会に衝撃を与えた無差別殺人や凶悪犯罪の犯人が精神科への通院歴があったことは有名です。
「精神科に行くような人だからこんな事件を起こしたのだ」というのが偏見であるとはいえ一般的に抱かれているイメージだと思います。
しかし逆の見方もできます。それは「なぜこれらの犯人は精神科で治療を受けていたのに良くなっていなかったのだろう」というシンプルな疑問です。
専門家に言わせると「これらの人々は人格障害といって正確には精神疾患とは言えないので治療はそもそも不可能で」と延々とごたくが並べられるかもしれません。
専門家の意見はどうであれ事実は「専門家によって治療を受けた結果無差別に人を殺すまで悪化した」ということです。
ちょっと専門的な見方をしましょう。実は上で述べた4つの事件は共通点があります。それは犯人が抗うつ剤SSRIを服用していたということです。
抗うつ剤特にSSRIには自殺企図を引き起こす副作用があることがFDA(米国食品医薬品局)や厚生労働省から指摘されています。
また妄想や幻覚激越せん妄などが副作用として存在しそのような副作用がでた場合減量するか中止するよう医薬品添付文書にも示されています。
ところが京都の塾講師事件を例に挙げるとSSRIを服用していた萩野被告が幻覚や妄想に悩まされるようになり主治医に相談したところ
あろうことかSSRIを倍増されるようになっています。倍増された翌日に女児に殺意を抱くようになりほどなくして殺害しています。
ハイジャック事件についてはプロザックを日本に宣伝していたHクリニックのS医師が承認前のSSRIを個人輸入し西沢受刑者に与えた結果暴力的な性格に豹変させたことは有名な話です。
これらを考えるとむしろ精神科医の誤った治療こそが世の中の混乱の一番の原因ではないかと考えてしまいます。まさにマッチポンプという言葉が精神医療には相応しいでしょう。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 02:25:23.17 sA8FmVBa0.net
ふつうの人が行っても、精神病にされてしまうのが精神科だ
じいさんばあさんを軽い痴呆くらいで入れて、要らん薬を飲ましてかえって悪化させたりもする
ただ廃人を作ってるだけ
精神科医はヤクザや強盗よりも怖い。
合法で人間をヤク中にしちまうんだもんな
しかも確信犯
鬼畜以外の何者でもない
外科とかだったら口は悪くても腕がしっかりしてれば文句言えないけど
精神科医で口の悪いやつはまじ腹立つ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 02:22:59.26 5aNbKMkF0.net
♪飲めと言われて クスリを飲んだ
「うつ」と言われて 病気になった
たかが めまいが 病いに化けて
よせばいいのに 薬漬け
何が「うつ」だよ そんなの そんなの
気のせいさ♪

140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 02:43:58.87 WZ3SSiZ+0.net
>>139
ワロタwww

141:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/10 23:10:40.65 B8HCtnvT0.net
これから精神科とか心療内科行こうとしてる奴に言ってやるなんて 金の無駄だからやめとけ
5年通院してやっと気づいたわ
残ったのは薬の副作用だけ
診察も1分で終わる
特に変わった事は無いか 無いです 以上
自分でも自分の状況が理解できないから苦しんで病院着てるのにそりゃないわ質問してくれよ それで初めて自分が当てはまってるかどうか分かるんだよ
苦しい、辛いしか伝え方が分からないんだよ 頭悪いから
相談したいのに自分の状況を何も伝えられないのが一番怖い
精神科医なんて薬出すしか出来ねえんだから期待し過ぎだろ
そもそも精神科は医者の落ちこぼれが行く所だから性格悪い奴多いしな
病院行く金で風俗行った方が元気になるよな
正解
病院なんて条弱の行くとこ
医者の養分になりにいくようなもの
なんでもいいから病名くれ
マジ休みたい
適応障害って便利な病名があるぞ
精神科医って
耳鼻咽喉科にも行けないレベルなんだから
存続させるために
「何とか症候群」って名付けるだけだから
本物の精神異常者は治せないよ
出来れば患者への保証を付けるべき
え?精神科医ってナマポ貰うための医者じゃないの?
精神科医と内科医ってどっちが儲かる?
実務効率考えたら精神科医に決まっている
精神科とか心療内科に行くのって生活保護をもらうためのアリバイづくりのためだろ?
まあたしかに精神療法といいつつ話を聞いて薬をだすだけな場所はわかる。
皮膚科とか耳鼻咽喉も似たような感じだったな
待ち時間の割りに即効で終わる診察、薬出されて終わり
大病なら違うんだろうけど
まあ、5年もかけて直らないなら一生続くな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 02:28:11.28 0bVTEaqv0.net
「頭に電線付けて、電気を入れるんやなかろうねえ、おおこわやなあし」
そして記憶が消失します、おおこわやなあし

「やっぱり睡眠薬はどう? 近頃のはこおうないけんねえ」
とアレコレ説明し、1週間後に来室。「どんな?」と聞くと、
「お隣の婆さんが、ねむり薬なんか飲んだら、
アタマがパーになる言うんで、飲まじゃった」
「エ、エエ〜! 隣の婆ちゃんとこっちと、どっち信じるん?」
もちろん利権まみれの大学教授より
本当のことを教えてくれる隣の婆ちゃんを信じます

143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 05:33:20.71 elVYuP5u0.net
記憶喪失と糖尿病は自衛隊が犯人だって
やっぱりね

144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/18 02:07:22.74 ewTs9njD0.net
 私は研修医時代にも「妻の不貞」お爺さんを担当。
それがナント、まあ、奥さん(79歳)が真実を吐露。ほんとだった、若い男と!
 お医者様方くれぐれもご注意あれ、真実と診断。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 20:38:40.31 on4KJrui0.net
米国での自閉症の増え方
1970年 ウィスコンシン州 14857のうち 1人
1987年 ノースダコタ州  8333人のうち 1人
1989年 ユタ州      2500人のうち 1人
2001年 テキサス州     625人のうち 1人
2003年 ミネソタ州     192人のうち 1人
2007年  14州      150人のうち 1人
2009年  11州      110人のうち 1人
2012年  14州       88人のうち 1人
2013年  全米電話調査    50人のうち 1人
先天性が増えるのが当たり前だがおかしい。原因があるから増えるわけであり、
そもそも自閉症は遺伝子による先天性疾患ではないことに気付かねばならない。
米国は、毎年400万人の出生者であり、単純計算で8万人の自閉症が発症している
事のなる。ただアーミッシュの子供たちには、自閉症は殆どいないし、
インディアンにもイヌイットにもアボリジニーにもアイヌ人にも、
自閉症や知的障害などというものは存在しない。もともと人間には存在しないのである。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 21:08:01.45 sNnA9zCR0.net
●教 育
1950年代半ば以降から精神医学や心理学が教育現場に入り込むようになって以来、子供の学ぶ力は年々衰えてきています。
また、校内暴力や不登校などの問題も増加の一途です。教師と生徒の信頼関係がますます希薄化しています。
今や全世界で3,000万人を超す児童が「発達障害」のレッテルを貼られるようになりました。
●医 療
精神医学というのは半世紀前まで「医学」の一分野ではありませんでした。
それが科学を装って医療の分野に介入してきました。
今や精神医療は他科に於いても大きな影響を引き起こしています。
内科や小児科などでも、原因不明の病気や長期間続く病気などに対して、
「心のケア」をしないと、医療過誤が適用されるとし、
精神科以外の科目でも大量の向精神薬がばら撒かれるようになりました。
治るはずの患者も、向精神薬の副作用によって却って治らないです。
●高齢者・障害者福祉
主に精神科医たちは、施設を巡回し「患者」を作り上げます。
「認知症」などは格好の標的です。精神薬だけでなく、
時として認知症の治療のためと称して電気ショックなどがほどこされます。
障害者に対しても同様で、動きのぎこちなさなどを治療するためとして
大量の向精神薬が処方されます。もちろん、却って悪化します。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 21:08:47.71 sNnA9zCR0.net
●低所得者・生活保護
低所得者などの保護を名目に介入してきます。最近では「ホームレス」を調査して
その90%が精神疾患にかかっているというような結果を出して、
精神科への受診促進させるようなプロモーションをします。当然のことながら
「ホームレス」の人々が治療費を払うことが出来ませんから「公費」があてられることとなります。
弱者救済を盾にして国民の合意を形成させるやり口です。
●司 法
精神鑑定…これほどいい加減なものはないにもかかわらず、被告人の量刑判断や責任能力の有無などが下されます。
最近では裁判所もあまりに食い違う鑑定結果が出ることが頻発しているため、
これを採用せずという案件もでているほどです。被告人が「責任能力なし。無罪」となっても、
その後に待っているのは「医療監察措置入院」です。よほど刑務所の方が良いでしょう。
薬漬けにされない分。そしていつかは社会復帰が出来る分。
●産 業
過労死対策・自殺対策という名目で、産業カウンセラーや産業医との定期的な面談などが
義務付けられるようになってきています。産業医らの前で「最近やる気が出なくて〜」なんて言えば、
すぐに精神科行きです。当然のことながら即、向精神薬漬けです。そして職場に復帰できなくなり、最後は退職、自殺・・・。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 02:08:28.06 Ix8hElIU0.net
戸塚ヨットスクール万歳!!

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 02:32:41.31 l1P02BHg0.net
精神科や心療内科で気が楽になった事すらないな。
そもそも適当に頷いて適当に処方された誤診薬なんて効かないし。
逆に不安が増したり、状況が悪化する事ばかりだったな
医者というより薬の処方が出来る街角のヘボ占い師かそれ以下

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 03:23:45.25 pL5ST3l50.net
精神科ではうつ病は治せません。
戸塚ヨットスクールこそ有効です。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 00:12:51.53 5ebC67Zb0.net
あれ酷いよな
薬で症状悪化して「自殺」
するやついるし、まぁほとんど失敗して閉鎖病棟いき下手すら「独房」ですw
医師薬の調合の不備反省するどころか、「自殺」行為患者や家族責める始末
なんだこれ

病んではじめて行った病院。
両親が無知で、交通の便の良いクリニックに連れて行かれた。
病気の原因と思われることを聞かれて答えたのに、
じじい医師は「そんなはずないね。」と一蹴。
お前に俺の何がわかる。
病院中特に診察室、よくわからないブリキのおもちゃだらけ。
北原コレクションにでもなりたいのか。
とにかく散らかり放題。
本当はじじいが病んでるのじゃないかと・・・。
高校受験の不安で初診した中学生や中卒生、
愁訴するたび罵倒されたそうな。
かわいそうに。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 14:58:46.17 bWdmpHBV0.net
その最初の経験は、メダワーやヒーリーの著書に出会った時だ。
そこで知ったのは、製薬会社と御用医師を中心とした悪徳ビジネスの存在だった。
その悪巧みに利用されたのがDSMやモノアミン仮説であること、マスコミや患者会や家族会がどう利用されて来たかなどを知った。

次にそういう経験をしたのは、薬理を一通り勉強し、向精神薬をある程度理解できた頃だ。
精神医療に、CCHRが主張するような科学を装った様々な嘘が存在することが確認できた。
薬の治験結果にさえ、様々な恣意的な操作が加えられていることも判明した。
同時に、精神医療が自らの未熟さを覆い隠すために、科学的な根拠作りよりも、自らを権威付けることに邁進してきたことも確認できた。
ここまでで、向精神薬なるものが、治療薬というより、ただの一時しのぎのものでしかないこと。
そして、その副作用が余りにも軽視されていることも。
その主作用でさえ、恐ろしく恣意的な理屈で正当化されていることも確認した。

そこまで理解しても尚、解消できない疑問が残った。
それは、精神科薬物治療が必要か否かという問いである。
薬のことを調べれば日本の精神科で行われている処方がデタラメなことはもう判っていたが、適正な使用すれば効果があるのかという最終的な問いである。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 15:00:08.14 bWdmpHBV0.net
そして、この数か月で一気に進んだのは、その精神科薬物治療は必要か否かの検証である。
そのためにウィタカーの本の内容は本当に訳にたった。
これほど、詳細かつ理論的な論述ができる彼を心から尊敬する。医療ジャーナリストとしての超一流はこうなのかと感心させられた。
じつは、それまで精神科医の野田正彰氏と話していて、腑に落ちないことがいくつかあった。
『かつてのうつの患者さんは数か月以内に治っていった』という話である。
ところが現在のうつ病や統合失調症などにたいする医師の説明は全く違うし我々もそう思っていない。
うつは治りにくい病気で再発しやすく、統合失調症はほぼ一生治らない病気とされている
しかし、ウィタカーの本に紹介されている数々の転帰研究は、野田氏の言っていることが本当だったと納得させられるものだった。
かつてのうつ病患者は、ほんとうに治っていた
現在のうつ病患者や家族や医師が、治った治ったと喜んでいるのはたんなる一時的な寛解に過ぎず、その多くがまた再発する。
だが、かつてのうつ病患者は回復してその多くは二度と発症しなかったのである。
また、統合失調症患者の多くも、回復し2度と精神科に訪れることは無かったのである。

結論は、うつ病治療においては、百歩譲って内因性うつ病の急性期に一時的に使用するだけということ。
(デビット・ヒーリーは、強迫症状にSSRIは有効と言っているが、これはまだ検証していない。)
統合失調症においては、ほんの一部の重症患者に薬が必要な患者が居るかもしれないということだ。
(他の低血糖や内分泌異常、ビタミン不足を除外した上で)
何れにせよ、精神疾患患者の大部分が不要な薬物治療(それが適正量の使用だとしても)を受けており、その為に病気が長引いたり、悪化したり、新たな症状を引き起こしていることが確認できた。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 15:00:46.11 bWdmpHBV0.net
また、生物学的精神医学なる言葉も野田氏から初めて教わったが、その理解も重要だ。なぜこんな事が起きているかの理由が判る。
現在の日本の精神医学がこの生物学的精神医学一辺倒となっている。
*生物学的精神医学とは精神疾患は脳の器質的な異常があり薬で治療できるとするもの
ウィタカーは、精神医学界がこの生物学的精神医学によって席巻されるようになった原因もみごとに説明してくれている。
理由は明快である。
薬物治療を取り上げたら、殆んどの精神科医はその存在価値を失うのである。
薬の処方以外のことをやるのに医師資格は必要ない。

ウィタカーの示した様々な事実は、次にやるべき我々の仕事もまたさし示してくれている。
それは結局、ある意味至極単純なことだった。
精神疾患が、脳の疾患であるという根拠が無い以上、精神科薬物治療の役割は、一時的な症状の抑制以外にない。
薬物治療しか出来ない精神科医に根本的な治療は出来ないということだ。
そして、精神疾患が比較的自然転帰が良好なものであることが判っている以上、選択肢は基本待つことである。
そして同時に、原因を究明し、その改善に努めるだけだ。
精神疾患は、社会の鏡そのものだと思う。
家庭環境の歪み、職場や学校の問題、人間関係・・・・・
そこに映し出された諸問題の解決にそれぞれが真面目に取り組むということ。それが治療に他ならないし、最終的な転帰も最良ということだ。

『眠れないお父さんに受診をすすめ、薬を飲んで頑張れ』
ではなく、眠れない原因がなにかを突き止めその改善を図ることである。

結局、こんなに長い時間をかけて追及してきた結論は、こうしてあらためて書き記すことも恥ずかしいような当たり前の事だった。
当たり前のことを、当たり前に出来ていたなら、こんな事態にはなっていなかったということ。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 02:50:01.79 QX+uZg090.net
1. 何か症状を選びましょう よくある症状ほど適しています
2. 何か病名を選びましょう (現実にある病名は存在を否定できないのでより可能性があります)
3. 多くの症状をその病気に割り当てましょう
4. それに苦しんでいるが診断されていない人が何百万人もいると言いましょう
5. 治療をいくつか選びましょう サプリメントとか
6. あなたの理論を本とネットで売り出しましょう
7. 他のインチキ病名と喧嘩しないようにしましょう
8. 医学界と製薬会社と化学企業があなたに味方していると主張しましょう
9. 医者はあなたとの協調を望んでいるとか仲間になろうとしていると言いましょう
10. 証拠を示せと言われたら 研究費がないとか 病める人々を救うのに忙しいとか 患者自身があなたの実績を語っていると言いましょう

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:57:26.57 FHbDMLcz0.net
盗撮容疑で松山市職員逮捕=電車でスカート内−愛媛県警
(2014/05/28-16:06)

電車内で女性のスカートの中を撮影したとして、愛媛県警松山東署は28日、県迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で

松山市市民税課職員、今井哲郎容疑者(36)=同市土居田町=を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は同日午前8時ごろ、市内を走行していた伊予鉄道郡中線の上り電車内で、
女性(23)の背後からデジタルカメラを入れたかばんをスカートの下に差し入れ、動画を撮影した疑い。

URLリンク(www.jiji.com)


盗撮容疑で36歳松山市職員を現行犯逮捕

松山東署は28日、電車内で女性(23)のスカート内を盗撮したとして、
愛媛県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、松山市市民税課主事(36)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、28日午前8時ごろ、伊予鉄道郡中線土居田―松山市間を走行中の車内で、
デジタルカメラを仕込んだかばんを背後から女性の足の間に入れ、動画を撮影した疑い。

松山東署によると、今月22日、「かばんにカメラを入れて盗撮している人がいる」と乗客から通報があり、捜査員が巡回していた。

[ 2014年5月28日 13:08 ]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 04:51:45.81 k94Txa+H0.net
精神病院に無理やり入院させられた
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

精神科への入院で人生狂いました
URLリンク(onayamifree.com)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 15:51:49.09 ZMpleEQd0.net
まだまだ日本の精神科医(特に開業医)のレベルは低く、中には同じ作用機序の物凄い量の薬を出したり、
短時間の診察や簡単なチェックリストで診断するという、本当に精神科医なのかと疑問に思う先生も見かけます。
いいかげんな治療が許される日本の精神医療の原因としては、圧倒的に訴訟が少ないというのがいけないのだと思います。
精神科の訴訟件数というのは小児科、外科、産科などに比べるとほとんどありませんし、訴訟になったとしても、
病院側の管理体制や薬物に関係するものであり、仮にずさんな診断、治療で患者が自殺にいたっても
医師の責任を追及されることはないんですね。そのことが「適当に診断治療しても大丈夫」
「何かあっても精神科の患者さんだから」という恐ろしい安心感を招くのだと思います。
大学では学生に「統合失調症」と「うつ病」のことばかりメインに教え、外来で最も多く遭遇する
「人格レベルの問題」「適応障害」「神経症圏」「発達障害」「認知症の周辺症状」のことについては、
ほとんど習わないんです。(医師国家試験にも滅多に出ません)ですから外来で来た患者を、
数少ない知識の中に無理に当てはめようとし、「軽いうつ病」だとか「神経症」「自律神経失調症」
「非定型精神病」という、非常にあいまいで意味不明な診断がついてしまうんです。
精神科医で開業する場合、保険点数的に必要不可欠な「精神保健指定医」という精神科の専門医資格があります。
これは精神病院での経験重視で、あとは統合失調症とうつ病がほとんどの9症例レポート、それも診断、治療内容よりも、
きちんと患者さんの人権を尊重し、法に触れていないかが重要なレポート提出だけで取得してしまうというという、
各科の専門医の中では最も簡単に取れてしまう資格なんです。今まで病棟で診てきた患者さんの知識しかない状態でも、
専門医の資格が取れ、外来をいきなり行うわけですから、診たことない患者さんに意味不明の病名をつけるのは仕方がないと思います。
私も病棟のみの勤務医時代はアダルトチルドレンや発達障害なんて全く知りませんでしたし、研修医に教えたこともありません。
何で「うつ病」の診断がついているのに治らないんだろう?自傷行為をする性格障害は皆「ボーダーライン」なのかな?
と非常に不思議に思いつつも前医の処方で、患者さんを適当に診ていました。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 13:34:53.97 1oMhFZgA0.net
『日本の精神医療は100年遅れている。』というは嘘で。実は日本の精神医療は世界一位です。
精神科医の数。精神保健福祉士なども含めると非常に多くの精神医療系の仕事をしている人がいます。
これは諸外国に比べて断トツです。そして薬物処方量、これは2位以下を引き離すほどに断トツです。
では、なぜ100年遅れている、というと
精神病院を全廃したイタリアの方から言われると「100年遅れている」と言われてしまいます。
これはどういうことでしょうか。イタリアに遅れをとっているのでしょうか?実はですね。
精神医療が精神医療として活躍すればするほど精神保健衛生という面では環境が劣化するのです。
精神医療では治らない、悪化させ、人を廃人にするための治療が日々行われるので
精神医療に金をつぎ込めばつぎ込むほどに、個々人の人生は破壊されていき、社会不安が引き起こされます。
300万人以上の人が精神医療で治療を受けています。社会の中に2%もの人口の人が覚せい剤と類似した物質をとっている。
それが社会不安を引き起こさないわけがありません。ですので精神医療が"遅れている"ように他国から見られているのは
実は最先端をいって悪い結果を出し続けているので"遅れている"ように見えるんですね。
イタリアは最先端を進んでいます。そこにはもう精神医学の中枢である精神病院はありません。
精神医学は社会の害悪で必要のない学問です。正しい精神保健衛生のためには精神医学は必要のない学問です。
例えばドイツのホロコーストは精神医学に基づいた政策でした。アパルトヘイト、人種隔離政策は精神科医がスタートさせています。そんなものが社会に必要ですか?
日本には32万床の精神病院病床があります。10年閉じ込められている患者は9万。20年閉じ込められている患者は4万。
世界には精神医学と手を切った国があります。日本はどうしますか?
飯島愛さん華原朋美さん永田元議員、芸能界や議員として成功した人でも精神科にかかれば破滅します。
精神科医が心の専門家であるという間違った印象を変えずにほっておけばあなたの家族あなたの知人あなたの友人
誰もが精神科医にかかって異常な副作用のある薬物の被害を受ける可能性があります。
精神科医は合法的な覚醒剤配布産業の売人です。日本で横行する合法的犯罪行為を食い止めなければいけません。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:02:01.43 JPYD8HWw0.net
★ 患者に対する暴力・性的虐待・脅迫
埼玉江南病院(埼玉県熊谷市)
平成18年7月20日、精神科に入院中の患者に男性準看護師が暴行したとして、さいたま地方法務局は人権侵害があったとして、
準看護師を傷害の疑いで熊谷署に刑事告発し、院長と病院を経営する医療法人の理事長に再発防止の改善を勧告した。
国立精神・神経センター国府台病院(千葉県市川市)
平成18年11月8日、国立精神神経センター国府台病院でPTSD治療を受けていた女性患者が、
当時主治医であった金吉晴医師から顔を殴られて難聴になったとして、医師と国に対し、
約890万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が東京地裁であり、裁判長は医師による暴行やカルテの改ざんを認定し、
国と医師に約150万円の支払いを命じた。金医師は国内のPTSD研究の第一人者として有名。
金医師は、殴ったことを「治療の手段」と主張していたが、判決は「治療とみるのは常識に照らして無理がある」とし、
「改ざんをする人物の供述の信用性は低い」とした。
安田メンタルクリニック(愛知県豊田市)
平成19年2月28日、診察行為と偽って女性患者の胸を触るなどして強制わいせつなどの罪に問われ
有罪判決(懲役1年8月)が確定していた精神科医の安田好博被告に対して、厚生労働省は医師免許剥奪の行政処分を決定した。
都南病院(岩手県盛岡市)
平成19年9月27日、診療を担当していた10代後半の無職女性に自宅で催眠作用のある薬剤を飲ませ、
昏睡状態にし、暴行を加えてわいせつな行為をして有罪判決(懲役3年執行猶予5年)が下されていた
元精神科医浜崎高之容疑者に対して、厚生労働省は免許取消しの行政処分を決定した。
医療法人愛全会武蔵野病院(群馬県太田市)
平成20年6月16日、太田市の精神科病院で入院中の男性患者の頭を蹴るなどして死亡させたとして
傷害致死罪に問われた元看護師大渕充被告に対し、前橋地裁は懲役8年の判決を言い渡した。
石山容示裁判長は「暴力で従わせようとした看護師の自覚を欠いた短絡的な犯行。
5年ぐらい前から指示を聞かない別の患者にも平手で殴るなどしており、今回の暴行も偶発的なものではない」と述べた。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:03:43.40 JPYD8HWw0.net
しのだの森ホスピタル(千葉県八千代市)
平成20年11月25日、精神科病棟で、統合失調症で入院中の40歳代の男性患者の右腕をねじ上げるなど暴行し、
右上腕骨骨折など全治約3ヶ月の重傷を負わせたとして、八千代署は傷害の疑いで、看護師、赤谷真吾容疑者を逮捕した。
★ 横領・窃盗
本舘病院(岩手県花巻市)
平成18年9月14日、精神科の入院患者の預金口座から現金を引き出し,着服したとして業務上横領罪に問われた
元病院事務職員で無職和田忠志被告の判決公判が盛岡地裁で開かれ、懲役3年、執行猶予5年が言い渡された。
判決によると、同被告は01年4月から04年12月まで11回にわたり、入院患者から預かっていた預金通帳から
無断で計890万円を引き出し、遊興費や飲食代にあてた。
国立精神神経センター武蔵病院(東京都小平市)
平成18年9月18日までに、長期入院患者のキャッシュカードを盗み、現金316万円を引き出したとして
警視庁小平署は国立精神・神経センター武蔵病院の准看護師、神原栄子容疑者を窃盗の疑いで逮捕した
国立病院機構賀茂精神医療センター(広島県東広島市)
平成18年10月23日、国立病院機構中国四国ブロック事務所は、入院患者から預かった現金約78万円を着服したとして、
男性看護師を懲戒免職処分とし、監督責任がある上司3人も戒告処分とした。
国立精神・神経センター国府台病院(千葉県市川市)
平成18年10月31日、患者の入院費などを着服したとして、同センターは運営局会計二課の歳入係長の男性を同日付で懲戒免職処分にした。
宮城県精神医療センター(宮城県名取市)
平成19年5月18日、宮城県病院局は入院患者2人の預金通帳から現金約3百万円を引き出し、着服したとして、
県精神医療センターの大槻玲看護師(47)を懲戒免職とした。
松山記念病院(愛媛県松山市)
平成19年7月10日までに、医事課長だった男性幹部職員(50)が、病院預りで保管されていた精神科入院患者13人分の
現金約975万円を着服していたことが分かった。運営する財団法人「創精会」は10日付で同職員を懲戒解雇した。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:04:24.10 JPYD8HWw0.net
厚生労働省医系技官の精神科医
平成20年10月27日、厚生労働省の科学研究費補助金をだまし取ったとして、詐欺罪などに問われた元厚労省技官、
中村健二被告に対し、最高裁第1小法廷は上告を棄却する決定を出し、懲役1年6月の実刑とした2審判決が確定した。
被告は、慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室を卒業後、厚生省(現厚労省)に入局し、
精神保健福祉課課長補佐などをつとめながら、うつ病に関する研究などもしていた。
★ 拘束・隔離による死亡事例
宝喜クリニック(東京都杉並区)
平成19年3月14日、女性患者を病院に搬送する際、拘束して精神安定剤を注射し、
さらに口にティッシュペーパーを詰めて窒息死させたとして、業務上過失致死罪に問われ、
有罪判決(禁固10月執行猶予3年)が確定していた精神科医の宝喜正身医師に対し、
厚生労働省は免許停止1年の行政処分を決定した。
式場病院(千葉県市川市)
平成19年4月15日、ノロウイルスに感染していた入院中の女性患者が、仰向けに拘束された状態で
喉に嘔吐物を詰まらせて死亡した。女性患者は両手を縛られ、寝返りが出来ない状態だった。
初石病院(千葉県柏市)
平成20年6月7日、隔離病棟から出火した火災により、病室の入院患者が煙を吸い込んで死亡した。
看護師が死亡患者の部屋の鍵をあけていなかったことが判明した。
貝塚中央病院(大阪府貝塚市)
平成20年12月3日、同年の1月に入院中の男性患者(当時48歳)が身体拘束により、
腹部を強く圧迫され意識不明になり、3月に死亡したことが貝塚署の調べで分かった。
大阪府は今年3月、身体拘束について改善指導していた。事故時に夜勤だった看護師は
「昼間から指示なしで拘束されていた。理事長の命令で記録を改ざんした」と話している。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2304日前に更新/427 KB
担当:undef