NTTファシリティーズ短絡16件目 at REGULATE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん
19/06/08 11:36:47.38 Hg8R9B5v.net
>>698
公務員?

701:名無しさん
19/06/08 11:40:39.27 ZkMvCWC+.net
F地域から転職っつてもブラックか、良いとこ公務員だろJK

702:名無しさん
19/06/08 11:58:05.63 RIx9HSpr.net
>>700
公務員だよ
1年間、対策学校通って試験勉強した
大学受験より勉強したわ、ほんと

703:名無しさん
19/06/09 06:20:37.50 e4JUQFvA.net
地域から抜け出せない奴w

704:名無しさん
19/06/09 08:36:30.67 Y0XHs/l0.net
心配なんだが地域で500万って基本給だけならいついくの?
電験とって上がったけど給料全く変わらなくてショックだわ
毎年CたまにBだけど地域でエキの人もほとんどいないし

705:名無しさん
19/06/09 09:27:40.84 c567j1ED.net
>>703
地域でまったりが勝ち組。
地方でのんびり生きよう!

706:名無しさん
19/06/09 09:32:48.30 AfcUd9bI.net
>>702
おめでとう
俺も公務員になったぞ
部署によっては残業多いからな
ただ毎年の昇給額はFの倍以上だし退職金も多いから安心しろ
何より転勤ないから近くに家買えば最高

707:名無しさん
19/06/09 09:35:52.85 AfcUd9bI.net
>>705
いやそれなら公務員なったほうが勝ち組だろ
地域の完全下位互換じゃん

708:名無しさん
19/06/09 09:46:25.81 3oCAWr32.net
>>704
最速昇級すれば30でそのぐらい貰えるぞ
残業は200〜300必要だけど
やばすぎるよね

709:名無しさん
19/06/09 10:00:19.72 BeLD+RCk.net
地域で残業300やって再送狙うなら転職の勉強しろよ

710:名無しさん
19/06/09 10:25:36.41 +fBn/NHd.net
>>709
ほんとこれ

711:名無しさん
19/06/09 10:30:06.98 ZNnFa0H9.net
公務員に転職した俺が言うのもなんだけど、公務員が地域より待遇良くて当たり前。
努力しなかった高校の時を取り戻すぐらい試験勉強した。
公務員の方が入社難易度が高いから、努力の対価として待遇が良くて当たり前と思う

712:名無しさん
19/06/09 11:01:57.47 whXBX0gD.net
>>711
そりゃそうよね
本スレで書き込みあったけど、地域は定員割れなんでしょ。つまり、誰でも入れる。
努力してないしや能力も関係ないから公務員より待遇悪くなるよね

713:名無しさん
19/06/09 12:09:17.62 c567j1ED.net
出産後は子宮内は全治1ヶ月と同じくらいの怪我状態で動けないし、産後2ヶ月くらいは買い出しや夜泣きや家事は旦那にやってもらうしかない。
その後は、夜泣きで妻は不眠になり産後鬱になりやすいから、さらに2ヶ月くらいは夫婦で交代で夜泣き対応が必要。
そうなると、産後4ヶ月くらいは男性社員にも育児休暇が必要。

714:名無しさん
19/06/09 12:19:14.81 zPuRJTZ+.net
>>712
地域定員割れって人足りないのか?

715:名無しさん
19/06/09 15:13:02.48 XtvqEdaD.net
>>714
高卒採用するぐらいだぞ
会社も高卒雇えば大卒より辞めないかもと思ってるんじゃね
採用よりも辞める人が増えたりして

716:名無しさん
19/06/09 15:27:21.00 4TLC+btP.net
高卒を雇うとさぁ
まーた電爺レベルのヤツ再生産することになっぞ
これぞレガシーってか

717:名無しさん
19/06/09 15:29:15.90 6UBn2m2E.net
地域から抜け出せない奴W

718:名無しさん
19/06/09 17:33:01.43 Y0XHs/l0.net
>>708
やっぱ残業それくらいしないといかないよね 何度も計算した
電験とってこれだもん
とらない奴もう人生観終わってるだろ
7.8年後社宅出たら暮らしていけるんかな俺
電験あれば専任からすぐ社員になれるし今のうち転職チャレンジすべきか

719:名無しさん
19/06/09 18:23:53.19 uXujn7W1.net
毎年地域は定員割れしてますね誰でも入れる
あれ?社宅って何年目までだっけ?

720:名無しさん
19/06/09 18:27:03.54 3oCAWr32.net
>>718
その年齢で電験と現場経験あれば少なくとも残業無しで500万出してくれる企業普通にあるぞ
まずは転職サイトに登録してみるのがおすすめ

721:名無しさん
19/06/09 19:48:07.98 Y0XHs/l0.net
>>719
35まで
手当てとか残業抜きで500いくの50手前ってやばいよなぁ
俺も公務員目指すかな

722:名無しさん
19/06/09 20:02:47.17 AfcUd9bI.net
地方公務員も最初はかなり安いよ
でもここと違って年昇給でかいから40歳なら月収30余裕で越える
地元か家買っちゃえば一生通勤15分とかなのはかなりでかいよ
Fはそれが絶体できないから実質サビ残してるようなもんだと思ってる
頑張って抜け出せ

723:名無しさん
19/06/09 23:11:15.55 es6GiUod.net
>>721
35までに社宅から退去か。安い給料で家頭金も少ないだろうに家なんか建つんですかね〰️🎵

724:名無しさん
19/06/09 23:27:16.93 Y0XHs/l0.net
>>723
ある意味入社時がピークだと感じた
他の初任給スタートで家賃負担少くて
ただ年数たつごとに給料格差が広がって社宅出るとなると地に落ちたような待遇
転勤のせいで家買うメリット少ないしいいことないな

725:名無しさん
19/06/09 23:58:57.43 2x7/NwLN.net
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、就活真っ只中だけどこのスレ見てたらスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
Fランでも入れるって乳が言ってたけどホントっかー?
あとオイラ自分では動かないタイプだけどやっていけっかなぁ??
どうか教えてくんろ!そこのお前に言っとるんだ

726:名無しさん
19/06/10 00:14:22.68 hEW3rXom.net
よほどやばい奴でないかぎり受かるぞ

727:名無しさん
19/06/10 04:08:10.15 +SWdFSxQ.net
地域要らなくね?どうせ下請に丸投げしてるんだしGPだけで何とかなるだろ?

728:名無しさん
19/06/10 07:57:53.98 oEF3yexp.net
>>721
正確には
独身35まで
妻帯45まで

729:名無しさん
19/06/10 12:40:37.69 wiK4cQwB.net
>>727
同じ仕事して薄給だから利益だしてるんだぞ
まあそりゃ辞めるよね

730:名無しさん
19/06/10 17:05:24.26 xGmiXIO4.net
評価も巡り合わせみたいな所
あるからな。
イヤイヤ地方に飛ばされたのに、
ファシリティ部長あたりと馬が
あっていい評価付いたり、その
逆もしかり。
保全で駄目で営業で花開いたり。

731:名無しさん
19/06/10 18:54:46.44 GCsQ+x9V.net
営業で花咲くヤツって・・・いるのか?

732:名無しさん
19/06/10 19:17:12.52 NbwWSnTx.net
>>722
NグループはNTT法の縛りで5年毎に達磨落としあるから実質マイナス昇給に陥ることさえあり得る・・・

733:名無しさん
19/06/11 00:06:55.38 eRNHzhWM.net
柳○昌一自演乙
携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(残忍画像、場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。服オタ粗○ン獣臭ニート

734:名無しさん
19/06/11 00:28:33.32 yilMrX12.net
低賃金かつ転勤族だから家も買えないのに社宅は35歳まで
土日も夜も関係なく故障対応で電話かかってくるし部署によってはサビ残にパワハラ
最高の会社だ

735:名無しさん
19/06/11 00:49:02.35 I1eb0kqD.net
ネットで愚痴っとらんでさっさと婚活しろブサ男
会社では静かな奴ほどネットでわめくなぁ

736:名無しさん
19/06/11 01:28:16.25 Ja2M+5iC.net
どこに勤めてるんですか?って聞かれたときにNTTまでは言えてもファシリティーズって言えない

737:名無しさん
19/06/11 03:13:25.60 nTn7WI0g.net
>>735
ブサだけならまだしも、Fラン、低賃金、転勤のコンボで役満だぞ
俺が女なら絶対結婚しないわ
せめて転勤無しで共働きか、高給くらいでないと

738:名無しさん
19/06/11 03:44:09.07 aXqJrlQN.net
そこまでディスって、何でしがみついてんの
不思議

739:名無しさん
19/06/11 03:45:46.45 QvkXroUs.net
>>734
正確には独身社宅は35、妻帯社宅は45までだけどね

740:名無しさん
19/06/11 06:59:01.15 sYi7ry9Y.net
>>736
そうか?しがみついてるヤツって名刺にNTTのマークが入ってることにこだわってるヤツ多いぞ

741:名無しさん
19/06/11 08:33:07.00 Cg7eulS8.net
>>737
ほんとこれ

742:名無しさん
19/06/11 12:06:51.98 nTn7WI0g.net
>>740
この会社にしがみつくとこなくね?
誰でも入れんだから
しがみついてるのは会社だろ
上司に退職考えてること伝えたら焦り出してたわ

743:名無しさん
19/06/11 12:35:20.42 uKnlX/hd.net
>>742
下請の離職率も高くなってるらしい
手間だけかかる書類が多くて嫌気さすとか
あらゆる事を簡素化しないと辞める奴減らないわ

744:名無しさん
19/06/11 12:43:18.82 /vi4pA+b.net
>>742
なら、さっさと辞めろよ

745:名無しさん
19/06/11 13:09:56.84 Wzck/k02.net
>>744
逃げ遅れて悔しいのうww
悔しいのうwww

746:名無しさん
19/06/11 13:10:18.58 uKnlX/hd.net
>>744
これ以上人辞めると回らなくなる部署出て来るんじゃないの

747:名無しさん
19/06/11 13:12:44.02 Wzck/k02.net
俺こないだ辞めたから書類送付依頼したが
今年辞める人多すぎて時間かかるだとよ
5月中旬にもらえるってはずだった書類がまだこない

748:名無しさん
19/06/11 19:42:20.11 vJHhMtka.net
7月以降大丈夫なんだろうな?

749:名無しさん
19/06/11 19:44:39.04 b2oIIR/o.net
本社勝ち組だから辞める気なし。
負け組はさっさと辞めた方がいい。
負け組が多いから簡単に勝ち抜け易くてラッキーだった。
会社全体が悪くても負け組からちょっとづつ搾取すれば、上位は不満のない待遇。
御しやすいボンクラが多い方が好都合で、会社全体がいい必要は全くないね

750:名無しさん
19/06/11 19:49:29.90 7B1dvvqJ.net
>>748
ジャッジメントデイwwww

751:名無しさん
19/06/11 20:28:18.34 sA6AsJsb.net
NTTファシリティーズに勤めてますなんて恥ずかしくて言えないから同窓会にもいけない

752:名無しさん
19/06/11 21:56:02.92 Lkm/+eBb.net
7月の異動通知はいつですか?

753:名無しさん
19/06/12 06:31:13.13 74FXLR4k.net
地域w

754:名無しさん
19/06/12 08:03:04.24 BX08e0Tv.net
>>751
別に俺は堂々と言うけどね

755:名無しさん
19/06/12 08:09:27.35 F52mVclS.net
>>749
同感
御しやすいボンクラが多い方が好都合で、上位の俺らだけが良ければそれでいい
ここで愚痴ってるのはボンクラに属してるんだろうねwww

756:名無しさん
19/06/12 12:09:28.19 NnlVFhp8.net
ホンマ地域はさっさと辞めたほうがいいぞ。Fは転勤さえ我慢できればなんとかなるが
俺も転職したけどホワイトで給料もF以上のとこ入れたぞ
ほんとに悔しかったら地域はここで愚痴るより転職してFの足ひっぱってやるぐらい努力でもしとけ
電気系なら給料同じで転勤無し程度なら結構入れるぞ

757:名無しさん
19/06/12 12:36:07.72 s4LRbDCm.net
>>756
匿名過ぎて信憑性なさ過ぎ

758:名無しさん
19/06/12 12:41:04.87 cyXsGFwe.net
地域だけど、実際はそんなに悪くない。
子供1人で最近、戸建ても購入済。
奥さんが働いてるから転勤は困るって訴えたら、転居なしの部署移動しか今のところないので配慮して貰えてる。

759:名無しさん
19/06/12 17:41:53.81 NnlVFhp8.net
>>758
ハイ嘘テンプレ

760:名無しさん
19/06/12 18:31:26.92 jDe+re6e.net
>>758
お前地域じゃないだろステマすんなや

761:名無しさん
19/06/12 18:45:23.25 IOznn19y.net
本当に6月末で何人消え去るんだろ・・・周りに内緒にしてる人いるだろ・・・

762:名無しさん
19/06/12 19:30:04.08 hmsjjc0S.net
俺は消えるよ

763:名無しさん
19/06/12 19:31:06.00 kcIFQEy9.net
>>759
嘘って根拠を示してくれないかな
ずっとROMってたが、本当かどうか分からない匿名情報しかなく、残留率のほうが高い事実を鑑みると、負け組が腹いせに嘘を言ってるとしか思えない。
身近な大学時代の同期と比べても遜色ないし。
生涯年収とかで示してほしい

764:名無しさん
19/06/12 19:37:56.36 hmsjjc0S.net
残留組が多いのは単純に転職できるほどのスキルが身に付かないから

765:名無しさん
19/06/12 19:47:27.26 hKG5eHDN.net
>>762
俺もだ、今度飲もうぜ

766:名無しさん
19/06/12 20:31:29.03 nfvMEzJc.net
>>763
地域採用で住宅ローン払えるか?
頭金無しでか(^^)

767:名無しさん
19/06/12 20:36:37.21 hmsjjc0S.net
>>765
飲もう

768:名無しさん
19/06/12 21:59:10.97 0HgQaFto.net
>>764
転職で入社できない会社の待遇と比べても意味ないと思うが
その人に取っては地域が一番良いと言うことになる

769:名無しさん
19/06/12 22:09:56.12 l3zFNsJE.net
>>766
俺は地域だけど、頭金貯めれたし、ローンも払えてるよ

770:名無しさん
19/06/12 22:54:13.12 MjkgqjkZ.net
夏賞与、大手平均97万円。
本体ですら大手の仲間入り
出来ないんだね…
地域はもっと悲惨…

771:名無しさん
19/06/12 22:57:23.62 FVAGXqNp.net
>>767
俺も混ぜてくれ
この会社人柄は悪くない人多いし皆真面目だから親しい人と離れるのは寂しいもんだわ

772:名無しさん
19/06/12 23:14:50.92 XSejEPtT.net
F地域で人生終わってる部のオフ会やるんすね!!www

773:名無しさん
19/06/13 06:44:44.23 Mz1o2PZr.net
>>770
エフを大手だと思って入社したの? 勝手な勘違い、大手じゃない
大手と比べ入社難易度が低いんだから給料安くて当たり前

774:名無しさん
19/06/13 07:10:02.58 OAFju5dE.net
騙すためのツールがTVCMだからな

775:名無しさん
19/06/13 07:22:35.85 7tsQtg8r.net
勝手に大手と思い込んで、給料安くて話が違うって、逆恨み系
そもそも大手に入れなかったからでしょ

776:名無しさん
19/06/13 07:29:27.27 9Yw3rutW.net
>>763
残留率高いは草w
残留率高いのはFランしかいないから
まともな人はやめてる。負け組はここに入ったお前のこと
同期と比べて遜色ない→お前の同期もFランだから
毎年の昇給3000円でだいたいわかるだろ アホなのか?

777:名無しさん
19/06/13 08:17:30.22 BrY6HEA8.net
>>776
それってFランの能力範囲では良い会社って事だね
Fランが主な会社に対し、転職不可な大手企業の待遇を持ち出して、ディスっても意味ないって事
学歴を申告してからディスりなさいwwww

778:名無しさん
19/06/13 08:38:59.77 mdvM4oOW.net
>>776
何で毎年3000円だと分かるの?
給与構造も各社違うのに
例えば住宅補助があるかないかでそんな差、軽く吹っ飛ぶよ
退職金、生涯年収は?

779:名無しさん
19/06/13 10:21:57.81 ZN48FWVL.net
>>778
給与規則読めばきちんと書いてあるよ。
今の職級での上限給料とか時間外の単価とか。
確かに3000円って書いてあってびびったけど笑

780:名無しさん
19/06/13 12:18:41.36 10Q9v1uk.net
>>779
で、生涯年収で比較してどうなの

781:名無しさん
19/06/13 12:41:55.84 SSfs3rYo.net
>>777
確かに、学歴や能力と待遇はセットだね。ここの書き込みは能力が低いのに安いとか身分不相応の人が多いように思える
能力が低い奴が給料安いとか言っても、何言ってんのって事だし、能力高い奴が、薄給って言えば、クソ会社って同意できるね

782:名無しさん
19/06/13 15:09:14.28 9Yw3rutW.net
>>778
自分の会社の昇給額もしらないのかよw
住宅補助なんて年齢で打ち切られるし、家買ったら意味ないだろ
住宅補助なんかより素の給料高いほうがいいぞ
毎年の昇給額高ければ住宅補助なんて差軽くぶっ飛ぶよw

783:名無しさん
19/06/13 15:10:45.90 zW0dX6na.net
ぼちぼち
URLリンク(youtu.be)

784:名無しさん
19/06/13 17:17:47.52 bfCQdg45.net
>>782
45歳まで打ち切られないけどwww
結局、生涯年収は示せないのね、それじゃ、昇給額をもって悪いとかいくら言ってもただの空想じゃんwww

785:名無しさん
19/06/13 17:34:35.33 9Yw3rutW.net
>>784
まあ君がいいならいんでね?
ここ見て飯うまが最近の通勤の楽しみだし面白いわw
3000円でがんばれwww

786:名無しさん
19/06/13 19:08:49.46 CE0S3NU8.net
協力会社なんですけど何でFさんの課長の送別会の出欠確認メールが来るんですかね?顔さえ知らない方なんですが・・・しかも会費5000円・・・

787:名無しさん
19/06/13 19:47:16.74 T/7Uby8h.net
>>786
断っとけ

788:名無しさん
19/06/13 20:08:16.17 MgvdMHdA.net
地域だけど、
昨年転職活動したけど、今より生涯年収がアップしそうな会社はどこも落ちた。
唯一受かった会社は昇給額が高くて、いいかなと思ったが、そもそも基本給が低くて、偽装されてた。

789:名無しさん
19/06/13 20:08:59.16 1+nvgkVn.net
◆育休を取得した男性への不当な扱い、アシックスでも
 カネカで育児休業を取得した元社員の男性が、復帰直後に引っ越しを伴う転勤を強いられて退職した。インターネット上では、育休を取得したことへの見せしめだとして批判の声が上がり、波紋を呼んでいる。
 育休を取得した男性が不当な扱いを受ける「パタニティー・ハラスメント(パタハラ)」が起きているのは、
カネカに限ったことではない。スポーツ用品大手のアシックスに勤める男性(30代後半)は、育休復帰後に不当な配置転換にあい、業務も与えられない状態が続いているという。
◆育休明けに子会社への出向を命じられ、倉庫勤務に回される
 男性は、2011年に同社に入社してから、スポーツプロモーションや人材開発といった業務を担当してきた。
 2015年2月に長男が生まれたため、2015年2月中旬から3月末までの1か月半と2015年5月中旬から
翌2016年6月中旬までの約1年間、育児休暇を取得した。
 ところが、休暇明けに復職したところ、子会社への出向を命じられ、倉庫での勤務に回されたという。
仕事の内容は、重たい製品が入った段ボールを運んだり、製品にシールを貼ったりするというものだった。男性がそれまでしてきた仕事とは、全く異なる業務だ。
 しかも倉庫で働くのは契約社員やアルバイトばかり。男性は「左遷された」と感じた。
◆「結局、会社はがむしゃらに働く社員を求めている」
※省略
「男性社員の意識が変わり、子育てに関わりたいという人が増えています。それなのに会社は旧態依然のままです。そのギャップがパタハラを生んでいます。
つい最近も育休明けに違う仕事に配属されたという相談が寄せられました。
<取材・文/中垣内麻衣子>
2019年6月13日 8時31分
HARBOR BUSINESS Online
URLリンク(news.livedoor.com)

790:名無しさん
19/06/13 23:12:35.35 nquSLoEQ.net
俺は幸せだから勝ち組

791:名無しさん
19/06/13 23:12:56.41 nquSLoEQ.net
俺は幸せだから勝ち組

792:名無しさん
19/06/14 00:23:30.63 ISE1nZ9D.net
駅1課長になれば残業込みで、年収1000万円くらいになる。
仕事丸投げで楽な仕事でそんだけもらえるなら、わざわざ転職とか危険を冒す必要はないと思うけどね
それでも転職したい奴はすればいいんじゃない。頑張って
俺は残存者利益を狙うわ

793:名無しさん
19/06/14 01:00:20.83 auG79zSO.net
公務員もいいが人並み以上のプライドが
ある奴は電気職だけは止めておけ。
技術職の中でも一番の底辺…
土木、建築の奴らにゴミ同然に扱われる…

794:名無しさん
19/06/14 01:02:44.37 Ew4kjyJJ.net
>>792
駅1課長で残業450時間の俺は
850万円位なんだが…
ちなみに40後半。

795:名無しさん
19/06/14 01:40:26.62 saIm0Zqe.net
>>793
それよりゴミなのがFじゃんw
昇給3000円ww

796:名無しさん
19/06/14 07:33:32.87 ISE1nZ9D.net
>>794
俺も、駅1課長で残業450時間ぐらい
でも1080万円位だよ
評価はいつも高めかな

797:名無しさん
19/06/14 07:40:47.63 4enLdFBo.net
年収1080万が便所の落書きで毎日マウント取ってるとか

798:名無しさん
19/06/14 07:48:20.65 GciMUeLh.net
>>797
ほんとは半値8掛けだからねw

799:名無しさん
19/06/14 08:03:48.92 +HWolojv.net
>>792
せっかくなので参考に
時間外400で980万です
40前半えきいち2年目

800:名無しさん
19/06/14 09:02:38.87 4z6QBr9K.net
>>795
これがいわゆる情弱っていうやつか
昇給額とか断片的な情報だけをみて、勝手に全体を思い込んで、後から、こんなんだと思ってもいませんでしたみたいな
能力残念そう

801:名無しさん
19/06/14 12:24:28.00 5vCq9zsh.net
>>799
課長ですら1000万円貰えないなら、上がらずに今の給料でそこそやってくわ

802:名無しさん
19/06/14 18:52:46.89 3dENKuoM.net
地域さぁ・・・イオンとか秀和とか逃げた下請から使えない若者を引き抜いてくるの止めなよ・・・往生際悪い。さっさと店終いしなさいw

803:名無しさん
19/06/14 19:44:46.63 qJh+E0Nf.net
>>800
俺んとこ平の40で残業、手当てなしで700万だけどな
徒歩10分で転勤なし
残業400 転勤 管理職なんて俺からしたらブラックだわ ストレス要素多すぎ
転勤なしで平でも責任おわずにいい給料もらえるからみんな管理職つきたがらないわ

804:名無しさん
19/06/14 19:52:33.40 najB2TDK.net
>>37
だと課長で600万
>>350
だと課長で800万
>>356
だと課長で1000万(残業有)
>>363
だと課長で730万(残業0)
>>368
だと課長で730万未満

805:名無しさん
19/06/14 19:52:55.07 najB2TDK.net
>>792
だと課長で1000万(残業有)
>>794
だと課長で850万(残業450H)
>>796
だと課長で1080万(残業450H)
>>799
だと課長で980万(残業400H)

以上、まとめてみました。嘘つきは誰でしょう?

806:名無しさん
19/06/14 20:44:16.18 a5awy/eo.net
ここ課長多すぎだろ
平は言えないくらい安いのかw

807:名無しさん
19/06/14 20:45:48.56 a5awy/eo.net
地域で晩年Cとか貧困レベル

808:名無しさん
19/06/14 20:58:59.98 saIm0Zqe.net
課長の年収オークションワロタwww
俺先輩の明細何人か見たけど地域は基本給だけじゃ500万無理だわ

809:名無しさん
19/06/14 21:05:52.17 kWPJTISp.net
嘘つきは転職したと言ってる奴でしょ
辞めた前の会社に粘着とか信憑性ゼロだもん

810:名無しさん
19/06/14 21:16:26.82 saIm0Zqe.net
>>809
スレで信憑性とかガイジかよ
ここの年収オークションがまさに信憑性ねーじゃんw
みんな課長で草

811:名無しさん
19/06/14 21:44:54.52 i8yr2G6j.net
じゃあ俺も課長

812:名無しさん
19/06/14 22:44:30.05 mJM80pE2.net
>>805
実際は、みんなが言うより給料いいことがわかるね

813:名無しさん
19/06/14 22:53:39.77 uAx+QFxB.net
掲示板に書いてある鵜呑みにするなんて幸せな頭の持ち主だな
うらやましい

814:名無しさん
19/06/14 23:13:54.71 pjFqoAnE.net
>>810
書き込みが怪しいとすればだよ、辞めない奴の方が多いという唯一の事実から、待遇が良いが真実に近いと感じるね

815:名無しさん
19/06/15 00:20:01.09 B31w2jj+.net
>>805
まずは東京勤務妻子持ちと地方勤務独身で
100万円位違うしw
因みに駅1の一つ上の参事Bで1000万円だ。

816:名無しさん
19/06/15 00:35:45.44 gXxIYizq.net
地域は所定内賃金で年収500は行かない
地域は所定内賃金で年収500は行かない
先輩の明細みせてもらって給与規定読め分かるから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


817:名無しさん
19/06/15 06:09:56.32 yuPcLEwv.net
>>813
そうだよね、鵜呑みしちゃダメだよね
残留する人が多いんだから、実際は他社に比べて待遇は良いってこと
本当に待遇悪いなら転職するはずだもんね

818:名無しさん
19/06/15 06:46:20.87 Lhp6Ld0y.net
>>816
だよな
むかし電爺担当課長に見せて漏らったら賃金好テーブルの電爺課長でさえ560万だった

819:名無しさん
19/06/15 07:38:36.41 MbYEpvh3.net
>>816
入社難易度が低いんだから、能力に対して相応でしょう
低い能力と比べたら貰い過ぎ
嫌なら辞めて下さい

820:名無しさん
19/06/15 09:43:58.94 Rsy3yITA.net
>>814
3割やめてる時点でやべぇよ

821:名無しさん
19/06/15 09:55:32.02 nBAyYTY9.net
普通の発想
Fランですら3割やめる
ガイジの発想
辞めない人のほうが多いからいい会社
辞める人のが多かったらそもそも会社潰れてるだろ
たしかにこのガイジどもの引取先はないから一生ここにいろw

822:名無しさん
19/06/15 10:37:42.66 KcxaADjS.net
NTTファシリティーズ=ガイジ収容所

823:名無しさん
19/06/15 11:44:49.55 5FSx2h6I.net
>>821
地域は30までに半分消えるよ

824:名無しさん
19/06/15 13:40:06.10 rueALfED.net
>>821
昨年度は増収増益だし、分社化以来毎年黒字だし、取引先は十分あるってことじゃないの、ガイジとか影響してないじゃないか

825:名無しさん
19/06/15 15:08:27.71 yZZmFgan.net
こんだけ無駄しかないような会社でこれだからな…

826:名無しさん
19/06/15 19:30:45.71 oWryjAnY.net
地域が全国一律になったのが地味にキツくて辞めてく若い奴が増えてる

827:名無しさん
19/06/16 00:15:34.31 r+VCNjb0.net
URLリンク(i.imgur.com)

828:名無しさん
19/06/16 07:55:24.94 tYGAjfSp.net
明日発令だが、ボーナス貰って辞める奴何人いるかな

829:名無しさん
19/06/16 08:41:05.23 wSUVCArP.net
>>828
11人って聞いてる

830:名無しさん
19/06/16 10:21:10.80 RmzOvsPV.net
フレッツ光とかドコモとか糞なのまだ気づかれてないからいいけど
フレッツ光は糞すぎ ドコモも携帯ごときで高い
マンション住みはニューロ一択だわ
速度が段違い
いつまで情弱騙せるかやね

831:名無しさん
19/06/16 10:41:13.79 KXTVQ44+.net
>>830
俺はニューロからフレッツに変えた派
評判と違ってニュロー遅すぎ
環境によって一概に言えないのかも

832:名無しさん
19/06/16 12:00:09.34 RQN0OmCJL
東北は不祥事ばかりで良い話題がない。
有能面した無能ばかり。
無理を通せば道理が引っ込むの見本が仰山いる。
早く地元に帰りたい。

833:名無しさん
19/06/16 11:15:55.48 y2270GmK.net
>>829
え、5人でしょ

834:名無しさん
19/06/16 14:34:44.11 RmzOvsPV.net
>>831
お前の家の環境だろ
原理からしてニューロのが圧倒的に早いのわかるだろ

835:名無しさん
19/06/16 14:35:58.28 b9WWqjsd.net
俺去年辞めたから源泉徴収請求したけど、300人辞めてるから追い付かないって言われた
もう1月も遅れててまだこんわ

836:名無しさん
19/06/16 15:00:27.99 zYFakt/L.net
>>835
クソワロタwww

837:名無しさん
19/06/16 15:36:17.26 J3oafeq3.net
>>835
マジかwww

838:名無しさん
19/06/16 15:53:05.78 b9WWqjsd.net
まあこの300は普通の定年も含むと思うが
5月中までに用意しろって転職先で言われてるし、Fも5月中旬に送るって言ってたけどこの有り様
他の人も結構問い合わせしてるんじゃない?
ボーナスの時期なのにまだ住民税引かれないからめんどくせぇんだわ

839:名無しさん
19/06/16 16:04:25.75 zdkCS1va.net
>>835
まさか今どき手計算じゃないよな?何でそんなに時間かかってるんだ?人派のBBAども甘やかし過ぎなんじゃないの?

840:名無しさん
19/06/16 16:06:57.61 aCO9Y6eO.net
なんで住宅補助って45歳で止まるの?
45歳になったら家を買えってこと?

841:名無しさん
19/06/16 16:12:04.23 gor22wsX.net
>>840
普通の企業は45歳まで住宅補助なんて支給しない
組合さまの労使交渉による恩恵を受けてることに感謝しろよ

842:名無しさん
19/06/16 16:25:54.36 u+4mdIGH.net
URLリンク(ameblo.jp)
僕は新卒でカネカに入社したあと、8時から24時まで休憩なしで働いていました。
そのころに使っていた手帳はこの3つ目の習慣を実行に移せる「フランクリン・プランナー」というこの本の公式の手帳です。
僕は目標などを立てて、計画を立てて、使用していました。
なので、最初は定時までに終わらなそうな仕事は上司と相談していました。
しかし、その上司は
「一日は24時間ある!!」
「それをしないことで問題が生じたら責任取れよ!!」(当時は首を意識しました)
それで、仕事を減らすことはできなくなり、一日八時間のサービス残業が常態化に。
これは決定権がある人間しか使えません。
普通の社員ならそれくらいの決定権はあるかもしれませんが、ブラックな上司と会社ゆえ。
会社は証拠がないと言っているので、これは僕の妄想です。
記録上は毎日、寸分の狂いなく定時ぴったりに出社して退社していました。

843:名無しさん
19/06/16 16:33:21.40 P6s/lCLb.net
出張手当と昼食手当が見直された今
次は住宅手当と都市手当が見直し対象だからな

844:名無しさん
19/06/16 16:56:41.67 TaNJqAMv.net
>>835
え、そんなに期間かかった?
私も多分同じぐらい辞めたけど受け取ったよ
辞めるときに総務に根回ししたのが効いたのかな

845:名無しさん
19/06/16 16:59:17.42 b9WWqjsd.net
>>841
俺んとこは金額下がるけど年齢制限ないよ
>>844
まあそりゃ終わった人から順には配るんじゃない?
BAに言われたしまだ届かないから3回は電話したわ
まあ定年と違って末に辞めたから最後の方なんだろうな

846:名無しさん
19/06/16 18:46:54.25 FIMtGrvj.net
>>830
俺はニューからフレに戻した。
原理的には早いみたいなので期待したんだが、期待はずれで解約

847:名無しさん
19/06/16 22:47:10.67 nwTTvGHS.net
電力系は今回天下り先無くて大変みたいだな。

848:名無しさん
19/06/17 00:30:39.23 OqACQ5ve.net
>>840
持ち家推進って名目だが、転勤あるのに
怖くて買えるかっつーの。
特に独身は買えないだろ。
異動になったら誰かに貸せってか?

849:名無しさん
19/06/17 01:04:09.22 79j+Hu5l.net
北海道、九州は独身でも帰郷実費欲しいわ。
盆だ、正月だ、結婚式だ、葬式だと帰省の
度に数万飛んで大変だったわ。

850:名無しさん
19/06/17 02:42:38.64 Zrxsskrp.net
>>848
そういう事、わかってるじゃん
嫌なら辞めろ

851:名無しさん
19/06/17 06:51:57.12 NQyP3qhA.net
>>847
最近電力爺がしおらしくなった理由はそれか

852:名無しさん
19/06/17 07:04:37.28 Kw37kOBh.net
>>835
アソシエに丸投げ。
そのアソシエが仕事しない。

853:名無しさん
19/06/17 07:40:08.03 WXRq8McV.net
>>852
アソシエってN健保?

854:名無しさん
19/06/17 07:45:26.04 Kw37kOBh.net
>>853
ビジネスアソシエ。
事務代行会社。

855:名無しさん
19/06/17 07:52:53.23 ezqlQO/e.net
>>847
パワーバランスが均衡になってきてる証拠だな

856:名無しさん
19/06/17 12:54:08.39 X5jMvRlS.net
>>854
確かにBAだったが代行なんだな
つか自分で言った期日にはちゃんと書類出して欲しいわ。もう1月遅れてるし、遅れててもなんも連絡寄越さないのは社会人としてどうなんだ?
まあそもそも人として期日は守るもんだが退職者多いとか理由にならんし、外部に平然と漏らすなよ

857:名無しさん
19/06/17 18:20:29.26 CsRm8lLQ.net
>>856
陰でビジネス阿呆シエと呼ばれてるぐらいだからクオリティは期待できんよ

858:名無しさん
19/06/17 18:26:54.02 TLuf19fm.net
パシリティーズといい勝負だなw

859:名無しさん
19/06/18 00:27:06.35 FfX2fexf.net
こんなに異動の少ない7月人事初めて。
辞める人も少なかったね。

860:名無しさん
19/06/18 00:28:24.33 UmOY3yMZ.net
まあ辞める人は基本7月だからな
この時期に辞めたら収入ないだろ

861:名無しさん
19/06/18 00:30:10.78 NhXnEXzS.net
中堅層の平準化なんて言ってたが、
全然だったな。

862:名無しさん
19/06/18 01:14:59.84 UmOY3yMZ.net
若い人辞めてくが老人は残るからこれから事故とか不正増えそうだな
Fなんて70まで雇うからやばいわ

863:名無しさん
19/06/18 06:55:14.67 Gd8A7x6A.net
共○の自演

864:名無しさん
19/06/18 07:53:01.40 YzAUomTE.net
いいね!
押してるヤツだれやねん!?
つぶやきアプリでもあるのかね?
通知設定してていいね!押してるん?
もう一度聞く。誰がいいね!押してるん?

865:名無しさん
19/06/18 09:34:53.60 pcaDpTDC.net
>>864
社長通信のあれ?

866:名無しさん
19/06/18 10:14:27.98 Urh1Od25.net
社長呟くたびにHPの更新情報が埋もれるのが草生える

867:名無しさん
19/06/18 10:17:28.48 Z9Wgvdwf.net
つぶやきました!
要るのか?このお知らせ。

868:名無しさん
19/06/18 10:20:39.01 pcaDpTDC.net
自己愛社長かな?

869:名無しさん
19/06/18 15:09:45.22 7me8bHMM.net
G20のやつで一般職の転勤は8月かな

870:名無しさん
19/06/18 16:31:49.82 FOqmo1Vg.net
社長のつぶやきポップアップ
社長の画像が拡大コピーとか悪意あるだろw

871:名無しさん
19/06/18 18:59:19.28 fgHQAlj6.net
本当に総務人事部は忖度ばかりしてるな
包み隠さず現状を正しく社長に教えてやれよ
真実を知ればつぶやいてる暇も余裕も無くなるから

872:名無しさん
19/06/18 20:23:42.52 65Fyp5cS.net
予想と違って転職者少なかったね

873:名無しさん
19/06/18 21:03:17.30 fRkttmt+.net
会社辞めたい

874:名無しさん
19/06/18 22:58:35.58 xf/Dzr8C.net
地震が発生して山形と新潟で震度6だ。
新潟で電話が不通の場所があるらしい。
出番だぞ、保守のみなさん。
URLリンク(www.jma.go.jp)

875:名無しさん
19/06/18 23:19:25.89 UmOY3yMZ.net
そう

876:名無しさん
19/06/18 23:58:08.70 IJxoVfnh.net
>>874
送別会でべろんべろんになって頭働かないんじゃない?

877:名無しさん
19/06/19 05:51:59.17 hEU8FzDG.net
>>874
よりによって僻地ばかり大揺れ・・・

878:名無しさん
19/06/19 08:05:22.93 gBwB4wrF.net
課長の年収オークションもうやらんのか?面白かったのに

879:名無しさん
19/06/19 08:49:17.77 NxOrSj45.net
久しぶり辞めた奴と飲んだけど、転職したの後悔してた。
要は少し給料は上がったけど、忙しい、責任重い、競争激しいとかで毎日が厳しく割にあわん。
何だかんだ言ってNの冠のアドバンテージで仕事が舞い込んでくるFの時は楽で良かったって事らしい

880:名無しさん
19/06/19 09:06:10.14 wCAzPwlw.net
>>879
俺は転職後悔してないけどな
N看板を信じてもNTT-IPDみたいな御鉢が巡って来るのは避けられない
金の要り用のときに事業譲渡や部門消滅されちゃ敵わん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1810日前に更新/222 KB
担当:undef