NTTフィールドテクノ ..
[2ch|▼Menu]
35:名無しさん
18/08/17 15:43:22.34 4NRbGnjC.net
>>33
バレなきゃい


36:「。



37:名無しさん
18/08/17 17:55:04.43 m3ww4a7B.net
>>31
昇格チャンスって何?

38:名無しさん
18/08/17 19:39:29.70 .net
>>31
資格手当は昔はあったんだけど、今はないね
一応、取得したランクによって一万〜五万の賞与は貰えるけどね
あと重点資格なら旅費や試験費、受験票の写真代とか請求出来るよ
テキスト代は自腹だし、不合格だと試験費は返ってこないけどね
>>35
ポイント制で、三年未満でも資格を複数持ってると中途採用試験を受けられる

39:名無しさん
18/08/17 22:21:57.64 +cwR8UEt.net
>>34
ばれてるから業務停止くらったんだろ?全然懲りて無いな
有志からの通報が止まらないぞ
前も、ここで「通報できるもんならやってみろ」とイキってたばか、
今どんな気持ち?
毎日不正はやめようぜ
まあ俺は資格者だから問題無いけど、無資格者を使ってる管理者、覚悟しておけ

40:名無しさん
18/08/17 23:37:33.57 xIZlt2ao.net
>>36
子会社新卒採用と同じで一番下から始まる

41:名無しさん
18/08/18 00:00:33.92 sp2uzzaY.net
おまえらのせいでなんか調査の指示文書が出てるぞ。
必要な資格なしに作業してるケースがないか全数チェックとか
余計な仕事増やすんじゃねーよ

42:名無しさん
18/08/18 08:00:37.65 RcLweNQl.net
会社がこんなとこ見て動くわけねーだろ

43:名無しさん
18/08/18 08:33:02.37 DpqgMayB.net
そだよなぁ、通信会社なのに未だにアナログな部分が多いし、5chとかハイテクすぎて涙出る

44:名無しさん
18/08/18 08:37:57.22 RVLuWgJy.net
>>41
皮肉に聞こえんからコワイ。w
そのクセ、社内報的な場ではDXとか言ってて笑える。

45:名無しさん
18/08/18 12:41:11.02 tw0gbbF8.net
>>40
ここ見て言ってるんじゃないよ
行政処分されて広報に載ってるからNグループ企業内で
調査が始まってるんだよ。
おまえらFTどんだけ周りに迷惑かけたら気が済むんだ、死ねよ

46:名無しさん
18/08/18 13:20:10.38 gfGHMK2t.net
低賃金で低スペックの人材をかき集めるからそうなる

47:名無しさん
18/08/18 15:30:33.39 2EZJN/eU.net
>>44
末端作業員のせいではないだろ。

48:名無しさん
18/08/18 20:02:57.52 UhmdeBC6.net
>>8
削除されて見れないよ

49:名無しさん
18/08/19 03:53:55.82 +5Ikvw/9.net
>>39
余計な仕事もなにもないだろ
お前ら管理者は部下がどの資格を持っているか知ってるはずだよな
毎期面談までやってるじゃねえか、知らないとは言わせねえぞ
どの現場に誰がいくのかも知ってるよな
それで無資格工事を承知でやらせているのがお前ら
総務省にはこれからもガンガンちくりの情報を入れてやる
覚悟しておけ
今までの無資格工事が全て明るみに出たらものすごい数の無資格工事になるぞ
そしてものすごい期間無資格工事を続けてきたことになるぞ
それをお前ら管理者は全部知っていた
マスゴミにもガンガン情報を流すからな
社員ならみんな知っていることだから魔女狩りをしても無駄
早く責任のとり方を考えておけ、アホ管理者は

50:名無しさん
18/08/19 09:59:49.88 juVQFKm0.net
お小遣い君まだいるんだな

51:名無しさん
18/08/19 10:34:51.07 hPSAzaTE.net
>>44
はじまりは低賃金低性能に見合う業務をやる会社だった。

52:名無しさん
18/08/19 10:36:50.14 Pf4UtjWF.net
>>49
MEもね。

53:名無しさん
18/08/19 12:44:13.18 cyHE+iXf.net
そして、その組織を運営しているものは今も変わらず高賃金低性能。w

54:名無しさん
18/08/20 01:20:20.34 rCGZAOlS.net
業務停止を食らったことについて、管理者は各部署で謝罪しろよ
お前らの運営がクソだから起きた事態だろうが
責任を感じて辞表を明日中に書いて提出しろ、バカ管理者は

55:名無しさん
18/08/20 01:23:01.41 rCGZAOlS.net
お前らバカ幹部がここを見てるのは、社外通報窓口の一見でバレバレだからな
反応が早すぎたな、バーカ
NTTグループの他者にも迷惑をかけてるぞ、業務停止は
お前らは今でも無資格者に作業させて罪を毎日重ねてるよな
どう責任を取るつもりだ?わかんないか?
だったら教えてやるわ
明日中に辞表を欠いて提出しろ

56:名無しさん
18/08/20 06:40:44.56 EcG3xtJC.net
>>32 & >>36 & >>38
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
正直、契約社員なら仕方ないと思えるけど、新卒と一緒とかやってられんですわ。
じゃあ、新卒に同じ仕事やらせてみろよと言いたくなるっすわ。
嫁説得して、転職先見つかり次第転職します。

57:名無しさん
18/08/20 06:44:58.98 knC3Ts/Y.net
ここの契約社員って高卒で40過ぎでも採用してもらえますか?
NTT業務経験は10年ぐらいあります

58:名無しさん
18/08/20 07:09:54.15 UzWH3ZRk.net
>>55
運次第

59:名無しさん
18/08/20 07:44:33.17 FkVs4zwD.net
>>54
いやいや、新卒からすれば元契約と一緒ってことが許せないですよ(笑)
それに新卒は管理職や幹部候補として一年目から育成があるが、契約はないからね
それに契約時代の調整加算があるから実質、新卒より契約の方が給与高いし

60:名無しさん
18/08/20 07:52:36.14 CLfz4Fka.net
>>52
資格取れない人が悪いんじゃないの?
入社条件に工事担任者、中型免許持ってることとかに変えるしかない。

61:名無しさん
18/08/20 10:51:50.73 C0z4VsyH.net
公衆電話の修理ありがとうございます

62:名無しさん
18/08/20 12:39:20.36 S65pJ8dR.net
おれ再送参事。今年は下に1年目が3人配属されて、クソ活躍してる。旧態依然のマネジメントしかできない旧型おっさんには、最近の若手は難しいだろうねぇ

63:名無しさん
18/08/20 16:31:53.31 4WhP4PCL.net
有期契約社員って5年まででしょ?
5年経ったら雇い止め?

64:名無しさん
18/08/20 20:37:30.24 uxSWu6gh.net
>>60
一年目はみんなクソみたいなレベル、どうして活躍できるか職場のレベル低いかあなたのレベル低いのかわからないが!

65:名無しさん
18/08/20 21:30:12.87 h+gCRe8Q.net
>>55
会社としては年齢層の穴埋めとして30代が欲しいところ
でも、実際は選ぶ余裕が無いから40代でも大歓迎だろうよ

66:名無しさん
18/08/21 00:16:27.37 HJ5e1+0r.net
>>58
総務省に一言一句同じことを言えるのか?てめえは
てめえのマネジメントで、業務停止食らってからも他の業務で無資格者が
日々無資格工事を繰り返しているよな?また書類を改ざんするのか?あ?てめえ
ガンガン通報するからそのつもりで首を洗って待ってろよ

67:名無しさん
18/08/21 05:55:35.25 zw+LP+3f.net
しないくせに

68:名無しさん
18/08/21 07:22:57.34 k/RDhiag.net
>>65
ねw

69:名無しさん
18/08/21 08:44:27.01 ZR7q+UZ0.net
おれの工担総合種なかった事にしてほしい。
宅内離れて長いのに、呼び戻される要因としての不安材料にしかならん。

70:名無しさん
18/08/21 08:53:09.69 aHXmS9MV.net
>>67
デジアナ時代?

71:名無しさん
18/08/21 10:04:15.23 ZR7q+UZ0.net
>>68
AIDD時代

72:名無しさん
18/08/21 12:42:58.59 eCLwbUm7.net
>>57
いやいや、契約社員から採用されてる人は基本的にグループのリーダー社員だから新卒が研修で来たときに教えたりしてる人やで。
教える側の人がなんで教えられる人と同じ給与とかオカシイと思わないか?
それに、調整加算(規則に載ってる一律の採用時加算以外?)とか最短で昇格した人とかだと加算無いでよ?

73:名無しさん
18/08/21 17:34:12.09 tS25pmzE.net
やる気や成果じゃなくて従順さしか評価しないな。この会社。

74:名無しさん
18/08/21 18:40:53.57 C6ARHLhg.net
>>70
自己責任ですよね〜

75:名無しさん
18/08/22 00:02:25.30 v1TUrxG9.net
>>72
日本の会社文化は給料の金額を他人に教えないだから、契約社員の中には昇格したら給料上がると思ってる人まだまだ居ると思うよ。
加算されるような事規則に書いてて、加算されないとか思わないわさ。
ぺーぺーじゃなく、少なくとも社会人経験を積んでる人も中には居るし。
一般的に、30代の中途入社だとハンディはあるけど、普通なら同年代の役職無しの人の平均より少し低い位の給与は貰える。
全くの異業種からの転職とかなら違うが。

76:名無しさん
18/08/22 00:11:04.19 oBXJfCCR.net
男性30代の平均年収 484万円
男性40代の平均年収 598万円
退職金なし定期昇給なしという働き方は
相当な損失

77:名無しさん
18/08/22 00:28:51.37 S/1VQdCZ.net
加算されないって最低評価しか貰ってないの?

78:名無しさん
18/08/22 04:39:54.78 v1TUrxG9.net
>>75
四国は、採用時に個人加算されてない事がほとんど。
最低評価しか貰ってない人がGPに昇格出来る訳ないやん。
聞いた話だと、香川の宅内かビジ推で最短で当時のCP採用になった40才前後(妻子有)の人居たけど、採用後すぐの6月のボーナス貰って退職したらしい。
理由が、「こんな給料でやってらんない」らしいわ。NTTの正社員なら給料高いと思ってたドリーマーだったのかもしれないけどね。

79:名無しさん
18/08/22 07:18:29.52 wqkGXpL4.net
西出向の偉いさんに言いたい。
あんたは評価されるんだろう。だか俺はな〜んの評価もない上に経験値としても意味が無い、カイゼンやらワーキングはやめてくれ。

80:名無しさん
18/08/22 08:26:40.64 uDbHeAyT.net
>>77
彼らの暇つぶしです

81:名無しさん
18/08/22 08:27:32.22 TwRJ0LC0.net
台風に対する出勤。もうそろそろ遠距離通勤者の帰宅を考慮してくれよ。
管理者は泊まりでもいいから。

82:名無しさん
18/08/22 08:31:45.93 IK7gfvdc.net
台風時に管理者残ってても何の役にも立たないと思うが…
事実上電話番だろ

83:名無しさん
18/08/22 09:34:50.41 TwRJ0LC0.net
電話版でいいじゃん

84:名無しさん
18/08/22 18:10:28.89 pTgOGkmp.net
>反日ではない、日本の銀行はどこですか?
>みずほ銀行が、中国のインターネット検索エンジン運営の「百度」という会社と、「日本法人との間で協力関係を構築することで合意 した」と発表があったようです。
>ソフトバンクも韓国に個人情報のデータバンクを移します
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

日本のインフラが全て外国に乗っ取られようとしている事を日本人はよく考えて行動すべき

85:名無しさん
18/08/22 18:23:17.14 uKL4L7dM.net
>>82
自己責任

86:名無しさん
18/08/22 19:32:25.60 eOOAYHEL.net
>>83
経営者の責任だろ

87:名無しさん
18/08/22 21:42:03.77 RXM3ldEG.net
資格持ってても手当つかないとかマジすか。。。

88:名無しさん
18/08/23 20:00:16.15 bD/kEP1R.net
朝な夕な女学生を追いかけ回す
田中たまいじり守
いつまでも銭せびりに来る田中守
田中守は高卒で幼女趣味

89:名無しさん
18/08/23 20:26:04.98 kqzSuo+3.net
明日ヤダなぁ

90:名無しさん
18/08/23 21:41:59.76 d2ugPY4y.net
>>87
なぜ?

91:名無しさん
18/08/23 21:58:00.56 1DieuObV.net
宅内の現場だと糞ほど故障申告きてそうとかじゃないの

92:名無しさん
18/08/24 02:00:22.40 OloVsMaT.net
>>80
混んでる113の対応してもらえばいい

93:名無しさん
18/08/24 02:04:02.11 ZShipSVP.net
総支給額57万でしたよ

94:名無しさん
18/08/24 03:11:10.20 uWsmwVvE.net
「もしかしたら、あなたの会社の上司にそんな人がいるかもしれませんよ」と中野さんの口からは背筋が凍りそうな一言も。
でも、それはあながち大げさではなく「いたぶるように無理難題をふっかけてきたり、その人が自殺を考えるような状況に追い込まれているにもかかわらず暴言を吐いたり、
やさしい素振りを見せたかと思いきや陰では裏切るようなことをしていたり……、相手が痛めつけられていく様を見て喜んでいるような人がいたら、その人はサイコパシー(精神病質)が高い」と言い、意外と身近に潜んでいる可能性についても示唆していました。

95:名無しさん
18/08/24 03:13:06.89 uWsmwVvE.net
あいつの事じゃん!

96:名無しさん
18/08/24 07:37:20.99 w0d9ZA+y.net
仕事がしたくないんじゃない。
「そんなに仕事がほしいなら便所掃除しといて」的な、この環境にはてしない絶望を感じる。

97:名無しさん
18/08/24 16:24:57.98 mSc5gN2l.net
>>93
四国出身の妻子ある社員を自殺に追い込んだ大阪のあのパワハラ野郎のことだろ?
社内中で名前バレバレ
自分のやったことわかってんのか、あのパワハラ野郎は
殺人犯だろ

98:名無しさん
18/08/24 18:51:51.66 D1cikn+T.net
使い捨てロボット募集するが、着信鳴動しない。シルバーのボランティアにするか。

99:名無しさん
18/08/25 08:45:31.48 SmV52VuX.net
そういえば、四国の社員が亡くなったね
パワハラで自殺に追い込まれたの?

100:名無しさん
18/08/25 14:10:03.69 Ebhj3fdv.net
旧型おじさんの巣窟

101:名無しさん
18/08/25 20:30:16.23 tRKU8taf.net
そもそも鬱になる社員多くないか?
部署によってプレッシャーとかあんのかな

102:名無しさん
18/08/25 20:49:27.81 LBIU0Bvr.net
鬱になって会社に来なくなった社員はいるよ 

103:名無しさん
18/08/25 20:58:45.42 JMy+mpT9.net
本当はここいい会社なんだろ?
みんな、こんないい会社他になくて他の奴らに教えたくないからこんなに叩いてるんだよな??
どうせそうなんやろ?
給料は知らんが、休みはちゃんと取れるんやろ?
ホントはオススメの会社やろ?

104:名無しさん
18/08/25 21:34:39.54 Ebhj3fdv.net
>>101
10未満で退職するようなポジションなら悪くないと思うわ。

105:名無しさん
18/08/25 21:36:28.04 Ebhj3fdv.net
>>102
ああ、10年未満な。

106:名無しさん
18/08/25 21:40:51.84 HcFOywU9.net
>>101
休みはちゃんと取れる(有給チャンスはない)
楽しようと思えば果てしなく楽できる
ただし契約社員はいくつになっても手取りが20ないので
40才で20万以下が自分の価値と思うのならどうぞ
新卒入社は自分の偏差値と相談して決めればいいと思う

107:名無しさん
18/08/25 22:45:04.01 TXua/lVj.net
年だけが自慢で給料増える理屈もおかしい
契約も大卒高卒中卒関係無く給料一律入社で、そこから自分の努力で給料増えてたわけだし、文句言うなら辞めて転職すれば良いと思う
愚痴しか言えないし、辞めないのは他の企業で自分が使い物にならない自覚があるから

108:名無しさん
18/08/25 23:43:30.41 oiEJU6Sj.net
資本主義は労働力の商品化だから商品価値なんだわな

109:名無しさん
18/08/25 23:53:09.46 zqj26co0.net
基本的に仕事は頑張るだけ無駄だからクビにならないレベルで手を抜いた方がいい

110:名無しさん
18/08/25 23:56:25.85 LBIU0Bvr.net
正社員になったら給与はあがるよ

111:名無しさん
18/08/26 00:14:10.93 rXf4YlSS.net
秋辺りに処遇まわりの内規変わるらしいけど実際どうなるのかね

112:名無しさん
18/08/26 11:08:52.03 XOwYlC1S.net
>>109
説明なかった?資格賃金減少による懸案事項として、賞与が減るかもってのがある。

113:名無しさん
18/08/26 11:11:36.91 HeRml/Po.net
いいかげn売り上げ減ってるからしゃーない

114:名無しさん
18/08/26 12:20:48.43 Lh4nYpwy.net
確定拠出年金って会社からいくら位出るか説明ありました?

115:名無しさん
18/08/26 12:48:05.31 bfWttB0+.net
退職手当の累計28%だったと思う。

116:名無しさん
18/08/26 15:16:22.85 Lh4nYpwy.net
退職金の一部を毎月積み立てて行く感じなのか

117:名無しさん
18/08/26 15:31:43.34 gZb5F9lL.net
運用失敗したら退職金28%がパー?

118:名無しさん
18/08/26 16:08:23.53 4uZIzJ19.net
元本保証型の商品を選べば減ることはない

119:名無しさん
18/08/27 02:36:36.88 5UlCiBhj.net
>>105
別に愚痴いったところでお前と同じ給料はもらえるんだから問題ないだろ?
文句があろうが、別に転職せず、居座って文句を言い続けたって
なんの問題もない
日本の解雇規制は厳しいからなw
俺みたいに文句を一定座っているやつでも首にできないだろ、ざまぁ

120:名無しさん
18/08/27 07:34:56.43 pnpWzYWb.net
主査になったがグループ会社に派遣され。
育成人事なめてんだろ、この会社。

121:名無しさん
18/08/27 07:36:31.90 eQ1a1OX4.net
>>118
片道燃料かな?

122:名無しさん
18/08/27 09:15:13.85 TF2vJp0Z.net
>>118
駅2?

123:名無しさん
18/08/27 09:50:13.91 pnpWzYWb.net
ぱ・ん・い・ち です!

124:名無しさん
18/08/27 09:51:20.43 pnpWzYWb.net
他所は知らんが関西では主査にならんと駅にならんです。

125:名無しさん
18/08/27 12:26:29.70 DQlRFdyD.net
高校新卒募集してるのな

126:名無しさん
18/08/27 12:57:17.97 eQ1a1OX4.net
高卒奴隷の青田買い・・・

127:名無しさん
18/08/27 22:19:38.58 eEWsJ9V7.net
この会社、噂広がるの早すぎて草

128:名無しさん
18/08/28 12:54:46.10 SFVeMDMT.net
暇だからな

129:名無しさん
18/08/28 19:57:15.04 unBJm6xq.net
真面目にやろうとするだけ無断

130:名無しさん
18/08/28 23:16:23.10 VJtWY5qg.net
早く辞めたい

131:名無しさん
18/08/29 11:10:24.16 FOC5KY42.net
ビジネスチャンスが極度に少ないのが、我が国の特徴です!

132:名無しさん
18/08/29 20:27:35.82 UYPyWYh+w
FT九州に応募しましたが、辞退したほうがいいですか?

133:名無しさん
18/08/29 21:22:14.57 +eEf6ICAE
俺は、中国に応募しようか悩んでる

134:名無しさん
18/08/30 16:41:09.89 mKqf9o7y.net
>>95
奥さん・子供は何歳ぐらい?

135:名無しさん
18/08/31 07:53:24.41 rr3WxpVZ.net
>>129
つフィールドアシスタント

136:名無しさん
18/08/31 13:59:12.61 N7Oi/iEC.net
>>133
プロダクトとして、PDCAが回ってない。完成したら終わりのシステムは生存(活用)期間はみじかい。

137:名無しさん
18/08/31 18:50:40.69 fscQ99L/.net
会社が儲けた所で社員に還元されないし
逆にどれだけ赤字垂れ流そうが絶対潰れないから新規ビジネスなんかどうでもいいぞ

138:名無しさん
18/08/31 20:17:26.55 N7Oi/iEC.net
会社の存続と社員の雇用はイコールとは思えんのですよ。
話し違うけど、通勤時間1時間を超える時間に時間外つける制度を要求するニダ。

139:名無しさん
18/09/01 11:09:46.32 O/DTu9oI.net
新規ビジネスが始まる〜

140:名無しさん
18/09/01 12:53:22.70 cYPBLTFr.net
詳しく

141:元社員
18/09/01 14:02:10.16 pq2miRgW.net
相変わらずスレが盛り上がっていますね(笑)
転職してよかったです

142:名無しさん
18/09/01 15:29:40.07 fCP+Yl5j.net
転職して年収は倍になったけど精神的負担がかなり増えたな
FTでのんびりやってたほうが性に合ってたかもしれん

143:名無しさん
18/09/01 16:18:20.73 v6j/Or0e.net
時給1000円のロボットよりもセブンイレブンの人間のほうが、安心サポート。

144:名無しさん
18/09/01 17:16:35.08 /ReWoWkg.net
大阪のパワハラ野郎が自殺するまで追い込んでやろう

145:名無しさん
18/09/01 18:22:38.78 rNQ1hMoT.net
偏差値低い創造力ない人々が大量に集まり肉体で勝負するしかない人々、こんなのにまともなビジネスできるわけないよ!
安い給料も妥当だがやはり質の高い人々を集めんともう先は見えてるよ

146:元社員
18/09/01 19:02:59.27 bCbnPkhB.net
確かに私も年収はかなり増えましたがFTの暇さは羨ましいです
しかし自殺社員が出るぐらいだから、死にたくなるぐらい追い込まれる部署も存在するのでしょうね

147:名無しさん
18/09/01 19:18:47.96 8Sem3NrK.net
>>144
ロバに馬(サラブレッド)並みに走れとか言う奴が上から下りてくるからじゃね?

148:名無しさん
18/09/02 01:13:57.07 z9tYwiK/.net
駄馬が駄馬のケツ叩いてる会社

149:名無しさん
18/09/02 01:50:00.76 aZUubnnR.net
パワハラで死ぬなよ

150:名無しさん
18/09/02 11:59:43.14 kcvFIYCk.net
>>142
お前、パワハラする側と思考が変わらないな
こういう奴が中核人材や管理職になったとき、パワハラする奴になるのかね…

151:名無しさん
18/09/03 01:15:21.87 Pxgx1ZV7.net
>>148
パワハラする側と思考が変わらない、と言うからには
パワハラ野郎が人殺しをしたことは問題だと認識してるんだな?
それなのになぜお前は何もアクションを起こ


152:ウない?見て見ぬふりか? お前の子供に直接行ってやりたいぜ 「お前の親父は仲間を見殺しにする腑抜けのチキン野郎だ」ってな



153:名無しさん
18/09/03 01:34:31.73 .net
>>149
毎回思ってたけど、パワハラ騒いでるのお前だけだよ
お前の書き込みはクセですぐ分かる
5chに書き込むのがお前のアクションなんか?
面と向かって言えない腑抜けのチキン野郎やん(笑)

154:名無しさん
18/09/03 06:20:22.60 Pxgx1ZV7.net
>>150
は?総務省に通報したのも俺なんだが?
企業倫理憲章カードに記載されている外部窓口が
ダミーだということを告発して、その直後に会社のホームページの
記載を返させたのも俺なんだが?
お前こそ何一つ行動できないチキンだろ?
子供に恥ずかしいと思わないのか?
それともお前の子供はすでに善悪の区別もつかない親父に似て
チキン野郎の腑抜けに育ってるのか?
クズのお前にピッタリの子供だなw

155:名無しさん
18/09/03 06:23:40.31 Pxgx1ZV7.net
>>150
日大やアマチュアボクシング連盟、体操の塚原の例を見ても
お前みたいに古臭い隠蔽体質が通用しない世の中になってきているのに
未だ気づかないのか?本当に救いようがないやつだな
善悪の区別もつかないのか?
パワハラがいいことか悪いことか、こんな単純なこともわからないくらい
ぬるま湯の企業文化に毒されて救いようのないゴミに成り下がったのがお前

156:名無しさん
18/09/03 07:54:19.10 EriZKE+y.net
>>151-152

この口の悪さヤバいね…
実生活ヤバそうw

157:名無しさん
18/09/03 16:05:37.59 9EB/+wzu.net
また、帰宅難民か?

158:名無しさん
18/09/03 21:48:23.48 D9cz2mUN.net
>>153
精力剤無くて生涯現役できそうなタイプ
下半身脳

159:名無しさん
18/09/04 09:52:14.32 oUCZ3iOj.net
大阪はもうあかん

160:名無しさん
18/09/04 10:02:25.74 rqfGWSck.net
帰ります

161:名無しさん
18/09/04 14:39:15.37 pboVvlVg.net
>>155
お前なんかバイアグラを定量の3倍飲んでもちんこが立たないヘタレだろうが
一生ペコペコの人生生きてて意味あるの?w
男なら、それが社会的な規範、ルールから外れてるなら相手が上司だろうが
役所だろうがきちんと言えよ
何も行動できないなら黙って辞表を出せ

162:名無しさん
18/09/04 15:14:35.20 Hhw1JYwv.net
関空沈んだ。淀川が逆流してる。橋が沈みそう。
マジヤバイ。大阪市が水没する・・。

163:名無しさん
18/09/04 16:39:50.59 vtrmJ0rT.net
俺はもう駄目だ
東京に帰らせていただきます
あとは保守頼んだ

164:名無しさん
18/09/04 16:45:48.60 r2nC34PV.net
>>160
うむ。お疲れさま。達者でな!
後の事は、まぁ、気にすんな。

165:名無しさん
18/09/04 16:46:50.06 9DgZey8V.net
>>129
つフィールドアシスタント

166:名無しさん
18/09/04 17:08:29.98 Hhw1JYwv.net
>>160
新幹線も飛行機も止まってんで!

167:名無しさん
18/09/04 18:09:52.33 gknMC9VM.net
頑張って

168:名無しさん
18/09/04 20:02:11.02 UlEqU00G.net
四国、関西、北陸と無駄な不要なところ通過せずとも
東京初め関東直撃してよ
東西でわけると言葉の障壁があるのだが
東はいいけど西は変な言葉が共通語みたいになって
東西一本で西の変な奴全員解雇でいんじゃない
西は潰してよ 強く希望します

169:名無しさん
18/09/04 20:53:36.60 dqMRBrvQ.net
解読願います

170:名無しさん
18/09/04 20:54:04.25 2hPPPG2e.net
>>158
きちんといえる奴はこんなとこに書き込みしないでw
相当パワハラで頭やられてるみたいだから精神科行ったらいいと思う

171:名無しさん
18/09/04 22:48:05.26 CjmsL0T6.net
>>165
日本語でおk

172:名無しさん
18/09/05 01:12:14.22 MdwzYgDx.net
契約後に話が違うなんて事にならない様に入札取り引き要注意!
犯罪、脱法行為上等
半グレヤクザ組織
URLリンク(www.exeo.co.jp)
協和エクシオ
独占禁止法違反
不正競争防止法違反
営業秘密侵害罪
労働基準法違反
労働安全衛生法違反
社会保険法違反
個人情報保護法違反
暴力団排除条例違反
住居侵入罪違反
建造物侵入罪違反
業務妨害罪違反
窃盗罪違反
暴力団排除条例違反

173:名無しさん
18/09/05 08:16:00.69 C4tA/Rmg.net
自称霊能者のセンタ長がこの営業所は呪われてるって言ってたけどホンマやな
どんだけ災いが続くんだろ

174:名無しさん
18/09/05 08:50:39.38 bJTayse9.net
>>170
土地の来歴を調べるべし
元墓地とか・・・自殺者がいたとか・・・

175:名無しさん
18/09/05 12:36:49.17 C4tA/Rmg.net
>>171
どっちもあるし処刑場だったところさ

176:名無しさん
18/09/05 14:15:54.71 bJTayse9.net
>>172
刑場跡マジか・・・

177:名無しさん
18/09/05 21:25:11.80 2UQ3tx82.net
数百メートルにわたって電柱倒壊、根元から折れ道ふさぐ 大阪・泉南市
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
お悔やみ申しあげます

178:名無しさん
18/09/05 21:27:21.73 2UQ3tx82.net
>>173
宅地にできない場所だから電話局→NTTビルになったということ?

179:名無しさん
18/09/05 23:33:50.41 Uw/QagUW.net
>>174
えぐいな
1枚目、おじちゃん電柱に囲まれて出れんくなってるやん

180:名無しさん
18/09/06 04:57:24.45 GqlbGC6I.net
伊丹
525 名無しさん sage 2018/09/05(水) 16:55:00.29 ID:KbxVl2yJ
>>523
電話線も切れてる?関電が混んでるから繋がらないなら何度もかけ直す

181:名無しさん
18/09/06 21:51:29.38 giOA/XHq.net
974 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 20:36:56.77 ID:KlFN3z0U0
関西ってあまり同情されたり、気の毒がられたりしない気がする。

992 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 20:43:03.64 ID:nJ1bxmD/0
>>974
俺も関西在住だから解るけど、上の人がかなりのパワハラでいい加減だからねえ…さもいいアイデアだみたいな感じで最初にカネ掛けない常識外れの案ごり押しで後からもっとカネ掛かる深刻な事態になる
自業自得の面がでけーんだよ

182:名無しさん
18/09/07 00:06:09.48 M4VthF6K.net
>>178
何処の会社だよ。w
まんまそれじゃん…。人は勝手に育つとか、安価で高品質とか好きだもんねぇ。
家庭用品じゃねぇんだ、今時、そんなモンねぇよ!

183:名無しさん
18/09/07 00:09:38.13 c8jqdd9q.net
日本は人財を軽視しすぎなんだよな
糞みたいな給与で即戦力希望とかな

184:名無しさん
18/09/07 07:16:06.80 yJcnTQxq.net
雑用しか出来ないんだから安い賃金で十分だろ

185:名無しさん
18/09/07 08:07:25.44 Aff5I2cv.net
ま、確かにこの会社、今のところは低賃金重労働ではないからある種の折合いはついてるわな。
ただ、上から来る出向社員の一部は、雇用条件を理解してない感じがする。

186:名無しさん
18/09/07 12:26:56.15 5yJJycyp.net
契約社員による僻みの投稿ばかりですね(笑)

187:名無しさん
18/09/07 12:47:03.01 wHRYZgmK.net
そのうちまた給与下げて、社員にする人参ぶら下げてくるんだろ

188:名無しさん
18/09/07 12:56:30.34 Suhs1Vue.net
>>184
常套手段ですね・・・

189:名無しさん
18/09/07 18:59:06.36 cNxb6iID.net
吉澤ひとみが飲酒ひき逃げで捕まったけど、やっぱりアル中はろくなやつおらんな

酒とタバコとギャンブルは麻薬と同じやでーーー

190:名無しさん
18/09/07 21:33:51.82 owEqKS6k.net
課長は契約社員という奴隷がいて助かるよなぁ
足もとばっかり見てんじゃねーぞ、ボケ

191:名無しさん
18/09/07 22:52:41.43 eDqHFDX4.net
北海道地震>>>>>台風21合(笑)

192:名無しさん
18/09/07 23:26:51.19 jBq+ZlH4.net
>>186
山口達也

193:名無しさん
18/09/08 06:29:27.89 UX4aVVC9.net
直撃コースや。。。。

URLリンク(smtgvs.weathernews.jp)

194:名無しさん
18/09/08 14:06:48.08 kvfqNIec.net
GP社員の採用制度って変わるの?

195:名無しさん
18/09/08 15:25:11.89 R/CHBWHm.net
URLリンク(i.imgur.com)

196:名無しさん
18/09/08 18:26:50.19 BudL+ltr.net
やっぱり関西人は酷えな

すえさん@CLOSER RACING
@Pirochun_S15
今、関電勤めの父親が風呂だけ入りに帰ってきて仕事に行った。
昨日の朝から今まで2時間しか寝てない。今日も徹夜や。言うてたな。
深夜も苦情の電話がひっきりなしらしい。
復旧しようと一生懸命動いてるん同じ人間やで。
ほんま仕事がんばってとしか言えんかったわ
19:43 - 2018年9月5日
155,862
78,603人がこの話題について

197:名無しさん
18/09/08 21:43:04.90 rQPcwbDW.net
関西のフィールドテクノも忙しいのでしょうが、関西は同情されないよ、みんな北海道の地震の話題ばかりだ

198:名無しさん
18/09/09 00:07:32.00 BbhwnbAH.net
それを仕事にして飯食ってるんだから非常時はしょうがないだろとしか…
待ってる人がいるのに飯食って寝てたらサービス提供してる会社としてどうなのか

199:名無しさん
18/09/09 01:23:20.68 PsKptkQ1.net
>>195

こういう馬鹿が>>193みたいな苦情を言ってくるんだろうな
実に恐ろしい…

200:名無しさん
18/09/09 01:43:49.02 VboIebdD.net
113のおばさん仕事遅すぎ
>>188
いつもの九州ガイジか?

201:名無しさん
18/09/09 23:19:26.48 CiOW8dTy.net
>>195
早く首吊って死ね

202:名無しさん
18/09/10 00:19:31.71 YfFYsTbE.net
局舎内だけで作業してる人とかまわして欲しい
余りまくってんじゃないの?
はなし聞いてたら腹立つ

203:名無しさん
18/09/10 21:38:06.35 AA8HNfqN.net
局内には横になれるソファーが大抵おいてある
夏は涼しく冬はそれほど寒くない

204:名無しさん
18/09/10 21:40:45.78 hL80jbw9.net
目先の楽は将来の地獄。

205:名無しさん
18/09/10 23:09:08.35 YfFYsTbE.net
>>200
自分も業者の人から聞いてました
上層部の方は抜き打ちで局舎内の見回りをしてはいかがでしょうか?
電電爺の悪口は聞きますがそのまんま電電爺を真似てる者がたくさんいる

206:名無しさん
18/09/10 23:20:02.02 4vLo3mD2.net
ビルならテレビ見ながらタバコ吸ってスマホいじれる
局舎ならソファに横になって寝てることが殆ど
BOXは何もない。けどあの狭い空間でひんやりした床に寝そべるのが一番気持ちいい

207:名無しさん
18/09/10 23:30:45.62 iNFAz6iO.net
ほとんどの時間待機だからね
所外が時間外すれば一緒に時間外で稼げる

208:名無しさん
18/09/10 23:34:12.48 e1zefDA2.net
言いたくはないけど所内系と同じ物差しで評価はやめていただきたい。

209:名無しさん
18/09/11 07:18:35.69 Ptj4MgNz.net
私が勤務している部署は常に忙しいし、時間外もあるし時々土曜日出勤もする
電電爺いるけど、サボってたら嫌われて居場所なくなるよ
ここで暇暇言ってる人達は現場の人?

210:名無しさん
18/09/11 07:51:21.68 NMe/4lf7.net
暇な部署はコスト削減のターゲットになる
結果としてアクセスや所内な通建に委託済
宅内も稼ぎが年々減らされているため委託化を進めている
故障受付や開通などのバックヤードは人の削減と拠点集約が進めてられている
電電爺が絶滅する頃には極端に楽な部署ってなくなるだろうよ

211:名無しさん
18/09/11 14:00:19.61 Bx43cgkc.net
職業人生を通じて、生涯全く勉強もせず
楽してのんべんだらりん生きてきたゴミみたいな
年寄りがそのまま逃げ切って年金でウハウハ(笑)
さっさと氏ね

212:名無しさん
18/09/11 14:28:20.04 vfcf4Huh.net
その人らより給料が低いということはその人らより人として価値がないってことだぞ

213:名無しさん
18/09/11 17:03:48.80 n+jCa2PK.net
努力には際限はないにしても技術力等は評価しないとまぁ集約すべて合理化出来ないし、AIでも受け付けできても故障修理は出来ない!

214:名無しさん
18/09/11 18:40:33.44 jKTpuwuf.net
通建なら出来る!

215:名無しさん
18/09/11 20:46:57.85 Y99PV0j9.net
所内とジャンパさんを一緒にするのは所外さんの悪いところ

216:名無しさん
18/09/11 20:47:41.37 odq8GCyN.net
まずはバカや無能は安易に田舎に移住するな。
優秀な駅職は大阪に人材を集中すべき
おバカな経営陣は優秀な駅職を地方で遊ばせている
馬鹿なの?
広域でしょ!!大阪に転勤させろよ バカもいい加減にして

217:名無しさん
18/09/11 20:50:24.34 heikpJbH.net
社名変わらないのかな

218:名無しさん
18/09/11 21:16:00.48 S3DOsUmV.net
>>213
大阪来手何したいの?

219:名無しさん
18/09/11 21:49:51.75 XaHxNslh.net
むしろ地方行きたいわ

220:名無しさん
18/09/11 21:56:45.31 QpTsO/eh.net
大阪連呼してると変な奴が湧くぞ

221:名無しさん
18/09/11 21:59:11.46 Gq5a21rY.net
ぱわはらでしにとうないわーーー

222:名無しさん
18/09/11 22:52:42.44 LphaTiSt.net
所内とジャンパどー違うのさ?
局内でのんびりしてるのは一緒でしょ?
実働◯◯分でそ?

223:名無しさん
18/09/12 01:19:22.79 8s3S/VNy.net
と言うかさぁ、働き方改革のアンケートでフレックスタイムの事とか書いてあって意見もとめてたがさぁ。
電受の拠点集約じゃなく、Amazonとかみたいに在宅勤務じゃあかんの?たしかに、個人情報抜くバカも居るけど、在宅勤務メインで切り分けが出来るとかエスカレーション先としてのバックヤードだけ現在と同じで置いたらええんでないん?
そんで、勤務時間をばらして21時位まで電受するようにしたら、アクトと併合出来そうな気がするけど?

224:名無しさん
18/09/12 21:08:16.95 5EuTCkKt.net
最近は組織の統廃合とか進んでます、故障の翌日誘導とか保守サービスまでコスト削減かもしれないが落ちてます!どこの企業にお客様サービスが落ちている企業がありますか?
そんな企業は倒産しかかった企業ですし、いくらNTTが競争が少なくても、普通の企業ならコスト削減はしてもお客様サービスは充実していくのが本当の姿だと思う

225:名無しさん
18/09/12 22:30:00.75 VWyWvlNg.net
>>221
働き方改革の一環やろ
郵便局の平日のみ配達も同じやん

226:名無しさん
18/09/12 22:52:38.74 WIvPhoe+.net
なんで契約社員にカイゼンさすん?
こんなん契約に盛り込まれてるん?

227:名無しさん
18/09/13 00:05:57.17 e4k3gA4Q.net
>>223
カイゼン出来ない低脳かお前は

228:名無しさん
18/09/13 00:29:32.55 iud5VAd1.net
胡椒修理って無くならないの?

229:名無しさん
18/09/13 02:15:29.46 suLv0Vsr.net
>>221
委託元(NTT西)はFTの対応をどう思ってるの?

230:名無しさん
18/09/13 08:19:39.77 6dDxMTJ/.net
>>226
東の後追い

231:名無しさん
18/09/13 12:08:52.62 n2NybUbz.net
>>226
コスト削減だから少しの保守サービスの低下は認めざるを得ない

232:名無しさん
18/09/13 16:28:55.06 mknaBeap.net
URLリンク(president.jp)
自衛隊幹部が異様な低学歴集団である理由
なにかを感じた。

233:名無しさん
18/09/13 17:44:08.62 A+O5+e7x.net
カイゼンなんか正社員様や、西から出向のえらいえらい
皆様が率先してやれよ、バーカ
くだらねえわ
決まったかねもらえたら、仕事なんか楽な方がいいに決まってるだろ
誰が余分な仕事なんかやるかよ
ボランティアじゃねえんだよ、糞が

234:名無しさん
18/09/13 18:06:53.58 oJmlmrwd.net
三流企業が形だけトヨタの猿真似したってうまくいくわけ無いんだよ
業種業態から社員の能力、サラリーとあらゆる面で劣ってるのに成果なんか上がる訳無い
おまけにこんなゴミみたいな施策ほど下に丸投げで現場第一主義()気取ってるからな
建前で言ってるなら相当性格悪いし
本気で言ってるならマジで頭おかしいんじゃないのかってレベルだわ

235:名無しさん
18/09/13 18:09:03.87 RPVvesH3.net
電通とろう

236:名無しさん
18/09/13 21:22:52.46 dipnVCX0.net
>>231
フィールドテクノは給与カットが原則の会社で、元から高くない給与がカットされ、悲惨な会社だし、あなたの言う通りでカイゼンなんて今までなんの成果も出してない!

237:名無しさん
18/09/14 00:26:28.85 LmO7yG4A.net
>>230
楽をするための定型作業の自動化とかのKAIZENでええんやで?

238:名無しさん
18/09/14 01:11:41.14 GBxxYTdF.net
>>234
まぁ、エクセルすらも使えない低脳だろうし、一生電卓と鉛筆でセコセコクソみたいな業務だけして死んで行く運命だろうからカイゼンなんかに参加せず、社会からカイゼンされてしまえばいいんやで?

239:名無しさん
18/09/14 19:48:59.13 +y/aI4WI.net
所内とジャーパの違いがわからないから契約なんだろうなあ

240:名無しさん
18/09/14 21:13:04.10 KaZEh4ax.net
>>236
ねえねえ、「ジャーパ」ってなんですか?
「ジャーパ」ってwwwwww
逃げるなよお前!!!
「ジャーパ」www
くーっ、うけるっwwww
ジャーパだってwww
お前なんか社会からカイゼンされてしまえばいいんやで?
恥ずかしいやつだなw

241:名無しさん
18/09/14 21:15:19.81 KaZEh4ax.net
おい、ジャーパ君!出てこいや!!
人を契約呼ばわりしておいて、自分は「ジャーパ」w
お前契約以下だろ>>236
氏ね>>236

242:名無しさん
18/09/14 21:20:51.52 +y/aI4WI.net
>>238
ノリのいい素晴らしい会社ですね

243:名無しさん
18/09/14 21:27:58.89 gMyJtNyf.net
ジャーパ…どこか懐かしい香りがする

244:名無しさん
18/09/14 22:36:11.55 1N/94h5z.net
身内で使ってる用語なのか?

245:名無しさん
18/09/14 22:52:28.14 KaZEh4ax.net
ジャーパビビって逃げちゃったww

246:名無しさん
18/09/14 22:54:14.28 Zw9YY7Ao.net
ジャンパ?してるとこあるの?

247:名無しさん
18/09/15 09:29:51.17 +Qx+Qpbx.net
>>236
お前、今度から書き込む前は指差呼称な(笑)

248:名無しさん
18/09/15 17:31:11.25 TwmJyGCW.net
>>236
指差し呼称で「ジャーパよしっ!」って言えよ>>236
恥ずかしくて出てこれねえのか?

249:名無しさん
18/09/15 18:47:51.46 kkmVWOvg.net
パージャンでええやん

250:名無しさん
18/09/15 19:02:16.51 tFbukt/F.net
バーチカル
ホリゾンタル
東ではスペシャルコードも使ってるけど、西も使ってるの?

251:名無しさん
18/09/15 19:04:33.37 //GNpzgi.net
スペシャルコード!?

252:名無しさん
18/09/15 22:02:46.45 FjkEhItU.net
>>247
それって縦横って意味?

253:名無しさん
18/09/16 02:11:21.61 V4gwYt9S.net
>>225
公衆減らす&新型に交換

254:名無しさん
18/09/17 00:15:56.80 S4veoZSw.net
ジャーパ君今日もビビって逃げたままだなw

255:名無しさん
18/09/17 18:07:46.49 6+QmHnLQ.net
若手諸君へ、こんな四流企業にいつまでもしがみついても仕方ないよ、規模が大きいだけのこんな会社に勤めても不幸になるだけ

256:名無しさん
18/09/17 18:27:11.76 0Jbw3QCb.net
>>252
甘い蜜を吸ってる年寄りが言うと重みが違いますなぁ(笑)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1931日前に更新/220 KB
担当:undef