【アクセス】NTT東日本-○○【コンサル営業】 at REGULATE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん
20/04/24 18:27:37 xwvYeBXM.net
元々組織またぎの調整が下手なくせに、在宅でさらにトロくなってるから業務が回らん。このままだとお前ら出社してやれと言われてしまうぞ。

701:名無しさん
20/04/24 20:01:20 4GZe3CgQ.net
自粛

702:名無しさん
20/04/25 21:20:01.04 S+jyHWLL.net
>>700
自称ICT企業なんだから在宅でも業務が回るようにするのが幹部、管理者の仕事

703:名無しさん
20/04/25 23:34:37 vsSBqZxW.net
アベノマスクについて疑問に思っても口挟めないみたいなのに似た雰囲気はありそう

704:名無しさん
20/04/25 23:35:50 vsSBqZxW.net
裸の王様はあるある

705:名無しさん
20/04/29 07:42:08 Rc3z90W0.net
組合新聞によると病院での作業が発生する医療従事者、故障修理、SO従事者には組合から1日4000円の手当てが出るみたい。

706:名無しさん
20/04/29 10:20:44 Rc3z90W0.net
システム不具合でDIYから全部派遣修理だって忙しくなるな

707:名無しさん
20/04/29 16:45:04 v0AxlI5Y.net
N村アル中のクソだからな。部下にサービスサービス残業させる無能課長。

708:名無しさん
20/05/04 01:29:32 4hNdcKLh.net
茨城法人水戸支店の福地敦って西新宿にあるビジョンっていうソフトバンクの代理店と癒着してんの?

709:名無しさん
20/05/04 14:52:38.31 44vGFeIF.net
これからは訪問サポートに食事デリバリーメニュー付けたら儲かるよ!

710:名無しさん
20/05/05 19:43:29.21 d94DNH3j.net
インフラネットムカつくわ

711:名無しさん
20/05/05 21:18:12.75 9dZNCm0E.net
>>710
松田哲さんお久しぶりです
どうですそちらは?

712:名無しさん
20/05/07 00:11:15 RzEXlJD1.net
経営会議通るの遅いんだよ

713:名無しさん
20/05/09 13:54:32 Q+dSMlAz.net
>>711
さいたま?

714:名無しさん
20/05/09 14:21:05 SzsAtvLw.net
インフラネットムカつくわ

715:名無しさん
20/05/09 17:16:45.84 Q+dSMlAz.net
>>714
インフラネットないと通信ケーブルはれないぞ?

716:名無しさん
20/05/09 18:54:03.19 SzsAtvLw.net
ケーブルなんていらねえよ

717:名無しさん
20/05/10 00:08:52.04 uftSEuHq.net
>>716
通信できないじゃんw

718:名無しさん
20/05/10 00:33:57 QZgB7+IX.net
怪電波とか脳内の通信だろ

719:名無しさん
20/05/10 13:57:59 g9qOAE4U.net
通信なんていらねえよ
余計なもの作るから余計な仕事増えるんだよ

720:名無しさん
20/05/10 18:55:12 iicjY/V+.net
まあ携帯電話はいらねえな
確実に仕事に追われる

721:名無しさん
20/05/10 23:26:15 g9qOAE4U.net
便利な世の中が首絞めてるんたよ

722:名無しさん
20/05/12 02:22:01.77 Ig8yhqmo.net
>>707
今時サビ残やらせるのか。

723:名無しさん
20/05/12 19:14:52.92 Qfk0rACb.net
主査って偉いのか?

724:名無しさん
20/05/12 20:23:48 Ig8yhqmo.net
>>723
課長と戦う主査だったり色々教えたりやってくれる主査なら当たりだが、
課長にヘコヘコして担当者に押しつける主査ならハズレ

725:名無しさん
20/05/12 21:01:52 UQw7DlMg.net
>>723
「辞めちゃいそうだから」とかで30手前で主査にされる奴いるしカスいよ

726:名無しさん
20/05/12 21:02:45 Qfk0rACb.net
>>724
じゃあハズレだわ
上に媚び売って下に無茶ぶりするから

727:名無しさん
20/05/12 21:06:32 Qfk0rACb.net
>>725
その人見た目50近いおっさんなんだよな
てっきり課長さんかと

728:名無しさん
20/05/13 02:09:38 /53Ydmuc.net
>>727
具体的に誰?
定年まで主査の人いるしめずらしくないでしょ

729:名無しさん
20/05/13 17:05:23 GBa+a2EF.net
在宅勤務してると、ヒラでよかったと思う。

730:名無しさん
20/05/16 11:02:31 vO+8KfzP.net
東日本もインフラもバカ

731:名無しさん
20/05/16 11:52:55 is4alcVh.net
>>729
なぜ?

732:名無しさん
20/05/16 12:52:17 6bGrUy3n.net
責任感だけで出社してる管理者や、その管理者と入れ替えで出社させられる主査がいるからね

733:名無しさん
20/05/16 13:29:47 is4alcVh.net
>>732
これからは主査になるのも負け組?
担当者こそ勝ち組?

734:名無しさん
20/05/16 14:25:25 B7sI+SOB.net
主査は顧客調整もろくにできないのか

735:名無しさん
20/05/16 21:39:16.43 is4alcVh.net
>>734
営業?

736:名無しさん
20/05/17 12:42:26 gBclvY+2.net
下請けにとってはブラック

737:名無しさん
20/05/17 13:44:23.74 OGOWkihW.net
           \           ∩___∩               /
      ___ \         | ノ       ヽ 知ってた    /
   /       \ \       /  ●    ● |.        /     ___
  /        \ \      |    ( _●_)  ミ      /    /     \
/    (●)  (●) \\    彡、   |∪|   |     /    /  (●)    ヽ
|     (((__人__)     |  \ /       ヽノ   ヽ.   /     /   (⌒  (●) /
\     mj |⌒´   /     \  ∧∧∧∧∧∧∧/      /     ̄ヽ__) /  知ってた
/   〈__ノ       知ってた  \<            >     /´      ___/
    ノ  ノ              <          >      |       \
―――――――‐ <   知ってた   > ―――――――
      ___               <          >            ____
    /   \  知ってた     <           >        /      \  知ってた
  /   (●)\         / ∨∨∨∨∨∨\        /   ( ●)  \
. | (●)   ⌒)\      /             \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |     /       / ̄ ̄ヽ       \    |   (__ノ ̄    /
  \         /    /       / (●) ..(●        \  |            /
    \     _ノ   /        |   'ー=‐' i        \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´    `\/           >     く  知ってた.   \  /´    (,_ \.\
    |     /          _/ ,/⌒)、,ヽ_          \|  /     \_ノ
    |    /             ヽ、_/~ヽ、__)  \          \

738:名無しさん
20/05/17 22:39:24 rDtiXXFA.net
インフラ死ね

739:名無しさん
20/05/18 12:43:42 mQMERxiG.net
厳しい現実

740:名無しさん
20/05/18 21:45:55 fSaXI+cZ.net
仕様くらい早く決めろよ

741:名無しさん
20/05/18 23:41:12 cewOQluf.net
>>729
在宅裏山

742:名無しさん
20/05/20 01:31:16.26 2jw4m1PO.net
>>740
なんの?

743:名無しさん
20/05/22 08:39:40 OGMZUDdB.net
コンサル営業から職種変わることってあるんだろうか

744:名無しさん
20/05/22 10:13:14 D2YPtTZw.net
CMうざい

745:名無しさん
20/05/22 10:45:41.50 CPuEFVWF.net
中国がデータセンターに大規模投資だって 日本はしないのか

746:名無しさん
20/05/22 11:05:34.97 r+hGG6CQ.net
BI本部〜各ハイフン会社は分社化が相応
設備部門は独占事業者としてコラボ業者への卸売りに特化しろ

747:名無しさん
20/05/23 09:02:44.35 NVgpiPwl.net
>>744
アイシテル

748:名無しさん
20/05/23 09:58:47 8/a/k6hc.net
電線とかいらないから潰れてほしい

749:名無しさん
20/05/23 10:18:26.03 NVgpiPwl.net
>>748
電線は東京電力、東北電力、北海道電力です。

750:名無しさん
20/05/23 19:55:01.70 8/a/k6hc.net
ネットによる中傷で人が死んだのも電話線とかインターネット回線があるせいだな

751:名無しさん
20/05/25 15:13:57.74 zC0bUjwu.net
>>713
それは顔が似た違う人

752:名無しさん
20/05/25 21:01:20.69 +pfvfSTc.net
発注したつもりが発注先が動いてなくて大変なことになってるらしいな

753:名無しさん
20/05/27 11:01:06 zchoIJuf.net
定期券を買わなかったり、新幹線を使わず在来線で通しているヤツ、結構いるよな。
テレワークで更に増えるはずなので、月1回の定期券現物チェックなど対策が必要だよな。

754:名無しさん
20/05/28 07:42:04.70 2EIxHtdM.net
くだらん。
雇用調整の提案の方がなんぼかまし。

755:名無しさん
20/05/28 10:21:39.85 J2tjRt5q.net
今年の台風は大丈夫なんだろうな?

756:名無しさん
20/05/29 07:17:46.58 reNw4lM0.net
大丈夫とかどうかは例年通りの運次第です!

757:名無しさん
20/05/29 07:38:43.43 Xrq+mnV2.net
台風大丈夫なのかってケツ叩かれてるんだろ
そのしわ寄せが下請けに行ってるけどな

758:名無しさん
20/05/29 12:19:11.37 ZJSByEeb.net
今年は大型の台風を上陸させるなと下請けに通達が出るだろうな

759:名無しさん
20/05/29 20:18:54 LJ96sfMK.net
電柱とかの点検遅いとキレられるみたいね

760:名無しさん
20/05/30 03:21:23.21 MxhK4SA0.net
>>753
定期券買うか否かは自由だよ。
問題はバス申請してるのに徒歩通勤してるとか。

761:名無しさん
20/06/04 03:26:15 xU6sLzJe.net
PANDA廃止はよ

762:名無しさん
20/06/05 07:46:00 zSsSG2rh.net
>>705
いつでるんですかね

763:名無しさん
20/06/06 07:08:02.92 DftDRaUi.net
>>761
作り手の苦労も知らずに

764:名無しさん
20/06/06 08:01:49 Ie8fkN9t.net
>>763
望まれていない物を勝手に作って押し付けただけじゃん。
良く言うよ。金の無駄。

765:名無しさん
20/06/06 08:25:15 DftDRaUi.net
>>764
設備企画はそういう部署なのだから仕方ないだろ

766:名無しさん
20/06/06 09:51:31.56 gf/PriyF.net
>>765
需要はあるよ
出来上がったものが使えるレベルじゃなかっただけであって
大変だった、乗り気じゃなかったなんて言い訳にもならないよ

767:名無しさん
20/06/06 11:11:26.75 FtKg5enu.net
コンセプトは理解できるけど強制するのは意味不明。

768:名無しさん
20/06/06 14:25:58.43 XU1QYl91.net
>>761
何それ?設備投資計画に使うの?
所内はtaigaとか何とかviewとかいうシステムをscopeの他に作られてしまい悶絶しているらしい。

769:名無しさん
20/06/07 10:23:51.01 I0riflrY.net
>>767
開発するに当たってコスト評価で使って貰うことで稼働が減るって言って決裁通してる手前、使用率低いとまずいから強制するんだよ。

770:名無しさん
20/06/10 14:16:26 FEnLPZKl.net
>>769
あんな物で稼働が減るわけ無いじゃん(笑)

771:名無しさん
20/06/10 15:21:20.91 VQKvQBb0.net
それ以上言うと名誉毀損で報告するぞ
悪口はやめろ

772:名無しさん
20/06/10 19:03:35.37 Fmhf1dYt.net
アプリの感想で名誉毀損は草。
気に入らなければ使わなければええやん。
終わり。

773:名無しさん
20/06/10 23:44:45.92 CkEb/hQG.net
電通が叩かれてるけど、N東にいると中抜きして下請け丸投げの偽装請負しか業務ないから、逆に驚きだよな

774:名無しさん
20/06/11 01:12:41.21 gw73ggtS.net
電通イメージダウン

775:名無しさん
20/06/11 10:39:47 tOh+gA+3.net
儲かってるよな

776:名無しさん
20/06/12 01:02:15.34 4KAF2vCD.net
グループ会社に投げてそこから中抜き入って作ってるのは3次とか4次とか
なにが愛してるだ死ね

777:名無しさん
20/06/12 02:32:51 Oo3ah60R.net
>>776
NTTコミュニケーションズ→NTT東日本→NTT東日本-南関東→NTT-ME

778:名無しさん
20/06/13 21:01:00.13 9Io+BYSU.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

779:名無しさん
20/06/14 03:10:06.84 wIv93pa7.net
>>778
どうせ電気通信大学か農工大学だろ?
エリートか?

780:名無しさん
20/06/14 23:59:39.36 wIv93pa7.net
>>778
案の定、農工大らしいな
N東って事は工学部か?偏差値52.5〜60.0の大学がエリートか?
MARCH下位クラスだよな?
国立だから通っただけで頭のレベルは足切りギリギリレベルだろーが

781:名無しさん
20/06/15 14:10:20.89 jwCvQUnp.net
>>780
NTTアグリ人材かもな。
URLリンク(www.ntt-agritechnology.com)

782:名無しさん
20/06/15 23:55:05 iCbITUUh.net
>>781
そういやNTTアグリの社長、エクシオの営業にブチ切れてたね
カス下請け土方に足元見られりゃブチ切れるわな

783:名無しさん
20/06/21 06:35:10.58 OtcInDgd.net
NTT東日本南関東TS部濱野は不正アクセスの常習犯
しかもゲイで派遣社員や取引先へセクハラ常習犯

784:名無しさん
20/06/21 09:18:10.02 3Ur0/9ZN.net
愛してるじゃねえよ死ね

785:名無しさん
20/06/21 13:55:53 YLKZ+0qf.net
>>784
ホモセクハラ被害者の人?
詳しく書いてよ

786:名無しさん
20/06/22 07:31:50.76 j7GTZCtS.net
>>778
この人知ってるわ
学歴に関しては確かに超エリートだったよ
職場で普段接する分には全く無害で良い人だったけど
なりすましで偽垢作られてやられたのか
またはこれが本当の裏の顔ならかなり腹黒いな

787:名無しさん
20/06/22 11:18:00.87 3Wb44YA6.net
>>786
東大?
N東なんかよく入ったな

788:名無しさん
20/06/22 12:46:25.02 j7GTZCtS.net
>>787
確か東大だったはず
でも理系採用だと東大出身者はそれなりにいるよ
でも本名と勤めてる会社名も記載してあんなツイートするとどうなるか容易に予想できると思うんだけどね
なりすましだったら仕方ないにしても
もし本人がやってたのなら出世の道は断たれるだろうな

789:名無しさん
20/06/22 20:16:00.89 yGyfkZFW.net
むしろこれを成り済ましだと思わず真顔で通報してるネットリテラシーの低さに引くわ

790:名無しさん
20/06/22 22:21:05.07 s0B2s9AN.net
CMが不愉快

791:名無しさん
20/06/22 23:15:41 3Wb44YA6.net
中抜き構図
>>776
都道府県自治体→NTTデータ→NTTコミュニケーションズ→NTT東日本→NTT東日本-南関東→NTT-ME→日本コムシス→コムシスネット→素人派遣押し付け

792:名無しさん
20/06/23 01:02:29.87 W39i00mV.net
東日本SE部で不正アクセス事件起こしてクビになった成田って課長どこいったかな?
解雇直前で自主退社したんだっけ?
下請け会社と結託して不正アクセスやらかした奴

793:名無しさん
20/06/28 12:18:30.74 pULU5Hcw.net
>>788
Twitterで取り上げられている情報では東工大だった。

794:名無しさん
20/06/29 00:50:21.34 Jfc8SyEg.net
>>793
実在する人なの?
今も在籍?
社員録ですぐ分かるはずだが

795:名無しさん
20/06/29 02:50:32.43 Jfc8SyEg.net
カスみたいな上司同僚ばかりで本人も仕事できないからチヤホヤされてた過去にすがるしか無いんだろ

796:名無しさん
20/06/29 06:42:52.73 jQrtIiAN.net
>>795
貴方ももうNTTで仕事してないのにいつまで過去に縛られてるのよ?

797:名無しさん
20/06/30 17:46:56.80 IsxSn0GD.net
>>796
どこに今はもういないって書いた?
あなたと同じビルにいるかもな

798:名無しさん
20/07/01 07:44:08.29 hsZr0gKE.net
ICTのCMウザイあれ考えた奴のセンス疑うわ

799:名無しさん
20/07/01 07:52:47.92 tbVKaIus.net
折角かまいたち使ったのに何の笑いにもなってないCMのほうが悲しいわ

800:名無しさん
20/07/01 09:33:43.25 yqNUbtnB.net
>>798
N東なんか見下されてて広告代理店の新人の腕試しに使われてんだよ

801:名無しさん
20/07/04 00:41:46 fBKguvcr.net
だいたい文化財デジタル化したらそれは文化財じゃねえよ

802:名無しさん
20/07/04 23:20:39.00 O3r+vwZs.net
ICTしてる

803:名無しさん
20/07/06 17:38:04 OFfzRc34.net
>>801
モデルの文化財なくても1からCGで作れるよな

804:名無しさん
20/07/06 20:24:33.28 yngyPG+b.net
>>798
スピッツファンな社員なのかね?

805:名無しさん
20/07/06 21:41:44.77 tGd6Qd4m.net
あれはスピッツに対する冒涜
名曲を汚した

806:名無しさん
20/07/08 07:33:57.82 MGTTzMqX.net
設備の復旧大変だな

807:名無しさん
20/07/10 22:45:32.12 V6zXGHWE.net
大雨で?

808:名無しさん
20/07/10 23:16:53.07 Ecrm+uRr.net
このクソ会社が

809:名無しさん
20/07/11 23:27:25.99 HKAKff2d.net
>>808
こんなにありがたい会社ないだろ。
犯罪に抵触しなければ、仕事で失敗してもクビにはないらない。

810:名無しさん
20/07/12 07:01:37.80 6Pu3h5nP.net
犯罪では無いけどやり方が汚い
下請けかわいそう

811:名無しさん
20/07/12 22:17:42.50 rvql6AlP.net
あのリモート版のCM気持ち悪いな
みんなで愛してるのパネル作るやつ

812:名無しさん
20/07/15 12:37:27.84 23kOVPAO.net
前橋市から訴訟起こされた個人情報漏洩事件どーなった?
客が訴訟起こす記者会見やるまで隠蔽し続けた東日本もどうかな

813:名無しさん
20/07/15 23:01:09.62 UPgWqyjC.net
CMやめろ

814:名無しさん
20/07/15 23:04:32.03 UPgWqyjC.net
リモート版のCM考えたやつマジ死んでほしい不愉快すぎる

815:名無しさん
20/07/18 13:20:49 IvsgyIY1.net
>>814
つ博報堂

816:名無しさん
20/07/18 18:23:19.06 s5D6o9Mi.net
女がいきなりzoomでチェリー歌い出して気持ち悪いんだけど

817:名無しさん
20/07/18 20:43:27.93 LcTEALej.net
ICTるんだからしょうがないだろ

818:名無しさん
20/07/18 21:05:06.98 IvsgyIY1.net
>>816
つJASRAC

819:名無しさん
20/07/19 08:27:41.06 GkABLrOO.net
スピッツへの侮辱だわ

820:名無しさん
20/07/22 07:20:54.67 RwDZxKXc.net
>>819
今の若手社員ってスピッツ知ってるの?

821:名無しさん
20/07/22 10:20:34.50 g6jOizlO.net
契約急いでるんで見積もり急いでくださいっていうけどうちは1ヶ月以上前に出してるんだよな
出した後でコロコロスコープ変えるからこうなるんだよ
要件もまともに決められないなら発注するな

822:名無しさん
20/07/23 01:36:54 QiHuIuRj.net
不正アクセスで個人情報が漏洩して被害者の前橋市教委が構築業者のNTT東日本を訴えた事件どうなったかな

前橋市教委側が求めた要件を満たしていなかったらしいし、訴えを起こす記者会見されるまでNTT東日本は事実隠蔽してたしな

つまり運用開始から今まで個人情報だだ漏れだったということ

さすがは客騙しのNTT東日本
前橋市側に瑕疵を認めさせて
コロナにつけ込んで風化待ちだろ

揉めてる間にリース期間満了
行政サービスの停止は前橋市側にダメージだから、やんわり更改提案して何もなかった事にするんだろ

823:名無しさん
20/07/23 22:46:27.09 n5G+y4l5.net
URLリンク(www.jiji.com)

NTT西日本の元課長逮捕 不要物品発注で背任容疑―大阪府警
2020年07月23日21時29分
Twitter
Facebook
HatenaBookmark
Line
 研究開発に必要な業務委託契約の際、業者に不必要な物品を発注させ会社に損害を与えたとして、大阪府警捜査2課は23日、背任容疑で、NTT西日本の元技術革新部R&Dセンター担当課長、安永健治容疑者(49)=兵庫県宝塚市小林=を逮捕した。認否は明らかにしていない。
 逮捕容疑は、本来必要のない物品の調達費用約450万円分を上乗せした見積書を、東京都内のプログラム製造業者に提出させ、2018年4月にNTT西側に代金を振り込ませて損害を与えた疑い。
 捜査2課によると、安永容疑者は業者に対し物品調達先を指定し、調達先の会社にはiPad(アイパッド)37台や腕時計などを自身の関係先に納品するよう指示していた。届いたiPadを転売し、約250万円の利益を得たとみられる。(2020/07/23-21:29)

824:名無しさん
20/07/24 21:33:40.89 da+nN06c.net
行ってらっしゃい

825:名無しさん
20/07/27 08:06:53.90 ycYOIVs8.net
>>811
不正アクセスで個人情報漏洩させた訴訟を地方自治体から起こされてる会社がリモートワークのCMかよ
厚顔もはなはだしいな

826:名無しさん
20/07/27 20:49:15.39 oJpQcG66.net
潰れる心配ないからって調子に乗りすぎ

827:名無しさん
20/07/27 23:35:09.24 oJpQcG66.net
CM流れた瞬間チャンネル変えてるわ
見てて不愉快

828:名無しさん
20/07/27 23:42:00.53 SPWcltF7.net
URLリンク(r.nikkei.com)

NTT、在宅7割に拡大 日立は出社制限延長
2020年7月27日 19:17

NTTは27日、国内のグループ約280社に在宅率を5割から7割に引き上げる方針を伝えた。日立製作所は出社上限を週1〜2日までとしてきた在宅制度を9月末まで2カ月延長する。多くの取引先を抱える2社の出社抑制策は他社にも影響を与えそうだ。

829:名無しさん
20/07/29 13:14:14.69 tyXDgTtS.net
>>826
潰れなくても事業部の分社化&転籍は有るからな

830:名無しさん
20/07/29 13:15:09.45 tyXDgTtS.net
各ハイフン会社への出向も成長しない人材のリストラ準備だもんね

831:名無しさん
20/07/30 22:05:06.94 +os0ScWo.net
システム作ったのに使ってくれない

832:名無しさん
20/07/31 09:42:26 IcGAQ/Aa.net
>>831
売れないモン作るからだろ

833:名無しさん
20/07/31 23:23:42 AC2hp373.net
>>832
いやあんたらが作れって言ったのに

834:名無しさん
20/08/02 21:06:44 l0TXTJ6R.net
>>828
誰も在宅なんてしてない笑笑

835:名無しさん
20/08/04 19:53:33.24 Jm5+QGtt.net
南のタスク長が1ヶ月は大人しくしてたけど、今はP系全開でやってられんわ

836:名無しさん
20/08/05 23:21:20.32 TVH6YKW8.net
要望小出しにしてくるなよ
ラーメン頼んだ後にトッピング追加する例えが似合うのNTTだな

837:名無しさん
20/08/07 19:45:10.44 MTMaetnE.net
下請け孫請け反社会的勢力だらけだもんな

838:名無しさん
20/08/08 01:38:35 FLpFCIk5.net
ここの社員の子供って障害児や幼くして亡くなる子供多いな
遺伝や親からのネグレクトか虐待が原因臭い

839:名無しさん
20/08/08 19:58:16 snpwEpKa.net
東西とインフラのラインが嫌い

840:名無しさん
20/08/08 21:18:16 rO7852cA.net
>>839
ヤカラしかいないからな

841:名無しさん
20/08/11 15:37:50.89 zVHx4mbq.net
>>835
あれやり過ぎだわな
そのうち下は誰もついてこなくなる

842:名無しさん
20/08/11 16:13:41.29 U4xMlJmY.net
通建と癒着していて業務が糞

843:名無しさん
20/08/11 22:19:05.19 0XSCkEju.net
NTT 10月から在宅勤務手当 通勤費は実費支給
URLリンク(www.nikkei.com)
1日200円(笑)

844:名無しさん
20/08/12 09:23:28 Ngshums2.net
半沢直樹に出てきたら悪党側の会社だよな

845:名無しさん
20/08/12 11:34:36 OJXTfMo/.net
>>844
NTT東日本 東京中央銀行
ME、NTT東日本-●● 東京セントラル証券

本体社員がMEプロパー、子会社プロパーとバカにするのは同じだな

846:名無しさん
20/08/12 11:53:29 /7ZQzDrb.net
しかしMEってプロパーなんて2割くらいだろ
あとは出向者か退職再雇用者

847:名無しさん
20/08/12 21:10:23 Yb7PH81f.net
ジョブチャレで本社配属になりたいなぁ

848:名無しさん
20/08/12 22:42:57 OJXTfMo/.net
8月8日発行 NTT労組新聞より。

・リモートワーク手当創設
 全雇用形態対象(3時間以上の在宅勤務時)、手当200円/日額

・通勤費支払いの見直し
 通勤実績(回数)に応じた"片道"の交通費の実費相当
 当月実績分を翌月支払い
 切替は社員毎の次期支払いサイクル始期

・フレックスタイム制度見直し(スーパーフレックス導入)
 コアタイムなし
 フレキシブルタイム7:00〜22:00
 1日の最低勤務時間3時間
 休憩時間1日5時間以上7時間勤務時は45分、7時間以上は60分で時刻指定なし

849:名無しさん
20/08/12 22:52:08 jt9sNtLY.net
>>847
ハイフンの本社ってどこ?品川?

850:名無しさん
20/08/13 20:16:51 MXSSpazA.net
>>849
北海道は札幌、
東北は仙台、
南関東は東京、
関信越はさいたま
です。

851:名無しさん
20/08/13 21:50:52 ljaTggol.net
>>850
ハイフン本社なんて談合入札の用意ばかりでクソだろ

852:名無しさん
20/08/14 00:28:26 fxmlyMa/.net
組合員はこちらより確認可能
URLリンク(www.ntt-union.or.jp)

質問事項に対する会社の見解(現時点)
リモートワーク手当額については、社員が自宅等においてリモートワークを実施することに伴い、?水道
光熱費の負担が発生すること、?個人が契約し費用を負担しているインターネット回線等の一部を業務目的
で利用することを踏まえ、他企業水準や公的統計値等を参考に、社員における 1 日の所定内労働時間相当の
費用負担分を考慮し、日額200円としたものである。

3.現行の通勤費については、勤務事業所への出社を中心とする働き方を前提に、通勤に必要な交通費を支払
うこととしており、具体的には、交通機関等を利用した場合に最も経済的な経路等に基づく定期乗車券等の
購入に要する額を、利用開始前に支払うことを基本としている。
今回の見直しにおいては、DXを通じ働き方や業務を見直し、出社中心の働き方からリモートワーク中心
の働き方にシフトしていくことから、通勤機会の減少を捉え、勤務事業所への通勤実績に応じた回数払いの
仕組みを新たに設定する。

リモート型の働き方を推進する観点から、全雇用形態を対象とするが、現行の在宅勤務制度では適用除外
となっている、健康管理医から「指導区分B、C」の認定を受けている者についても、健康管理医の意見等
を踏まえ、所属長(組織の長)が勤務事業所外での就業と健康管理が可能と認めた場合、リモートワークを
実施することができる。

853:名無しさん
20/08/14 06:52:28 g+yVYy7A.net
共産党から指摘されるまで契約社員を最低賃金以下で働かせ続けたウマシカ会社。
文句も言わず働き続けた契約社員もアホちゃいまんねんパーでんねん。

854:名無しさん
20/08/14 07:28:05 gX6s9j/2.net
この会社必要か?

855:名無しさん
20/08/14 09:20:14 fxmlyMa/.net
>>853
組織に潰されたくないから仕方なく働いていたのですよ。

856:名無しさん
20/08/14 09:20:31 fxmlyMa/.net
>>854
会社は必要だけど、不要な管理者はたくさん。

857:名無しさん
20/08/14 14:30:58 z2RDXkPr.net
こんだけテレワーク推してたら、
ビル内の食堂がますます減りそう。
仕方ないけど

858:名無しさん
20/08/14 20:46:28.27 fxmlyMa/.net
>>857
なくていいよ。
食堂廃止で経費削減。

859:名無しさん
20/08/14 22:16:29.03 bO8P2t7H.net
>>858
品川の地下食堂やってるの?

860:名無しさん
20/08/15 00:10:00.25 oMbo+3kl.net
CMムカつくわ

861:名無しさん
20/08/15 00:17:22.18 NopAtpZL.net
やってる

862:名無しさん
20/08/15 13:45:10 x5B2wtIc.net
一年目冬ボーナスっていくらもらえるんですか?

863:名無しさん
20/08/15 14:20:03 OKh4Ik85.net
>>862
5円

864:名無しさん
20/08/15 21:30:07.62 vzQcnSDf.net
URLリンク(www.nikkei.com)
NTT、「在宅」は変革の起点
デジタル化自ら推進 遠隔技術を成長源に
2020/8/15付日本経済新聞 朝刊
・約18万人が働くNTTグループが在宅勤務にかじを切っている。
・在宅を奇貨に意思決定などを速め、コロナ下の新たな成長戦略を描く。
・「NTTを変えるきっかけはないか」。社長澤田純が目を付けたのが在宅勤務だった。
・NTTが最初に在宅推奨した2月、NTTcomは9割を在宅に切り替えたが、NTT東西は1割に過ぎなかった。
・NTT東は在宅勤務に上限がなく制度は先行していたが形骸化していた。
・在宅が難しい現場などで遠隔技術の導入を急ぐ
・8月、澤田はニュワークをNTTcomに商用化するよう指示した。
・NTTの2019年度の研究開発費は2248億円。国内有数の人材や技術開発力を持ちながらLINEは生み出せなかった。
・持ち株会社と事業会社との組織の壁は広がり、技術を事業に生かすスピードは鈍った。
・革新サービスを生み出せなければ技術を生かしていないとの批判から存在意義を問われる
 

865:名無しさん
20/08/17 21:48:02 CU1i3YjU.net
東西もインフラもバカだよな
ノロノロ仕事しすぎなんだよ

866:名無しさん
20/08/17 23:00:08 9Z8yJpRb.net
>>865
行政のお方ですか?

867:名無しさん
20/08/18 01:35:02 KFEVl5ib.net
BI部はまた東日本ソリューションズみたく分社化しろや
固定通信回線の収益にたかるな

868:名無しさん
20/08/18 05:34:44 qjUttAP3.net
>>860
ICTる=愛してる=エッチしてる

869:名無しさん
20/08/19 00:26:40.51 p9R+TUKY.net
システム作ってください
やっぱりいりませんでしたとかバカなのかな
さすがお役所体質

870:名無しさん
20/08/21 06:40:02 gnxfePiz.net
>>868
スピッツへの冒涜だわ
名曲汚しやがって

871:名無しさん
20/08/22 21:22:28 kNfEa+ih.net
>>869
下痢以下の未完成システム作って完成したので使ってください指標を設けますなんてやってるのが悪い

872:名無しさん
20/08/23 00:18:16 qYqPpPif.net
品川TWINSには死亡を揉み消されて成仏出来ない霊がうごめいてるな

873:名無しさん
20/08/23 11:32:41 y11olhQ4.net
システムの文句垂れてる南関東の奴、特定したからな

874:名無しさん
20/08/23 13:32:05.81 94sWkim0.net
>>873


875:名無しさん
20/08/24 01:07:14 e1h1xfOl.net
下痢みたいな要件しか出さないからな
その後にあれもこれもって

876:名無しさん
20/08/25 07:50:16.84 SxKUdann.net
下痢みたいじゃなくて下痢と申し上げております

877:名無しさん
20/08/26 01:37:33 athJwSG8.net
799 名前:名無しさん [sage] :2020/08/25(火) 18:39:43.29 ID:VwLHLxAP
そろそろハイフンおやぢになりたい

878:名無しさん
20/08/26 22:23:07.82 eNIpY2k3.net
>>873
使えない要求仕様書を作った本社が悪い。

879:名無しさん
20/08/26 23:02:12 Y5y4b+ge.net
要件もまともに出せないバカ

880:名無しさん
20/08/27 00:50:10 exG9oTUq.net
違法行為ばかりやってるクソ会社

881:名無しさん
20/08/27 13:05:47 EEWCyj/D.net
>>880
根拠もなく会社の品位を下げる発言はやめてください
場合によっては報告します

882:名無しさん
20/08/27 21:23:42 exG9oTUq.net
>>881
根拠ありますよ?

883:名無しさん
20/08/27 21:41:57 XWrvhfU4.net
>>881
在宅勤務中に5chカキコしてんの晒すだけだろ
それに会社に不都合な事実ばかりだから騒ぎに出来ないよ
上司から煙たがれて終了

884:名無しさん
20/08/27 23:30:12 28dXm2Y5.net
>>882
>>883
貴方達の書き込みは公益性がなく社会的評価を低下させる恐れのあることから名誉毀損に該当する可能性があると思われます
よってやめるべきだと思います

885:名無しさん
20/08/28 00:19:53.46 XYB//djs.net
>>884
法律知識駆使したカキコのつもりだろうが、お前がどう思おうが知ったこっちゃねぇよ
事実書いたまで

886:名無しさん
20/08/28 00:24:48.41 XYB//djs.net
>>884
国が税金投入して設立して、今でも財務大臣が株式の過半数保有して、総務省からも補助金受けてる国策会社だろうが
そんな会社の不正や違法行為を語るのは公益性あるだろボケ
寧ろ公益性しかないわ

887:名無しさん
20/08/28 08:35:04 JlCKdOCx.net
>>880
西みたいに背任とか個人情報漏洩とか飲酒運転とか大丈夫か?

888:名無しさん
20/08/28 08:46:21 AsrRGc1w.net
違法かは置いてグレーなことはやってるよな

889:名無しさん
20/08/28 08:46:45 JlCKdOCx.net
胸を張って大丈夫!!って言ってくれよ

890:名無しさん
20/08/28 10:35:16 XYB//djs.net
>>884の文面見れば分かるがアホしかいない会社だよ
ぼんやりしていて何も分かっていない

891:名無しさん
20/08/28 16:12:20.02 XYB//djs.net
>>888
グレーだろうが真っ黒な違法だろうが揉み消すかマスコミ報道さえ封殺すれば全く問題無しがNTT東日本では常識

892:名無しさん
20/08/28 21:34:44.61 oObIkNyj.net
仕事を進める上でのこっちの質問は長期間シカト
NTTの要望は直前にすぐやれって

893:名無しさん
20/09/01 01:12:43 NdpOoKDM.net
>>892
それ、社内間でよくある話。
プライオリティや影響度で比較されて、自組織に影響ないなら無視し続けられるパターン。
もっと視座を高めたら、相手組織の事情や全体最適考えて取り組めるのにね。
ここら辺は上司に問題あり。

894:名無しさん
20/09/08 10:45:31 Czljv+pr.net
>>884
反論なしか
他部署では自殺者出てんの隠蔽中だよな?

895:名無しさん
20/09/14 06:56:34.63 k+doq3JT.net
>>852
鉄道交通トラブルで別ルートで出社する場合、これまでは定期券で振替輸送使えてたけど、これからは振替輸送使えない場合、別ルートの実費も認めてくれるのでしょうか?
駄目なら運転再開まで待つしかないのですが。

896:名無しさん
20/09/17 15:24:56.10 WTStZplU.net
ドコモ口座を悪用した不正引き出しがニュースになってるが、これ社内で数年前からあったよな?
従業員の給与口座番号を不正に取得してブルートフォースアタックでログインパスワードを割り出して金を不正利用した奴
まだ品川あたりにいるんじゃないの

897:名無しさん
20/09/19 19:42:53.21 41DYNMkn.net
>>894
デジタルイノベーションは大量の鬱休職者を出しても放置で、しまいには自殺者出すとは無法地帯だな。総務が機能破綻してる。

898:名無しさん
20/09/20 10:28:45.74 5X4Tx5aY.net
>>897
今回は既にキャパオーバーなのに課長がRPA案件断らずに受け取りまくって、結果進捗が悪いから主査を叩きすぎて自殺したと聞いてる。
今の課長はNoとかムリとか言えないyesマンばかりなのね。

899:名無しさん
20/09/27 09:11:40.18 djzB1Nwb.net
NTTも女性だけでなく男性の育児休職の推進、幼い子供を持つ子育て世代社員のテレワーク許容範囲拡大と推進しないと、
確実に産後うつや育児うつ社員や配偶者増やしますよ。

竹内結子さん死去 40歳 ドラマ「ストロベリーナイト」、朝ドラ「あすか」 映画、舞台でも活躍
2020年09月27日 08:30芸能

URLリンク(www.sponichi.co.jp)
 女優の竹内結子さんが死去したことが27日、分かった。40歳。都内の自宅で遺体で見つかった。自殺の可能性もあることから、警視庁が慎重に調べている。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

900:名無しさん
20/09/29 02:22:45.64 cXM2C6CM.net
URLリンク(mainichi.jp)
会員限定有料記事 毎日新聞2020年9月29日 00時23分(最終更新 9月29日 00時46分)

URLリンク(cdn.mainichi.jp)
NTTドコモ本社が入る山王パークタワー=東京都千代田区で、西夏生撮影
 NTTは、携帯電話事業を手がけるNTTドコモを完全子会社化する検討に入った。投資額は約4兆円で株式の公開買い付け(TOB)を実施する。通信事業を巡る世界的な競争が激化する中で、次世代通信規格「5G」やIoT(モノのインターネット)など成長事業の展開に向け、グループ一体の経営を推し進める。週内の取締役会で決定する見通し。
 TOBが実現すればドコモは上場廃止となる。NTTは2020年3月末時点で、ドコモの6割強の株式を保有しており、TOBによって残る3割強の株式の取得を目指すとみられる。
この記事は有料記事です。
残り331文字(全文576文字)

901:名無しさん
20/09/29 07:18:20.59 SQzoWqF5.net
これで菅さんの値下げ対応でNTTドコモが利益落ちても、大株主の政府が守ってくれるってことか。
結局、値下げした負担は国民の税金でカバーか。
政府の大バックアップのもとで安心して値下げ出来ますね。

902:名無しさん
20/09/29 11:28:49.04 GVUjPVgQ.net
都市開発も上場廃止したしまあ普通に考えると事業再編するんだろうね

903:名無しさん
20/09/29 14:12:14.60 cwHPm5jp.net
持株役員はドコモにしろよ
東西の土管ドカチンオヤジばかり役員にすんな

904:名無しさん
20/09/29 20:50:13.28 cXM2C6CM.net
>>903
夏野でいいのか?
docomo 2.0
そろそろ反撃してもいいですか?

905:名無しさん
20/09/30 01:10:34.38 jLUJJE3X.net
>>904
ドコモはNTT持株の完全子会社になって事実上経営統合されるんだし
政府の要望を立て続けに実現したらドコモの経営幹部が次は持株の経営幹部を占めて、グループ全体の改革へスケールアウトするのが筋

906:名無しさん
20/09/30 08:42:47.39 XLHaKgQa.net
危機感が良い方に転がると良いですね。

907:あぼーん
あぼーん
あぼーん

908:あぼーん
あぼーん
あぼーん

909:名無しさん
20/10/01 07:31:18.04 CZ5rmZSU.net
三公社の民営化は、日本社会党の支持基盤だった労働組合を解体することがCIAのスパイ中曽根の真の目的。
国鉄は労使の関係が悪く運輸省からもお荷物と思われてたのでバラバラに分社されたが、
電電公社は郵電分離以降電電公社が郵政省をアゴアシ使うような関係だったし、第一組合である全電通は労使関係が良好だったので、持株会社を戦後に初めて復活させることができたし、組合はバラバラにならずに済んだ。
その代わりに、国鉄の共済が運用に失敗して退職金すら払えない状態だったので、支援のため専売公社ともども無理やり厚生年金入りさせられた。
そのため今でもJTとNTTグループ社員は共済時代よりも毎月1万円以上高い社会保険料をJRのために支払わされている。このことがある限りJRは他の2社グループより下に見られても仕方がない状態が続いている。

910:名無しさん
20/10/03 12:57:06.03 0DWOPbo7.net
イノベとビジ開ってどっちが鬱患者多いの?

911:名無しさん
20/10/10 11:35:16.23 hl5Su+tn.net
>>910
どっちも。

912:名無しさん
20/10/10 11:46:56.69 LYa29cS7.net
創設も入れてやれ

913:名無しさん
20/10/13 02:30:48.69 u4n70OfI.net
>>912
相接は技術系も文系も入り混じってますな。

914:名無しさん
20/10/14 12:48:36.47 Z/HaRYb1.net
広島の学校用PCめぐり談合か NTT西日本など14社立ち入り―公取委
URLリンク(www.jiji.com)

915:名無しさん
20/10/14 23:24:13.85 1aQbDI7L.net
>>914
こんなの東日本でも日常茶飯事なのに広島県は役所が機能してるんだな
原爆投下効果か
東京は都庁も県庁も警察も談合発注する依頼主だから延々と摘発されないわな

916:名無しさん
20/10/17 23:03:35.31 KByfIkky.net
無能が多いわこの会社

917:名無しさん
20/10/17 23:13:14.60 1GYt35n+.net
>>916
>>916

918:名無しさん
20/10/18 19:05:35.22 +jZ71CJX.net
南支店のBI部長が無茶苦茶でツライわ

919:名無しさん
20/10/18 19:06:07.81 +jZ71CJX.net
また明日から接すると思うと

920:名無しさん
20/10/18 23:55:02.32 GCmEoLFf.net
>>918
南関東って品川ツインズ?
部長って矢野?

921:名無しさん
20/10/18 23:55:40.01 fVYUHydB.net
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)
・・・。倍返しされそう。

922:名無しさん
20/10/19 11:28:42.19 AzZ68bzU.net
>>918
市場競争が無い会社の管理職なんてそんなもん
世間も業界も市場も自社製品も何も知らない
昇進試験対策だけだろ

923:名無しさん
20/10/19 23:47:55.94 npB9pqWT.net
>>920
関東ではなく支店って書いてあるじゃん

924:名無しさん
20/10/20 07:17:34.19 TSDwsSQ4.net
>>922
低学歴でブルーカラーで経営を微塵も知らない馬鹿がこういう事言ってんだから笑える
文句あるならさっさと辞めな
この会社にすがりつくしかないとわかってるから居座ってるんだろうが

925:名無しさん
20/10/20 09:41:23.82 QQrpUy4T.net
>>924
NTT自体がブルーカラー会社だろうが
歴代の東日本社長も持株社長も設備部出身者ばかりだしな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1297日前に更新/227 KB
担当:undef