NTTフィールドテクノ 7ch at REGULATE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん
16/12/16 21:56:47.53 qkQCWxrM.net
東海では来年6月30日をもって全ての契約社員(無期、有期、シニア社員)に対して、業務運営見直し等による拠点集約等で平成29年6月30日をもって弊社と皆さんとの雇用契約を終了せざるを得ない状況となりました。との周知が有りました。

551:名無しさん
16/12/16 22:29:23.80 MTilcGpG.net
契約社員は大変だな



552:はCPか 従事している業務によっては転籍と言う名の解雇だろうな



553:名無しさん
16/12/16 22:33:19.80 a96YIRWU.net
>531
まじかよ

554:名無しさん
16/12/16 22:55:44.35 8enSyKRA.net
東海→北陸→関西→中四国→九州の順に解雇ロードがはじまるかな

555:名無しさん
16/12/16 23:13:45.14 DLvQmWr0.net
私は今日、NTTドコモに警察につき出されました
URLリンク(do-com.com)
ドコモのあまりの悪質さに、ついに総務省が動いた

556:名無しさん
16/12/16 23:27:24.64 aRKQaL89.net
だから何度も警告してやったのに、お前ら聞く耳持たなかったよな?
十分な時間はあったはずだよな?
その時から転職活動していれば、今頃転職先の職場環境にも慣れ、
2年3年の経験がつめて全く違った未来が待っていたはずなのにな
踏み出す勇気が持てないやつの、その一足の遅れが致命的なロス

557:名無しさん
16/12/16 23:28:56.03 PtcYc22S.net
文句言うヤツ=自分から辞めないヤツだからなぁ。
職場が無くなれば色々スッキリする。

558:名無しさん
16/12/16 23:29:17.94 vdyTAi/7.net
>>531
これホントの話?
だとしたら今の状況は、クビになる契約社員に自分が入る墓を掘らせてるような悪質な状況

559:名無しさん
16/12/17 00:06:31.66 mZS7ouCT.net
だからCP社員は安泰なんだよ
自分の担当業務がなくなったら別の業務をすればいいんじゃねぇ

560:名無しさん
16/12/17 00:13:56.72 Gs2zKsDz.net
>>539
なんで普通の社員とCPをわざわざ属性を分けているのか、
お前の足りない頭で少しは考えたほうがいいぞ

561:名無しさん
16/12/17 00:44:55.58 UVFTzk7u.net
全員解雇キター

562:名無しさん
16/12/17 01:41:08.82 PMLpKFWP.net
これがマジならなんのための組合か存在意義を疑うな

563:名無しさん
16/12/17 02:06:22.04 UVFTzk7u.net
Nってそんなもんでしょ

564:名無しさん
16/12/17 05:17:14.91 GM+aa/Cr.net
今までもそうだけど組合は契約社員の雇用を守らないよ

565:名無しさん
16/12/17 05:56:56.57 DWlKWzpu.net
>>531
始まったな。後は>>534の順にクビ切り。
>>539
もう仕事を作って雇用維持していける段階にないんだよ。

566:名無しさん
16/12/17 07:05:15.11 RweuQNEI.net
>>539
会社を解散させればCPも当然解雇ですけど?w
安泰なのはN本社採用の正社員のみ

567:名無しさん
16/12/17 07:49:25.34 JBQHkQFM.net
うちの部署とかまわったきたっぽい仕事が社員さんフィルターで弾かれるかんね
ってか、
社内システムでエラーが出たときのWEBでの申請のやり方とかの基本自体
必要になってから自分でアレコレ漁ってあたふたしながらやることになったし

568:名無しさん
16/12/17 09:07:18.38 Nec5Pvpc.net
ゆくゆくはどこも同じ解雇になるんだろうね。
CP地方は転勤ありきで解雇されないだけだから、何かを犠牲にしてここに居続けるんだろう。
結果出さなきゃ、評価上げなきゃ、資格、改善っていつまでもいつまでもいつまでも。。
そんな人生ですわ。きっと。

569:名無しさん
16/12/17 09:10:32.10 CcNjEzM3.net
>>536
それをロスと見るかいい経験とみるかは個々の価値観だろ

570:名無しさん
16/12/17 09:10:58.99 Xk769hJT.net
うちの組合なんてただの政治団体じゃん

571:名無しさん
16/12/17 09:11:11.78 C1za8Rsa.net
>>481
給料そのまんま

572:名無しさん
16/12/17 09:12:26.29 C1za8Rsa.net
>>549
社会復帰が困難になるだけ

573:名無しさん
16/12/17 09:13:41.06 CcNjEzM3.net
>>552
それも人によりけりだろ

574:名無しさん
16/12/17 09:17:10.44 C1za8Rsa.net
>>553
お前さんが、会社の外で通用するか考えてみればわかるよ。

575:名無しさん
16/12/17 09:22:29.61 CcNjEzM3.net
>>554
社外に出たことがない井の中の蛙が、社外のいろはを知ってるの?

576:名無しさん
16/12/17 09:43:44.98 Nec5Pvpc.net
Nは特殊。
外はリアルに厳しい。
元公社の現実離れした価値観に慣れてしまうのが一番危険。
JRとは業績が違う。

577:名無しさん
16/12/17 10:03:13.60 CcNjEzM3.net
Nでも緩いのは末端だけ

578:名無しさん
16/12/17 10:07:23.90 DWlKWzpu.net
>>556
Nが業務でこだわる書式/形式/方式が世間に数多ある同業異業の他社だと「へ?何それ?意味あんの?」と呆れてポカーンされる

579:名無しさん
16/12/17 10:19:01.86 t64adXh9.net
のんびりやってたら将来は良くて「貧乏な電電爺」だよ。しかし真面目に仕事しても報われないけどな。

580:名無しさん
16/12/17 10:33:45.30 UVFTzk7u.net
Nグループヤバすw
タイタニック

581:名無しさん
16/12/17 10:43:03.49 xjpT89X3.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

582:名無しさん
16/12/17 10:53:54.18 CcNjEzM3.net
受け皿としてのFTを廃止するにあたり、如何に円満に大量解雇するか考えた結果なんだろう。
自主退職に導ければ100点。自分の能力不足と思わせられれば50点。結局切るけど

583:名無しさん
16/12/17 10:59:16.05 hntwd9pW.net
自分の出世のことしか考えてないくせに「会社のために働け」とかきれい事を聞かされるのはもう秋田ナリ

584:名無しさん
16/12/17 11:26:50.48 JBQHkQFM.net
お上の御用からモラールを取っ払って
競争意識も醸成させない運営ってどうなんだって思うがな
最近の要領基準やら情報化施工やら所謂 情報化の動きに興味を持つ普通の人って何割いるかな

585:名無しさん
16/12/17 11:43:44.91 SySbx4vR.net
定時になった途端にダッシュできる職場、なかなかない。

586:名無しさん
16/12/17 14:28:27.18 B1NogUzC.net
静岡って東海?
既に雇い止め決行済みらしいけど、同じ東海でも時期が違うの?
名古屋は来年6月で終了?

587:名無しさん
16/12/17 17:18:20.30 7HdTiEF9.net
566>
来年6月はないでしょう

588:名無しさん
16/12/17 17:28:34.85 g1bQ0dxQ.net
このスレを見て、少しでも新卒や中途で入ろうという奴が減ってくれるのを願う

589:名無しさん
16/12/17 17:38:39.26 AzTLWHVQ.net
つーか新卒でFTは負け組もいいとこ
むしろ社会の底辺
同じ無能でも新卒ならば
手堅く県庁か市役所の正規公務員を狙うぞ

590:名無しさん
16/12/17 19:42:31.24 Uvsm++qBG
531>
現時点、この情報を、社員通知するタイミングなのか?
一部の管理者しか知らないはずでは?
それと、無期でも解雇予定だが、いきなり解雇通知はありえない。

591:名無しさん
16/12/17 19:45:14.69 SySbx4vR.net
>>569
内情を知らないと、NTTって付いてるだけで、勝ち組だと思う。

592:名無しさん
16/12/17 20:03:09.94 GM+aa/Cr.net
>>569
普通に考えてFTを第一志望にしている新卒なんてほとんどいないだろ

593:名無しさん
16/12/17 20:34:51.43 U3rtLBcs.net
社会の底辺とかどんだけ外の世界知らんのよ…

594:名無しさん
16/12/17 20:49:28.34 BqF6tdCP.net
>>571
世間ではNTTファシリティーズと
NTTフィールドテクノの違いなどわからない。

595:名無しさん
16/12/17 21:30:33.61 ImulAUpx.net
>>574
ファシリティーズも大概だけどな

596:名無しさん
16/12/17 21:39:21.27 GM+aa/Cr.net
ファシリティーズは西日本とほぼ同格
FTはファシリティーズ子会社と同等かそれに劣るレベル

597:名無しさん
16/12/17 23:29:20.51 mZS7ouCT.net
あー暇ですわ
この状態がずっと続くとは思えない

598:名無しさん
16/12/18 13:20:33.00 QF2aa8+n.net
>>569
社会の底辺はない。
NTTグループ内の底辺。
そのうちなくなるし。

599:名無しさん
16/12/18 14:09:11.18 cOE8iQ+f.net
就職板定番のランキング表
この会社はランク外ね
■NTTグループランキング表(2017)■ 
神 NTT(日本電信電話) 
65 NTTドコモ 
63 NTTデータ NTT都市開発 
61 NTTコミュニケーションズ 
60 NTT東日本(東日本電信電話) 
59 NTT西日本(西日本電信電話) 
58 NTTコムウェア NTTファシリティーズ NTTファイナンス 
 早慶以上妥当ライン 
56  NTTエレクトロニクス NTTデータ経営研究所 JSOL 
55  NTTビジネスアソシエ NTTロジスコ 
54  NTTデータシステム技術 NTTデータジェトロニクス NTTソフトウェア NTTデータ先端技術 
53  NTTデータセキスイシステムズ NTTデータビジネスシステムズ NTTデータウェーブ 
52  NTTアイティ NTT-AT NTTPCコミュニケーションズ 
 マーチ妥当ライン 
51  NTTインターネット ドコモシステムズ ドコモCS 
50  ドコモテクノロジ NTTデータアイ 
49  NTTデータフロンティア NTTデータ・フィナンシャルコア NTT印刷 
48  NTTデータフォース NTTデータビジネスブレインズ NTTデータスミス 
47  NTTデータCS 
 日東駒専妥当ライン 
46  NTTデータSMS NTTデータイントラマート NTTデータソフィア 
45  NTTソフトサービス 
44  NTTソルコ その他ドコ子 その他NTTデータ子会社 
43  NTT-ME NTTネオメイト 
42  NTT-ME子会社 NTTネオメイト子会社 
41以下  その他グループ会社

600:名無しさん
16/12/18 14:42:18.28 nVG1OptH.net
グループ下層に位置するネオメイトから仕事を貰っている会社がFT
まぁ、新卒に限って言えばネオもFTも扱いは同等なんだけどCPは別
その表で言えば偏差値35ってところか

601:名無しさん
16/12/18 15:14:48.26 EIk6OjMf.net
>>579
つーか
高卒で東京都庁とマーチ文系卒でNTT東日本
無能ならば高卒の東京都庁のほうが生涯収入は高いし

602:名無しさん
16/12/18 15:16:00.42 6178Jfzr.net
高卒の奴もたくさんいるから、そいつらに偏差値の話をしても
全然通じないぞ
偏差値が何かすらわからないやつがたくさんいるのが
FTのクオリティ

603:名無しさん
16/12/18 15:24:42.57 CZY1wKu4.net
マーケティングアクトとFT
どっちが勝ち組ですか

604:名無しさん
16/12/18 15:32:08.94 w5719oB2.net
同じレベル

605:名無しさん
16/12/18 15:32:58.13 bBmvJizn.net
どっちも底辺

606:名無しさん
16/12/18 16:06:36.19 nVG1OptH.net
>>582
ネオメイト採用の奴をキャリア組か何かと勘違いするレベルだからな

607:名無しさん
16/12/18 16:46:49.99 6178Jfzr.net
>>586
中途の奴もだが、Nから流れてる爺も相当数は高卒
ICUと言われたら集中治療室くらい思いかべれば上出来
国際基督教大学の存在を知ってるやつは皆無
具体的に言えばそれくらいレベルが低く常識が無い

608:名無しさん
16/12/18 16:53:03.62 ZPfVMgqX.net
>>587
物事を知らないだけで、人を判断するカスがいるのはさすがフィールドテクノ

609:名無しさん
16/12/18 18:00:59.77 6178Jfzr.net
常識を知らないから馬鹿にされるんだよ
飲み屋での飲み方の所作もとても行儀が悪い

610:名無しさん
16/12/18 18:34:05.07 ORiMmr96.net
電通は飲み屋でもさぞお上品なのでしょう

611:名無しさん
16/12/18 19:21:21.88 PvkUepZH.net
>>590
電通は「革靴に注いだビールや酎ハイの一気飲み」やぞ・・・
宴会では「ジョッキに注いだ尿」を飲まされ「肛門に突き刺した糞付きポッキー」を食べさせると暴露本(告発本)に書かれてた・・・

612:名無しさん
16/12/18 20:08:54.97 6178Jfzr.net
電通はスレ違い
ここの爺は飲み方がきれいなのか汚いのか?

613:名無しさん
16/12/18 20:16:51.31 MTXR9rcw.net
なんで会社が違えば飲み方が変わるんだよ
余所は会社で飲みの作法指導でもしてるのか?

614:名無しさん
16/12/18 20:18:50.50 YDEDmkS/.net
>>589
所作というよりそもそも行儀が悪い。肝硬変で死ねってレベル。

615:名無しさん
16/12/18 20:20:07.21 YDEDmkS/.net
>>593
もともとの人間性の差だよ。前世は畜生だったと思われるレベル

616:名無しさん
16/12/18 20:39:14.54 6178Jfzr.net
>>593
高卒爺なんかはバイト経験もないから、ヌルい公社しか
社会経験が無いんだよ
だから電話の対応一つも口の聞き方を知らない無教養さが
にじみ出てるだろ?

617:名無しさん
16/12/18 20:42:30.56 6178Jfzr.net
そもそもが何処にも就職できずに地元でぶらついていた、今の時代で言う
イオンあたりで時間を潰すしかやることのないような連中が
ドカタとして集められたのが公社連中
こいつらの行儀が悪いのは人間としての質がもともと最底辺だから

618:名無しさん
16/12/18 20:54:27.27 YDEDmkS/.net
今のFTの契約だって一般募集しないで社員の就職できない息子とか、よその会社でドロップアウトしたのを入れてるから大概だよ。そんなやつほどコネでCPになるんだぜ。

619:名無しさん
16/12/18 21:06:48.32 fPttqB9o.net
>>598
> 社員の就職できない息子
最近増えて一刻も早く抜け出したい
何もわかっちゃいない連中だよ

620:名無しさん
16/12/18 21:09:18.51 YDEDmkS/.net
>>599
何か調子こいてるよな

621:名無しさん
16/12/18 21:53:14.65 PvkUepZH.net
就活落伍者の二世をコネ採用するから会社組織がどんどん駄目になっていくのが何故わからないのだろうか・・・?

622:名無しさん
16/12/18 23:07:03.89 nVG1OptH.net
核要員は西採用だから安心しろ

623:名無しさん
16/12/18 23:34:41.52 ZaySIHdC.net
コネ採用した社員が出世するわけないからそれほど問題はないだろう。

624:名無しさん
16/12/18 23:37:10.12 0CsmK3Fi.net
飲み方か。FTの古参に共通なのは、浴びる程飲んでハシゴしまくり。意識なくして挙句は社員証紛失のオンパレードよ。

625:名無しさん
16/12/19 00:22:34.39 423tNXzi.net
>>601
富士通をダメにした無能の秋草も、親父が電電でそのコネを見込まれて
社長までなって、崩壊させたからな
ここを見てるバカ2世やその親は頭を剃り上げて反省しろ

626:名無しさん
16/12/19 00:23:52.86 /pkW7WZ7.net
高い酒を頼んでおいて中座バックレする課長・・・人一倍浴びるほど飲んでおきながら割勘にする主査・・・

627:名無しさん
16/12/19 00:26:08.77 423tNXzi.net
>>606
本当にあのケチ臭さは異常
自分の娘より若い女性社員とランチしても割り勘なんて
日本中でもこの会社だけ

628:名無しさん
16/12/19 02:45:28.40 sScNYvrm.net
飲酒で死亡事故したみたいねー。

629:名無しさん
16/12/19 06:20:30.70 ldsdj2Uq.net
>>608
くわしく

630:名無しさん
16/12/19 07:07:57.13 /pkW7WZ7.net
>>608
飲酒運転で轢き頃したの?・・・当然即時懲戒免職だよね?

631:名無しさん
16/12/19 12:35:59.77 uS/yxQhI.net
>>608
エリアはどこ?

632:名無しさん
16/12/19 12:41:45.72 TRx1tEhH.net
日々しつこいぐらいに飲酒運転はダメだと言われているのに、まだやる奴がいるの?

633:名無しさん
16/12/19 14:32:30.20 A9hVjnN0.net
ドコモ部長と被害客のバトルが聞けるサイト
URLリンク(do-com.com)
冤罪事件!
ドコモのあまりの悪質さに、ついに総務省が動いた

634:名無しさん
16/12/19 15:53:28.42 xACn2AQW.net
>>610
いや、逆で事故って死んだみたいよ

635:名無しさん
16/12/19 18:13:38.20 LEZRtnKu.net
四国エリアやろ

636:名無しさん
16/12/19 19:04:01.69 KrbIUjSS.net
醜い足の引っ張り合いをしながら俺が!私が!と這い上がろうとする契約社員が次々と辞めさせられていく様を見てたら気が滅入るわ

637:名無しさん
16/12/19 19:49:43.65 VdR69eoS.net
今回の一連でもNTTだとデータがやってんだかの
なんか電子契約って奴の導入は無し・・・・かな、
話聞いて頭に浮かんだ人間の一人や二人は居たとは思うが
今さら
しんりんほごのためかみをげんりょうしましょー
を本気にしてるのはさすがにいないよな

638:名無しさん
16/12/19 21:04:09.32 gvZVtUgu.net
>>612
底辺だから仕方ない

639:名無しさん
16/12/19 21:18:53.41 YIU6HO9z.net
避けのんで辞典しゃ運天も飲酒運天

640:名無しさん
16/12/19 23:52:59.81 6zPWrXek.net
アルコールで脳が萎縮してんでしょ

641:名無しさん
16/12/20 00:01:43.26 4YKOw9iQ.net
休日は、社員証は自宅に置いて出かけてる?

642:名無しさん
16/12/20 07:13:30.78 hT2wqMC4.net
当然、家に置いて出掛けてますん

643:名無しさん
16/12/20 08:14:46.50 oVnlpqJJ.net
>>621
必要ないしなくしたら始末書だから

644:名無しさん
16/12/20 12:28:37.36 mh0cqWD2.net
>>622,623
同感です。

645:名無しさん
16/12/20 13:36:25.49 W5+lYVjF.net
「ドコモ事件」で検索トップに
 NTTドコモ部長と被害客のバトルが聞けるサイト
 URLリンク(do-como.com)
 あまりの悪質さに、総務省がNTTドコモに文書で指導勧告!

646:名無しさん
16/12/20 18:18:27.44 VGXJda/o.net
>>624
この時期、首から社員証ストラップをつけたまま忘年会に出る管理者も少なくない。

647:名無しさん
16/12/20 23:17:24.11 h6fx5b2o.net
一旦家に帰り社員証は置いてくるのがルールだよな

648:名無しさん
16/12/21 00:23:26.08 GLkBps58.net
>>565
市役所・県庁ぐらい

649:名無しさん
16/12/21 18:51:00.65 7azB8lRJ.net
正社員への転職が決まって出ていく人、おめでとう。

650:名無しさん
16/12/21 20:59:19.27 hDOo/DaL.net
>>629
自分もあやかりたいわぁ〜
なんてな。それ俺ですw
この板のみんな、お世話になりました。
今までありがとう。元気でな。

651:名無しさん
16/12/21 21:45:36.70 xRfuSzWi.net
ナイス自演

652:名無しさん
16/12/21 23:11:16.96 CFeit72n.net
>>629-829
過去にそう言って出戻ってきた人を見たので、つい生暖かい目で見送ってしまうな。

653:名無しさん
16/12/22 07:38:47.27 l+Nk4rvE.net
>>632
出戻りする根性腐ってるよね。

654:名無しさん
16/12/22 08:11:39.53 xHseYMup.net
113エリアフリーと宅内の通建委託が本格的に始まったな
来年はいよいよ拠点集約で
CP無期関係なく拠点ごと大リストラ

655:名無しさん
16/12/22 09:30:04.51 koQJCddS.net
>>634
またまたご冗談でしょ

656:名無しさん
16/12/22 09:35:09.45 8emVFT++.net
>>663
適当な肩書あたえて→鼻先にニンジンぶら下げて→使い捨てる、これはNグループのお家芸
CPだから契約C/Dとは身分が違うwとタカ括ってた茹でカエルたちも煮える前に殺処分!

657:名無しさん
16/12/22 10:47:51.48 U0f3A1J4.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

658:名無しさん
16/12/22 12:06:51.53 APpKuOX3.net
宅内の通建委託始まったのって、どこのエリア?
てか、ガチで仕事なくなるじゃん

659:名無しさん
16/12/22 12:09:30.28 trEkm4ua.net
>>638
だったらお前らになんの売りがあるの?
通建より知識も技術も無く、仕事も遅い、文句は多い、コストは高い

660:名無しさん
16/12/22 12:46:48.36 IxttPgas.net
田舎で故障修理やってる奴は
支店のビジネス推進へ強制的に移動。

661:名無しさん
16/12/22 13:00:29.96 8emVFT++.net
>>639
的確な攻めワロタw

662:名無しさん
16/12/22 13:26:45.01 XopkHRRB.net
多分、いや確実に居場所がなくなり解雇になるよね。無期とか有期とか関係なく。
CPになるのは一握り。努力して報われる可能性は極めて低い。
もうじたばたするだけ無駄だから、少し冷静になって今後を考えなきゃ。
みんなそろって卒業。

663:名無しさん
16/12/22 18:26:25.36 d2rDhv1n.net
集約で異動できる=優秀?

664:名無しさん
16/12/22 18:33:53.55 XwDOTGlz.net
優秀な奴はそもそもこんなとこ来ないし、間違って来てもすぐもっと良い会社に転職済み。

665:名無しさん
16/12/22 18:51:19.33 ZgG1SE0W.net
今までのBtoBからBtoCを目的とした方々向けの
電子契約の商品市場拡大やらもそうだが
働き方改革ってのも情報化の流れの成長戦略だかんね?

666:名無しさん
16/12/22 19:04:35.53 ZgG1SE0W.net
それから今国会の電線類地中化の動きは
都市部のBIMだかCIMの関連だから目を通しといてよマジで!

667:名無しさん
16/12/22 19:26:22.62 +QgisvPl.net
年末がちかいのに解雇とか辛気臭いことをいうなや
CP社員の俺は良い正月休みを迎えます

668:名無しさん
16/12/22 19:59:57.29 m9i9nq94.net
たかがCPで良い正月ですかw
おめでたいですね

669:名無しさん
16/12/22 20:06:07.30 CCWU3FR4.net
前々から集約や雇い止めの話は出てるし、こうなることはわかっていたよ。
でも年齢的にも簡単に転職なんてできないから、未だにここにいるんだよ。
簡単に転職しろなんて言わないでくれ。
できる奴はとっくにやってる。

670:名無しさん
16/12/22 21:00:37.00 o0XD+rCZ.net
解雇は契約社員からだろ
CP社員の楯になってな契約社員
よろしくね♪

671:名無しさん
16/12/22 21:27:13.53 tMSGG34Y.net
アリとキリギリスみたいですね♪

672:名無しさん
16/12/22 21:48:39.42 ZgG1SE0W.net
調べるつもりもないが
何時もの大阪の人の自演ってとこか?

673:名無しさん
16/12/22 22:53:41.78 +rScDmvU.net
CP社員てさ。
最初は契約社員だったんだよね?新卒では就職できなかった、とか辞めて契約でもいいや、とか言って履歴書だけで1日で決まっちゃったみたいな。
世に言うエリートでもなんでもないから、西の社員でもないのにCPとか自慢すると逆に恥ずかしいからあんまり言わない方がかっこいいよ。
立場的には駒使いだから。いつまで笑ってられるかな??

674:名無しさん
16/12/22 23:09:25.33 JoA3WcWs.net
プロジェクト管理をやらされてるという 面白いブログがあったw
内容的にうちのプロマネチームの伊藤?
URLリンク(delight365.com)
こんなので年収1000万らしいぞ。

675:名無しさん
16/12/23 03:13:18.76 s9qTxBT/.net
>>653
NTT西がエリート?
こいつら、大学の研究室の同窓会で恥ずかしくて給料言えないレベルだぞ?
仕事がぬるくて休みが取りやすいのが取り柄だったのに、年々人を減らされ集約され、
各地の支店や子会社に飛ばされて契約ババアや電電爺のお守りをさせられ、
かつては高卒爺でも簡単になれた管理職になるにも椅子が足りずに悶々として、
かつダイバーシティとかぬかして実力の足りない女性様に椅子と評価を奪われ、
それなら退職金・年金でゆとりある安定した老後、と考えても会社は爺に確定給付する分
の年金の原資を汲々と集めるため若手エリート様は確定拠出でご勘弁()
退職金もかつての万年ヒラに遠く及ばない…
「俺の人生一体何だったんだ…」と後悔してその鬱憤を2chでシコシコ晴らすのが
西のエリート様の実態
そんな立派な方々が文句も言わずにFTに来てくださるだけありがたいと思えよ

676:名無しさん
16/12/23 03:24:37.82 /VK9I7cP.net
大阪の南部の地域だったかな。
中心部あたりは直営実施エリア少しあったはず。
まあ協業委託化は全域に進んでいくんだろうな。
あと所内系ジャンパも光系の委託化がさらに進む。
マジでFT社員いらなくなるねw

677:名無しさん
16/12/23 04:09:20.83 ocg06K8N.net
>>655
だからパワハラすんのか〜

678:名無しさん
16/12/23 09:03:43.91 QurUmfCG.net
NTT「タウンページを復権させたい。日本全国すべての家に配布するわ」©2ch.net
スレリンク(news板)

679:名無しさん
16/12/23 10:41:49.59 Dx8cESks.net
直営の故障修理エリアは年々委託に出されてるな
余った人員はどうなる?

680:名無しさん
16/12/23 12:33:30.56 0vdRG+JH.net
エリートなはずなのに実態は違うことに対するジレンマを抱えてるわけね。
CPを上手く安く使って管理者様に足りない部分をフォローさせようとしてるのかな。

681:名無しさん
16/12/23 13:04:02.06 Dx8cESks.net
>>660
CP社員は管理者の御用聞きです
それで整理解雇されないなら、いいんじゃねぇ

682:名無しさん
16/12/23 15:41:00.79 97QK3lcm.net
つーか
FTの大卒CPよりも
県庁の高卒職員(正規)のほうが
社会的地位も生涯収入も圧倒的に上だと
何回言えば....
新卒でFTやアクトは社会の底辺
これ豆知識な

683:名無しさん
16/12/23 15:48:11.84 L8u5o9JL.net
社会的な地位とかはどうでもよくねぇ(笑)

684:名無しさん
16/12/23 17:05:24.25 S1sdBNAY.net
まだそこまで大変じゃない時に運良くCPなれた人もガンガン転勤させてほしい。女でも男でも。
既婚女性も転勤は必須にしてほしい。

685:名無しさん
16/12/23 17:53:13.74 Dx8cESks.net
>>664
転勤先は大阪でいいかな

686:名無しさん
16/12/23 18:02:08.06 Fvg9lpkN.net
コンプレックス持ってる奴大杉w

687:名無しさん
16/12/23 18:23:51.60 G9ym9Zch.net
運良くじゃなくて順番になれた

688:名無しさん
16/12/23 20:11:21.52 7qEOjMXS.net
コンプレックス拗らせてるBBA大杉〜
契約50歳以上はリーダーだか知らんが仕事できんでチクリに大忙し

689:名無しさん
16/12/23 20:33:45.67 /iXdFP4V.net
みなさんの所は朝から社歌流れてる?
「日々新しく」ってタイトルなのに古臭い歌w

690:名無しさん
16/12/23 21:25:50.03 9hjtImDB.net
BBA全員死に晒せやw

691:名無しさん
16/12/23 22:45:23.05 7qEOjMXS.net
BBA→私は年齢でCPになれないのよん。
目も耳も衰えてきたけどまだ働けるわ!まだまだ居座るわよ!
マジ、もうやめてほしい。

692:名無しさん
16/12/23 22:48:30.36 WSPp8OLP.net
プロジェクト管理やってるっていうブログだけど、
全くプロジェクト管理になってねぇぞwww
内容的にうちのプロマネチームの有馬?
こんなので年収1000万らしい
URLリンク(delight365.com)

693:名無しさん
16/12/23 23:15:21.24 HAiwVjvJ.net
BBAにも生活があるんだよ。

694:名無しさん
16/12/24 08:07:28.52 jYmSQRg6.net
>>673
今にパート社員時給制850円てのができるかもね。
それでも辞めないだろうから。

695:名無しさん
16/12/24 09:43:31.33 Zf+SNmNr.net
フィールドテクノと同じ状況だね
NTTマーケティングアクトってどうなん?2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(haken板)

696:名無しさん
16/12/24 12:13:00.17 oy9VuOh+.net
この会社、社員を馬鹿にしてるよね

697:名無しさん
16/12/24 12:14:58.39 oy9VuOh+.net
>>665
死にたくないです〜

698:名無しさん
16/12/24 12:50:46.01 gctHluBn.net
口では色々言うわりに柔軟性がないからこの会社、先はなさそう。

699:名無しさん
16/12/24 13:48:43.46 TujNW8PY.net
大阪で花火を打ち上げようや

700:名無しさん
16/12/24 14:10:52.54 HhYDAZFM.net
大阪行ったら桜みたいに散ってしまう〜

701:名無しさん
16/12/24 14:12:42.59 HhYDAZFM.net
>>678
管理者を見れば将来性がわかるよ。酒飲んで下らない自慢話ばっかりじゃん。

702:名無しさん
16/12/24 14:29:37.02 5wPc7fcx.net
名古屋のデスクワークは将来性どうですかね?
有期Dで、業務自体はこの先も委託しないっぽいけど、
他ビルで集約があったら、そこで溢れたCPが席を奪いに来る可能性はあります?
私は派遣時代から今の業務を長くやっていて、社員より主査より知識があります。
私が抜けたら困るはずです。

703:名無しさん
16/12/24 14:38:31.24 acAM5Zou.net
>>682
あなたが会社に必要なスキルを持っていようが、いまいが、要る要らないの判断をするのは、あなたの事を全く知らない上層部だから、有期雇用でしかもDで、デスクワークなら尚更早めに転職先を探しましょう。

704:名無しさん
16/12/24 14:41:04.12 96N8e4H2.net
>>682
切れるとこから切るのが定石です。

705:名無しさん
16/12/24 14:56:15.34 55ZhzUNd.net
>>682
お前が抜けたぐらいで会社は困らないよw

706:名無しさん
16/12/24 15:12:54.38 17iqagJp.net
>>682
CPがお前の席を奪うというレベルの話ではなく、FT自体清算して、
出向は他のグループ会社に転籍、CP以下は会社都合の整理解雇
なぜCPを単に社員と呼ばずに別扱いしてるのか、理由を考えろ

707:名無しさん
16/12/24 15:51:06.12 yxE3kChI.net
FT自体がなくなるのはいつ?
その前に支店集約はあるの?

708:名無しさん
16/12/24 16:24:42.39 XfxsMHnl.net
>>682
今回のFT整理で身をもって「CP」の烙印の重さを知るべき。
始めから屠られるためだけの“臨時雇い”がCPなのだから・・・

709:名無しさん
16/12/24 16:35:24.52 sD7Fi/HS.net
FTの人員整理対象は契約社員だろ
CP社員は、現時点で整理対象じゃないと思うが

710:名無しさん
16/12/24 16:56:41.19 pmmfTyQz.net
もうCP社員ってポジションは存在しないんだけどね
G採用社員とその(中途)の有無とか
契約はそういう情報を知らないのかな

711:名無しさん
16/12/24 17:12:16.64 4vG2z4CP.net
>>690
CPだの


712:中途だのGPだの 名称なんか別にどうでもいいわな FTが清算されると出向以外は 中途だろうと解雇



713:名無しさん
16/12/24 17:42:12.12 XfxsMHnl.net
そうそう。
呼び方なんて些細な事。
“目眩まし”のための方策。
何れ>>691の言う通りになる。
慌てふためく茹で蛙が大量殺処分されるよ。

714:名無しさん
16/12/24 17:44:31.78 HhYDAZFM.net
俺たちを馬鹿にするな!

715:名無しさん
16/12/24 18:21:29.68 eltsyKPW.net
>>682
社員より主査より知識もあって仕事ができる(笑)が有期Dってことは、おまえいらない子じゃんね??

716:名無しさん
16/12/24 18:27:13.60 GVBzsgWb.net
解雇されるかも話はどうでもいいやん
人員整理されているのは契約社員だろ
中途社員が整理解雇されだしたら転職考えるわ

717:名無しさん
16/12/24 18:44:41.75 z63CF6o0.net
URLリンク(youtu.be)

718:名無しさん
16/12/24 19:19:36.87 t+h6rkBl.net
>>695
おまえビビってる、おまえビビってる(笑)
Nの歴史は統廃合の歴史
拠点集約と外部丸投げは確定だから
中途半端CP社員もリストラされる

719:名無しさん
16/12/24 19:29:22.43 jYmSQRg6.net
電電爺がいなくなっていくから、人が足りなくなってCPはその後釜として期待されているんじゃないのかな。
CPのメリットってなにかな?
会社のやりたいことがよくわからないんですが。

720:名無しさん
16/12/24 19:38:39.89 Pg1VP84x.net
いつも話題がループしてるよな

721:名無しさん
16/12/24 19:39:22.84 XfxsMHnl.net
>>695
その考え方が“茹で蛙”なんだよ・・・

>>698
事業継続のために退職電爺分をCPで補っている訳ではなく

電爺の居場所を確保するために事業を継続する必要があるから
最低限業務回していくための“仮設材”としてCPを用いてるんだよ
組合的に義理尽くすべき組合員(電爺)が居なくなれば
事業廃止か事業譲渡した方がNグループ全体としてプラス材料しかない

722:名無しさん
16/12/24 19:47:17.83 UbSjYYmw.net
道路公団だかからCADデータを貰ってる筈だと思うけどどう扱ってんの?
IRUでどうにかこうにか設備の管理は請けてたけど、CIMの方は投げっぱにすんの?

723:名無しさん
16/12/24 20:05:45.58 2yYOvAyx.net
オラ ワクワクすっぞ!

724:名無しさん
16/12/24 20:07:25.21 pmmfTyQz.net
>>691
物知りさんに質問していいですか?
元ネオ採とかのG採用社員はどうなるんですかね?

725:名無しさん
16/12/24 20:16:25.86 UbSjYYmw.net
伝聞した情報ツギハギしてっだけで詳しいようにも見えんがなぁ

726:名無しさん
16/12/24 20:52:44.94 jYmSQRg6.net
>>700
そっか。仮設部隊なんですね。
ありがとう。

727:名無しさん
16/12/24 22:52:20.73 17iqagJp.net
N自体にもう余裕が無いんだよ
とにかく、過去に人が居すぎたから老人の企業年金だけで
押しつぶされそうになっている
実際アメリカのGMは事業が順調でも過去の老人の年金負担で潰れた
若い世代はバカで役立たずの老人に搾取されている
N西30歳般1で給料は額面30程度
自称エリート様がこのざまだ
FTなど存続させる理由など全くない
現業関連の業務はFTであれ他の子会社であれ清算は既定路線

728:名無しさん
16/12/24 23:13:57.92 XfxsMHnl.net
電爺に喰い潰されるNグループの現況は我が国の年金破綻モデルの嚆矢

729:名無しさん
16/12/24 23:26:24.51 PdO7MRES.net
ここは元来設備屋、それはこれからも変わらない。

730:名無しさん
16/12/25 01:51:30.26 wTtwXqPj.net



731:CPのメリット 丸投げ先でトラブルがあった際に 客先に頭下げに行けるNTTマークのついた名刺持った人間 N西本体からこぼれ落ちた社員様の最低限の受け皿は今後も必要だから その方々の身の回りのお世話係



732:名無しさん
16/12/25 08:56:20.41 THckxh2a.net
じゃあやっぱり
潰れる前の一歳でも若いうちに他所に少しでも好条件で飛び移った方がいいとなるわな

733:名無しさん
16/12/25 09:27:52.49 yIoW9LyW.net
>>682
Cにすらなれてない時点でおまえ終わってるよw

734:名無しさん
16/12/25 10:20:07.75 XEoZCaml.net
センパイが生きてたら家族楽しくクリスマス過ごしてたんだろうなあ。電通の女の子の上司みたいに告訴されればいいのに

735:名無しさん
16/12/25 11:24:55.86 BHjSTFQU.net
>>706
どの立場のどの目線から、そういった発言ができるんですか?

736:名無しさん
16/12/25 11:54:25.50 UPVpD4QX.net
>>710
ですね

737:名無しさん
16/12/25 12:27:37.51 s5TRMT7L.net
>>682ですが、直接雇用になったのが2015年4月からで、それまでは10年以上派遣として在籍してました。
そんなすぐにCになれます?
ずっと同じ業務に携わってきたので、3年で異動する社員よりずっと詳しいし、私にいて貰わないと困ると主査も言っています。
もっと上の人間が必要かどうか判断するとしても、その担当の上長の意見も聞きますよね?
業務に支障が出たら困るだろうし。
私が抜けたら困るってことを、もっと上の人間にアピールすべきかな

738:名無しさん
16/12/25 12:50:03.54 fNcHwkYJ.net
>>715
今回無期になれましたか?

739:名無しさん
16/12/25 13:13:38.79 B8pImHuJ.net
>>715
無期になっても会社の都合があれば切られるのはDもCも変わらないので、あまりこだわらなくてもいいですよ。CPとは違うので。
要は法律上の形式だけですから。

740:名無しさん
16/12/25 13:25:46.71 NW92PVwL.net
宅内なら資格揃えば直ぐCになれるんだけどな

741:名無しさん
16/12/25 14:27:43.21 LRU8XrzO.net
会社に必要かどうかで選ぶんじゃないんだなー。
最低限の人員、最低限の部署を残す。委託や統合、集約や兼務可能な限り
やり尽くす。業務の効率化で過去最大の利益を出すって公言してんだから。

742:名無しさん
16/12/25 14:29:05.08 THckxh2a.net
だよね〜

743:名無しさん
16/12/25 14:58:58.69 LRU8XrzO.net
効率化が進行して、1人3役位は当たり前。ついてこれない奴は勝手に落伍するだろう。
落伍のペースが遅いなら更に次の手を打ってくるんじゃない?
時給や手当とか。

744:名無しさん
16/12/25 15:02:33.15 dEpVTJBS.net
>>715
契約社員数から一定のパーセンテージをボーダーラインとしてカットされます。
パーセンテージは西本社より各BUで割り振られます。
あとは、
年齢(将来性)、社内資格の保有数(やる気)、過去二年の業績評価、家族構成(収入減を考慮)などなどで、上下されるでしょう。
あなたが何年も同じ仕事をしてて、エキスパートレベルな事は全く関係ありません。

745:名無しさん
16/12/25 15:16:37.09 fNcHwkYJ.net
もう仕事が無いからレイオフするしかないんだよ。ゴマすりとパワハラしかできない無能な管理者を部門長や部長にすると皆やる気無くして会社が傾くんだよ

746:名無しさん
16/12/25 15:42:53.77 vaUZDA/k.net
課長と部長から首を切ればいいのにね。
リストラをするなら無能な管理職からするのが王道だよ

747:名無しさん
16/12/25 16:06:09.10 UPVpD4QX.net
>>724 上からリストラすべきなのに下からリストラするよう暗躍するのがN労組ですよ・・・



749:名無しさん
16/12/25 17:12:26.10 B8pImHuJ.net
夢も希望もないね。

750:名無しさん
16/12/25 17:42:32.15 u0m5tSLi.net
URLリンク(rodo.info)
NTTとリストラの歴史。
今回のCP採用からの転勤って、賃金カットの上出向で追い出し部屋への措置と変わらないように思う。
転勤先ではどんな仕事になるの?

751:名無しさん
16/12/25 18:23:49.77 KAdPlVIG.net
2017年夏は広島が熱い

752:名無しさん
16/12/25 18:32:08.94 THckxh2a.net
何で?

753:名無しさん
16/12/25 19:37:08.03 OLKwdQAx.net
>>715
oh...

754:名無しさん
16/12/25 19:41:34.34 AhKQ1btX.net
広島の現場業務は全て業界に出したやろ?
間違ってたら、訂正してちょ

755:名無しさん
16/12/25 19:55:46.02 THckxh2a.net
そういう事ね!

756:名無しさん
16/12/25 20:06:05.36 yIoW9LyW.net
>>715
113の人?

757:名無しさん
16/12/25 20:16:05.10 AhKQ1btX.net
広島がモデルケースかいな
現場業務の社員はどうなった?
広島の社員さん、現状を教えてくださいな

758:名無しさん
16/12/25 20:56:35.18 oKcEig5G.net
高度な情報戦が繰り広げられてるなぁ

759:名無しさん
16/12/25 22:05:58.44 zGE/83K0.net
程度が低い人間の集まりだからな
何でも高度に見えてしまうのは仕方が無い

760:名無しさん
16/12/25 22:34:39.34 blKPs9Yg.net
無期なれませんでしたがまたチャンスってありますか?

761:名無しさん
16/12/25 23:20:33.73 JdlK4dOa.net
>>713
自分で考えろ
今までの流れは俺の言ったとおりになってきたよな
別に俺だけが知っているわけじゃない
知っていても黙ってるやつがいるだけの話

762:名無しさん
16/12/25 23:23:24.40 8PvVDil1.net
1、2年目の有期CDの人いる?
諸先輩方がクビになったりしていくの見てどう思った?

763:名無しさん
16/12/25 23:24:40.86 8PvVDil1.net
3年目の有期CDの選考見てると、他でも通用しそうな人はサッサと辞めていってるよな

764:名無しさん
16/12/26 00:12:37.30 ZseLhZcf.net
>>738
質問に答えてもらってもいいですか?
あと、誰のどの発言がどうかなんて分からないわけで

765:名無しさん
16/12/26 00:33:37.57 hHjCvqBI.net
ここ2年程新しく入ってきた人はいないよ。応募が無いんじゃなくて、採用してない。
3年目の見極めの人はいる。自ら更新しない人とやたらガッツいて
GPいつなれるんですか?とか上長に食らい付いたらしい。

766:名無しさん
16/12/26 07:25:46.87 UcFbkvw5.net
>>737
諦めましょう

767:名無しさん
16/12/26 08:56:39.92 f6kfioji.net
>>738
周りは誰も焦ってる様子ないんだが、実はみんな内情把握していて陰では転職活動してたりするんかな?
誰も口にしないだけ?
ほんとに何も知らなそうな人ばかりなんだけど。。。
みんな頑張って勉強してるよ

768:名無しさん
16/12/26 14:27:58.44 GFz21XPb.net
>>744
もともとNTTホームテクノは通信建設会社並の低賃金で工事させるために作られた会社。
東のNTT-MEもおなじ。

769:名無しさん
16/12/26 17:55:07.31 VyjQ6ARf.net
子会社を作ってそこへ社員を転籍させれば人件費を抑えることが出来るからな
更に、子会社自体での採用を行えば最初から安いコストで社員


770:雇える



771:名無しさん
16/12/26 18:41:43.75 uYlgDw6X.net
脱線させて申し訳ないが、組合は要らんという事だ。

772:名無しさん
16/12/26 18:42:36.71 zUAI6G+C.net
まぁインンフラと通建の間でガリガリッ!ってなるわな

773:名無しさん
16/12/26 18:48:26.56 GyyAnsmO.net
健康診断の項目ですら、差別があるなんてな。

774:名無しさん
16/12/26 19:30:40.06 Z6TI31ly.net
>>745
自分とこは元々はNTT西日本-東海だったよ。
ホームテクノとくっついてフィールドテクノになった

775:名無しさん
16/12/26 20:53:35.52 5MJI/rpo.net
アイティメイトとかも昔あったけどどこかに吸収されたんだよね?

776:名無しさん
16/12/26 21:03:29.80 aPaOOQvW.net
アイティメイトは地域会社に吸収されて今はBS
アイティメイトのCPも今はBS社員(中途)

777:名無しさん
16/12/26 21:29:48.17 VyjQ6ARf.net
BSの方がいくぶんマシ

778:名無しさん
16/12/26 21:35:11.74 5MJI/rpo.net
BSも高齢の人ばっかだよね

779:名無しさん
16/12/26 21:47:13.95 hZduwwSz.net
BSこそ将来どうなるかわかったもんじゃないけどな
通機は畳みに行ってる感満載だし、宅内保守協業よろしく小規模拠点はBFに切り出してる

780:名無しさん
16/12/26 22:08:05.52 5MJI/rpo.net
BFはもっとヤバイよ

781:名無しさん
16/12/26 22:23:51.77 JoXBZwLM.net
どこも目くそ鼻くそレベルだろ

782:名無しさん
16/12/26 22:33:36.91 apFEOMHr.net
ぬるま湯でのんびりやってたお前らが悪い

783:名無しさん
16/12/26 22:44:13.97 JoXBZwLM.net
フィールドテクノは永遠に不滅です
このまま、ぬるい感じで30年続いてください

784:名無しさん
16/12/27 00:29:17.80 MgdbzZmI.net
あと2年

785:名無しさん
16/12/27 08:02:12.99 zLKam1gP.net
六曜つきのカレンダーばっかじゃん。

786:名無しさん
16/12/27 11:17:09.33 k0/hJ3qT.net
>>760
まだ二年もつんだ・・・二年のうち後一年は清算期間?

787:名無しさん
16/12/27 12:11:35.23 tKwqR+eM.net
メールアドレスからFTをなくしたのは会社がなくなるからなの?!
委託できない業務はどこへ行くの?

788:名無しさん
16/12/27 12:15:00.17 zLKam1gP.net
>>763
そんなものは無え。

789:名無しさん
16/12/27 12:26:55.84 k0/hJ3qT.net
>>763
事業廃止でしょ・・・常識的に考えて。

790:名無しさん
16/12/27 12:55:42.74 PYy+k5Mg.net
会社名もまた変わるな

791:名無しさん
16/12/27 16:01:31.19 CqQb9u6Z.net
ぶちゃけ、残るも地獄じゃね?
中途とれたても、まったく将来性感じない。

792:名無しさん
16/12/27 17:26:56.63 PYy+k5Mg.net
斜陽化してるもんな

793:名無しさん
16/12/27 17:45:40.85 S7LmLN83.net
>>763
そもそも、業界へ委託出来ないような業務をFTは任されていない

794:名無しさん
16/12/27 18:11:19.90 k0/hJ3qT.net
>>769
なのに無期とかCPだと安全地帯に滑り込めたと勘違いしてる人が多すぎる・・・

795:名無しさん
16/12/27 19:20:40.91 c22Li59a.net
若いのに電電爺と同じ生態してるお前らの未来は暗い

796:名無しさん
16/12/27 19:49:50.05 Q9wo4kcL.net
>>770
CPどころかプロパもヤバイ。
ぶっちゃけ、本体採用でもない限り安全圏で無い雰囲気。
そのレベルで病んでるだろNTT。

797:名無しさん
16/12/27 19:57:56.86 c22Li59a.net
>>772
て お く れ

798:名無しさん
16/12/27 20:09:26.86 Eia0LxfJ.net
業界に委託できないような業務を直営ではしていないな
つまりFTは存在しなくても困らないという結論に達する

799:名無しさん
16/12/27 21:16:50.51 TGkF8XAz.net
前にも話出てたけど、オプトスの切り出しと更新は委託できないんでしょ。
業界ができるのはオプトスデータ投入のみ。

800:名無しさん
16/12/27 21:25:00.45 i/NYcLnR.net
こんなクソ会社さっさ


801:と解散しろ byCP社員



802:名無しさん
16/12/27 21:26:15.61 ULW3xbrE.net
ならさっさと辞めろよ

803:名無しさん
16/12/27 21:41:52.42 pfN8rNaE.net
無職より良い

804:名無しさん
16/12/27 21:55:40.68 R9/CQQIT.net
おまいらの会社はこれから益々デカクなるぞ
期待しとけ

805:名無しさん
16/12/27 22:04:12.48 VPRtODXv.net
はいはい

806:名無しさん
16/12/27 22:12:09.46 k0/hJ3qT.net
>>772
CPの阿鼻叫喚を下界の喧騒だと胡座かいてるプロパーの多いこと多いこと・・・

807:名無しさん
16/12/27 23:57:32.95 M19KUA9b.net
プロジェクト管理やってるっていうブログだけど、
全くプロジェクト管理になってねぇぞwww
内容的にうちのプロマネチームの菊池?
こんなので年収1000万らしい
URLリンク(delight365.com)

808:名無しさん
16/12/28 00:35:04.23 CR0iX4ZC.net
低学歴のゴミ2世は全員整理解雇しろ

809:名無しさん
16/12/28 00:41:16.15 Rdjk/DbI.net
ゴミ二世ほど守られ残るクソ会社・・・

810:名無しさん
16/12/28 01:17:22.78 +uVy/WlG.net
今はもう滅亡に向かってるからね。
完全に向かってるよ。加速してるもん。
みんな死ぬんじゃない? レミングみたいに。
流れにのってるからね。
降りればいいだけの話なんだけど、
降りられないんだ。

811:名無しさん
16/12/28 07:34:15.25 sWh3O5OH.net
レミングってネズミなんだな
ゲームの事かと思った

812:名無しさん
16/12/28 07:39:17.61 ZeuCMre2.net
FTが無くなる前にパワハラで死にそう。

813:名無しさん
16/12/28 08:09:28.34 ZeuCMre2.net
パワハラで死にたくねえ

814:名無しさん
16/12/28 08:39:17.94 mSLXlD4Q.net
>>775
既に切り出しは業界ですよ。

815:名無しさん
16/12/28 10:37:11.70 9HPQvYDQ.net
>>789
どこの地域ですか?名古屋はまだFTで切り出してるはずですが。

816:名無しさん
16/12/28 11:17:19.05 4CVupWAy.net
関連スレ・および避難所
URLリンク(itest.2ch.net)

817:名無しさん
16/12/28 11:18:21.14 4CVupWAy.net
その2
URLリンク(itest.2ch.net)

818:名無しさん
16/12/28 11:21:08.34 4CVupWAy.net
テレホンカード未使用残高は東西合わせて20億円ほどらしい

819:名無しさん
16/12/28 14:18:04.42 CR0iX4ZC.net
>>775は名古屋のオプトス切り出し担当ってことか

820:名無しさん
16/12/28 15:39:26.39 mPZHa0eY.net
東芝やべぇな。
複合機投げてくんなよ・・・

821:名無しさん
16/12/28 17:30:11.27 IitsFCn3.net
設備の基本検討も業界丸投げって、、どうやって管理するつもりなんだろ…

822:名無しさん
16/12/28 18:52:22.69 tMA30sLw.net
>>796
分かるやつを業界で採用すんだよ

823:名無しさん
16/12/28 23:31:55.38 f/LXuYsB.net
>>796
別に管理しなくてもいいだろ?

824:名無しさん
16/12/28 23:34:09.30 sZ5gO3fS.net
取り敢えず基本検討の重要性を分かってない奴らだと言う事は理解できたわ

825:名無しさん
16/12/28 23:42:34.50 aoPA4WJY.net
基本検討しないなら管理しなくてもいい。もうFTは清算でいい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2641日前に更新/184 KB
担当:undef