NTTフィールドテクノ 6ch at REGULATE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん
16/09/08 21:48:12.73 uN3ArGxE.net
>>127
名誉棄損で長文レスだろうがいいじゃないの
社員を自殺に追い込んで黙り決め込んでいる会社がよっぽどおかしいけどな

151:名無しさん
16/09/08 21:50:06.92 d/hKWD0K.net
何時の間にか自殺したことになってるのは何で?

152:名無しさん
16/09/08 21:54:22.05 cLyG/WE4.net
俺はこの亡くなった方を直接知らないが
同じ会社の仲間が不条理な理由で亡くなっていて
その情報が出た途端、2chにまで工作員が多数湧いてきて
「名誉毀損」「パワハラが事実なのか証明されたのか」「執拗な契約、CP叩き」等
会社側のもみ消し工作が喧しい
こんな事態が起きて、黙っている方がおかしい
まして、被害者と親しかった人、パワハラの真相を知っている人は、
遺族に本当のことを教えるべきだ
自分の配偶者が、単身赴任で孤独に頑張っている中、パワハラの常習犯の
仕事上の立場が上の人間から理不尽極まりない仕打ちを受けて亡くなったら
みんなどう思うんだ?少なくとも遺族には本当のことを知る権利があるし
本来なら、会社が本当のことを速やかに遺族に報告する義務がある

153:名無しさん
16/09/08 22:02:24.94 cLyG/WE4.net
>>146
自殺なんて誰も言っていないのでは?
ただ、故人の訃報が出た直後に、故人が上司からパワハラを受けていたことを
書き込んだ人がいた
その人が嘘を書き込んで得をする理由がないからおそらくそれは真実だろう
仮に死因とパワハラに因果関係がなかったとしても(あると考える人も多いが)
単なるパワハラの事実だけでも許されないことであり、故人の上長は
厳しく糾弾されるべきだということ
故人の上長はパワハラを働いておきながら、何食わぬ顔で葬儀に出席し
遺族と顔を合わせるというおよそ常識では考えられない行動をとっていること
これらが批判される根拠であり、「自殺」「因果関係」については不明だ

154:名無しさん
16/09/08 22:03:40.68 cLyG/WE4.net
>>127
お前は勤務時間中にダラダラのレスをつけているだろうが
俺は少なくとも勤務時間中は職務に専念するくらいの理性は
持ち合わせているけどな、ゴミクズ野郎が

155:名無しさん
16/09/08 22:05:48.59 uN3ArGxE.net
パワハラで困ったら
URLリンク(no-pawahara.mhlw.go.jp)

156:名無しさん
16/09/08 22:08:25.23 hGAZLX6X.net
日々パワハラだけど、会社なんてこんなもんだろと思ってるからな

157:名無しさん
16/09/08 22:11:19.86 cLyG/WE4.net
>>151
他の会社を一度見学させてもらってこいよ
あるいは、移動して別の部署に行くだけで随分職場の常識が違う
違法行為を正すのは管理職の仕事
ダラダラFAXで周知して「仕事しました」の体をとっているのではなく
問題を最後まで粘り強く解決するのが管理職の報酬に対する仕事の内容だ

158:名無しさん
16/09/08 22:12:23.31 cLyG/WE4.net
>>151
本気でそう思っているなら、社員募集のサイトに
「弊社では日々パワハラのオンパレードですが、会社なんてどこもこんなものです」
と書いておけ

159:名無しさん
16/09/08 22:12:36.01 d/hKWD0K.net
>>148
>故人が上司からパワハラを受けていたことを書き込んだ人がいた
それについての書き込みは2つだと思っていて、
・上司にはパワハラの噂がある
・もしパワハラがあってそれを証言する人がいるならその人を手助けしたい
ってニュアンスだったと思うんだけど…

160:名無しさん
16/09/08 22:13:21.80 cLyG/WE4.net
単に非常識が社内の常識になっている範疇を超え
犯罪まがいの行為が常態化し、パワハラがあたりまえ
などと言い出す社員が出てくるのは世も末だ

161:名無しさん
16/09/08 22:16:31.15 cLyG/WE4.net
>>154
前スレの>>880
880 : sage2016/09/02(金) 23:45:20.37 ID:OI86En26
大阪でのそいつの上司はパワハラで有名だよ
過去に何人かの社員を鬱に追い込んでる
想像だけど心臓発作もそいつの圧迫が少なからず影響したんじゃないかな

162:名無しさん
16/09/08 22:20:38.62 cLyG/WE4.net
不思議なのは、なんでこんなパワハラ野郎を周囲は放置するんだろうな?
過去にパワハラを受けていた人も、なにも抵抗しないおとなしい人だったのだろうか?
いくらおとなしくても、自分が鬱になったり体調不良になるまでやられたら
徹底抗戦するものじゃないのかな
まあ、本人がおとなしい気弱な人で抵抗できなかったとしても
周囲で見て見ぬふりをした人やパワハラ野郎の上司の責任は
極めて重い

163:名無しさん
16/09/08 22:24:41.84 h+/fT05B.net
鬱になった奴は2chにでも書き込んでるんじゃね?
長文を連投して(笑)

164:名無しさん
16/09/08 22:29:31.94 hGAZLX6X.net
上長が青といったら、今日から白は青だろ。
上長が面前で発言ミスをして恥をかいたら、それは気が利かない部下の責任だから、部下はしばらく嫌味を言われざるをえない立場なわけだ。
情報を耳に入れないだとか、筋違いの指示で混乱させて知らん顔を決め込み、ミスしたら言いふらすとか嫌がらせも甘んじて受け入れるさ、上長様だからな。

165:名無しさん
16/09/08 22:31:25.61 cLyG/WE4.net
>>158
そうやって俺を貶めたところで、パワハラ野郎は特定されているし
今週は週初から社員録でものすごい数の社員がパワハラ野郎の
名前を確認して奴は有名人だからな
パワハラ野郎を擁護するようなお前みたいなゴミを叩くのに忙しくて
鬱になっている暇もねえわ

166:名無しさん
16/09/08 22:34:22.77 cLyG/WE4.net
>>159
それは才気あふれるスティーブ・ジョブズやイーロン・マスクみたいな
連中で通用する理屈で、フィールドテクノあたりでくすぶっているバカに
そんな気を使う必要はない
お前が本気で>>159みたいなことを思っているなら、朝礼でその通りの話をしてみろ
お前には誰もついてこなくなるぞ
っていうか現時点でてめえのような肥溜め臭いゴミについてくる奴はいないだろ

167:名無しさん
16/09/08 22:38:20.16 cLyG/WE4.net
>>159
自分のケツすら拭けないバカ上司など無視
有能な上長は部下のミスを助けることはあっても、
自分のミスを部下に救ってもらおうなどという情けない奴はいない
ましてその後それを逆恨みしてパワハラに走るなど言語道断
なあ、お前はそんだけバカだから西の出世争いから早々と脱落して
こんなところで立場が下の連中にのみ威張り散らしている小物なんだろ?
おまえ救いようのないゴミだな

168:名無しさん
16/09/08 22:38:42.99 hGAZLX6X.net
ブーメラン

169:名無しさん
16/09/08 22:41:50.22 cLyG/WE4.net
左遷野郎は西に戻る席があるのか?
お前らの評価はFTに出向の時点で確定
自暴自棄でパワハラ
同僚に追いつくどころか、たどり着いたところは犯罪者
遺族には一生恨まれる

170:名無しさん
16/09/08 22:42:45.93 cLyG/WE4.net
>>163
どこがブーメラン?
お前らはパワハラを正当化
俺はパワハラ野郎を徹底的に否定
どちらが道徳的に正しいか明白

171:名無しさん
16/09/08 22:43:02.58 h+/fT05B.net
妄想の言動が多いあたり、鬱よりは糖質っぽいな

172:名無しさん
16/09/08 22:46:11.86 cLyG/WE4.net
今回の件をきっかけに
社内の他の部署で、自分の憂さ晴らしのためにパワハラを働いているバカを
徹底的に晒しあげていこう
必ず本人にやったことの報いをとらせるために
パワハラの被害にあっている人は、録音、録画、書類などの保存、
いざというときに証言してもらうため同僚との関係を築いておくこと
今はスマホで録画が気づかれずにやりやすい
相手が否定出来ない証拠を突きつけたら、サラリーマン経験しかない小心者上司は
普段キャンキャン吠えていても、証拠をつきつけられて組合担当などを
前にしたら、笑えるくらいおとなしく縮こまっているもんだ

173:名無しさん
16/09/08 22:47:17.63 cLyG/WE4.net
>>166
じゃあお前に聞くが、今回の大阪の問題の課長は
過去にパワハラをやったことが一度でもあるのかないのか?
回答はイエスかNOだけでいいから答えろ

174:名無しさん
16/09/08 22:49:15.70 cLyG/WE4.net
>>166
何ら、医学的素養のないお前みたいな低学歴が
人のことを診断もなしに「鬱」だの「糖質」だの名誉毀損だよな?w
お前らみたいな法律の素人は「名誉毀損」って言葉が大好きだよな
構成要件も知らないバカの分際で

175:名無しさん
16/09/08 22:51:34.83 3JX6mugW.net
バカにエサを与えないようにだな

176:名無しさん
16/09/08 22:52:11.62 cLyG/WE4.net
話を必死にそらそうとする連中が多数湧いてきているが
彼らの目的は、
「大阪本社の特定の部署でパワハラがあったのか」
という追及をごまかすことと
「大阪本社でパワハラが行われていたとしたら、その事実を知らない
遺族にその情報が漏れるのをなんとしても防ぐこと」

177:名無しさん
16/09/08 22:55:08.29 cLyG/WE4.net
>>170
お前らのパターンは毎回単発IDで必死に本題から話をずらすこと
大阪本社でパワハラはあったのかなかったのか?
遺族に、パワハラの事実を会社として伝えているのかいないのか?
倫理委員会の通報外部窓口をあわててホームページにアップしたうえで
「告発者の匿名性を確保するためのものであり、弁護士に相談する窓口
ではありません」
とわざわざ弁護士事務所に窓口をおいたうえで通報方法としてFAX、郵送
のみしか用意していないのは何故か?

178:名無しさん
16/09/08 22:55:57.16 tW3hSik6.net
パワハラにて自死という事が既成事実となりつつありますが、事実確認は客観的且つ不可逆的に証明出来ますか?
司法の場に於いても事実関係の証明を維持出来ますか?
無論パワハラは許されるべき事ではありません。
もし本当にパワハラが原因による自死なが事実ならパワハラを行った者は訴追されべきであると思いますが、匿名で書き込みが出来るこの掲示板の上でもパワハラの事実を告発する者がいません。
なぜなんでしょうか?
パワハラが原因の自死を証明する義侠心に溢れる方はおられないんですか?
同じ社内の顔も知らない方ですが、お亡くなりになられた事は同年代としましてとても悲しく思います。
上司にパワハラの噂があるという事だけで、パワハラによる自殺と判断するのは飛躍しすぎておりませんか?
少し冷静に客観的に考える事は出来ませんか?
私達は絶対的に立場の弱いGP社員だからとか契約社員だからという目線で被害者目線ではやめませんか?
パワハラが事実ならば訴えればいいと思うのですが、事実確認も出来ないのにこれ幸いとばかりに人が亡くなったのを機会に感情的に喚き散らすのは見てていい気分がしません。
最後になりますが、
亡くなられた四国出身の社員のご家族様にお悔やみ申し上げます。

179:名無しさん
16/09/08 22:56:51.26 cLyG/WE4.net
告発者の匿名性を守るためなら、
「社内窓口」に「匿名でFAX」したり「匿名で郵送」すればいい
いかにも「社外窓口」まで作り、告発者を保護する体にして
ごまかしているような、おそまつなCSRは誰のアイデアかな?
バカなのかな?誰にも見ぬかれないとでも思ったのかな?

180:名無しさん
16/09/08 23:02:02.90 TeXxqUCw.net
>>172
いづれにせよ、遺族が知るのは時間の問題だと思うよ。会社がこの板を封じるのは不可能だし。

181:名無しさん
16/09/08 23:03:40.40 VRkLhfrJ.net
>>157
電電爺だから?

182:名無しさん
16/09/08 23:11:08.83 cLyG/WE4.net
>>173
まず第一に「自死」ということは確認されていないということを複数回述べております
どうか過去レスを確認願います
第二に、亡くなった方の死因とパワハラの因果関係についても明らかでない、
と複数回述べておりますので確認願います
そのうえで、いま問題となっている課長については、今回の亡くなった方以外にも
パワハラの噂があり、過去の部下の方が鬱になったという書き込みがありました
性善説を取られる、というなら私と立場が異なりますが、会社としても倫理委員会を
つくり、企業倫理憲章カードを社員に携帯している以上、パワハラ等を許さない、という
姿勢を持っていると考えます
今回パワハラの疑いを持たれている課長は本社勤務です
しかも過去にもパワハラの噂が流れております
職場が同じでない私まで知るところとなっているほどそのような情報が
流布しているのに、なぜ彼は調査されないのでしょうか?
また、加害者とされている課長の部下は特定されているはずです
その方が、移動により課長の管理下を離れているならば、パワハラの有無の
調査をすることは可能であると思います。何故されないのでしょうか?
放置していい問題では無いと思いますし、それこそ通報、報告などを待つまでもなく
噂を聞きつけた段階でCSR担当が能動的に動いて問題解決を図るべき事案では
無いでしょうか?

183:名無しさん
16/09/08 23:11:16.88 cLyG/WE4.net
パワハラは、文字通り「仕事上の立場をもとに、自分より立場が下のものに
嫌がらせなどをおこなうこと」です。立場の弱い人間が被害者になる以上、
被害者目線を辞めろ、と何ら事実関係の調査もしない段階でおっしゃるのは
おかしいのではないでしょうか?貴方の言葉遣いは極めて丁寧ですが
書いてある内容は事件を風化させる意図をかんじます。
調査して問題が無いということが証明されるなら
それはそれで構わないのではないですか?なぜ告発を頭から封殺する姿勢を
とられるのでしょうか?
パワハラをされた噂は何も今回亡くなった方だけではなく、問題の課長の過去の
部下の方にもなされている、という複数の証言がある以上、疑わるのは自然では?
あなたのロジックでは、すべてのパワハラ事例は、被害が確定したあとで初めて
調査が始まることとなり、それでは遅いのです
我が社の今回の事例でも、今調査を始めたとしても相当遅いのです
亡くなられた方を悼む気持ちは私も同じです
私の意見が貴方と異なるのは理解しますが、貴方の気分を良くするために
書いているわけではありませんので、その点はご理解いただければと思います

184:名無しさん
16/09/08 23:16:50.36 cLyG/WE4.net
>>173
さらに、貴方はレスをすべて確認されていますか?
契約や派遣を煽るような内容、
告発者を勝手に鬱や糖質呼ばわりするような内容については
貴方のおっしゃるところの「良い気分がしない」書き込みに該当しないのでしょうか?

185:名無しさん
16/09/08 23:26:36.42 cLyG/WE4.net
>>173
貴方の立場では「パワハラによる自死」でなければ告発できないかのように
論点を提示されていますが、そもそもパワハラ自体が許されることではありません
そして、その点については前スレ588などで告発されております
すくなくとも、告発には相応のリスクが有り、前スレなどで告発されている方は
同フロアの社員であると思います
少なくともこれだけでも、告発者の範囲をとくていしうるものであり、貴方は
その点を軽く身ておられるのでしょうか?
また、再三申し上げますが「パワハラと因果関係ある自死」だとすると大変な
問題ですが、「パワハラ」が恒常的に行われており、その周囲が誰もそれを止めないこと
が、自浄作用がないときゃ間的に判断される根拠とはなりませんか?
逆に伺いますが、貴方はこの会社のいかなる職場にもパワハラは全く無く、あるとしても
周囲にぎよう心ある告発者が必ずすみやかに現れて告発が行われ、すべてのパワハラは
速やかかつ穏便に解決されるとお考えでしょうか?
通常そのようには考えないと思います。
この会社のCP、契約社員に対する侮蔑的発言は過去のこのスレでも
たくさん出てきておりますが、貴方はCPや契約社員がそのようなパワハラ事例の
被害者になる可能性が高いとはお考えになりませんか?
少なくとも、貴方が何らかの影響力なる立場におられるなら、このようなスレを奇貨として
パワハラ対策に有効な施策を速やかに実行されることを期待します
それは朝礼で言葉だけの訓示を垂れたり、キレイ事を並べた周知文を送りつけること
だけではないのです
自体の深刻さをご理解いただければ、と思います

186:名無しさん
16/09/08 23:35:55.21 cLyG/WE4.net
>>173
あなたは最近いきなりこのスレを見られるようになったのでしょうか?
>>173でおっしゃるようなことで「いい気がしない」というならば、
今まで散々感情的に撒き散らされてきたCP、契約社員、派遣社員
に対する侮蔑的、差別的発言については気分よく読破されていたのでしょうか?
貴方は>>173で論点をすり替えて定義し、パワハラ問題から目をそらし、
被害者となりやすいものを貶めて、加害者となりやすいものを擁護し、
権限のないものに「事実確認と不可逆的証明」を要求しておきながら
本来調査権限があるCSRには事実確認と不可逆低証明を速やかに要求されないことに
何らかの意図はあるのでしょうか?彼らこそが不可逆的証明で担保された
事実確認をしたうえで、その結果を遺族に伝える責務を追う立場にあるのでは
無いでしょうか?
何故かいきなり「司法の場」と突然出てくるのはどのような意図を持ったご発言でしょうか?
周辺状況から合理的に考えられる疑いについて逐一「司法」「訴訟」を持ち出すことが
逆に疑惑を深める姿勢なのではないでしょうか?
今最も無念を抱え、特定の人物を訴えたい、と考えているのは一体誰でしょうか?
遺族ではないでしょうか?

187:名無しさん
16/09/09 01:04:07.80 6PZVPH5K.net
「遺族の意思」まで勝手に語るなよ
そこだけはいい気がしないどころか、反吐が出る
自身で「自死」や「死因との因果関係」を確認していないと繰り返しているのだから
遺族を引っ張り出してくるな
パワハラの追求頑張ってください

188:名無しさん
16/09/09 02:47:29.28 vMgNj4zT.net
175様
貴重なご意見ありがとうございます。
明日も仕事ですので、もうすぐ就寝させて頂


189:きます。 文中に性善説とありましたが、当方の基本原則は「推定無罪」「疑わしきは罰せず」とします。 社内や社会生活全般に於きまして「○○らしい」「○○という噂がある」「○○かもしれない」という推測や憶測だけで被疑者になるような世の中では非常にに危うさを感じるからです。 甘いと言われるかもしれませんね。 また性善説だとおっしゃられるのでしたら否定は出来ませんね。 閲覧されておられます方々に言葉足らずの物言いで不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした。 不慣れなもので以下、失礼なご返信がありましたらお許しください。 >>まず第一に「自死」ということは確認されていないということを複数回述べております どうか過去レスを確認願います 第二に、亡くなった方の死因とパワハラの因果関係についても明らかでない、 と複数回述べておりますので確認願います  ↑ パワハラによる自死が既成事実のような意見が散見されておりましたので、一つの意見として投稿させて頂きました。 貴方様の特定の書き込みに対しての返信ではではありませんので、気分を害されましたら申し訳ありません。



190:名無しさん
16/09/09 02:47:56.06 vMgNj4zT.net
>>そのうえで、いま問題となっている課長については、今回の亡くなった方以外にも
パワハラの噂があり、過去の部下の方が鬱になったという書き込みがありました
性善説を取られる、というなら私と立場が異なりますが、会社としても倫理委員会を
つくり、企業倫理憲章カードを社員に携帯している以上、パワハラ等を許さない、という
姿勢を持っていると考えます
今回パワハラの疑いを持たれている課長は本社勤務です
しかも過去にもパワハラの噂が流れております
職場が同じでない私まで知るところとなっているほどそのような情報が
流布しているのに、なぜ彼は調査されないのでしょうか?
また、加害者とされている課長の部下は特定されているはずです
その方が、移動により課長の管理下を離れているならば、パワハラの有無の
調査をすることは可能であると思います。何故されないのでしょうか?
放置していい問題では無いと思いますし、それこそ通報、報告などを待つまでもなく
噂を聞きつけた段階でCSR担当が能動的に動いて問題解決を図るべき事案では
無いでしょうか?

パワハラは許される案件ではないと考えております。
如何なる理由であれパワハラは許されるべきでないという考えが基本原則になります。
心情的には理解致しますが、上記で述べさせて頂きましたが、現状では事実関係は未確認であると考えます。
噂であり疑いを持たれているという範疇だからです。
噂や○○かもしれないというう推測や憶測で飛躍しパワハラと社員の死が関連付けられる事に危うさを感じます。
私や貴方様も明日には被疑者になるかもしれません。
勿論、事実でしたら速やかに問題解決を図る案件であると考えます。

191:名無しさん
16/09/09 02:49:08.51 vMgNj4zT.net
パワハラは、文字通り「仕事上の立場をもとに、自分より立場が下のものに
嫌がらせなどをおこなうこと」です。立場の弱い人間が被害者になる以上、
被害者目線を辞めろ、と何ら事実関係の調査もしない段階でおっしゃるのは
おかしいのではないでしょうか?貴方の言葉遣いは極めて丁寧ですが
書いてある内容は事件を風化させる意図をかんじます。
調査して問題が無いということが証明されるなら
それはそれで構わないのではないですか?なぜ告発を頭から封殺する姿勢を
とられるのでしょうか?
パワハラをされた噂は何も今回亡くなった方だけではなく、問題の課長の過去の
部下の方にもなされている、という複数の証言がある以上、疑わるのは自然では?
あなたのロジックでは、すべてのパワハラ事例は、被害が確定したあとで初めて
調査が始まることとなり、それでは遅いのです
我が社の今回の事例でも、今調査を始めたとしても相当遅いのです
亡くなられた方を悼む気持ちは私も同じです
私の意見が貴方と異なるのは理解しますが、貴方の気分を良くするために
書いているわけではありませんので、その点はご理解いただければと思います
 ↑
投稿者様の意図は理解致しております。
ご配慮ありがとうございます。
風化及び封殺させる意図はありません。
被害が確定した後に初め調査を始めるというのではなく、事実関係の確認後に調査に着手するべきと考えます。
日常的なパワハラが事実でしたら断罪されるべきですし、パワハラが原因による自死なら尚更の事と考えます。

192:名無しさん
16/09/09 02:49:40.45 vMgNj4zT.net
>>173
さらに、貴方はレスをすべて確認されていますか?
契約や派遣を煽るような内容、
告発者を勝手に鬱や糖質呼ばわりするような内容については
貴方のおっしゃるところの「良い気分がしない」書き込みに該当しないのでしょうか?
 ↑
 今、過去スレを確認させて頂いております。
 私の発言に不愉快な思いをされたのでしたら申し訳ありませんでした。
 告発者さんを精神疾患の罹患者呼ばわりする意図はございません。
 精神疾患は誰にでも罹患の可能性があります。
 誰にも発病する可能性がありますのでそのような発言は日常におきましても決して行いません。

>>173
>>貴方の立場では「パワハラによる自死」でなければ告発できないかのように
論点を提示されていますが、そもそもパワハラ自体が許されることではありません

同意です。
説明不足で申し訳ありません。
パワハラによる自死が事実なら断罪されるべきです。
また日常的なパワハラが事実なら当然、断罪されるべきと考えております。

193:名無しさん
16/09/09 02:50:17.12 vMgNj4zT.net
>>そして、その点については前スレ588などで告発されております
すくなくとも、告発には相応のリスクが有り、前スレなどで告発されている方は
同フロアの社員であると思います
少なくともこれだけでも、告発者の範囲をとくていしうるものであり、貴方は
その点を軽く身ておられるのでしょうか?

パワハラによる自死または日常的なパワハラであるなら軽く見るものではないと理解致しますが、証言の裏付けが乏しいです。

>>また、再三申し上げますが「パワハラと因果関係ある自死」だとすると大変な
問題ですが、「パワハラ」が恒常的に行われており、その周囲が誰もそれを止めないこと
が、自浄作用がないときゃ間的に判断される根拠とはなりませんか?

事実でしたら自浄作用が無いと客観的に判断しますね。
>>逆に伺いますが、貴方はこの会社のいかなる職場にもパワハラは全く無く、あるとしても
周囲にぎよう心ある告発者が必ずすみやかに現れて告発が行われ、すべてのパワハラは
速やかかつ穏便に解決されるとお考えでしょうか?

考えておりません。

194:名無しさん
16/09/09 02:50:38.99 vMgNj4zT.net
>>通常そのようには考えないと思います。
この会社のCP、契約社員に対する侮蔑的発言は過去のこのスレでも
たくさん出てきておりますが、貴方はCPや契約社員がそのようなパワハラ事例の
被害者になる可能性が高いとはお考えになりませんか?

雇用形態は問わずあらゆる従事者が被害者になる可能性があります。
母集団を考えましたら上記の雇用形態の方が被害になる可能性が高いのではないでしょうか。
>>少なくとも、貴方が何らかの影響力なる立場におられるなら、このようなスレを奇貨として
パワハラ対策に有効な施策を速やかに実行されることを期待します
それは朝礼で言葉だけの訓示を垂れたり、キレイ事を並べた周知文を送りつけること
だけではないのです
自体の深刻さをご理解いただければ、と思います

日常的なパワハラが事実でしたら事態の深刻さは十二分にも理解出来ます。。
職場環境を良くしたいと考えておりますが、影響力を行使する立場どころか不安定な身分であり、力不足で申し訳ないと思っております。

195:名無しさん
16/09/09 02:50:59.92 vMgNj4zT.net
>>173
あなたは最近いきなりこのスレを見られるようになったのでしょうか?
 ↑
少し前に見始めましたが、過去スレを拝見させて頂きます。
全体の流れを把握せずの発言、申し訳ありませんでした。
>>173でおっしゃるようなことで「いい気がしない」というならば、
今まで散々感情的に撒き散らされてきたCP、契約社員、派遣社員
に対する侮蔑的、差別的発言については気分よく読破されていたのでしょうか?
 ↑
気分が良い訳はありませんよ。
ですからそのような意見は無視しております。
>>貴方は>>173で論点をすり替えて定義し、パワハラ問題から目をそらし、
被害者となりやすいものを貶めて、加害者となりやすいものを擁護し、
権限のないものに「事実確認と不可逆的証明」を要求しておきながら
本来調査権限があるCSRには事実確認と不可逆低証明を速やかに要求されないことに
何らかの意図はあるのでしょうか?彼らこそが不可逆的証明で担保された
事実確認をしたうえで、その結果を遺族に伝える責務を追う立場にあるのでは
無いでしょうか?

私は弱者側の立場を擁護したいと思ってます。
恒常的なパワハラが事実なら罰せられるべきと考えます。
パワハラが原因の自死が事実なら罰せられるべきと考えます。
関係者様が望むのでしたら事実関係が明らかになる事を切に願います。

196:名無しさん
16/09/09 02:51:21.34 vMgNj4zT.net
>>何故かいきなり「司法の場」と突然出てくるのはどのような意図を持ったご発言でしょうか?
周辺状況から合理的に考えられる疑いについて逐一「司法」「訴訟」を持ち出すことが
逆に疑惑を深める姿勢なのではないでしょうか?

意見の相違があり、事実関係を明らかにしたいのでしたら司法の場で公平性を担保したうえで第三者に裁定して頂くののも一つの手段と考えるからです。。
>>今も無念を抱え、特定の人物を訴えたい、と考えているのは一体誰でしょうか?
遺族ではないでしょうか?

働き盛りの大黒柱を亡くし無念を抱えているのはご遺族ですね。
”特定の人物”とは「パワハラを行って部下を自死させてかもしれない上長」という意味で宜しいでしょうか?
冒頭で亡くなった方の死因とパワハラの因果関係についても明らかでないと申されておりますが、
文中からはご遺族様はパワハラ原因との見解を持っておられるのでしょうか?
遺書があったんでしょうか?
何方かがご遺族にパワハラとの因果関係を証言されたのでしょうか?

197:名無しさん
16/09/09 03:28:03.35 TPrPS6+G.net
次は広島

198:名無しさん
16/09/09 07:06:33.88 XXs/d6Il.net
>>190
俺が思うに、遺族に裁判的な証言をする必要なんかない。たとえ噂でも遺族が耳にすれば凄いことになるよね。結局のところコレが怖いだけよ会社は。会社の奴、深夜に書き込み乙。かわいそうに。この板消してみろよ?

199:名無しさん
16/09/09 07:14:30.56 XXs/d6Il.net
この板があるかぎり、おさまるどころかこの話が拡散するだけw
ホント乙。
そういえば学校とかで児童が自殺した時、イジメがなかったかなどの無記名アンケートよくやってるよね。ま、本社はもうそれぐらいやってるよなw

200:名無しさん
16/09/09 07:27:00.60 mdG31Yw8.net
ふぅ…目がすべるねえ…

201:名無しさん
16/09/09 07:32:53.44 i+pMq76O.net
別スレ立ててやってほしい

202:名無しさん
16/09/09 07:46:02.46 Zauo93hR.net
このスレでいいです
親族より

203:名無しさん
16/09/09 08:05:01.68 iJy0spbT.net
仕事中に、クソバカシネと平気で言う10年DのBBAの横に、鬱で休職してた正社員50代男性が復帰後座った。勿論BBAの攻撃でまた休職した。
復帰した時に課長はBBAが鬱の人にキツく言ってないか?と周りの人にこそっと聞いていたのでこうなることがわかっていたのにそのポジションに座らせたのは課長の管理者責任ですか?そんなBBAを無期Dにしたのも管理者責任ですけど

204:名無しさん
16/09/09 10:08:47.28 HxPIBgED.net
広島で何かあったのか?

205:名無しさん
16/09/09 20:39:35.10 A/8F3FeT.net
広島危険

206:名無しさん
16/09/09 21:07:33.89 HxPIBgED.net
広島が危険とは?
詳細な情報を求む

207:名無しさん
16/09/10 00:17:04.07 jWb7YT/K.net
もう別のとこでやれや
いいかげんウザいし 契約DのおれはCPの主査?が死のうがマジでどーでもいい
無期化の選考とかの話が聞きたいしな

208:名無しさん
16/09/10 00:23:47.94 xqEs7dFW.net
>>201
ごめんなさい、俺は契約Dのことなんかどうでもいいと思ってるw

209:名無しさん
16/09/10 01:15:37.48 d6To6VRr.net
>>201
契約Dが偉そうにすんなボケ

210:名無しさん
16/09/10 01:16:16.39 d6To6VRr.net
>>201
テメェみてーな奴が首切られるんだよw

211:名無しさん
16/09/10 01:23:04.38 arjQa5yO.net
>>201
無期化=延命的無職化への扉だ。NTTもNHKと同じ運命を辿る、すなわち最悪のタイミングでクビになって放り出されるだけw

212:名無しさん
16/09/10 06:32:59.66 Pc+KM4mT.net
>>200
今日優勝する

213:名無しさん
16/09/10 07:51:14.79 ZNWaiuNQ.net
無期になれた奴、なれなかった奴の違いってなに?

214:名無しさん
16/09/10 07:52:55.72 nuZ+ZVF5.net
業務内容。

215:名無しさん
16/09/10 07:57:45.20 nuZ+ZVF5.net
人が余ってるからその調整。
基本的に、変なことしなければ通るようになってる。

216:名無しさん
16/09/10 09:14:52.96 JP71p7cf.net
同じ業務を続けている人
10年近くひたすら申請書の処理だけしてるBBAが無期になった
他の人は集約などで同じ業務を続けられなかっただけなのに
運だけ

217:名無しさん
16/09/10 09:28:34.94 QhlAZ3o9.net
>>196
マジ親族なの?
だったら、司法解剖の結果の死因は心筋梗塞で間違いないの?
俺、ツレに人事交流で大阪府警に何年間か出向してた奴がいるから、府警の同僚に死因に不審な点なかったか聞いてくれるように頼んだんやけど・・
最近警察も個人情報保護がうるさいから直接事件を担当した人が知り合いなら概要は聞ける位やから、期待はせんとってと言われたんよ。
明日は我が身かもしれんし、自死なら遺書とか日記とかあったのかどうかが、パワハラで裁判する上でかなり重要になるんやが、遺書あったの?
細かいのは会社の犬が見てるかもしれないから遺書の有無と死因を明確にしてほしいな。
協力できそうな事はするし。K主査にはいろいろしてもらったし。M西の若手交流会とかKさんが音頭取ったんやし。

218:名無しさん
16/09/10 09:38:08.14 QhlAZ3o9.net
誰か、パワハラなんかの社外窓口に電話番号がなかったのに、前スレで誰かが電話して問いただしたら、HPに電話番号載せたり、文言追加されたりの魚拓とった人居る?

219:名無しさん
16/09/10 10:21:17.63 K8CjveeL.net
広島集団バックレ

220:名無しさん
16/09/10 10:52:44.56 uDiqx6/R.net
>>203
東(NTT-ME)ではそんな制度ないし。
いかにも西日本の人が考えそうな上下関係。

221:名無しさん
16/09/10 11:39:56.03 g/hBAFD3.net
広島が集団でバックレた?

222:名無しさん
16/09/10 11:41:20.11 NZU7Hmff.net
広島についてあまり語ろうとしてないな

223:名無しさん
16/09/10 12:35:05.55 ZNWaiuNQ.net
野球の話に決まってんだろ、バーカ

224:名無しさん
16/09/10 13:37:30.80 Chs3Xohy.net
マグマが溜まってきた。

225:名無しさん
16/09/10 13:42:28.30 2GNbKHyt.net
始まるよ広島契約社員の乱♪

226:名無しさん
16/09/10 15:19:08.74 Chs3Xohy.net
勝手にやってろなのじゃ。

227:名無しさん
16/09/10 17:22:00.47 hpG+bTLe.net
>>212
魚拓はない
そして、貴方の情報は少し正確ではない
1 以前はホームページには社内のCSR担当の電話番号のみ記載され、
  社外窓口の記載はなかった
2 社外窓口のインチキぶりが指摘されると、慌てて倫理憲章カードの画像と
  社外窓口連絡先の弁護士事務所のFAX、住所を提示したうえで、
  「社外窓口は、告発者の匿名性を守るためのものであり、通報に弁護士が
  対応するものではありません」との注意書きが添付されるようになった
※問題点の整理
1 弁護士が相談にのるわけではないなら、社外通報窓口が弁護士事務所で
  ある必要はない。注意書きがない以前は、あたかも弁護士が会社から独立した
  立場で相談にのるかのような誤解を与えていた
2 告発者の匿名性を守るなら、匿名で社内窓口にFAXしたり郵送してもまったく
  同じこと。ごまかしが指摘されたから慌てて苦しい言い訳をしているに過ぎない
これらのことは、俺自身が倫理憲章に記載されているがFAXと住所しか記載されていない
弁護士事務所の電話番号を直接調べあげて、直接電話をかけ、「そちらの弁護士事務所が
NTTフィールドテクノの内部告発先の社外通報窓口となっている


228:ェ、具体的にどういう 対応をしてもらえるのか」と直接その弁護士事務所の事務員に問い詰めたことが発端だ 事務員の回答は「郵送、FAXなどで送られてきた文書をフィールドテクノのCSR担当に 返送するだけ」というものだった。みんな、これを「社外通報窓口」と言えると思うか? こういう汚いごまかしをする連中がフィールドテクノのCSR担当者だ。彼らは頭が悪いから こういうごまかしのアイデアを考えたのは彼ら自身では無いのかもしれないが これが実態だ だからこそ、不祥事が起きたら外部にわかるように広く喧伝して会社に外圧をかけて 社内でもみ消したりごまかしたりできないように会社に圧力をかけることが重要だ



229:名無しさん
16/09/10 17:25:39.12 7iKA9hYy.net
あー腹減った

230:名無しさん
16/09/10 17:29:09.25 hpG+bTLe.net
社内窓口に郵送、FAX、あるいは電話で匿名で通報しても
「告発者の匿名性」は守られるのに、なんでわざわざ弁護士などの
社外の第三者が第三者的視点で告発を検討してくれると誤審させるような
「社外窓口」をダミーで用意したんだ?
「ダミー社外窓口」に寄せられた告発を単にCSR担当に送り返すだけなら
「社外窓口」の体をなしていないよな?
「匿名性を守る」という後付の理由は、「社内窓口に匿名で郵送、FAX」すれば
同じように匿名性が守られるのだから理由とならない
ここを必死に監視して、社内の不祥事が外部に漏れるのにビクビクして、
出向してきた役員が無傷で本社に帰れること、そしてそうすることで自分の地位をも
安泰が保障されると考えている、正しいことより自分の保身しかかんがえていない
サラリーマン根性丸出しのCSR担当者は、この点について全社員が納得できる
きちんとした回答を、社員全員に周知しろ
隠蔽工作、告発に対する恫喝などはお前らの本文ではないはずだ
お前らに対する社員の疑念の目はかつて無いほど厳しいものだと自覚しろ
お前らのごまかしは通用しないぞ

231:名無しさん
16/09/10 17:34:30.14 7iKA9hYy.net
あー腹減った

232:名無しさん
16/09/10 19:06:56.19 7iKA9hYy.net
腹いっぱい

233:名無しさん
16/09/10 20:11:19.72 WyqCaYye.net
フィールドテクノの社員がNTTという巨大な組織に立ち向かっても握り潰されらだけよな

234:名無しさん
16/09/10 21:35:57.14 YjERP+my.net
NTT持株会社がある
その下に主要会社としてN西や東、データ、コムとかがある
FTはN西の中の数ある子会社の一つに過ぎない
NTTグループから見れば無名の弱小子会社

235:名無しさん
16/09/10 22:22:58.25 5MplO8cj.net
我らは孫請けの現場さん
押し付けられても文句言えず
早くNTTの冠とってくれよな
そのほうが仕事100倍しやすいわ

236:名無しさん
16/09/10 22:30:08.83 7iKA9hYy.net
そうだグループ内でも特に頭悪い連中が集まる。

237:名無しさん
16/09/10 22:34:30.21 7iKA9hYy.net
そりゃ言い過ぎ

238:名無しさん
16/09/10 22:37:53.74 19WAvgzV.net
いあ〜んバカンス

239:名無しさん
16/09/10 22:38:21.54 tNRrJsvv.net
株式会社AGフィールド

240:名無しさん
16/09/10 22:39:01.07 19WAvgzV.net
眠りながら生き、イキイキと死ぬほど

241:名無しさん
16/09/10 22:39:43.27 19WAvgzV.net
ご飯は日本人の主食

242:名無しさん
16/09/10 22:41:01.14 19WAvgzV.net
召し上がれアンモニア

243:名無しさん
16/09/10 22:41:16.41 19WAvgzV.net
アンゴルモア肥料

244:名無しさん
16/09/10 22:41:38.41 19WAvgzV.net
爆発は近い

245:名無しさん
16/09/10 22:42:10.75 19WAvgzV.net
萌え〜

246:名無しさん
16/09/10 22:42:34.56 19WAvgzV.net
ゴミは掃除

247:名無しさん
16/09/10 22:43:24.22 LIyXENQM.net
四国の社員よ
大阪に行きたい社員は名乗り出よ

248:名無しさん
16/09/10 22:44:07.69 19WAvgzV.net
チベット一万尺 いばりの上で
ハルピン踊りをさあ踊りましょ

249:名無しさん
16/09/10 22:44:30.24 19WAvgzV.net
臭いからフタ

250:名無しさん
16/09/10 22:45:05.26 19WAvgzV.net
腐ってやがる遅すぎたんだ

当たり前

251:名無しさん
16/09/10 23:02:18.34 eoC1j1gx.net
発酵して爆発
メタンガス

252:名無しさん
16/09/10 23:02:41.37 eoC1j1gx.net
頼もしいーーーー

253:名無しさん
16/09/10 23:03:03.90 eoC1j1gx.net
三ツ星紀行

254:名無しさん
16/09/10 23:03:52.14 eoC1j1gx.net
五つ星レストラン

255:名無しさん
16/09/11 00:54:20.69 qKz1DaV0.net
、だんご三峡ダム

256:名無しさん
16/09/11 00:54:47.37 qKz1DaV0.net
マリンバリンリン

257:名無しさん
16/09/11 00:55:04.52 qKz1DaV0.net
はわわわー

258:名無しさん
16/09/11 00:55:48.99 qKz1DaV0.net
スナップ茶っとで海南島

259:名無しさん
16/09/11 00:56:35.10 qKz1DaV0.net
竹生島は日本固有の領土である

260:名無しさん
16/09/11 01:04:43.39 TvaaHken.net
予告どおりの会社側工作員
絶対に会社側は遺族にパワハラを知られたくないから
卑劣な手段で隠蔽工作してくるはず、と
俺は予告いておいたよな?
パワハラを目撃した人は、研修などで徳島、愛媛の人が
大阪に来る際に連絡先を交換して、遺族にパワハラ野郎の
情報を伝えてやって下さい

261:名無しさん
16/09/11 01:07:25.55 qKz1DaV0.net
ヒレ肉2枚

262:名無しさん
16/09/11 01:08:41.77 TvaaHken.net
これだけ工作員が湧いてくるのは、
外部通報窓口が偽装だということを
会社側は表沙汰にされたくないということ
慌てて追加した文言も、慌てて追加したゆえに
まるで意味をなしていない
会社側がいくら汚い手段を使っても、
証拠は残るし、目撃者も多数
保身を考える連中も、そろそろ今回ほどの悪質な事件は
隠しきれないことに気づいたほうがいい
正直に何が起きていたのか、遺族に報告し、
遺族の意向に誠意を持って応えろ

263:名無しさん
16/09/11 01:08:55.55 qKz1DaV0.net
ラジャヒレツーバリカタニンニクマシマシ

264:名無しさん
16/09/11 01:10:38.08 TvaaHken.net
な、工作員は10分空けていたけど常にこのスレを
監視しているのがみんなもわかるだろ?
こういう卑劣な会社にまともな対応ができるのか?
社長は恥ずかしくないのか?

265:名無しさん
16/09/11 01:10:53.46 qKz1DaV0.net
どうじゃヒレツーな工作JAROに言うチャロ

266:名無しさん
16/09/11 01:12:09.11 qKz1DaV0.net
つまらん引っ込め新ネタ持ってこい

267:名無しさん
16/09/11 01:13:17.71 TvaaHken.net
みんなも一度倫理憲章の社外窓口について
周囲と話し合ってみてくれ
問題が起きても内部でもみ消してマスコミなどに
情報が流れない仕組みでしかない

268:名無しさん
16/09/11 01:14:09.89 TvaaHken.net
工作員は予想通りの低能
ピットクルー乙

269:名無しさん
16/09/11 01:17:09.10 TvaaHken.net
CSR担当がやるべきことは社内の疑惑の人物、
その周辺、そいつの過去の部下の聞き取り調査だ
こんなところの隠蔽工作をしてる暇があるなら
やるべきことをやれ
みんなCSR担当の対応をこれ以上ないくらいの
厳しい目で監視してるぞ

270:名無しさん
16/09/11 01:18:54.86 qKz1DaV0.net
などと容疑者は意味不明な言動を続けており、警察は動機の解明に全力を挙げています

271:名無しさん
16/09/11 06:58:00.73 u6sY8KM9.net
相手にしなければやがて干からびる

272:名無しさん
16/09/11 08:00:26.31 mSaqmUtU.net
注意欠陥・多動性 FT社員の特徴
人の話を聞かない
衝動的に行動する
自分に都合のいいようにしか解釈しない
空気を読めない、そもそも読まない
自分最優先
スケジュール管理できない
他者を傷つける言動も平気
自分に理解出来ない事は全て他者がおかしいと決めつける俺様が神理論
集中して取り組めずミーアキャット並のキョロキョロ動作が常に見られる
とにかく目立とうとするが周りが冷めている事に気が付かない

結果、周囲が疲れて、全体のモチベーションが低下
もう、ブチギレそうや(;_;)

273:名無しさん
16/09/11 08:09:55.48 f3zjf1zH.net
話しすり替え中w
注意ヨシ!
今回の件でビクビクしてる管理者たちは、いくら払ってでも葬りたいはずw

274:名無しさん
16/09/11 08:15:28.00 VbwUbmzz.net
俺がなくなった方の親族なら、間違いなくその課長に子供がいたら、その子が通う幼稚園や小中学校の保護者のネット上のコミュニティに「パワハラ野郎の人⚪⚪の子が通う学校」とか散々書き込むな。
中学生〜高校生になったら携帯持つだろうから特定して直接書き込むわ。自死に追い込む位。

275:名無しさん
16/09/11 08:26:31.12 UY6pqwjn.net
広島

276:名無しさん
16/09/11 10:15:53.86 uzK4A9WE.net
>>265
自分を認めない上司をアスペルガー呼ばわりする女性ならうちにもいる

277:名無しさん
16/09/11 11:46:31.24 dnMhZZmj.net
よいしょっと

278:名無しさん
16/09/11 13:16:08.41 TvaaHken.net
あらかじめ予告しておいたとおり、会社側は真相の究明よりM
2chの妨害工作を優先する
所詮そんな会社だ
そういう体質の会社の通報窓口が役に立つのかたたないのか、
想像すればみんなわかるだろ
俺たちは、仲間にパワハラが加えられていたのか違うのか
真相を明らかにして、もしもパワハラが事実なら、その課長を徹底的に
糾弾する必要がある
会社に、パワハラ野郎に対して厳しい処分を下すように圧力をかける必要がある
これはあたりまえのことだし、マスコミや親会社の株主に知れ渡る前に
本来なら管理者、経営陣が率先してやらなければいけないことなのに
彼らは「疑いや噂だけでは動けない」などと言い出す始末だ

279:名無しさん
16/09/11 14:17:33.18 jjhsNMFa.net
>>267
自分でまずヤレヤレ

280:名無しさん
16/09/11 14:50:16.74 jjhsNMFa.net
>>271
お前の情報源はこのスレだけか?
外に出て自分の脚で情報を取るんだ

281:名無しさん
16/09/11 14:57:14.67 RQUPtvGN.net
さすがに自分で足を運んでパワハラの真相を探ろうとする社員(自分も含め)はいないよね

282:名無しさん
16/09/11 15:06:45.38 jjhsNMFa.net
勝手にやってろなのじゃ。

283:名無しさん
16/09/11 15:09:40.42 TvaaHken.net
>>273
だーかーらー
社内の不正を能動的に調査するのはCSR担当のお仕事
そいつらが働かずに給料をとっているから、各所から檜庵が集まっているんだろ
外部通報窓口がダミーだという情報は俺が自分で弁護士事務所に
電話して確認しただろ?
お前みたいに何も動かない、仲間が亡くなっても見て見ぬふりというやつは
恥をしれよ

284:名無しさん
16/09/11 15:11:44.43 jjhsNMFa.net
>>276
知るかボケ

285:名無しさん
16/09/11 15:12:49.63 tgLjEAxB.net
>>276
他人任せにすんなカス

286:名無しさん
16/09/11 16:59:05.67 0XWyhYWy.net
全米が泣いた
パワハラに泣いた

287:名無しさん
16/09/11 17:04:03.87 RQUPtvGN.net
今回の件で分かったこと
俺らみたいなCP社員がパワハラが原因で死亡したら心臓発作でかたづけられる
所詮、CP社員なんてその程度の扱いなんやろう

288:名無しさん
16/09/11 17:11:44.73 BIkFbiTa.net
社員でも同じ。

289:名無しさん
16/09/11 17:12:15.66 BIkFbiTa.net
パワハラするやつは世渡りうまいから。

290:名無しさん
16/09/11 17:33:32.47 1L2mMVPk.net
契約社員の雇い止めもパワハラじゃないのか

291:名無しさん
16/09/11 17:36:18.66 BIkFbiTa.net
違います。

292:名無しさん
16/09/11 17:58:35.77 oMn/I1FN.net
>>283
雇用契約に従って粛々と行っただけの順法行為だから

293:名無しさん
16/09/11 18:42:50.36 bK2rTs/L.net
パワハラするやつは世渡りうまいから。

294:名無しさん
16/09/11 18:52:10.13 +SC1aOh9.net
次は広島

295:名無しさん
16/09/11 21:03:47.03 bK2rTs/L.net
パワハラするやつが世渡り上手いのか
世渡り上手いのがパワハラするのか
どっちのパターンもいる気がする

296:名無しさん
16/09/11 21:24:44.21 xt8/DPPZ.net
ふつーの会社ならパワハラで部下が死んだら、そいつは部下なしの倉庫番にでもして次の犠牲者出ないようにするよね。

297:名無しさん
16/09/11 21:34:25.39 RQUPtvGN.net
パワハラ課長を処分するとパワハラが実際にあった事実を会社が認めたことになるからなぁ
おそらく、パワハラ課長は処分なしでしょう

298:名無しさん
16/09/11 22:06:12.33 CFUecWEl.net
広島

299:名無しさん
16/09/11 22:30:22.73 gP7iv1xS.net
>>269
お姉さん?BBA?
NTT子会社多すぎるし合併してよいだろ?
NTTマーケティングテクノみたいに

300:名無しさん
16/09/11 23:01:48.63 obCg5Ot8.net
>>292
日本マイクロソフト松本淳もお触り共犯だ!!↓↓
日本マイクロソフトセクハラパワハラ元CTO役員で売国奴の加治佐俊一!!
日本メーカーの企業努力をガラパゴスなどと発言し、外国気触れのインチキ売国奴野郎の経営もロクに分からない無能ぶりを晒す!!
セパ両制覇に接待贈収賄で更迭の加治佐俊一容疑者があいかわらずの大暴れで口封じ!!
Twitter問題発言炎上でアカウント閉鎖に追い込まれる低日本語力にもかかわらず、なんらの反省すらなく発言ばかりか行動も大問題!!
このような者はは絶対に許されない!!
労組批判も醜悪の極みだ!!日本全国の労組全員を敵に回している!!全員を!!

2012/12/13(木) 8:18:05.27
カジサシュンイチの行動は金の問題やセクハラなどという、民事的なレベルの問題だけではない。
これはもっと重篤な問題を隠蔽するためのカムフラージュに過ぎない。
「◯◯ちゃん産んだら裂けちゃうよ!先に裂いてあげようか!」
などとセクハラはおろか、強姦である。
カジサの性的価値観の歪曲性にあろう。日頃、従軍慰安婦などという者は存在しないと右傾化した保守的発言を止めない。
このような者が革新的と発言するのだからもはや恥の上塗りである。革新的ではなく確信犯の間違いで、もはや麻生太郎のレベルの国語力である。
さらには、「◯◯ちゃん産んだら奇形児!!絶対奇形児!!」
などと、自分が嫌う者に対し、あらゆるプロパガンダ発言まで行う、あからさまさである。
これはもはや単なる悪口では済まされない。重大な犯罪だ。
社長として会社の価値を下げたその責任は、金を不当にむしり取った問題ともども、もはや会社に対する詐欺と言っても過言ではない。
しかも事実を摘示すると、いわゆる逆ギレを起こし、口封じまで始める悪辣蛮行ぶりである。
カジサ曰く、「箝口令を敷いた後で掲示板に書けば、アンチのせいにできる。人事から教わった。人事がうまく取りまとめる。」のだそうである。
まさに山猿どもここにありと言わんばかりの下衆の極みにある連中だ。
ここまで暴露された以上、必死の形相で報復を行うだろう。
それはカジサが世間を愚弄し、卑下し、自分中心というわがままで幼児的な根性の持ち主であることに証に他ならない。

301:名無しさん
16/09/12 06:43:26.56 PbOp3Toi.net
もう飽きたから別の話で頼むわ
マジでどーでもいい

302:名無しさん
16/09/12 08:05:15.96 4AxgMZ9C.net
はい続けて〜

303:名無しさん
16/09/12 09:01:43.49 /sv+FGV6.net
>>292
今後は東・西・コム事業グループを越えた再編が出てくる可能性があるよ。
すでに料金部門や公衆無線LAN管理・保守部門は全国統合されているよ。
本来なら東西の部門同士を統合して東西1つの会社にするのがいいのだが、
まとめて処理するためには東・西・コムの3社が共同出資で営業系、設備系ごとに中間持株会社を設立して
その下に3社の子会社をぶら下げるということもあるけど。

304:名無しさん
16/09/12 09:27:16.12 /sv+FGV6.net
その前に、東日本グループでは北海道、東北、関信越、南関東の4つの地域総合子会社とNTT-ME、NTT-MEサービスに分散しているアクセス系部門を共同新設分割により広域子会社化。また間接業務部門もNTTビシネスアソシエ東日本に統合。
西日本グループではネオとFTが手掛けてきたITビシネス事業をNTTビシネスソリューションズに移管。

305:名無しさん
16/09/12 18:26:00.15 QxxyDH4x.net
はいみなさーん、パワハラ死の件、やっと収束ですか。
さすが工作員の方々はプロですね。
関連の方は、やっと安心して寝てくださいね。
逆に自分では何もする気のないコメントさん、乙でした!

306:名無しさん
16/09/12 18:27:49.45 QxxyDH4x.net
周りの有期無期の結果聞いてると、選考基準なんか無いな。
縁故等の圧力と、上長の好き嫌いのみw

307:名無しさん
16/09/12 18:34:05.90 UDZjhJeP.net
つぎの話題は広島ですね

308:名無しさん
16/09/12 19:17:41.58 /sv+FGV6.net
中間持株会社方式による経営統合→会社統合・再編→株式売却
50歳退職・再雇用制度導入による第1次構造改革から来年5月で15年。
東・西グループとしては数年内に業務委託子会社を処理したいのではないか?

309:名無しさん
16/09/12 19:20:11.41 2DCbVmy4.net
うちでは無期化選考は上の上くらいで行われてる。独断や私情が入らないよう、複数の管理職が入り業務内容をメインに必要かどうか切り分け。人柄云々は、正直どんぐりの背比べ。

310:名無しさん
16/09/12 19:51:36.11 LYo2juU3.net
ついに広島くるか

311:名無しさん
16/09/12 20:13:28.11 h6oOwTrg.net
みなさーん、こちらはwadのみでCの無期出ましたよー!
これが現実ですよー!
暴挙w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1575日前に更新/228 KB
担当:undef