●市外局番の謎● Part5 at REGULATE
[2ch|▼Menu]
327:名無しさん
14/01/05 15:26:54.15 +YMbsRhR.net
>>326
鉄道で運んでた時代の郵便(郵便番号)じゃあるまいし。
郵便は、鉄道で運んでた時代に輸送ルートに合わせて番号が割り当てられたみたいだけど。

例えば、兵庫県の福知山線〜山陰本線沿線は669-xxxxになってる。
(尼崎、伊丹、川西、宝塚各市を除く。西宮市は沿線の一部地区のみ)。
のちに変更になってるところもあるようだけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

295日前に更新/195 KB
担当:undef