天地を喰らうU 赤壁 ..
[2ch|▼Menu]
156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 14:08:15.56 obg1A+4/.net
プレステとかサターン版だとプロローグにBGM入るけど、あれなかなかいいね

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 06:04:36.23 tod9uaFi.net
さけでものむか…

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 09:23:40.87 iJmpmGfg.net
>>156
三面のBGMのアレンジバージョンの曲か。
アーケード版もデモ中に音が出る設定になっていれば流れるよ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 18:38:08.27 2ebIQvot.net
ああー確かに途中から一部3面になるね。このゲームのBGM慣れないけどあれは好きだな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 20:27:03.83 iJmpmGfg.net
奥方自害→長板橋のBGMの流れは秀逸だと思うが。
まぁ好き嫌いは飽くまで個人の嗜好だけど。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 05:07:53.16 xu1JaAkw.net
俺このゲームのBGM好きだぞ
サターン版の曲CDに焼いたっけなぁ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 13:28:41.70 AQB0sIQ5.net
しかし内閣は倒せません。もういちど加計で壊滅させましょう

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 21:59:14.93 lKoJwKar.net
暗殺娘「ヘァッ…!」

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 22:25:59.62 cQRmQGvf.net
ハハハハッ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 17:22:22.28 JUvV45ru.net
だれもおらぬわ お(ry

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 22:44:00.50 M5Ohq/3g.net
李典の掴みにくさは異常

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 01:00:37.56 QwlpmO4J.net
李典(夏候傑も)は掴み判定が胴体じゃなくて槍構えてる手の
あたりにあるの理解してないとまず掴めない
逆にその事が分かってれば特に問題なく掴める

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 02:50:55.69 d/4pYp27.net
李典は馬でやっつけるから素手の掴み判定を気にした事が無いや。
夏候傑も晏明や趙アンドレが邪魔でパンチ投げしか出来ないから気付かなかったわ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 20:16:26.93 ylvr/Ba7.net
李典のダブルニープレスと槍の連続ヒットがムカつく

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 01:04:30.91 4Xg3saxu.net
パンチ投げの無い黄忠は夏候傑を掴める様になれば
6面ボス戦ノーミスがかなり安定するので価値あり
その他キャラだと知っててお得な豆知識程度かな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 22:14:49.98 EdbP3/tq.net
な なにっ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 02:05:05.76 H4F6SYqm.net
これ、とっつきやすいためかプレイ中文句がうるさいオヤジが多い
そういうのに限って稼ごうとして馬乗ったり必殺技連発の結果自爆し
ミスやダメージのたびギャーギャー。うざい事この上ない。
すいません、隣のオヤジが異常にうるさかったんで愚痴です

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 10:10:41.84 sz+sOWMJ.net
ちょこざいなっていうしかない

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 12:58:59.92 PnEEGiDp.net
ガイガンガー!

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 15:27:32.55 9Qqi3cip.net
今さら天喰2で稼ごうなんてプレイはダサいなw
オレの流行りは速クリ
目一杯サッサとクリアして楽しんでるわ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 19:59:48.11 4wVW8DA/.net
>>175
趙雲?関羽?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 20:30:31.13 gXDwETmU.net
無論、趙雲で速クリやるMですわ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 07:27:57.49 gz2fe6Rh.net
スクリューやAttackgrip(笑)をメインにした全く新しい戦い方で好きなようにやるのが好き

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 11:57:54.83 +DrvcgnQ.net
秘伝、ジャンプ投げ使いになれよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 12:13:42.64 /30Xdr0p.net
使用キャラは勿論関羽だよな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 12:23:09.05 +DrvcgnQ.net
いやいや趙雲でしょ
趙雲のジャンプ投げ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 21:07:00.83 G/aWqeHE.net
コンティニューして稼ぎやってるリアルに臭い奴がいるんだが
コンティニューするなら弓でタイムオーバーになっても稼ぎつづけてカンストやってくれ
エミュ台だからHDリセしない限りスコア残るぞw

183:関羽
18/04/19 16:49:37.85 m/BmNX42.net
究極最終奥義うんちを喰らう(脱糞

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 12:49:40.78 nQbVVjoG.net
天地3マダー?
1ボスは楽進に全財産

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 13:20:27.65 zmq5uGHS.net
ゲーセンが1Pのみイン設定にしてコンテニューの設定をオフにすれば、援軍も頼れない硬派な環境が作れるはずじゃ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 17:59:18.16 nuTZZRg6.net
張飛が技が豊富で一番楽しい

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 01:43:38.34 kGrBNs6K.net
張飛にアレックスのハイパーボム使わせたい

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 19:24:51.46 tFIv4Xsv.net
だれもおらぬわ おj

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 04:59:17.45 89YNP6hD.net
劉備「なにっ」

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 15:38:09.12 Ho2y9CA/.net
孫権「次は出番があるといいなぁ」
次はまだか?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 22:06:38.05 aI7eqN9R.net
このゲームやってると、曹操にとっていかに劉備軍が危険な存在だったかがよくわかる。
特に長坂なんてとても滅亡寸前の軍団のレベルじゃないし。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 06:36:13.71 lVDZGD9P.net
奥方と子のいのちはもらったぞ!

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 08:41:28.51 5z5oSVXD.net
有働先輩乙

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 22:56:56.90 6Aqbpfwo.net
首チョンパには絶対にならない

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 23:18:38.73 mwq0dS6A.net
どうせなら全キャラチョンパ出来る仕様にして欲しかったな。全キャラ首引っこ抜いて残機全部残したら
>>2のイラストの三人がヌードとか

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 23:40:47.52 qzvF4jLs.net
喰い殺すと首がもげるとか?
何か嫌だな。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 23:01:37.25 MLD6avYf.net
レベルが上がりました

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 07:46:02.87 V89QwM/4.net
しかしかはんすうのせいけんは倒せませんもう一度家計で壊させましょう
ぶんしょのフォントを変えてますこみをおびきよせるのです

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 20:58:38.40 FY59tFBw.net
ジャジャジャジャンッ!

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:13:31.26 F3eoEsXz.net
誰もおらぬわ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 02:11:47.66 cTpINpz4.net
このゲームで特殊効果のない武器を使う意味殆んどないよね?
慣れないプレイヤーほどテンプレみたいにただの剣わざわざ
取りに行って苦境に陥ってるんだけど何か原因あるのかねえ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 07:49:53.29 Tkyo2tU1.net
関羽や張飛が大軍相手に素手で孤軍奮闘してるのが見るに忍びないからだろ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 10:48:31.29 OnIGt4KP.net
剣や斧、棍棒とかならそこそこ意味ある。敵が倒れないから上手く使えれば時間短縮になるし。
ジジイだけはリーチが短すぎてきつい

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 19:53:13.60 cTpINpz4.net
ただの剣よりはコンボ投げの方がはるかに隙少ないし
ダメージ効率も悪くないんだけどな
特に慣れない人は闇雲にボタン連打するんで攻撃の
判定が薄く振りが遅い剣は使いにくいだけだと思うが

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 23:21:26.12 OnIGt4KP.net
そう思うなら伝えるしかないでしょ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 23:53:05.25 nzPJfWp4.net
1対1のAttackgrip(笑)はかなり速い

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 06:46:00.80 R4cPjnLA.net
通常攻撃だけじゃ飽きるだろ 分かれよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:21:25.00 WzG9r7Zk.net
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:58:24.23 zx6xZ8sc.net
ステージ5の馬は呼ぶな。馬上攻撃は優越感と脆さが同居してるのがたまらん。
ボスが馬拾いに場外に捌けたのは驚愕だったけどな。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 06:38:55.26 uGdvDefS.net
暗殺娘「ヘアッ!」

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 15:35:44.68 uGdvDefS.net
このゲームは馬上からの攻撃力が余りにも低いと感じる

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 08:49:40.36 ayhuSPA1.net
別に騎乗での攻撃力は十分高いでしょ
ただ小回りの利かなさ、連続ダメージなどのデメリットが
攻撃力のメリットを凌いでるだけで

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 17:01:19.59 WlqUbWge.net
あの優越感だけで十分だけどな。
ステージ1は馬から降りずにクリアおもろいです。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 21:20:25.64 0S9piHFJ.net
瀕死にしてから導火線点火してB連打で突っ込むとかっこいいスクショが撮れる。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 22:54:32.21 0k+WTctZ.net
馬上から許緒の一本釣り

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 14:28:51.12 bT4+yOFb.net
馬は面白いけどリスキーだからねえ
黄忠で体力ほぼ満タンから除晃の突進突きが三連矢相殺して
多段ヒット食らったら即死した時は目が点になった

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 14:51:28.42 C69uOFy8.net
ガイガンガー!

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 20:20:31.53 hOQbpolA.net
23年前の夏、ゲーセン2人プレイで「敵将麻原 打ち取ったり〜」と大声出してたぜ。懐かしい。
平成時代にひとつの区切りがついたような気がするぜ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 08:17:15.09 tonE+e6q.net
天地を喰らう2
URLリンク(www.youtube.com)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 23:51:30.67 GbpouHQ2.net
誰もおらぬわ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 07:52:12.49 plzC2Kzg.net
レベルが上がりました

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 19:42:48.78 8WAqmEnk.net
せめて武器による打撃一発につき100点入る仕様ならもっと面白かったのに。
開発者はそんなに武器が嫌いだったのか?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 19:19:05.81 9F1LZhsn.net
サイとかの罠みたいな弱い武器は高得点入ると面白かったかもね
別に強い武器は点数入らないままでいいと思うけど

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 20:31:50.70 tYYeUJ2w.net
>>223
リスクリターン合うしこれがいいね

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 08:11:53.42 GlNMViWf.net
ボーナスポイントすべて素早さに振った→趙雲
ボーナスポイントすべて耐久力に振った→サイ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 23:05:57.32 yIgLLUZd.net
張飛と関羽とではどちらが耐久力が上だろうか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 09:12:11.92 dbwbNUde.net
だれもおらぬわ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 06:08:16.92 RENk17/6.net
秋葉原のheyに行くと誰かしら大抵どんな時間でも天地2遊んでていつのゲームやねんとクラっと来るわ
そして昔ワンコインクリア出来たのに今やると関羽でも精々5・6面で涙目だわ。
隣の隣に置いてるエリプレとかも大体クリアしてるし皆上手いなと嫉妬の炎で体力減りそう

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 08:22:16.41 fcoZhq7i.net
HeyのAVPはエブリ設定なんでクリアはかなり簡単
まあ天地IIも残機+1設定だからちょい楽だけど

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 09:54:16.82 RENk17/6.net
あ、heyのエリプレあれなんか、稼げば稼ぐほどって事なんか
ちゃんと勉強してクリア目指してみようかな...
いやでも見てて本当上手いなと感心するわ、こちとら2面で一人死ぬときもあるというのに呂布戦でノーミスとかザラですやんかっていう
唯一クリア出来る隣のD&DSOMやりながらたまに隣見てはぇ〜ってなってる

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 22:09:55.34 51TvdSyY.net
プレイする人の体力なくなって赤壁付近で投げちゃう

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 01:05:45.62 kF7vyFO+.net
赤壁からが本番なのにそこまでが長くてダレるのは確かに残念

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 16:15:08.47 zyNuBmfm.net
未だにスレがあって愛されてるよなぁこのゲーム

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 16:28:29.67 iFxd/UvE.net
今後、家庭用がでるなら、以下のいきなり赤壁モードを追加しよう
・いきなりステージ7から
・残機0
・エクステンド無し
・コンティニュー不可
・対曹操は強制的に見逃すED

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 08:38:37.06 SwDOgu4c.net
ボスモードがほしいな
橋の上で張遼+呂布みたいな。
もちろん雑魚も忍者3→忍者3→中華アンドレ4のループみたいな設定可能で

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 08:48:11.08 JnuQJovQ.net
今から新作を作るとなると3Dで無双みたいになるのかねぇ
天地を喰らう無双ってちょっとやってみたいが

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 12:08:28.06 j6B07AiJ.net
3が出ると良いなぁ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 12:32:48.18 9O2qq43z.net
そうだ!活躍させろ!

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 13:18:03.71 tNxReOJS.net
カプコンがベルトスクロールツクールを発売したら良い
このスレ住民でわいわいアイデア出し合ってみたいなぁ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 15:37:42.10 wT8CdLEj.net
僕の考えたベルスクとかなんだその魅力的なツクール
とりあえず空中コンボ要素を入れるかどうかの派閥が生まれそうだ
飛び道具標準装備の素体は皆黄忠としか呼ばなくなるのだろう

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 15:49:12.27 ap4gvRiI.net
3Dの天地を喰らうとか絶対つまらん

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 16:40:42.74 p1azCuKH.net
>>232
4面と5面は面白みも少ないし全カットしていいかなって…
代わりに天地を喰らう2RTAみたいになっちゃう赤壁後半面を
多少余裕のある時間にする感じで

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 22:24:26.04 j6B07AiJ.net
>>238
W わかってくれて、ありがとう!

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 00:46:10.21 rks0joSh.net
もうちょいピーキーな性能のプレイアブルキャラが追加されるだけで嬉しいがねぇ(儚い願い)
常時騎乗キャラとか...は大味に過ぎるか

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 23:21:39.25 ZyikXneo.net
天地2は完成しつくしてるんだよな。
オリジナルに物足りなさを感じれば、移植版なら青天地もあるし。隙がないわ、このゲーム。一生楽しめる。
無双シリーズみたいな余計な脇役がプレイアブルキャラにいないのも大きな魅力。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 08:19:33.85 5e3SnR+i.net
魏延

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 09:07:58.18 7i6UrvdO.net
魏延、ファミコンのとだいぶ顔違うよな
ファミコンの変な兜よりアケ版の方が好きだわ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 12:44:09.07 Ig4GApvk.net
魏延は原作には登場していない
これ豆な

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 16:51:08.10 4ZEDtxfj.net
あれだけ重装備して頭はつるっパゲで行くってさぁ・・・

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 18:39:25.42 TFbpiYMZ.net
カプコンはハゲにこだわりでもあるんだろうか
ハゲがいないカプコン製ベルスクがあんま思い浮かばない
エリプレくらいか

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 19:45:39.27 w5ItcC1Z.net
>249
黄忠は兜つけてるけど他のやつらもせいぜい頭巾、バンダナって
どんだけ戦場なめてるんだって話だよw
>250
単にハゲキャラ有無という意味ならエリプレにも敵ハゲ軍人でてくるでしょ
自キャラにハゲいるって意味だと天地を喰らうII、ナイツオブザラウンド、
D&D SOMぐらいじゃね
キャプコマのフーバーとD&D TODのドワーフはハゲか否か微妙だけど

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 22:15:53.44 /Ieqmmtp.net
ハリウッドやエルガドも禿げ?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 04:09:25.14 k29gmY4d.net
天地2をやるとハゲはサマーソルトキック出来るんだなぁという誤解を生む
SOMやると聖職者はハゲという誤解を生む

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 08:17:53.72 MCXBtKAZ.net
>>253
ザビエルカットが断られたからハゲにしたんだよね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 09:24:36.45 k29gmY4d.net
>>254
攻略本か何かで読んだ気がするな...
2Pのマジックユーザーが最初は女の子だったのを知ってもったいねえと項垂れた思い出
天地2も美鈴とか使えたらちょっと楽しいかも。まあ言うだけ野暮かしら

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 16:54:19.00 r5yjs9fw.net
暗殺娘三人の中で美鈴が一番可愛いよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 21:38:31.13 QtN44iLb.net
娘刀を投げる他に何か出来たっけ?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 22:37:56.88 k29gmY4d.net
飛び蹴りくらいしか無いよ!
↓ジャンプで飛び蹴り必殺技入力で短刀投げとかになるのだろうか

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 23:15:33.92 VAwlu7s5.net
多段ヒットする蹴りとか使ってこなかったっけ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 23:46:06.63 WKSu6Ex4.net
あれはメガクラ扱いになるのかな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 09:26:25.79 5QGkzvS/.net
女を自キャラとして使える改造版天地2がyoutubeに上がってるけど、メガクラが放物線を描くスピニングバードキックぽいな
あと武器殴りが衝撃波でまくりでやばいw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 10:20:49.84 ePvrNaWb.net
そんなんあるのかw
武器は一部除いて取ると逆に縛りプレイみたいになるから衝撃波でるくらいでいいよと思う。もしくは後半の剣クラスの性能にして10回切ったら終わりの消耗品にするとか
それか得点入らないのが寂しいので逆に性能そのままで無茶苦茶得点稼げるようにするとか。というかそれがいいな。スコアラーが釵のスペシャリストになったりしたら素敵だ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 20:21:31.63 +Oxz0e6P.net
おま工ラいつでも暇なんだな ω
暇つぶしにこの文字列の中からチンポでも探してみろよ ω
 
鯵鮎鰯鰻鯨鰹鰍鯖鮫鰭鱈鯛鮮鯉鮭鮒魴鰐鮑鮖魯鮃鮪鱒鱗鮗鮴
鮨鮠鮟鯀鯊鮹鯆鯣鮓鯒鯑鯏鯢鯤鯔鯡鯰鯱鯲鰺鰓鰒鰈鰆鰌鰊鰄
鰮鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡鰤鰥鱆鰾鱶鱧鱠鱚鱸鰍鯉鮭鯖鮫鯊鮹魴鰐
魯鯆鰭鮎鱈鯛鮮鮒鮪鱒鱗鮓鮃鯵鮑鮖鰯鰻鮗鮴鮨鯣鯨鰹鮠鮟鯀
鯢鯔鯡鯰鯱鯤鯲鰺鰓鰒鰈鰆鰌鯒鯑鯏鰊鰄鰮鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡
鰤鰥鱆鰾鱶鱧鱠鱚鱸鯊鮹鯆鯣鯨鰹鰍鯉鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鮪鱒
鱗鮓魴鰐魯鮃鯵鮎鰯鰻鮑鮖鮗鮴鮨鮠鮟鯀鯰鯱鯲鰺鰕鰈鰆鯡鰌
鰊鰄鰔鰉鰓鰒鱚鱸鯒鰮鰛鰰鰡鰤鰥鱇鰲鱆鰾鱶鱧鱠鯑鯏鯢鯤鯔
鯒鯲鰄鰮鯑鯏鰊鯢鯔鯡鯰鯱鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡鰤鰥鱆鰾鱶鱧鱠
鱚鱸鯤鰺鰓鰒鰈鰆鰌鱒鱗鰻鮑鮖鯆鯣鰍鯉鮓魴鯨鮭鯖鮫鰭鱈鯛
鮮鮒鮪鮗鮴鮨鮠鯊鮹鰐魯鮃鯵鮎鰯鮟鯀鰹鰊鰄鰮鰛鯑鯏鯢鯤鯔
鯡鰓鰒鰈鰆鰌鰰鰡鰤鰥鯰鯱鯲鱧鱠鱚鱸鰺鰕鰔鰉鱇鰲鱆鰾鱶鯒
鯏鰊鰄鰮鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡鰤鰥鱆鰾鱶マンコ鱚鱸鯢鯔鯡鯰鯱
鯤鯲鰺鰓鰒鰈鰆鰌鯒鯑鯊鮹鯆鯣鯨鰹鰍鯉鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鮪
鱒鱗鮓魴鰐魯鮃鯵鮎鰯鰻鮑鮖鮗鮴鮨鮠鮟鯀鰻鯨鰹鮭鯖鮫鰭鱈
鮮鮒鯆魴鮎鮪鱒鱗鮓鯊鮹鰐鯛魯鮃鮑鮖鯵鰯鮟鯀鯣鰍鯉鮗鮴鮨
鮠鰆鰡鰤鰄鰾鱶鱧鱠鱚鮟鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鯢鯔鯡鯰鯱鯤鰥鱆鱸
鰌鯒鯑鯏鰊鯲鰺鰓鰒鰈鮪鱒鱗鮓魴鰐魯鮃鯵鮎鰯鰻鮑鮖鮗鮴鮨
鮠鮟鯀鯊鮹鯆鯣鯨鰹鰍鯉鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鱒鰻鯨鰹鰍鯉鱗鮓
鯊鮹鰯魴鰐魯鮃鮑鮟鯀鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鮪鮖鮗鮴鯆鯣鯵鮎鮨

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 22:09:11.96 5QGkzvS/.net
>>262
URLリンク(www.youtube.com)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 23:04:29.20 MSRMi3rL.net
こういうrom改造出来る技術自体はすごいけど、色々残念な出来だなとしか思えない。
剣振ったら波動とかアホすぎるし、ジャンプキックしてりゃあ終わるクラスの強キャラにしてしまったら
”やり込み”する必要ないから苦労する要素とかがない。
やってて面白くする課程として作ったのかも知れないが、これで完成っていうなら。
天地2で苦労してクリアしたことない人が作っているね

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 23:13:40.95 e64riFcX.net
ストUレインボーとか大江戸ファイトみたいな面白さを追究したとか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 23:46:27.49 MSRMi3rL.net
>>266
CPU戦は昇竜打ってりゃ終わりだけど、
対戦ゲームなら人と対等に対戦出来るから、ぶっ飛んだ調整でも楽しみようはあるね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 05:37:44.86 V/Llagz9.net
>>264
おーありがとう、想像以上にひでえwもうちょっと控えめに衝撃波出るもんだと思ってたよw
でも三人娘はちょっと楽しそうね、飛び蹴り速くて爽快感ありそう
これは中国でスマホに勝手に移植版とかなんかな?
アジアで天地を喰らう2は本当に人気出たんだなぁ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 08:27:47.83 WlN4sW/k.net
確かに忍者よりいろいろ切り込めそう

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 13:58:32.42 4Dv1IYJo.net
分かりやすいからね。三国志の人気者で超人の関羽や張飛、趙雲ら無駄のないプレイアブルキャラ人選に、最も人気があるであろう名場面のみをゲーム化。
オリジナル要素としてラスボスが呂布。こういうセンスもいい。
ここで曹操がラスボスで異常に強かったら興醒めだったよ。
三国志のゲームとしての最高傑作。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 17:13:32.10 HKUhLxQj.net
ぐうの音も出ません。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 20:14:34.19 9bAEwYJa.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 21:34:29.05 vclJMi6k.net
久々にvitaでPS版遊んだけどやっぱ関羽強えwなにこの安定感
前言われてた黄忠の必殺技でダウンしないときあるとか微妙に違いはあるけど
PS版良い出来だよな。古いタイトルってのもあるけどカプコンのPS移植ものでは滅茶苦茶良い出来だと思う。そりゃ高値安定だわ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 00:18:16.09 JyBlPFv8.net
関羽以外で忍者軍団殴ると割り込まれたり相討ちしそうで怖いんだよな
関羽使ってたらそんなこと微塵も気にならないんだけど

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 00:56:51.40 UV/CwMKm.net
あの山賊モドキは趙雲で空中投げをするに限るな。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 12:54:34.99 WE5q01JB.net
チョウウンで空中投げできる人は玄人の部類と思っている

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 13:36:54.46 u82bDhPc.net
張飛は爆裂拳やパイル、スクリューなどの派手で減る技が本当の強みではないのです
ブレーンバスターと飛び蹴りが地味に良い性能してるんすよ・・・

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 14:14:30.57 h0TaFHdg.net
あえてボスを噛みつきで締めてこだわりの玄人アピールが俺のジャスティス
決してスクリューの成功率が低すぎるから妥協しているわけではない。ないんだ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 22:03:09.04 UV/CwMKm.net
>>276
もちろん命削ってまで掛けに行くのです。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 15:54:52.16 i+cVcoKt.net
トドメ刺す時、カコートンが馬に駆け込み乗車してる最中を狙ってスクリュー吸い込みやろうとするけど、数える程しか成功したことないw
器用な人はやりたい時にすぐ出来るんだろうな。たまにいるけどああいう器用さって才能なのか磨いたのか知らないけど羨ましいね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 16:14:16.86 z0VoQW/5.net
普段の立ちまわりで直でスクリューは全然出来ないなぁ俺
そもそも掴み→離しからのスクリューの成功率も切ないレベルで...
何故かポンポン出る日とかあるっちゃあるんだけど
それにしてもスクリューは自己満足の極みよのう
一回決めれば5000点とか超威力なら嬉しかったんだが...まぁいいや

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 13:11:25.36 KWiPh57N.net
基本初段キャンセルで回すよねあれ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 13:24:26.63 5abk/KRA.net
俺は出来ないが中華アンドレ突進とかの直接吸い込みを
狙ってやってる人は見たことある。
一口にスクリュー狙いでも色々なスタイルがあるんじゃね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 13:26:54.13 gwTM/+ZV.net
初段キャンセルってAキャンセルスクリューってこと?
その発想は無かった...ひたすら掴んで離してから狙ってた...

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 14:02:11.58 jgCT4huw.net
パンチ単発キャンセルが安定するって人が一番多いし、やってみても確かにでやすいよね
>>283
敵が移動してるのを狙うのではあれが一番苦手だわ。でも知り合いの人はほとんどミスらないでやってた。
才能とか動体視力とかに恵まれてるのかなってよく考えてたなw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 14:29:19.11 KWiPh57N.net
>>284
5面の有働先輩を地形にはめてからA初段A初段キャンセルスクリューは結構やりやすいよ
Aの二段目はキャンセル効かないから注意ね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 23:06:03.04 jgCT4huw.net
>>284
キャンセルってことではないと思うな。
張飛の一撃目は当ててから動ける状態になるのがかなり早いから、
格ゲーでいうキャンセルするような感覚で行けるって事だと思うので一応勘違いしないようにね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 08:14:27.93 /RrT7SFo.net
>>287
ぐるぐる回してたら槍兵の突きに食らいキャンセルっぽい出方をしたことはあるな。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 19:37:30.20 71ViJliq.net
俺なら各ボス(淳于導&夏候傑は除く)は必ず粉砕拳でバラバラにする。
淳于導と夏候傑は粉砕と首切断にはならないからメガクラで両断、暗殺娘はバックブリーカー〆で山賊略奪みたいなフィニッシュ。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 07:44:14.58 OF/waHzT.net
粉砕拳って効率よく使えないのかな。
雑魚集団をコンボスクリューで崩して置き攻めに重ねるくらい?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 09:41:46.08 efFVtXB8.net
>>289
あんめいも粉砕と首切断ないよ
5面6面ボスは他ボスの使い回しで、作りこみが甘い

292:284
18/09/09 14:50:58.63 NXMJZUMm.net
亀レスですみませんが...
ワンパンスクリュー試してみたけど中々良いね、未だ安定はしないけど掴み経由しないでも狙えるようになったのは楽しい、テンポ良くなった
...にしてつくづく下手に小洒落たこと狙わずに立ち回ったほうが死なないゲームだなーwいやそれでも面白いんだけども
全部の技使いこなせよ!なのは黄忠くらいな気がしてきた

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 20:05:09.78 JKLJw+F0.net
ただ粉砕拳を出した時は防御力0になるから攻撃を喰らうとやたら減るね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 01:41:50.72 ozPXyJlr.net
>>290
起き攻めに重ねもタイミング完全に把握してないとヒット数少なくて倒れず返り討ちになったりするからね。
逆にそれを利用して正拳突きの抜け際にスクリューやろうとする人もいるけどどうもハイリスク過ぎてなぁ…

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 22:57:06.62 CO9ZDdVF.net
噛みつきの威力がもう少し高ければ利用価値は有った筈
実際は単なるネタ技だもんね

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 00:43:00.43 dGuhkARy.net
噛みつきは誤発動して無駄な被弾という切ない思いしかしてないな...タイマン時に使う利点も無いしなぁ。
チキンな俺は死にかけると持ち上げて2回揉んで離して掴んで揉んで...のハメを解禁するよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 08:31:53.73 reoaI9Ct.net
>>296
自分は空パイルからの2パン入れてから1歩歩いてのつかみ直しだな(多分Attackgrip(笑)って奴)
斜め投げと違って無敵がないのが難点

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 11:54:49.42 7nc2e5yG.net
10周年記念
732 :NAME OVER[sage] :2008/01/20(日) 17:19:32 [夕方] ID:???
全キャラの連続技等をまとめてみたけど、追加あるかな。
共通技
パンチ投げ
殺人パンチ(+パンチ投げ)・・・初発パンチから、パンチ投げ
++投げ・・・殺人パンチに更にパンチ追加。
FFアタック・・・2パンチをエンドレスに繰り返す。爪男にのみ有用。 (FFはファイナルファイト)
attack grip・・・パンチ攻撃から掴み攻撃2 等 繋ぎ技
バックドアブロー・・・正面向きで後ろにいる敵にパンチを当てる、背面パンチ。
ガーターパス・・・掴み状態から、掴みを解かれた時を狙った攻撃(現在考察中)
空中投げスカシ・・・チョウウン以外可能。
ダブルインパクト・・・二人以上の攻撃を重ねる合体技で様々な種類がある。
       代表的なのは各キャラのサマーを併せた攻撃。
       敵が馬に乗っているときが一番当てやすい。
画面技・・・メインの敵を画面の中心に表示させる効率技。
     アクティブに画面が動くために、全体のスピード感と、安定攻撃の効率化が望める。
     上位チームには必須の技。
フレームアタック・・・画面技を応用し、画面を移動して、敵を強制的に移動させつつ、足元の爆弾等に誘導。
     仲間の垂直キックに当てる、弓の3連射にモロヒットさせたり等。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 12:26:28.86 XBdZ7Wf6.net
半角うざ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 13:38:26.69 go7RtF8q.net
wof_beck で絶対に検索はするな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 00:02:10.29 +S01oExG.net
更新止まってるねw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 08:46:43.85 jYVMhCXr.net
ゴッゴー

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 09:10:07.81 bg9SBsvs.net
張飛の2パン後スクリューって、2撃後の動き出しが遅いから反撃されたりするけど、
見た目がカッコいいから2パン派ですね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 08:03:21.48 SaTN0Ct/.net
許緒のデカさは異常

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 11:35:02.83 aNJ3WveM.net
殺人じゃない技あんのか逆に

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 12:35:13.00 nHhj8c4U.net
でんぐり返し

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 06:59:23.38 WyuJf13p.net
夏候惇の前進しながらパンチ連打喰らった事有る人いる?
体力満タンからどれ位減るんだろう。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 08:03:37.07 1w9iWmOi.net
来週にSwitchで出るカプコンベルトアクションコレクションに収録されるんだね。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 08:43:54.43 ngEefrMQ.net
ひえええ本当だ、これは嬉しいわ
無かったら困るが是非連射機能付きで頼む、vitaで遊んでるが黄忠疲れるんだわ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 08:45:33.76 lCemwF1v.net
Capcom Beat ‘Em Up Bundle arrives on September 18 for PS4, Xbox One, Nintendo Switch and Steam!
URLリンク(twitter.com)
色々と意味わからないけどオンラインとかも出来るんだな
(deleted an unsolicited ad)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 10:03:31.98 lCemwF1v.net
URLリンク(youtu.be)
あっYouTubeきてるじゃん

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 12:06:46.57 GTIxZ6Z0.net
十字キーでスクリューや後方向パンチ投げが出来ない…

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 14:59:01.40 S1onnrvZ.net
>>308
これ、コスパ良いね。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 17:57:54.54 dz3zMQUr.net
>>304
身長250cmの関羽が小さく見えるぐらいの呂布もかなりでかいってか人間やめてますよね

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 21:38:23.70 WyuJf13p.net
関羽が250cmだから暗殺娘もかなり背が高いよな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 23:27:25.28 rrynjZCl.net
でも、天地2のボスはタイマンだと弱いしな。
呂布1体と忍者5体なら明らかに後者の方が強敵。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 07:36:16.83 nj2JEgEK.net
プレイヤー忍者対雑魚黄忠5体なら忍者が勝ちそう

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 11:47:13.34 pKV4u1Zf.net
>>316
誰が相手だろうと1対1だったら楽に決まってんだろw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 20:53:13.86 pvO97i98.net
>>318
一騎当千同士だけど頭の出来が違うからなw

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 22:11:42.66 DPqvfhpR.net
そして、高速登りボディか、肘うちで首を吹っ飛ばされる呂布。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:55:42.77 oVCQE9FE.net
このゲームの上手いところは三国志最強(一般的に考えて)の
関羽、張飛、趙雲ら超人達に魏の将軍たちはタイマンでは勝てないから
数を使って攻めてくるころで難易度調節を整えているところだな。
そのゲームバランスがファイナルファイトなどの先行する傑作ベルスクとの
差異になって、どちらも相互作用で不朽の名作として現在に至るのが素晴らしい。
ワイももうスイッチであらかじめダウンロード済ですわw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 18:01:08.55 n2nECrzN.net
こんなに笑顔であらかじめダウンロードやれるゲームも無いぜ
switchのオンライン課金する気はなかったんだがネット協力プレイ出来るらしいから課金してみようかと思うとる

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 18:28:16.27 NfsAEi3w.net
ああ課金なんだっけ、なんかFF以外はすげー過疎りそうなイメージなんだが

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 18:36:50.00 c+E9WHNZ.net
>321
一般的に考えるのなら魏の武将たちも超人ぞろいなんだけどな
そして敵が圧倒的多数なのはベルスクのお約束なんで他作品との
差異化にはまったくなっていないと思うのだが
個人的には適度に抑えられた難易度とシンプルな操作系、原作に
負けない荒唐無稽演出がヒットの要因じゃないかと思う

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:16:24.18 +TxvqLTe.net
曹操軍の武将が超人?一般的に見ればただのやられ役で噛ませ犬。中国のドラマや映画なんかじゃ全員まとめてビッグボディチームみたいなもんだしな。
ウドーさんが天地2のオリキャラって言われても俺分からなかったぞ。それくらい曹操軍の武将って適当なやられ役ってイメージしかないわ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 20:20:38.71 Azjcgvjg.net
>>323
いや、天地もバズるはず!

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:41:23.40 j6s1+qMn.net
>>325
有働先輩は吉川三国志に出てくるけど

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 23:45:18.66 c+E9WHNZ.net
蜀推しの演義(とその派生作)で三国志にふれること多いから
最初は魏が悪者とか思っちゃうけど、ちょっと史実とかにも
触れていくと演義は判官びいき、主人公補正が露骨過ぎて
醒めちゃうんだよね、お話としては面白いけどさw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 12:14:43.37 9zbqtFzK.net
文化としての進化の結果でしょ。
価値のない史書は、小説に三国志を語る文化として負けたので常に小説の補助ツール程度の存在になっている今がある。
力無いものに縋る歴史オタクの負け惜しみはネットでちらほら見かけるけども。
関帝信仰の物凄い現実を見たら、俺は現実に現出しない紛い物の強さモドキに拘ることに冷めたよ。
今や中国の全ての歴史人物を合わせて掛かってこようが関羽の足元にも及ばないからな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 13:25:03.33 /YuR88po.net
強さ比べとなると、源流の正史からレベルアップできなかった人物は
どうしても演義成立の頃には小さく見えるしな。
ゲームとして考えたら
レベル上限値 正史 20 
       演義 50
みたいなもんだろ。
伸びしろが抜群だった劉備軍のトップエース達は
みんな、レベル50に達したが
やられ役の曹操軍や端役の孫権軍なんかは正史の時代から
伸びなかった、むしろパワーダウンしたってとこだな。
その後も関羽、張飛、趙雲みたいな天井知らずの伝説の猛将達は
レベル上限無しの青天井成長を続けている。
そういう関係性が天地を食らうでも反映されてるんだろう。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 13:31:42.14 GIkcfCwe.net
ps4版買うで!!
いっしょに画面端に向かってパンチしようぜ!!

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 14:29:18.37 /YuR88po.net
オンは精神年齢30歳と注意書きしておいてもいいかもな。
フレンドリーファイアを楽しめる、大人のゆとりが必要なゲーム。
D&Dを昔友人4人と勝つためのプレイとしてオイルハメに徹底していたことが
あったがなんだか虚しかった…。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 15:32:20.62 a5bNcD8X.net
役割とかを完璧に決めると天地も作業ゲーになってしまうね。3人とかなら特にそうなる。
画面外パンチとかみんなですると簡単になっちゃうけど、そういう仕様だから致し方ないってのはある

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 16:23:46.41 9zbqtFzK.net
投げ終わりの敵が浮いてる時に特殊コマンド技や投げを追加で入れらるとかあれば、関羽の背骨折り投げ→張飛のスクリューとかツープラトンを決める楽しみとかもあったな。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 20:45:53.90 KooFZhWX.net
>>330
演義の方が大体パワーアップするんだが張遼とか確かに正史の活躍の方が上だわね

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 09:49:16.34 Y0vZFTz6.net
スイッチ版のは青モードあるの?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 10:00:26.32 UQHXjeWG.net
>>336
アケ版そのままって感じだから無いっしょ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 10:26:05.16 Y0vZFTz6.net
>>337
そっか
残念だけどしょうがないか

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 11:37:53.80 sapzXfLS.net
ということは、200000エブリーな1UPもなしか。
俺にとっては緊張度もアーケード版並になるな。
しばらくは関羽オンリーになりそう。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 12:19:30.53 G54Ywbex.net
アケ版のデフォ設定は300000で増えるよ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 12:22:32.35 G54Ywbex.net
よく読んでなかったから死んでくる

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 12:50:18.54 sapzXfLS.net
1UP設定を厳しくしているゲーセンは天地2の稼働率も高いんだな…と嬉しくなりながらもこの筋肉は見せかけだったと、店を去るワイ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 13:45:25.10 UQHXjeWG.net
URLリンク(i.imgur.com)
これ見る限りでは自分である程度設定可能か

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 15:37:13.21 /9Sdp2nJ.net
3連休イオンのゲーム売り場見てたけどラボちょいちょい売れてるのな
ヒロインズ買ってた人もいたけどスプラとマリカーが一番動いてたな
ゴキステはまったく売れてなかったけどw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 17:08:52.92 uewTEK8V.net
年季の入った超上手い人たちがたくさん参戦してくるんだろうな
達人のスーパープレイがライブで見られるだけでも嬉しい

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 18:32:29.29 aCaMQnsQ.net
URLリンク(www.youtube.com)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 18:55:00.82 BOGBHSAy.net
猛者も買いそうやな
ベルトコレクション

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 12:53:16.95 ZrMU6gyn.net
例の奴ってもう出てるのな・・・。オンラインやったら感想でも書いてね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 18:20:18.55 ULlt6u5z.net
買う奴おる?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 19:45:27.90 /Opx0lwp.net
>>343の画面からするにゲーセンでも見なかった3人同時プレイ可能って事か。
同士討ちめちゃくちゃ多そう。
早食いじゃない方のボーナスステージってどんな感じになるんだろな。
当然二人同時よりも敵の数もライフも多いんだろな〜(ライフ3本のムキムキマン4〜5人とかゲンナリ…)。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 21:36:38.74 UmTkL0jZ.net
明日switchのみか、他は12/6だよね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 21:51:39.31 2AcxYhgp.net
公式見たらDL版はPS4と箱1も明日っぽいけど

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 21:58:58.24 SPUTxbru.net
公式のイラスト(各タイトルのキャラたちが斜めに入り乱れている奴)
黄忠が見つけられないけど、いるの?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 23:44:12.35 ZrMU6gyn.net
>>350
味方同士で横軸が完璧に合った状態で攻撃しないとヒットしないから、味方を狙うでもしない限りは事故は起こりにくいから
ファイナルファイトやってるみたいな事にはならない。黄忠だけ矢が判定が”その場”に残る仕様だから比較的味方に当たり易いってのはある
6超えた後のボーナスステージは3人で決闘だね。言うとおりだけどライフも3人プレイは敵の体力が全体的に上がるよ。
ただいつも出ない所に壺とかがあったひするね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 07:30:03.60 rssiUY0S.net
>>350
3人で結構当時やったけどキャプコマの4人台を流用してだからもったいなさを感じたもんだ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 12:33:57.39 6Mh6DAh0.net
オレは右手と左手でそれぞれ片手でレバーとボタン使ってやったりしてた
面クリしてくとギャラリーがうぉーーーーってなるのが好きだった
赤ん坊抱いた帰りの最後の橋んとこで、だいたいGAMEOVERになってたな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 20:51:16.52 WxX9Nzka.net
購入したぞー!
青天地はなし
200000ごとの1UPはないが、初期残機は4まで増やせる。
難易度設定8段階まで可能(初期設定は4)。
1UPはアーケードと同じで最高で100000、300000、500000、1000000。
三人同時プレイ可能。
まあ、やっぱりアーケードですな。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 22:53:02.54 DrZ/moOC.net
3人同時プレイはそそられるな〜

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 06:40:04.81 3CoYjzK7.net
レベルが上がりました

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 11:05:11.99 2HLCHQmS.net
数十年ぶりに天地2やったけどおもろすぎワロタ
意外に体が覚えてるし

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 11:26:46.58 Ow9C9ZM1.net
Switchで今度発売されると知りσ(゚∀゚ )オレ大歓喜
定価3546円ってタダみたいなもんじゃん
版権ものなのに出してくれるなんてカプコンやるなぁ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 12:23:01.86 l/nF2ZF1.net
なんとセーブできるから、定点練習ができてしまう
黄忠連射きついからホリのパッド買ってしまった

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 14:05:49.78 S0zbavMO.net
>>361
本宮ひろ志ってゲーム業界に興味あるからか、ストライダー飛竜や他社の弁慶外伝、オタクの星座とかで企画協力してるから、多分簡単に許諾OKしてくれたのでは?
>>362
ファイナルファイトの動画見たらコンフィグ設定で連射可能らしいけど天地は無理?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 16:11:43.23 89hYBPWU.net
昨日、天地2の3人プレイを10回ほど回したが
隠し宝箱の位置とか有用武器とかハメを理解してる奴が多いな
やはりほとんどが経験者

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 16:31:53.10 w3zv0bs8.net
例の基地外一味の出没情報ある?
あいつらがいるせいでいまいちやる気がおきない

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 20:09:51.72 WNvle+I+.net
フレームアタックくらい理解しないと上級者になれないぞ
そこは殺人パンチだろ
じゃ、俺はAttackgripではめっから

嫌だ絶対に嫌だ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 20:28:28.16 Hw5kdnN7.net
久々にプレイしたがやっぱ面白いな。某無双ゲーよりこっちのが無双してる気になる。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 20:57:16.26 E2A4/acZ.net
カプコンベルスクは2Dアクションの極みみたいなもんだからな。
3Dアクション今はオープンワールドに進化してるから、旧態依然とした無双シリーズは自然と時代遅れになって消えていくと思う。
カプコンベルスクは3Dゲームの進化とは無関係な位置にいる不朽の名作だよ。
天地2も全く色褪せないし、このジャンルが凄い。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 21:42:01.19 Lq771H9s.net
最終面の隠し武器(草薙剣だっけ?)で味方攻撃すると当然1発でライフ満タンから空っぽ(死にはしないと以前教わったから)になる?
誰かやってそうだね〜。
ゲーセンでそれやっちまってたら多分フルボッコだよね。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 21:57:33.85 DiGj04r3.net
>>369
味方切る分には一本の3分の1程度しか減らない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 22:00:07.78 fwyIyEVz.net
>>369
流石にないだろ。素手で殴ってもかなり軽減されてるぞ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 23:10:03.46 D6N3FBMU.net
エクスカリバーで斬られた事ならある。
既に瀕死だったからダメージは判らん。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 07:22:15.00 HvNgRnDI.net
味方も馬で一本釣り出来るの?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 16:44:29.34 /2allhyA.net
一本釣りは慣れると楽だよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 03:29:21.93 INJMr4s/.net
見知らぬ野良同士で遊んでも
肉の譲り合いがしっかり出来ると妙に楽しくなるな
やはりイイ歳したおっさんが多いのか味方の体力減ってようが関係無く
俺だけ肉パクパクマンとかほぼ見かけない

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 05:27:41.71 Iy/NKM2E.net
格ゲーの乱入プレイみたいに先やってる相手を蹴落とすような展開って、このようなアクションゲームであっても面白いと思うんだよね〜。
黄忠使って乱入するとか、他のプレイヤー目掛けて敵兵投げつけるとか、アイテム取らせないとか終始足の引っ張り合いして先に脱落させる。
上手い人同士がやりあったらきっとすごいんだろな〜(それでもワンコインクリアしてしまうなか)。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 06:35:34.89 iU3BVfWU.net
23:07 <beck> あれ・・・プレイ暦が無いですね
23:08 <beck> OOさんってプレイしないんですか?
23:14 <beck> そんなハンドルつけてるくらいなんでOO嗜好なんでしょうねぇ
23:16 <beck> 年齢は30すぎですかね
23:16 <beck> 性別は男
23:17 <beck> 今か以前かはわかりませんが、OOを弄る趣味がある。(もしくはあった)
23:17 <beck> うーんこれ以上は読めないなぁ
23:18 <beck> あ、もう一つ。日中労働してる人ですね
23:20 <beck> 有名なんで恨み節の人も時々いますが
23:20 <beck> OOさんの場合どっちですかねぇ
23:22 <beck> 既にignor入ってる可能性もあって、文字が見えてるとも言いがたいですが
23:22 <beck> 自分がここに来てから、OOさんも留まってますよね
23:23 <beck> 謎ですね。別ゲーでも良いんで、なんかしらプレイしていけば良いのに
23:46 <beck> 恨み節の線かな
23:47 <beck> 仮アカウントで監視なのかな。。。にしても何処にいても見れるから行動の意味がわからない
23:48 <beck> 土日プレイで忙しいと思いきや平日も暇なのかね
23:49 <beck> 流石に怪しげなんで確ignoreで

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 20:17:03.52 G8ZKAbLR.net
おま工ラいつでも暇なんだな ω
暇つぶしにこの文字列の中からチンポでも探してみろよ ω
 
鯵鮎鰯鰻鯨鰹鰍鯖鮫鰭鱈鯛鮮鯉鮭鮒魴鰐鮑鮖魯鮃鮪鱒鱗鮗鮴
鮨鮠鮟鯀鯊鮹鯆鯣鮓鯒鯑鯏鯢鯤鯔鯡鯰鯱鯲鰺鰓鰒鰈鰆鰌鰊鰄
鰮鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡鰤鰥鱆鰾鱶鱧鱠鱚鱸鰍鯉鮭鯖鮫鯊鮹魴鰐
魯鯆鰭鮎鱈鯛鮮鮒鮪鱒鱗鮓鮃鯵鮑鮖鰯鰻鮗鮴鮨鯣鯨鰹鮠鮟鯀
鯢鯔鯡鯰鯱鯤鯲鰺鰓鰒鰈鰆鰌鯒鯑鯏鰊鰄鰮鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡
鰤鰥鱆鰾鱶鱧鱠鱚鱸鯊鮹鯆鯣鯨鰹鰍鯉鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鮪鱒
鱗鮓魴鰐魯鮃鯵鮎鰯鰻鮑鮖鮗鮴鮨鮠鮟鯀鯰鯱鯲鰺鰕鰈鰆鯡鰌
鰊鰄鰔鰉鰓鰒鱚鱸鯒鰮鰛鰰鰡鰤鰥鱇鰲鱆鰾鱶鱧鱠鯑鯏鯢鯤鯔
鯒鯲鰄鰮鯑鯏鰊鯢鯔鯡鯰鯱鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡鰤鰥鱆鰾鱶鱧鱠
鱚鱸鯤鰺鰓鰒鰈鰆鰌鱒鱗鰻鮑鮖鯆鯣鰍鯉鮓魴鯨鮭鯖鮫鰭鱈鯛
鮮鮒鮪鮗鮴鮨鮠鯊鮹鰐魯鮃鯵鮎鰯鮟鯀鰹鰊鰄鰮鰛鯑鯏鯢鯤鯔
鯡鰓鰒鰈鰆鰌鰰鰡鰤鰥鯰鯱鯲鱧鱠鱚鱸鰺鰕鰔鰉鱇鰲鱆鰾鱶鯒
鯏鰊鰄鰮鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡鰤鰥鱆鰾鱶マンコ鱚鱸鯢鯔鯡鯰鯱
鯤鯲鰺鰓鰒鰈鰆鰌鯒鯑鯊鮹鯆鯣鯨鰹鰍鯉鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鮪
鱒鱗鮓魴鰐魯鮃鯵鮎鰯鰻鮑鮖鮗鮴鮨鮠鮟鯀鰻鯨鰹鮭鯖鮫鰭鱈
鮮鮒鯆魴鮎鮪鱒鱗鮓鯊鮹鰐鯛魯鮃鮑鮖鯵鰯鮟鯀鯣鰍鯉鮗鮴鮨
鮠鰆鰡鰤鰄鰾鱶鱧鱠鱚鮟鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鯢鯔鯡鯰鯱鯤鰥鱆鱸
鰌鯒鯑鯏鰊鯲鰺鰓鰒鰈鮪鱒鱗鮓魴鰐魯鮃鯵鮎鰯鰻鮑鮖鮗鮴鮨
鮠鮟鯀鯊鮹鯆鯣鯨鰹鰍鯉鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鱒鰻鯨鰹鰍鯉鱗鮓
鯊鮹鰯魴鰐魯鮃鮑鮟鯀鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鮪鮖鮗鮴鯆鯣鯵鮎鮨


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

600日前に更新/207 KB
担当:undef