天地を喰らうU 赤壁 ..
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 11:21:15.49 VyVYvsb7.net
■攻略サイト
初心者向け攻略サイト
URLリンク(www4.plala.or.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
黄忠攻略サイト
URLリンク(web.archive.org)
■関連スレ
天地を喰らうU諸葛孔明伝を語るスレ
スレリンク(retro2板)
※前スレ
天地を喰らうU赤壁の戦い 12人目「 美冴」
スレリンク(rarc板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 11:22:21.33 VyVYvsb7.net
URLリンク(i.imgur.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 06:26:52.02 OuN8w4s7.net
>>1
988: 11/15(水)01:40 ID:f2wPAnGG(1) AAS
黄(HUANG) 紫(ZI) 王(WANG)
何(HE)    偃(YAN) 華(HUA)
星(XING)   菊(JUHUA) 朱(ZHU)
調べたらこんなにいたわ
他は美美(MEIMEI)美冴(MEIYA)美鈴(MEIRIN)の計12人の暗殺娘達

4:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 06:35:02.65 TrurzA37.net
ちと気が早いけど、次スレタイは『天地を喰らうU赤壁の戦い 14人目「夏侯傑」』として
次々スレタイはどうすんの?『〜15ラウンド目』か特にひねらず『〜15スレ目』あたり?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 07:35:07.19 8NsCYO9X.net
敢えてここで「田浦」を冠するとか

6:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 08:52:27.06 ktZoULyp.net
あるといいなあ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 18:55:06.62 6TK/4Qwu.net
保守

8:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 21:47:44.86 OuN8w4s7.net
暗殺娘「ヘアッ!」

9:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 00:25:53.30 na/A17UE.net
李典

10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 00:57:43.72 rFGhCni3.net
20くらいまで行かないといきなりスレ落ちたりするんで、皆さん好きなサウンドエフェクトでも書いて下さい

ちょこざいな!

11:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 00:59:42.15 QG/ws6UV.net
「おのれー」
「ものもらいが!」

12:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 01:00:05.56 3AlLgAck.net
プンッ ワカメ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 01:02:35.81 Fx1B0Ehg.net
ゴッゴーウーリャペチペチゴーウーリャペチペチフンカカカカカカ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 01:05:27.23 Qj3U3IKY.net
うんちょうさんのうんち禁止

15:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 01:07:12.26 PaHtxbyB.net
ゴッゴーウーリャペチペチゴーウーリャペチペチフンカカカカカカカ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 01:33:37.92 hj9ATOZJ.net
エレレレレレレレレリャァ(流星剣

17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 04:02:05.42 33D8BrjP.net
エイリャッ!エイリャッ!

18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 10:03:52.57 cHvX14uK.net
デーデッデーデッデデッデデッデデ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 13:46:55.83 3rcxBOYH.net
我が名は口中姦笑なり〜

20:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 14:31:00.78 eJkkF37n0.net
われは宇宙の帝王ザカリテ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 17:14:15.10 33D8BrjP.net
劉備「何っ」

22:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 15:21:49.24 5tYXxwiW.net
公明「レベルが上がりました」

23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 18:14:37.18 7LzriEcA.net
お前は魏だろ!いい加減にしろ!

24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:58:09.06 GI3ubAqs.net
魏延「うぉぅりゃぁ〜っ!」

25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 11:56:49.88 Eifarp5F.net
趙雲「ハァッ!」

26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 12:47:05.61 DFDryK5D.net
(´・ω●`)「あそぼ〜」

27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:02:16.22 +Md5GlXg.net
d兄の激おこぷんぷん爆弾大噴火すき
いややっぱ嫌い
地味にやっかいなんだよなあれ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 19:46:06.37 kOnkkiUd.net
最近夏侯恩倒せない

29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:17:50.74 e1CTDkQM.net
>>4
前スレの988が雑魚暗殺娘の名前を挙げてくれたからそれを利用するのはどうだろうか?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 00:41:27.48 hp4Ly1jB.net
まあ他のボスと同様ゲーム中1体しか出てこないオンリーワンだから多少はね?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 07:04:44.79 n7Oo5Kv7.net
オンリーワンということなら夏候恩を忘れちゃいかんよ
扱いひどいけど曲がりなりにも魏軍の武将だから

32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 09:24:29.81 EA5P58oI.net
次スレは夏候恩でそれ以降は暗殺娘達で良いと思う

33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 12:45:28.46 hp4Ly1jB.net
夏候恩って曹操に可愛がられてた(意味深)みたいだけど
やっぱそういう関係だったんですかね…?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 14:39:54.63 n7Oo5Kv7.net
とりあえず次スレは夏侯傑、その次が夏候恩でいいんじゃない?
その先のスレは消化に3年はかかるだろうからまたその時で

35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 07:49:04.55 BhbV/F7O.net
黄忠「フンッ!」

36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 07:54:45.11 C+CTH6Ld.net
夏侯ケツでイこうぜ!

37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 13:28:25.49 8LnWc2AU.net
あれぇー。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 23:34:32.65 TtwQOPOZ.net
くそっ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 23:49:54.15 FQSy2wSE.net
デデデデーーデ デーデーデーデー

40:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 09:48:19.56 QB0/96EM.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

リアル中華暗殺娘

41:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 18:25:59.42 AY//chKj.net
ゆるせん けちらせ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 04:27:16.84 eiuDvBCo.net
ゆるさん けつだせ。

43:関羽
17/11/26 15:30:31.12 tL8sUAVK.net
究極最終奥義ファイナルウンチを喰らう(脱糞

44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 14:16:35.13 LN61tQp0.net
剣 SWORD

45:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 18:43:47.90 JPWwcM9p.net
ガイガンガー!

46:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 20:01:59.33 eQMtmTZU.net
フンッ、ワカメっ!

47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 00:32:06.87 MvdEfr2B.net
移植版の裏モードの魏延の超必殺技だけキャンセルで出すと技の終わりまで完全無敵になるのはバグなんだろうか
他のキャラの超必殺は全く無敵なくていまいち使えないのに魏延のだけ別次元に強い
ひたすらB投げキャンセル超必殺だけでクリアできて爽快感もあって楽しいわ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 01:56:08.26 e9ePgt4U.net
五虎大将軍じゃないのに何故優遇されるのかこれがわからない

49:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 07:22:29.54 jzmMObFt.net
演義での魏延は功績挙げてるのに孔明に貶められてる感じだしなあ
逆に正史での功績がぱっとしない趙雲は随分持ち上げられてる気が
そもそも魏延出して馬超出さない理由は謎。IIIへの伏線だったとか?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 08:13:30.76 XPwyQwPl.net
赤壁までだと馬超が曹操を倒す理由がなかったよね。
曹操が魏を作ったマップに涼州も含まれてたらおそらくは…
使えたら使えたでどんな性能だったろうなぁ
無双みたいに馬乗ったら別格(その分馬なしだとダルい)かな。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 10:51:03.16 fn0OdYNJ.net
何だかよくわからないものに頭ガジガジされてる馬超

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 17:02:53.25 e9ePgt4U.net
横山馬超すき

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 18:19:55.80 yeU3W+Wy.net
孔明「レベルが上がりました」

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 18:59:42.02 kNY2tfqc.net
そもそも赤壁の時点だと魏延、黄忠がいるのも変なんだけどねw
まあ三国志じゃなくて天地を喰らうの世界だから些細な話だろうが

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 19:04:51.47 duN8uA5A.net
天地を喰らうは原作よりもゲーム作品(ファミコン版のRPGも含む)のほうが面白い
原作は打ち切り、みんなで山登りしてエンドですよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 19:14:01.71 sa6oRzie.net
>>1
美鈴は花沢さん扱いされる事も有るが暗殺娘の中では一番可愛い

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 20:00:04.26 WX5+6cjI.net
劉備は荊州を取り戻すのが目的だったのにそのついでで魏を滅ぼしてどうする

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 01:27:11.93 UzBTl1Wb.net
>>54
ほんこれ
だったら魏延じゃなくて馬超でいいだろって話だよなw
魏延とか役者不足過ぎるわ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 07:42:28.55 ZhAXiHXZ.net
魏延の禿具合は国宝級

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 09:29:52.23 AMTVq5Dq.net
スタッフにハゲ好きがいたんだろ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 09:46:09.03 45yTVzid.net
あの魏延は原作に登場しなかった(そこまで連載がもたなかった)
本宮ひろ志による描き下ろし
孔明に初見で反骨の相を見抜かれたのは、ハゲだったからかもしれない

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 17:41:31.65 qJdhMSVt.net
元々原作だとショタ孔明(と劉備)が女とセックスしに天界へ行くからな(ドン引き)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 20:20:48.36 UzBTl1Wb.net
趙雲、最後の1シーンのみで笑う

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 00:42:35.20 ICJug+IR.net
うんちうんちうんち

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 08:30:51.21 1XXUrhrf.net
趙雲でなく馬超で魏延残留。
馬超は常に騎乗で降りれない降ろされない。
黄忠を超える高難度の予感

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 09:55:36.77 cgEcNPso.net
でも馬だから点数稼ぎしやすいだろ
=1アップもしやすいし
=コイン持ちもバツグン

でもvsムキムキマンやvs女で馬って有利なのか不利なのか…

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 13:27:39.33 KlnFkvfn.net
残念ながらAC版標準設定ではエクステンド一回だけだぞ
あと馬に乗ったまま(=ダウンしない)とするとジャンプ攻撃や
突進攻撃を重ねられるとほぼ即死確定になる
こちらの攻撃や防御力を相当強化しないと単なる無理ゲー
になるだけだろうなあ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 07:15:14.97 V5FIfXXm.net
暗殺娘を一本釣り

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 20:04:15.91 RF4sSZyP.net
そういや女とマッチョは馬で戦えるシーン一つもないんだな
忍者以上に苦戦しそうだからあっても戦いたくないけど

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 03:26:39.76 GN7gZppX.net
言われてみればそう…なのか?
よくそんな所気が付いたなw

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 07:20:36.05 y7ns0rp4.net
馬乗れるのは道中で1,3,5面、ボス戦で2,8面と意外に少ない
なお中華アンドレは1,3,5面にはいない。女ザコも8,9面しかいない
ぶっちゃけ道中の馬は簡単な面でプレイヤーを殺すための罠w

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:34:53.83 APXSma0D.net
夏侯恩から馬も没収できたらなぁ(それでも絶対剣選ぶけど)

夏侯惇や徐晃の馬を奪ったままノーミスでボコボコにできる猛者っておる?

呂布も馬乗ってたら徐晃より凶悪になってた?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 21:43:16.03 a4skOeji.net
基本的な対処やれるようにすればカコウトンはそんなに難易度高くないし、無傷行けるよ。
徐行はまあ当たらずはきついな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 14:20:03.47 QLF9wzY8.net
もう10年くらい若ければ馬練習してたかも。
俺は隙あらばスクリュープレイでいいや

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 15:39:38.86 sCLuwYO6.net
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
本宮馬超、これなら魏延のが幾分マシだろw

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 17:58:05.25 1+4jvaHK.net
>>75
見られない。
invalid uriって出る

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 18:54:27.27 Cl5W2rKR.net
URLリンク(i.imgur.com)
んー、こうすっか

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 20:35:19.53 1+4jvaHK.net
>>75
見られたわ、サンクス。
これは厳ついというかゴツイというか・・・。
それでもハゲの代わりに使ってみたいという気もする。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 20:57:59.08 2XiT7/Ey.net
馬超はコーエー三国志の長年の影響で、優男風なイメージだった
本宮ひろ志だと趙雲タイプかと思いきや、これはえらくゴツいなw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 12:35:10.85 tjur7PQT.net
>>50
無双3でも馬超が父の敵曹操と戦う面があったのは赤壁がある3章の次の章の外伝だったよな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 10:17:47.39 FmCy9ncS.net
これ同時プレイだともちろん敵の体力は上がるけど
難易度も上昇するって本当だったの?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 11:15:51.45 WMzSmyUq.net
体力は上がる。難易度は自分が設定した難易度でそっから上がる下がるとかないんじゃないの

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 23:14:15.55 rzU+xN22.net
プレイヤーが複数いることで敵が自分の予期せぬ動きをするようにはなるから
そのへんを勘違いしてるのかも

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 19:50:37.71 HuhmKRcx.net
すいませんさんざん既出でしょうが
ジジイ使いに徐晃の対策教えてください
1コインクリアの壁なんです

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 01:30:37.10 IO0uwxOH.net
それは馬に乗らないでじいちゃまで
突破したいということだね?
じいちゃまは馬乗った方が楽なんだけど
乗れないなら降りて戦うしかないな
このボスは狭いフィールドと高速突進
動き回る忍者のせいで
白兵のじいちゃまだと敵をまとめづらいから
かなり難しい
安定させるのは全キャラで一番キツイ
つか降りて戦うなら僕もキツイ
だから最初のファーストアタックで
たくさん削れるを可能性がある戦法を
探してみるといい
僕が昔やってた方法だと
台詞がでてきたら後ろの壁まで下がって
壁を背にしてジョコウがでてくる少し下で
ずっと三連射
で これをやるとだいたいジョコウが下に
移動してきて当たりにくる
矢が当たるたび 突進してくるから
当たりはじめたら下に移動しながら撃つ
運よく馬から吹っ飛んだら 馬のラインに軸を合わせて三連射 ジョコウが馬に乗ろうとして
ものすごいダメージを受けに来てくれることがあるから まわりにいる忍者とは要相談
運悪く 開幕真っ直ぐ歩いたり 左下の壁に押し込まれてハメられたら
 
今日はいい事なかったな
あの人どうしてるかなと考える
まあじいちゃまならここでやられても
ダサくないから大丈夫

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 08:01:18.06 zBVCEDX4.net
俺、ふと思ったんだが黄忠よりとしとってもこのゲームやってるかも
生きていればだが

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 14:05:24.51 w3sJ3zgr.net
そう思える位完成度が高いからね

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 14:38:50.73 dK297ToE.net
俺も魏延よりハゲてもプレイしてると思う

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 16:50:13.75 XePLnAuX.net
>>85
なんかポエムっぽいような最近の歌のように見えて草

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 16:52:29.43 /nm9mT+u.net
>>89
歌詞にしか見えなくなってきた

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 22:03:40.99 aS3kL+eA.net
個人的には黄忠対徐晃での馬乗りは事故が怖いのでおすすしめない
事故って大ダメージ食らうと動揺から凡ミスしやすい
ただ徐晃戦に不慣れならミス覚悟で高火力に賭ける手もありかな
・徐晃を馬から落とすのは投げ巻き込みかタックル→斬断弓が確実
・黄忠のつかみ判定は弓手のあたりにあるのを意識する
近すぎる(体が重なる)間合いだと忍者のジャンプ切りくらい放題
・序盤は馬消し、忍者殲滅優先、徐晃は弓兵残して安全確保後に勝負
・斬断弓、三連矢は高威力だが隙、硬直があるので使用は慎重に
・メガクラをケチらない。どんな攻撃も食らうとメガクラ2,3発分以上減る

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 02:15:02.54 ZRoYjEmq.net
黄忠は昔苦手だったけど敵のつかみ方のコツ覚えたらとても楽になった
やっぱ殴れない分つかみが超重要だよね

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 14:46:37.97 eZNCqBOy.net
そう黄忠は性能上つかみ間合いが重要なんだよね。
ときどきそこらへんわかってないらしく投げ使わず
斬断弓ブッパやジャンプ攻撃を多様して苦戦してる
プレイヤー見かける
単発矢→斬断弓なら3段ヒットになってダウン確定技
だから確実に決められるなら投げの代用も可能だが
つかみに慣れる方が簡単でお勧め

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 17:18:08.69 q9IGAGRC.net
張飛使ってから黄忠使うと、張飛の時普通につかめてたのが逆につかまれたりボコボコにされたりで…
張飛→黄忠って絶対にやってはいけないパターンかな(笑)?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 19:46:33.85 GZu/XvZC.net
PS版のこのソフトの中古価格がえらい高いんだけど
そんなに移植度とか高いの?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 19:56:46.63 8mlRyDt7.net
PS版はローディング以外特にアケ版と比べて気になる部分はなかったな
良い点:オリジナルモードで遊べる
悪い点:二人プレイまでしかできない

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 20:00:35.99 eZNCqBOy.net
PS版は残虐表現がマイルドになってるんじゃなかったっけ
血しぶきの色とか切断技で倒した敵の切り口とか

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 20:02:06.86 8mlRyDt7.net
あーあとハイスコアしか記録されないんだっけ?
オリジナルモード遊ぶなら最初に1回クリアしとかないと駄目なんだっけか毎回

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 23:31:43.19 b9jHAIQR.net
PS版深刻な問題あるぞ
斬断弓が三段ヒットしてもダウンしない時がある
当てたのに反撃確定とか泣けてくる
あと趙雲の真空切りがダメージ低くなりにくい
体力低い奴でも死なないとき多々あるのに
PS版だとガンガン倒せる

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/24 03:46:36.66 SnMHTyoH.net
細かいところでなんか変だよなあ移植版
AC版だと敵は縦軸がしっかり合ってからでないと攻撃してこないのに移植版は少しずれた位置からでも攻撃してくる
そのせいで移植版は騎乗時の難易度がAC版より上ってると思う
倚天の剣の一振りで槍兵をぶった切れない謎の弱体化も気に入らない

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/24 16:17:03.74 cBX0HNoQ.net
資料が無いから、移植した人も解らないんじゃないかな。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/24 22:04:16.81 iqHQiJyK.net
SSのD&Dミスタラよりは断然マシだとは思うけどねぇ
ローディング分だけでクリアまでにアケ版の2倍くらい時間かかるとか冗談にしても笑えない

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 17:49:08.79 WgUSoQd6.net
D&Dはミスタラ戦記あるからいいじゃない
エリプレも版権なんやらとか
バトルサーキットもなんやらいってるけど
カプコンがやる気がないだけでござる
クソゲーばっか作ってないで
最高の移植で販売してくれ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 09:02:16.89 Y1tf/k3U.net
なんかひさびさにやりたくなってエミュ台の三国誌2をやったけどなかなか面白かった
ひさびさに傑残しのボイス聞きたいけど、あれ安定させるにはどういう戦略になるの?

105:関羽
17/12/30 13:00:45.35 G55XH/+i.net
究極最終奥義ファイナルウンチを喰らう(脱糞

106:関羽
17/12/30 13:01:29.34 G55XH/+i.net
究極最終奥義ファイナルウンチを喰らう(脱糞

107:関羽
18/01/03 00:13:08.56 iJ2v1KYB.net
新年一発目いくぜ
究極最終奥義ファイナルウンチを喰らう(脱糞

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 11:07:09.36 Y/GwpG00.net
随分我慢してたな。大腸癌になるぞ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 21:41:51.83 GP7NXN5t.net
意味のない動作で思い出したけど、
槍持った兵の「かかれー」と言わんばかりの指さし動作や、許チョの「かかってこい」と言わんばかりの挑発行為以外にも何かありましたっけ?

ZERO2の挑発みたいに攻撃判定でもあったらびっくりするけど。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 06:52:20.89 raP8Pf4S.net
めったにやらないけど呂布も挑発するね
他人のプレイで見たことがあるだけで自分では一回も見たことがない激レア行動

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 07:18:52.38 aqDoDZzx.net
加工トンや呂布を自キャラとして使える改造版天地2なら、呂布選択時に見られるね
youtubeにある

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 09:46:01.44 Vs3K2eTS.net
>>111
昔トラタワにあったなあ。呂布でやってみたけどプレイヤー側だと使いにくかった。ちなみにファイナルファイトの改造版もあったなあ。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 10:54:44.10 Rgs4zqL1.net
>>110
指差して笑うやつな、何の時にやるんだろうねしかし…

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 03:33:01.68 VLB+UTtT.net
呂布「m9(^Д^)」

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 23:13:00.08 PHavtF+s.net
初めてAC版買ったけどプレステ版の方が敵のライフゲージ長くて好き、AC版はファイナルファイト2みたい

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 23:30:01.88 +ue3cD/h.net
それはエミュ台の3人用設定では無かろうか

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 23:31:17.93 NIYS6dOE.net
逆に長いのが鬱陶しいわ。普段どっちやってるかなんだろうな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 08:30:28.62 HNm/yegt.net
慣れてる方と逆だと目測難しいよね

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 07:27:20.66 RYtI0oX6.net
だれもおらぬわ
おじけづいたか

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 09:15:38.13 XZS7aX6t.net
ゆるして。けつだす。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 23:35:27.45 Ye4IjMOp.net
ワカメッ!

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 23:15:10.10 u3QV96LA.net
まだやってる人いたらオンラインでやりませんか?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 12:04:17.87 PWAsBOqR.net
ネット対戦ツールのスレへ行きな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 23:36:29.27 6de88BOk.net
ガイガンガー!

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 01:30:36.09 Y1cSeoIW.net
孔明「レベルが上がりました」

126:孔明
18/02/04 05:14:43.64 0TiodM2B.net
究極最終奥義ファイナルウンチを喰らう(脱糞

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 23:41:59.62 6fLplAwC.net
男根を喰らう 膣壁の戦い

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 15:07:15.62 tCiczOLU.net
勝利1000
括約10000

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 07:41:27.05 XJn8TX7x.net
誰もおらぬわ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 21:20:29.76 V9kH9oUf.net
ジャジャジャジャンッ!

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 07:37:23.09 oBotykLz.net
誰もおらぬわ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 18:11:24.55 H0bZ2X1R.net
裏モード張飛の超必殺投げのコマンドってネットでは↑↓←→+Aって書いてあるけど↓↑←→+Aでも出るような?
自分の入力方法がおかしいから勘違いしてるだけかもしれないけど
スクリューより吸い込み範囲が広くて出しやすいからとても楽しい

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 15:21:52.16 Y7k7L/Du.net
空中投げを極めたら、もうそれしかやらんくなった

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 17:38:27.01 ZEQAtbCq.net
晏明と許緒のデカさは異常

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 21:35:43.61 fVpFEKy5.net
やっとワンコインで全クリ出来たぜ記念カキコ
初めてやったのが小六の時だから、26年も
かかっちまったぜw
関羽でやったんだけど、ひたすらパンチと
パンチ投げっていう、ずっと地味な攻撃してました。
隠し武器とか、岩落下の罠とかあるからある程度は
調べたり覚えたりしないといけないけど、出来るようになれば
簡単だね。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 00:48:23.60 5p8fzX3i.net
よくやったぞ同士。しかし関羽でクリアしてからが本番じゃぞ。
張飛、超雲、魏延でクリアするまでなって、やっと三流。
黄忠ワンコインまでやって、ようやく一流。
最終目標として黄忠残機なしクリアを達成したところで超一流として、このスレでドヤ顔する権利を勝ち取れるのだ。日々精進したまえよ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 03:54:16.81 idUdtwwX.net
レベルが上がりました

138:135
18/03/17 13:09:59.00 rOMBthXV.net
>>136
レスセンクス
一回バンバン残機が増える激ヌル設定の台で
超雲でクリアしたことあるけど、攻撃力ないから
パンチとパンチ投げだけだと時間が直ぐ足りなくなるよね
関雲の次に楽なのって誰だろう。魏延かな?
段々難易度を上げていって、黄忠は最後にしますw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 13:37:26.76 5p8fzX3i.net
関羽はまず1強だと思う。
その他のキャラってクセがあるからプレイする人に依って「こいつはクリアし易い」って順番違う気がするね。
黄忠は画面外に敵を追いやってパンチが出来ないから必然的に難しくなる

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 23:55:52.30 T4sUQ3hf.net
パンチ投げメインということなら次点は張飛じゃないかな
超雲、魏延はコンボの隙をザコ相手に割り込まれやすいんで
関羽から移行するとストレスたまる
張飛もパンチ後ろ投げが特殊なのと噛み付き暴発は厄介
だけど、主力のパンチ前投げが関羽とほぼ同性能なんで
割と進みやすい

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 01:02:47.02 Le7cl/rs.net
ある程度張飛に慣れるとスクリューやら食い殺しフィニッシュに楽しみを見出だしてしまうので
1クレクリアが遠のいてしまう罠w

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 01:02:53.69 Fo7pcaT3.net
張飛のパンチ投げの最後の放り投げに敵が引っかからなくて、低姿勢系の攻撃してくる
アサシンの短刀一突きとかデブのスーパー頭突きくらわん?
関羽なら放り投げ時の腕の部分に判定あるし、投げモーションのフレームが張飛短いからまだ大丈夫なんだけどな。
俺は張飛他より安定しないわ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 01:04:43.76 Fo7pcaT3.net
>フレームが張飛より
脱字 

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 01:40:49.90 O78WT9C/.net
確かに張飛のコンボフィニッシュ性能は関羽に劣る
だが超雲、魏延だとコンボ2,3段目の出が遅いから
常に割り込まれやすく不安定だと思うのだが

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 07:05:37.71 Fo7pcaT3.net
超雲はパンチ投げのモーションさえ出れば巻き込み範囲に優れた投げだし、投げのモーション自体も比較的すぐ終わるから反撃受け難い。
あとちゃんと調べた訳じゃないけどリーチが他より長い気がするんだがどうだろう?
初撃を先端に当てれている時ほどカウンターされない感あると思うんだがね。
割り込まれなさの話しだけなら関羽の次は超雲かなと
魏延のパンチ投げは欠点が多いと思うし長くなるので割愛だが俺は張飛並みかそれ以上に反撃受ける

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 07:55:25.49 TkxoWOgv.net
暗殺3人娘の一人美鈴の可愛さは異常

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 03:09:36.36 0hSCnKHk.net
今日もSUIで撲殺してくるね…

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 06:07:40.75 3Fq5iaMB.net
ミンチにならないのが残念。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 15:27:19.85 pPVuf1ez.net
申し訳ないけど、「黄忠」が一番簡単じゃね?

超雲は時間との戦いになるけどな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 18:52:27.71 NnVh5sen.net
どう考えてもほとんどのシーンがパンチ連打安定で、マイナス
要素が断凱撃暴発ぐらいしかない関羽が一番簡単
黄忠は場面によっては最も簡単だけど、キャラ性能的に難所が
多くなるので総合的にみたら一番難しい
他3キャラは意見が分かれるだろうが、最易:関羽、最難:黄忠の
認識は大多数だと思われ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 19:08:14.70 KxPK2Ii0.net
黄忠は適当に弓矢連射してるだけでは全然通用しないから簡単ではないでしょう
扱いに慣れてもなお慎重に立ち回らないとあっさりやられる
使っていて楽しいが決して楽はできない

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 20:42:03.00 HN/PxqND.net
黄忠の連発弓はムキムキマン退治に一番ストレスがたまらない。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 01:00:21.60 obg1A+4/.net
ここのスレの人は性格いいなw あの時間に即レス出来たけど、あまりにもマウント取りたいだけの臭いがしてスルーしたわ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 05:17:15.67 bVuPhifK.net
黄忠の弓連射でたまに敵の体力がボコッと減るのが気持ちいい

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 13:42:28.56 ILYcP9y3.net
張飛が一番楽かな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 14:08:15.56 obg1A+4/.net
プレステとかサターン版だとプロローグにBGM入るけど、あれなかなかいいね

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 06:04:36.23 tod9uaFi.net
さけでものむか…

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 09:23:40.87 iJmpmGfg.net
>>156
三面のBGMのアレンジバージョンの曲か。
アーケード版もデモ中に音が出る設定になっていれば流れるよ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 18:38:08.27 2ebIQvot.net
ああー確かに途中から一部3面になるね。このゲームのBGM慣れないけどあれは好きだな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 20:27:03.83 iJmpmGfg.net
奥方自害→長板橋のBGMの流れは秀逸だと思うが。
まぁ好き嫌いは飽くまで個人の嗜好だけど。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 05:07:53.16 xu1JaAkw.net
俺このゲームのBGM好きだぞ
サターン版の曲CDに焼いたっけなぁ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 13:28:41.70 AQB0sIQ5.net
しかし内閣は倒せません。もういちど加計で壊滅させましょう

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 21:59:14.93 lKoJwKar.net
暗殺娘「ヘァッ…!」

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 22:25:59.62 cQRmQGvf.net
ハハハハッ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 17:22:22.28 JUvV45ru.net
だれもおらぬわ お(ry

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 22:44:00.50 M5Ohq/3g.net
李典の掴みにくさは異常

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 01:00:37.56 QwlpmO4J.net
李典(夏候傑も)は掴み判定が胴体じゃなくて槍構えてる手の
あたりにあるの理解してないとまず掴めない
逆にその事が分かってれば特に問題なく掴める

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 02:50:55.69 d/4pYp27.net
李典は馬でやっつけるから素手の掴み判定を気にした事が無いや。
夏候傑も晏明や趙アンドレが邪魔でパンチ投げしか出来ないから気付かなかったわ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 20:16:26.93 ylvr/Ba7.net
李典のダブルニープレスと槍の連続ヒットがムカつく

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 01:04:30.91 4Xg3saxu.net
パンチ投げの無い黄忠は夏候傑を掴める様になれば
6面ボス戦ノーミスがかなり安定するので価値あり
その他キャラだと知っててお得な豆知識程度かな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 22:14:49.98 EdbP3/tq.net
な なにっ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 02:05:05.76 H4F6SYqm.net
これ、とっつきやすいためかプレイ中文句がうるさいオヤジが多い
そういうのに限って稼ごうとして馬乗ったり必殺技連発の結果自爆し
ミスやダメージのたびギャーギャー。うざい事この上ない。
すいません、隣のオヤジが異常にうるさかったんで愚痴です

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 10:10:41.84 sz+sOWMJ.net
ちょこざいなっていうしかない

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 12:58:59.92 PnEEGiDp.net
ガイガンガー!

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 15:27:32.55 9Qqi3cip.net
今さら天喰2で稼ごうなんてプレイはダサいなw
オレの流行りは速クリ
目一杯サッサとクリアして楽しんでるわ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 19:59:48.11 4wVW8DA/.net
>>175
趙雲?関羽?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 20:30:31.13 gXDwETmU.net
無論、趙雲で速クリやるMですわ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 07:27:57.49 gz2fe6Rh.net
スクリューやAttackgrip(笑)をメインにした全く新しい戦い方で好きなようにやるのが好き

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 11:57:54.83 +DrvcgnQ.net
秘伝、ジャンプ投げ使いになれよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 12:13:42.64 /30Xdr0p.net
使用キャラは勿論関羽だよな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 12:23:09.05 +DrvcgnQ.net
いやいや趙雲でしょ
趙雲のジャンプ投げ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 21:07:00.83 G/aWqeHE.net
コンティニューして稼ぎやってるリアルに臭い奴がいるんだが
コンティニューするなら弓でタイムオーバーになっても稼ぎつづけてカンストやってくれ
エミュ台だからHDリセしない限りスコア残るぞw

183:関羽
18/04/19 16:49:37.85 m/BmNX42.net
究極最終奥義うんちを喰らう(脱糞

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 12:49:40.78 nQbVVjoG.net
天地3マダー?
1ボスは楽進に全財産

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 13:20:27.65 zmq5uGHS.net
ゲーセンが1Pのみイン設定にしてコンテニューの設定をオフにすれば、援軍も頼れない硬派な環境が作れるはずじゃ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 17:59:18.16 nuTZZRg6.net
張飛が技が豊富で一番楽しい

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 01:43:38.34 kGrBNs6K.net
張飛にアレックスのハイパーボム使わせたい

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 19:24:51.46 tFIv4Xsv.net
だれもおらぬわ おj

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 04:59:17.45 89YNP6hD.net
劉備「なにっ」

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 15:38:09.12 Ho2y9CA/.net
孫権「次は出番があるといいなぁ」
次はまだか?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 22:06:38.05 aI7eqN9R.net
このゲームやってると、曹操にとっていかに劉備軍が危険な存在だったかがよくわかる。
特に長坂なんてとても滅亡寸前の軍団のレベルじゃないし。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 06:36:13.71 lVDZGD9P.net
奥方と子のいのちはもらったぞ!

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 08:41:28.51 5z5oSVXD.net
有働先輩乙

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 22:56:56.90 6Aqbpfwo.net
首チョンパには絶対にならない

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 23:18:38.73 mwq0dS6A.net
どうせなら全キャラチョンパ出来る仕様にして欲しかったな。全キャラ首引っこ抜いて残機全部残したら
>>2のイラストの三人がヌードとか

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 23:40:47.52 qzvF4jLs.net
喰い殺すと首がもげるとか?
何か嫌だな。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 23:01:37.25 MLD6avYf.net
レベルが上がりました

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 07:46:02.87 V89QwM/4.net
しかしかはんすうのせいけんは倒せませんもう一度家計で壊させましょう
ぶんしょのフォントを変えてますこみをおびきよせるのです

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 20:58:38.40 FY59tFBw.net
ジャジャジャジャンッ!

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:13:31.26 F3eoEsXz.net
誰もおらぬわ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 02:11:47.66 cTpINpz4.net
このゲームで特殊効果のない武器を使う意味殆んどないよね?
慣れないプレイヤーほどテンプレみたいにただの剣わざわざ
取りに行って苦境に陥ってるんだけど何か原因あるのかねえ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 07:49:53.29 Tkyo2tU1.net
関羽や張飛が大軍相手に素手で孤軍奮闘してるのが見るに忍びないからだろ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 10:48:31.29 OnIGt4KP.net
剣や斧、棍棒とかならそこそこ意味ある。敵が倒れないから上手く使えれば時間短縮になるし。
ジジイだけはリーチが短すぎてきつい

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 19:53:13.60 cTpINpz4.net
ただの剣よりはコンボ投げの方がはるかに隙少ないし
ダメージ効率も悪くないんだけどな
特に慣れない人は闇雲にボタン連打するんで攻撃の
判定が薄く振りが遅い剣は使いにくいだけだと思うが

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 23:21:26.12 OnIGt4KP.net
そう思うなら伝えるしかないでしょ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 23:53:05.25 nzPJfWp4.net
1対1のAttackgrip(笑)はかなり速い

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 06:46:00.80 R4cPjnLA.net
通常攻撃だけじゃ飽きるだろ 分かれよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:21:25.00 WzG9r7Zk.net
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:58:24.23 zx6xZ8sc.net
ステージ5の馬は呼ぶな。馬上攻撃は優越感と脆さが同居してるのがたまらん。
ボスが馬拾いに場外に捌けたのは驚愕だったけどな。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 06:38:55.26 uGdvDefS.net
暗殺娘「ヘアッ!」

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 15:35:44.68 uGdvDefS.net
このゲームは馬上からの攻撃力が余りにも低いと感じる

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 08:49:40.36 ayhuSPA1.net
別に騎乗での攻撃力は十分高いでしょ
ただ小回りの利かなさ、連続ダメージなどのデメリットが
攻撃力のメリットを凌いでるだけで

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 17:01:19.59 WlqUbWge.net
あの優越感だけで十分だけどな。
ステージ1は馬から降りずにクリアおもろいです。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 21:20:25.64 0S9piHFJ.net
瀕死にしてから導火線点火してB連打で突っ込むとかっこいいスクショが撮れる。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 22:54:32.21 0k+WTctZ.net
馬上から許緒の一本釣り

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 14:28:51.12 bT4+yOFb.net
馬は面白いけどリスキーだからねえ
黄忠で体力ほぼ満タンから除晃の突進突きが三連矢相殺して
多段ヒット食らったら即死した時は目が点になった

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 14:51:28.42 C69uOFy8.net
ガイガンガー!

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 20:20:31.53 hOQbpolA.net
23年前の夏、ゲーセン2人プレイで「敵将麻原 打ち取ったり〜」と大声出してたぜ。懐かしい。
平成時代にひとつの区切りがついたような気がするぜ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 08:17:15.09 tonE+e6q.net
天地を喰らう2
URLリンク(www.youtube.com)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 23:51:30.67 GbpouHQ2.net
誰もおらぬわ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 07:52:12.49 plzC2Kzg.net
レベルが上がりました

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 19:42:48.78 8WAqmEnk.net
せめて武器による打撃一発につき100点入る仕様ならもっと面白かったのに。
開発者はそんなに武器が嫌いだったのか?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 19:19:05.81 9F1LZhsn.net
サイとかの罠みたいな弱い武器は高得点入ると面白かったかもね
別に強い武器は点数入らないままでいいと思うけど

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 20:31:50.70 tYYeUJ2w.net
>>223
リスクリターン合うしこれがいいね

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 08:11:53.42 GlNMViWf.net
ボーナスポイントすべて素早さに振った→趙雲
ボーナスポイントすべて耐久力に振った→サイ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 23:05:57.32 yIgLLUZd.net
張飛と関羽とではどちらが耐久力が上だろうか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 09:12:11.92 dbwbNUde.net
だれもおらぬわ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 06:08:16.92 RENk17/6.net
秋葉原のheyに行くと誰かしら大抵どんな時間でも天地2遊んでていつのゲームやねんとクラっと来るわ
そして昔ワンコインクリア出来たのに今やると関羽でも精々5・6面で涙目だわ。
隣の隣に置いてるエリプレとかも大体クリアしてるし皆上手いなと嫉妬の炎で体力減りそう

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 08:22:16.41 fcoZhq7i.net
HeyのAVPはエブリ設定なんでクリアはかなり簡単
まあ天地IIも残機+1設定だからちょい楽だけど

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 09:54:16.82 RENk17/6.net
あ、heyのエリプレあれなんか、稼げば稼ぐほどって事なんか
ちゃんと勉強してクリア目指してみようかな...
いやでも見てて本当上手いなと感心するわ、こちとら2面で一人死ぬときもあるというのに呂布戦でノーミスとかザラですやんかっていう
唯一クリア出来る隣のD&DSOMやりながらたまに隣見てはぇ〜ってなってる

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 22:09:55.34 51TvdSyY.net
プレイする人の体力なくなって赤壁付近で投げちゃう

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 01:05:45.62 kF7vyFO+.net
赤壁からが本番なのにそこまでが長くてダレるのは確かに残念

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 16:15:08.47 zyNuBmfm.net
未だにスレがあって愛されてるよなぁこのゲーム

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 16:28:29.67 iFxd/UvE.net
今後、家庭用がでるなら、以下のいきなり赤壁モードを追加しよう
・いきなりステージ7から
・残機0
・エクステンド無し
・コンティニュー不可
・対曹操は強制的に見逃すED

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 08:38:37.06 SwDOgu4c.net
ボスモードがほしいな
橋の上で張遼+呂布みたいな。
もちろん雑魚も忍者3→忍者3→中華アンドレ4のループみたいな設定可能で

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 08:48:11.08 JnuQJovQ.net
今から新作を作るとなると3Dで無双みたいになるのかねぇ
天地を喰らう無双ってちょっとやってみたいが

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 12:08:28.06 j6B07AiJ.net
3が出ると良いなぁ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 12:32:48.18 9O2qq43z.net
そうだ!活躍させろ!

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 13:18:03.71 tNxReOJS.net
カプコンがベルトスクロールツクールを発売したら良い
このスレ住民でわいわいアイデア出し合ってみたいなぁ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 15:37:42.10 wT8CdLEj.net
僕の考えたベルスクとかなんだその魅力的なツクール
とりあえず空中コンボ要素を入れるかどうかの派閥が生まれそうだ
飛び道具標準装備の素体は皆黄忠としか呼ばなくなるのだろう

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 15:49:12.27 ap4gvRiI.net
3Dの天地を喰らうとか絶対つまらん

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 16:40:42.74 p1azCuKH.net
>>232
4面と5面は面白みも少ないし全カットしていいかなって…
代わりに天地を喰らう2RTAみたいになっちゃう赤壁後半面を
多少余裕のある時間にする感じで

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 22:24:26.04 j6B07AiJ.net
>>238
W わかってくれて、ありがとう!

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 00:46:10.21 rks0joSh.net
もうちょいピーキーな性能のプレイアブルキャラが追加されるだけで嬉しいがねぇ(儚い願い)
常時騎乗キャラとか...は大味に過ぎるか

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 23:21:39.25 ZyikXneo.net
天地2は完成しつくしてるんだよな。
オリジナルに物足りなさを感じれば、移植版なら青天地もあるし。隙がないわ、このゲーム。一生楽しめる。
無双シリーズみたいな余計な脇役がプレイアブルキャラにいないのも大きな魅力。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 08:19:33.85 5e3SnR+i.net
魏延

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 09:07:58.18 7i6UrvdO.net
魏延、ファミコンのとだいぶ顔違うよな
ファミコンの変な兜よりアケ版の方が好きだわ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 12:44:09.07 Ig4GApvk.net
魏延は原作には登場していない
これ豆な

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 16:51:08.10 4ZEDtxfj.net
あれだけ重装備して頭はつるっパゲで行くってさぁ・・・

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 18:39:25.42 TFbpiYMZ.net
カプコンはハゲにこだわりでもあるんだろうか
ハゲがいないカプコン製ベルスクがあんま思い浮かばない
エリプレくらいか

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 19:45:39.27 w5ItcC1Z.net
>249
黄忠は兜つけてるけど他のやつらもせいぜい頭巾、バンダナって
どんだけ戦場なめてるんだって話だよw
>250
単にハゲキャラ有無という意味ならエリプレにも敵ハゲ軍人でてくるでしょ
自キャラにハゲいるって意味だと天地を喰らうII、ナイツオブザラウンド、
D&D SOMぐらいじゃね
キャプコマのフーバーとD&D TODのドワーフはハゲか否か微妙だけど

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 22:15:53.44 /Ieqmmtp.net
ハリウッドやエルガドも禿げ?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 04:09:25.14 k29gmY4d.net
天地2をやるとハゲはサマーソルトキック出来るんだなぁという誤解を生む
SOMやると聖職者はハゲという誤解を生む

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 08:17:53.72 MCXBtKAZ.net
>>253
ザビエルカットが断られたからハゲにしたんだよね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 09:24:36.45 k29gmY4d.net
>>254
攻略本か何かで読んだ気がするな...
2Pのマジックユーザーが最初は女の子だったのを知ってもったいねえと項垂れた思い出
天地2も美鈴とか使えたらちょっと楽しいかも。まあ言うだけ野暮かしら

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 16:54:19.00 r5yjs9fw.net
暗殺娘三人の中で美鈴が一番可愛いよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 21:38:31.13 QtN44iLb.net
娘刀を投げる他に何か出来たっけ?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 22:37:56.88 k29gmY4d.net
飛び蹴りくらいしか無いよ!
↓ジャンプで飛び蹴り必殺技入力で短刀投げとかになるのだろうか

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 23:15:33.92 VAwlu7s5.net
多段ヒットする蹴りとか使ってこなかったっけ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 23:46:06.63 WKSu6Ex4.net
あれはメガクラ扱いになるのかな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 09:26:25.79 5QGkzvS/.net
女を自キャラとして使える改造版天地2がyoutubeに上がってるけど、メガクラが放物線を描くスピニングバードキックぽいな
あと武器殴りが衝撃波でまくりでやばいw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 10:20:49.84 ePvrNaWb.net
そんなんあるのかw
武器は一部除いて取ると逆に縛りプレイみたいになるから衝撃波でるくらいでいいよと思う。もしくは後半の剣クラスの性能にして10回切ったら終わりの消耗品にするとか
それか得点入らないのが寂しいので逆に性能そのままで無茶苦茶得点稼げるようにするとか。というかそれがいいな。スコアラーが釵のスペシャリストになったりしたら素敵だ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 20:21:31.63 +Oxz0e6P.net
おま工ラいつでも暇なんだな ω
暇つぶしにこの文字列の中からチンポでも探してみろよ ω
 
鯵鮎鰯鰻鯨鰹鰍鯖鮫鰭鱈鯛鮮鯉鮭鮒魴鰐鮑鮖魯鮃鮪鱒鱗鮗鮴
鮨鮠鮟鯀鯊鮹鯆鯣鮓鯒鯑鯏鯢鯤鯔鯡鯰鯱鯲鰺鰓鰒鰈鰆鰌鰊鰄
鰮鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡鰤鰥鱆鰾鱶鱧鱠鱚鱸鰍鯉鮭鯖鮫鯊鮹魴鰐
魯鯆鰭鮎鱈鯛鮮鮒鮪鱒鱗鮓鮃鯵鮑鮖鰯鰻鮗鮴鮨鯣鯨鰹鮠鮟鯀
鯢鯔鯡鯰鯱鯤鯲鰺鰓鰒鰈鰆鰌鯒鯑鯏鰊鰄鰮鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡
鰤鰥鱆鰾鱶鱧鱠鱚鱸鯊鮹鯆鯣鯨鰹鰍鯉鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鮪鱒
鱗鮓魴鰐魯鮃鯵鮎鰯鰻鮑鮖鮗鮴鮨鮠鮟鯀鯰鯱鯲鰺鰕鰈鰆鯡鰌
鰊鰄鰔鰉鰓鰒鱚鱸鯒鰮鰛鰰鰡鰤鰥鱇鰲鱆鰾鱶鱧鱠鯑鯏鯢鯤鯔
鯒鯲鰄鰮鯑鯏鰊鯢鯔鯡鯰鯱鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡鰤鰥鱆鰾鱶鱧鱠
鱚鱸鯤鰺鰓鰒鰈鰆鰌鱒鱗鰻鮑鮖鯆鯣鰍鯉鮓魴鯨鮭鯖鮫鰭鱈鯛
鮮鮒鮪鮗鮴鮨鮠鯊鮹鰐魯鮃鯵鮎鰯鮟鯀鰹鰊鰄鰮鰛鯑鯏鯢鯤鯔
鯡鰓鰒鰈鰆鰌鰰鰡鰤鰥鯰鯱鯲鱧鱠鱚鱸鰺鰕鰔鰉鱇鰲鱆鰾鱶鯒
鯏鰊鰄鰮鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡鰤鰥鱆鰾鱶マンコ鱚鱸鯢鯔鯡鯰鯱
鯤鯲鰺鰓鰒鰈鰆鰌鯒鯑鯊鮹鯆鯣鯨鰹鰍鯉鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鮪
鱒鱗鮓魴鰐魯鮃鯵鮎鰯鰻鮑鮖鮗鮴鮨鮠鮟鯀鰻鯨鰹鮭鯖鮫鰭鱈
鮮鮒鯆魴鮎鮪鱒鱗鮓鯊鮹鰐鯛魯鮃鮑鮖鯵鰯鮟鯀鯣鰍鯉鮗鮴鮨
鮠鰆鰡鰤鰄鰾鱶鱧鱠鱚鮟鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鯢鯔鯡鯰鯱鯤鰥鱆鱸
鰌鯒鯑鯏鰊鯲鰺鰓鰒鰈鮪鱒鱗鮓魴鰐魯鮃鯵鮎鰯鰻鮑鮖鮗鮴鮨
鮠鮟鯀鯊鮹鯆鯣鯨鰹鰍鯉鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鱒鰻鯨鰹鰍鯉鱗鮓
鯊鮹鰯魴鰐魯鮃鮑鮟鯀鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鮪鮖鮗鮴鯆鯣鯵鮎鮨

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 22:09:11.96 5QGkzvS/.net
>>262
URLリンク(www.youtube.com)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 23:04:29.20 MSRMi3rL.net
こういうrom改造出来る技術自体はすごいけど、色々残念な出来だなとしか思えない。
剣振ったら波動とかアホすぎるし、ジャンプキックしてりゃあ終わるクラスの強キャラにしてしまったら
”やり込み”する必要ないから苦労する要素とかがない。
やってて面白くする課程として作ったのかも知れないが、これで完成っていうなら。
天地2で苦労してクリアしたことない人が作っているね

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 23:13:40.95 e64riFcX.net
ストUレインボーとか大江戸ファイトみたいな面白さを追究したとか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 23:46:27.49 MSRMi3rL.net
>>266
CPU戦は昇竜打ってりゃ終わりだけど、
対戦ゲームなら人と対等に対戦出来るから、ぶっ飛んだ調整でも楽しみようはあるね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 05:37:44.86 V/Llagz9.net
>>264
おーありがとう、想像以上にひでえwもうちょっと控えめに衝撃波出るもんだと思ってたよw
でも三人娘はちょっと楽しそうね、飛び蹴り速くて爽快感ありそう
これは中国でスマホに勝手に移植版とかなんかな?
アジアで天地を喰らう2は本当に人気出たんだなぁ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 08:27:47.83 WlN4sW/k.net
確かに忍者よりいろいろ切り込めそう

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 13:58:32.42 4Dv1IYJo.net
分かりやすいからね。三国志の人気者で超人の関羽や張飛、趙雲ら無駄のないプレイアブルキャラ人選に、最も人気があるであろう名場面のみをゲーム化。
オリジナル要素としてラスボスが呂布。こういうセンスもいい。
ここで曹操がラスボスで異常に強かったら興醒めだったよ。
三国志のゲームとしての最高傑作。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

588日前に更新/207 KB
担当:undef