昭和な事 part.9 ..
[2ch|▼Menu]
701:名無し職人
22/12/09 02:13:28.24 .net
個人的には、サブカルチャーの先駆者と言って欲しい

702:名無し職人
22/12/09 02:21:24.25 .net
ハーレー ダビッドソン が戦車に見えたw

703:名無し職人
22/12/09 17:56:31.94 .net
西村まゆ子

704:名無し職人
22/12/09 18:32:21.87 .net
麻績村まゆ子

705:名無し職人
22/12/09 18:47:51.62 .net
国鉄

706:名無し職人
22/12/09 19:11:19.28 .net
火曜サスペンス劇場のあの効果音

707:名無し職人
22/12/09 22:43:58.14 .net
>>686
真珠湾では、いまだに沈んだ艦船からオイルが漏れ続けてるからびっくりだよね。
81年間、海にオイルを垂れ流してるんだから、なぜ対処しないのかも謎だ。

708:名無し職人
22/12/09 22:46:12.03 .net
自転車で不倫相手に会いに行った小物(不倫相手を妊娠させた挙句中絶させたサイコパス)
の話 【その1】
 ↓

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


本当に『ひどい言い方』で申し訳ないですが。

大体のプリン君はこんな感じにしか考えていません。
本当に優しくて誠実なら、離婚して貴女と結婚してくれてるでしょう。

ま、世の中には本当に『脳内がお花畑の人』がいるので、もしかしたらケコンしてくれるかも。(結婚をエサに不倫する男もいる。口癖のように嫁と上手く行ってない事を披露する。)

でも、この彼の場合、『不倫=セクロス』が強いですね。
おそらく、奥さんと離婚して貴女と再婚しても、新しい刺激セクロスを求めて浮気するでしょう。

当然、今度は『貴女が浮気される奥さん』になる訳です。

十分に『今の奥さんの気持ち』が分かることでしょう。

ま、貴女の彼氏さんは『バレて離婚届を突きつけられ家出される』までは貴女と結婚することはない位の低脳さんです。

セクロスハメ撮りを奥さんに送りつけて慰謝料払わない限りは、奥さんと別れてくれないと思います。
略奪するつもりなら、金も体力も精神力も必要です。

頑張ってください。

709:名無し職人
22/12/09 22:46:25.75 .net
自転車で不倫相手に会いに行った小物(不倫相手を妊娠させた挙句中絶させたサイコパス)
の話 【その2】


URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


ID非公開さん

2022/3/21 6:32

13回答

夫がロードバイクで女性と会っています。ロードバイクの練習や試合に詳しい方の回答をお願いします。
夫がどうやら女性と2人きりでサイクリングをしているようなのです。夫は「その女性の方が速いから自分の練習になっている」などとわけのわからない言い訳をしてきます。

実際、ときどき夫はロードバイクの試合に出ていて、試合用の身分証明書(?)を持っています。最近も駐車場のようなところを往復するだけの試合に行って、落車が多いだのクランクがいまいちだのとボヤいておりました。

頻繁ではないのですが、その女性とは山などに一緒に行っており、2人きりで過ごす時間が長いのです。夫が女性と何時間も過ごしていることが許せません。これって浮気じゃないですか? ロードバイクのことはよくわかりませんが、そのような練習は普通なのでしょうか。また女性とのサイクリングをやめさせるとしたら、どのような方法がありますか。

710:名無し職人
22/12/09 22:46:38.00 .net
ちなみにこの自転車不倫のチン毛頭君



自分が肉体関係を持った女性をドスケベ呼ばわりした上で
その氏名と状況を他人に嬉しそうに漏らすクズですから(俺は聞いてもないのにその内容を聞かされた)




もしこいつと関わりがある女性がいたら気をつけて下さい

711:名無し職人
22/12/10 13:18:32.73 .net
701 ゲット! 素数だぜw

712:名無し職人
22/12/10 14:52:15.91 .net
ダイヤル式公衆電話

田舎に電話する時は10円玉を大量に持っていく

713:名無し職人
22/12/10 17:52:39.96 .net
プッシュ回線

714:名無し職人
22/12/11 06:51:53.38 .net
>>702
おめ

どこの電車もつり革の形が〇だけ

715:名無し職人
22/12/11 10:25:51.93 .net
非情のライセンスから天知茂の美女シリーズ(初期)が最強

716:名無し職人
22/12/11 12:10:29.48 .net
銭湯のお風呂がジンジンするほど熱くて水入れると常連のオサーンに怒られる

717:名無し職人
22/12/11 12:43:44.78 .net
それは東京ローカル

718:名無し職人
22/12/11 12:49:19.33 .net
46℃の熱湯で水入れたら和彫りモンモンのオッサンに注意されてたんでな
「おいニーちゃん60秒我慢せーよ!』ってな感じ
ヤー公か鳶のオッサンかどーか知らんかったけど

719:名無し職人
22/12/11 19:17:04.45 .net
お湯を冷ますなと言うのは全国的だね
老人や糖尿病で温度の感覚が麻痺した人は高温のお湯でもへっちゃらだからね
精神論と年功序列で若者が割りを食った昭和の典型だろうね

720:名無し職人
22/12/11 22:33:34.11 .net
主な爺がいる地方温泉。観光の若者が入湯。
「ニーちゃん、ちゃんと洗うとこ洗ってから入れや!」
慌ててシモにかけ湯して入る。「くぁー!あっつー!」
「じゃろ。一度出れ」「ジンジンするけど慣れてきた」
「そういうこっちゃねーんだ。いいから、一度出れ!」
苦笑しながら出る若者。
後談「誰ですあの人?夢に出て来そうだw」

721:名無し職人
22/12/12 08:49:54.34 .net
女子は友達や彼氏への手紙で
By the way, 借りていた本返します
But, あと1週間待ってね See you…
などと英語を混ぜる

722:名無し職人
22/12/12 19:33:15.42 .net
>>706
毎回、エロいシーンが挿入されるのが、よかったね!

723:名無し職人
22/12/12 23:03:54.78 .net
髪型は7:3分け
整髪料はポマード

724:名無し職人
22/12/13 18:26:09.12 .net
けんかをやめて
URLリンク(i.imgur.com)

725:名無し職人
22/12/13 19:04:12.21 .net
天地真理って名はすごい名前だなと思った
天と地の真理なんて釈迦でないと解からんからね

726:名無し職人
22/12/13 19:28:59.69 .net
天地真理教

727:名無し職人
22/12/13 19:33:06.97 .net
水木一郎さん死去 7月には肺がん闘病公表 11月歌謡祭では車イス「マジンガーZ」熱唱
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

728:名無し職人
22/12/13 19:55:03.76 .net
妻・榊原郁恵に内緒で“マヨラ


729:ー”だった渡辺徹さん 垣花正アナが追悼 http://news.yahoo.co.jp/articles/af59b7e44d0ef5e2280cd3719b07c15641c03ff3



730:名無し職人
22/12/14 12:11:22.83 .net
大工が口から釘を出してトンカチで打つ

731:名無し職人
22/12/15 22:19:34.15 .net
松山千春がロン毛だった

732:名無し職人
22/12/15 23:19:44.47 .net
キャノン機関が暗躍

733:名無し職人
22/12/15 23:29:37.26 .net
GHQ が国家神道を廃止させた

734:名無し職人
22/12/16 03:56:59.57 .net
>>0721
機関名の由来になったジャック・キャノンは、世間に
バレた非道な諜報活動の責任を取らされて解任、帰国
1981年テキサス自宅で何者かに撃ち殺され死亡(byWiki)

735:名無し職人
22/12/16 04:26:29.95 .net
>>0720 どうでもいいことなんだが…
奴を見たぞ。ノーパン喫茶でな。すすき野だ。まだ頭は
光ってなかったw

736:名無し職人
22/12/16 15:32:58.34 .net
>>725
別に大したことじゃない。青春キャンパスというラジオ番組で谷村新司と、
ばんばひろふみがノーパン喫茶へ行った感想を報告しあっていた。

737:名無し職人
22/12/17 01:44:42.91 .net
ダン池田
腹立つ顔してた
持ち上げられて落とされた典型

738:名無し職人
22/12/17 15:59:55.33 .net
段田ダン

739:名無し職人
22/12/18 00:57:59.25 .net
ピアノ近隣トラブル

740:名無し職人
22/12/18 11:57:46.93 .net
101という中国の発毛剤

741:名無し職人
22/12/18 12:42:13.25 .net
身長伸ばすとかモザイクが消えるとかなどの怪しい通販

742:名無し職人
22/12/18 15:06:17.46 .net
メタクソバッジを出して「マタンキ!」

743:名無し職人
22/12/18 20:33:30.53 .net
C-C-Bの笠浩二さんが死去、60歳 「Romanticが止まらない」がヒット
URLリンク(www.sanspo.com)

744:名無し職人
22/12/19 17:54:22.90 .net
CCBで思い出した。
PCB(ポリ塩化ビフェニール)

745:名無し職人
22/12/19 19:40:27.96 .net
ワイはBCGを思い出した

746:名無し職人
22/12/19 21:03:09.82 .net
CCCP

747:名無し職人
22/12/19 21:22:06.46 .net
ココナッツボーイズだっけ?

748:名無し職人
22/12/19 22:41:10.58 .net
あなたもわたしもCGC 作る人売る人食べる人~

749:名無し職人
22/12/19 22:52:38.39 .net
プーチンが人生の指針と崇めたゾルゲ事件

750:あ
22/12/20 10:07:58.74 .net
>>737
CCBは「秩父(Chi Chi Bu)の略だよ」と言われて信じ込んでいた。

751:名無し職人
22/12/20 10:24:29.23 .net
>>738
ハウスのCMで「私作る人」「ぼく食べる人」ってのが男尊女卑だと叩かれて放送中止になったのを思い出した。
くだらんと思った(今も思う)けど、ジェンダーフリーの考え方が50年前に行われていたと思うと…

752:名無し職人
22/12/20 14:53:25.81 .net
女:産む機械
男:仕込む機械
差別でもなんでもなく厳然たる事実

753:名無し職人
22/12/20 16:45:50.90 .net
あき竹城さん死去 75歳 大腸がんで闘病 バラエティーでも活躍 「元気なあき竹城で」と病気公表せず
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

754:名無し職人
22/12/20 18:15:55.60 .net
>>739
その事件を聞くと必ずバロムワンを思い出すのはオレだけか?

755:名無し職人
22/12/21 07:10:07.11 .net
米ソ冷戦

756:名無し職人
22/12/21 15:25:38.60 .net



757:ャ報】タレントの高見知佳氏が死去 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/244516?display=1



758:名無し職人
22/12/21 17:43:49.92 .net
くちびるヌードは当時のNHKでは歌えなかった

759:名無し職人
22/12/21 19:25:11.42 .net
有名人がラッシュのように亡くなってて悲しいし淋しいねえ…

760:名無し職人
22/12/22 09:43:48.45 .net
霊柩車に親指を隠す

761:名無し職人
22/12/22 15:10:33.64 .net
ダストボックス(緑色で蓋が2つのデカイやつ)

762:名無し職人
22/12/22 20:03:37.17 .net
『エクソシスト』とか『オーメン』とか『マニトウ』の放映の翌日がえっらい騒ぎになる

763:名無し職人
22/12/22 20:24:58.49 .net
教育ママ的なママはドリフの番組を見せない。
今は一部のママはクレヨンしんちゃんを見せないらしいな。

764:名無し職人
22/12/22 21:00:29.54 .net
人気絶頂な女優が脱いでた
芸能界は恐ろしいところだ

765:名無し職人
22/12/22 21:19:29.96 .net
「復活の日」と言う草刈正雄さんが出る映画があったけど
あれみてトラウマになった

766:名無し職人
22/12/23 10:03:31.99 .net
>>752
そう言えば「教育ママ」とか「オールドミス」って言葉も聞かなくなったな

767:名無し職人
22/12/23 10:36:27.99 .net
>>752
「全員集合」に限っての話になるけど(まぁ、ほぼドリフを代表する番組だから良いでしょう)、俗にいう良識派の顰蹙をかったのは志村けんのブレイク以後だと思ったよ。
志村加入前後でギャグの質が変わった事は複数の人が書いている。
志村ブレイク以後はアナーキーなギャグの羅列になり、食べ物を散らかすだけとか、脈絡なく挿入される野卑な一発ギャグ、その辺が散々叩かれていた。
まぁそれ以前にも加藤茶の「ちょっとだけよ」とかは叩かれていたけど、あの頃まではまだオトナの味わいが残されていたように思える。

本来俗悪な面白さのある物に良識派が下らない噛みつきをするのはいつの時代も同じだと思うんだけど、「全員集合」は晩年に向かうほど下らない「だけ」=面白くない、になって、良識派の噛みつきも納得ものだった気がするよ。

個人的な認識かもしれないし、異論もあるだろうけどね。

768:名無し職人
22/12/23 12:20:44.57 .net
下町じゃ年中洪水になってゴミ箱がプカプカ浮いていたもんよ

769:名無し職人
22/12/23 12:41:35.27 .net
「安全地帯」ドラム・田中裕二さん死去 65歳 2019年に脳内出血で入院
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

770:名無し職人
22/12/23 13:26:33.41 .net
>>756 同感
仲本曰く「ドリフの芸は人を貶めるような質の悪い笑い
とは無縁だった。それが我々の誇りだ」みたいなことを
言っていた。それにしたってあの「タライ落とし」…w

771:名無し職人
22/12/23 14:48:37.30 .net
>>759
あれはナベプロの先輩であるクレイジーキャッツのアルマイトの洗面器よりも、さらに強烈なものを…ってんでやった事らしいよw

772:名無し職人
22/12/23 15:42:14.65 .net
>>758
なーんだ、バクモン、片キン、もえ旦那と同姓同名か

773:名無し職人
22/12/23 19:08:29.60 .net
>>758
バンド系が立て続けに逝っちゃうね
しかも若い
そういえば昭和の爺さんたちは
葬式は続くものとよく言ってたな

774:名無し職人
22/12/23 22:57:27.10 .net
314名無し職人2022/12/05(月) 21:03:16.69
仮にあの無能が士業で独立してたとしても言ってたような月3桁を達成出来るどころか3年以内の廃業は馬鹿でも予想がつくだろ
315名無し職人2022/12/05(月) 21:04:06.50
紹介を頼りにしてた時点でお察し
316名無し職人2022/12/05(月) 21:04:25.04
ただの嫌われ者だからな
317名無し職人2022/12/05(月) 21:08:32.02
その内追い出されるよ
318名無し職人2022/12/05(月) 21:09:09.54
テレフォン人生相談です
319名無し職人2022/12/05(月) 21:09:48.17
嫁が浮気してるみたいなんです
320名無し職人2022/12/05(月) 21:12:59.01
自転車漕いで忘れましょう
321名無し職人2022/12/05(月) 21:32:38.82
紹介を頼りにって皮算用にもほどがあるな
チン毛まみれの馬鹿狸みたいな顔して
322名無し職人2022/12/05(月) 21:37:34.07
さすが日々無駄に金玉を鍛えてるだけのことはある
324名無し職人2022/12/05(月) 22:10:36.58
行政書士試験の合格率を知っただけで心が折れる雑魚メンタルのくせにな
325名無し職人2022/12/05(月) 22:22:31.82
試験に落ち続けた末に廃業率を言い訳にして諦めたらしいぞ
328名無し職人2022/12/05(月) 22:36:21.16
さすが糞ダサいインプを乗り回していただけのことはある
329名無し職人2022/12/05(月) 22:47:10.23
既に競合が詰まってる
飽和市場を選ぶ時点でセンス皆無
330名無し職人2022/12/05(月) 22:47:54.86
人を轢き殺さなかっただけでも良かったな

775:名無し職人
22/12/23 23:23:38.22 .net
>>757
カミソリ堤防

あれは本当にやばかった

776:名無し職人
22/12/24 22:27:52.16 .net
ケーキは今みたいにホイップクリームの安物が主流ではなくて、生クリームが使われていた。

777:名無し職人
22/12/24 22:32:27.58 .net
パルナスのケーキは濃厚だったな
JR西宮駅前の殺風景な所にあったが

778:名無し職人
22/12/25 17:50:35.34 .net
出稼ぎ 仕送り

近所のアパートに地方からの出稼ぎのおっちゃんが沢山いてみな優しかった
今は田舎の親や身内に仕送りしたってあまり聞かないな

779:名無し職人
22/12/26 06:41:49.93 .net
破れた上服の肘の部分やズボンの膝の部分に当て布をされた服を着ている子供がいた。

780:名無し職人
22/12/26 12:37:37.44 .net
「ちょっとぉ! もっと端っこ歩きなさいよぉ!」
何のCMだったかは忘れちまったけど、このフレーズだけ
残ってる。美川の憲ちゃんねw

781:名無し職人
22/12/26 18:12:09.91 .net
>>769
たんすにゴン

ちあきなおみと美川憲一の
教習所バージョンもあった

782:名無し職人
22/12/26 19:23:18.37 .net
>>769>>770
URLリンク(youtu.be)
時期的には、平成2年頃だったかな

783:名無し職人
22/12/26 23:08:32.25 .net
>>770,771 ゴキブリのこと言ってたんだなw
憲ちゃんの喋りの面白さと、何かと傍若無人ぶりが目だつように見えてた世相から「人」の事だと思ってた
CMってのは考え抜いて作られてんだろけど、
意図しないメッセージになっちまうこともある…とw

784:名無し職人
22/12/26 23:54:42.84 .net
おねぇさん
お、おねぇさん
おばさん

タンスにゴン!

785:名無し職人
22/12/27 05:00:35.51 .net
球場や競技場の売り子、飲食店、列車の車内販売等で店員に声を掛ける時に
「姉ちゃん!」「兄ちゃん!」と言って呼び止めていた(特にオッサンとジジイ)
今でも言ってるかも知れんが。

786:名無し職人
22/12/27 09:39:57.77 .net
空き地でゴミを焼却していた

787:名無し職人
22/12/27 11:00:25.85 .net
ビニールのバンド(ズボンのベルト)は透明でカッコよかったが冬


788:になるとボロボロに崩れた



789:名無し職人
22/12/27 11:09:05.54 .net
>>776
バンドという言い方はいつ頃まで一般的だったのだろう
昭和50年代ではすでにベルトが一般的だと思うが地域差もあるのだろうな
関係無いが山梨県と静岡県の一部地域では当時、ジャージのことを「ジャッシー」と言っていた

790:名無し職人
22/12/27 13:56:33.89 .net
じじいはキセルで煙草を吸っていた

791:名無し職人
22/12/27 13:59:13.83 .net
麻生のじじいは今でも吸ってそう

792:名無し職人
22/12/27 17:59:53.89 .net
URLリンク(momi6.momi3.net)

793:名無し職人
22/12/27 20:08:26.01 .net
ラムネはガラス瓶のビー玉を押して開けた
毎回中身が噴き出す

794:名無し職人
22/12/28 19:20:47.17 .net
満員電車に客を押し込むアルバイトがあった

795:名無し職人
22/12/28 21:32:42.42 .net
給食の見本をつまみ食い

796:名無し職人
22/12/29 17:18:02.73 .net
>>782
足で押し込んでる駅員もいたから驚きだよね。あの光景は海外でも報道されて
「なんじゃこれ?日本は狂ってる!」って驚愕された。

797:名無し職人
22/12/31 01:12:23.90 .net
モンチッチの人形

798:名無し職人
22/12/31 01:40:39.31 .net
森昌子はリアルモンチッチだった

799:名無し職人
22/12/31 02:09:17.02 .net
研ナオコはリアルET
って前にもあった流れやん!

800:名無し職人
22/12/31 18:13:48.41 .net
一万円札 聖徳太子
五千円札 聖徳太子
千円札  伊藤博文
五百円札 岩倉具視

801:名無し職人
22/12/31 20:04:50.57 .net
軍人だったおじいちゃんはふんどししていた

802:名無し職人
23/01/01 22:39:43.16 .net
タクシーに給料袋を忘れる

803:名無し職人
23/01/02 11:41:47.07 .net
URLリンク(momi6.momi3.net)

804:名無し職人
23/01/02 21:01:45.02 .net
バイトで給料もらう時も、担当の上司の机の前に列を作って並んで受け取った。

805:名無し職人
23/01/02 23:38:43.14 .net
クレイジーキャッツのギャグは大人向け

806:名無し職人
23/01/02 23:39:13.24 .net
彼女の家に電話するとたまにオヤジが出て気まずくなる

807:名無し職人
23/01/03 02:30:12.52 .net
昨日の笑神様とかいう番組で、芸人の鈴木拓が箱状の発泡スチロールを何mも積み上げるチャレンジをやってて
「これ出来るなら蕎麦屋の出前も向いてるかもな」と言ったら
誰一人ピンと来なかった所にジェネレーションギャップを感じた

808:名無し職人
23/01/03 07:58:36.90 .net
昭和のお笑いは
師匠に躾けられた芸人と躾のなってない所謂タレントを全く別物として観ていた

809:名無し職人
23/01/04 00:24:03.13 .net
8時だよ全員集合の視聴率が50%

810:名無し職人
23/01/04 12:02:31.67 .net
フレッド・ホワイトさん死去、67歳 米バンド「アース・ウインド&ファイアー」のドラマー
URLリンク(www.cnn.co.jp)

811:名無し職人
23/01/04 19:09:56.23 .net
レイテ島とかガダルカナル島の激戦地から帰ってきた爺さんが普通にいた

812:名無し職人
23/01/04 21:45:46.51 .net
URLリンク(tadaup.jp)
URLリンク(tadaup.jp)

813:名無し職人
23/01/04 22:51:18.15 .net
>>800もう消されてまんがな

814:名無し職人
23/01/05 06:22:22.82 .net
>>799 で、思い出したんだが… 爆撃機が大挙して出撃。撃墜され帰投できなかったもの 穴だらけで片翼悲惨な姿で辛うじて帰投できた機体 次回出撃に備え機体のどの部分を補強しておくべきか? 普通に考えれば、銃弾を受けてボロボロになった部位を 徹底的に厚く補強しておけば良いだろうと思う が、しかし、帰投できた機もできなかった機も弾は同じ ように受けたはずだ! では、ガラクタ寸前の姿で帰投 できた機体と、帰投能力を奪われた撃墜機体との違いは どこにあったのか? 帰投した機体の「被弾」していない部分、つまり銃弾で 穴だらけになっていない損傷のない部分を「やられた」 からこそ帰れなかったに違いない! 従って、補強すべきは、帰投機体の無傷な部分こそが 最優先されるべきである。 * 何でも、その道のプロってのは凄ぇなって思ったw



816:名無し職人
23/01/05 10:56:10.28 .net
1970年代 便所からの解放

817:名無し職人
23/01/05 14:49:10.07 .net
くみ取り式便所にウジ殺しをまく

818:名無し職人
23/01/05 18:29:09.90 .net
リアルな撃墜王がいた

819:名無し職人
23/01/06 13:16:46.46 .net
公立小中高は土曜日も登校

820:名無し職人
23/01/06 18:32:37.46 .net
学校でミスをしたりすると
教師に愛の鞭と称した竹刀でビシッとたたかれた

821:名無し職人
23/01/06 22:36:18.34 .net
食料と引き換えにした軍人の買春が横行した

822:名無し職人
23/01/07 15:40:32.62 .net
URLリンク(i.momicha.net)

823:名無し職人
23/01/07 15:43:01.91 .net
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

824:名無し職人
23/01/07 16:38:30.35 .net
>>808
朝ドラのカーネーションで、終戦の年に毎日の食べ物にも困っていた栗山千明が
売春宿の元締めヤクザに「腹減ってるんけ?食わしちゃら」と声をかけられて
ホイホイ着いて行ったらパンパンにされたってくだりがあったな

825:名無し職人
23/01/07 18:10:12.53 .net
>>811
細木数子がタッキーと「ズバリ言うわよ!」て番組に出てたとき、
若い女性の人生相談で「終戦の時はあなたのお母さん達もそうやって生き延びてきたのよ」(そうやって=パンパンやって)
て答えていた意味が妙に納得できた
改めて昭和とはすごい時代だったんだな

826:名無し職人
23/01/07 22:03:36.34 .net
女たちは体を売り、男たちは血液を売って生活をしのいだ。道端に飢えて死にそうな
子供がいてもみんな知らんぷり。自分が生きることで手いっぱいだった。

827:名無し職人
23/01/09 11:42:35.36 .net
細川たかし 北酒場
URLリンク(youtu.be)

828:名無し職人
23/01/10 00:06:04.85 .net
「おら東京さ行くだ」が流行る
 
吉幾三の衣装がまんま消防団員

829:名無し職人
23/01/10 00:53:34.55 .net
>>815
銀座三越前からの中継で本物の牛を連れてきていた
ザ・べストテンだったか

830:名無し職人
23/01/10 10:27:22.61 .net
>>732
本編ではその後、「『マタンキ』に代わる新しい合言葉」を考えようという事になって、決まったのが「チンコロ〜」「 カンコロ〜」だったけど、こちらはあまり流行らなかったな…

831:名無し職人
23/01/10 13:09:58.25 .net
>>652
同意。懐かしく思い出すレスがいっぱい(昭和時代は長いので生まれてない時の話題もかなりあるけどw)

832:名無し職人
23/01/11 00:19:49.48 .net
『ターミネーター』アール・ボーエンが死去、ロバート・パトリックが追悼 
URLリンク(nordot.app)

833:名無し職人
23/01/11 01:07:02.85 .net
>>818
サッカリンアイスの味は知ってるかい?
小さい時分はあの独特な甘さが苦手だった

834:名無し職人
23/01/11 01:12:47.87 .net
>>819
アール・ボーエンて新型ターミネーターの人と思ったら精神科医役で
ロバート・パトリックが水銀みたいに解けても復活する新型ターミネーター役だったのね
お悔みいたします

835:名無し職人
23/01/11 01:42:29.17 .net
シリーズって、シュワルツェネッガーと液体金属ロボットと変身自在ねぇーちゃんしか知らんが、あの中で精神科医ってーと、サラ・コナーが精神病棟から脱走する時に首筋に注射針当てられてた奴だろ? 写真の爺さん見ると、死んだのは液体金属の方に見えるが… 混乱w

836:名無し職人
23/01/11 02:56:28.39 .net
>>821
知らない世代ですw
小学校上がる頃に流行っていたアイスは「宝石箱」で、
77年発売のトライデントシュガーレスガム(特にフルーツ味)が
好きだったです
そのガムは、砂糖・サッカリン不使用が売りだったので(甘味料はソルビット)。

なのでサッカリンアイスは自分の時代のだいぶ前なんでしょうね

837:名無し職人
23/01/11 03:27:02.91 .net
>>818さん宛です サッカリンの話

838:名無し職人
23/01/11 03:37:35.13 .net
>>820さん宛でした アンカーを2度もミスして恥ずかしい…

Jane Styjeブラウザで見るとアンカーずれるんですね

839:名無し職人
23/01/11 16:31:41.79 .net
>>823
「砂糖が入っていないから ママもこれならOKさ!」のCM

サッカリンとかチクロとか知ってる人はもうじーさんだよなぁ

840:名無し職人
23/01/11 16:37:24.14 .net
いや…むしろステビアとかが出てきた頃、あの不自然な甘さが「なんだこりゃ」だったな。

あと、トウモロコシのハニーなんたらが出た時も「甘い。甘すぎる!」(←埼玉の某銘菓のフレーズのモジリだけど)
甘味シロップか何かを注入してあるのかと思った。

841:名無し職人
23/01/11 21:43:13.40 .net
ターミネーターに出てくるスカイネットって
もろAIだよな

842:名無し職人
23/01/11 22:58:52.39 .net
元ギリシャ国王死去 国民投票で王制廃止
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

843:名無し職人
23/01/11 23:00:23.60 .net
『ターミネーター』出演俳優 ハワイの自宅で死去 肺がん患っていた T1000役俳優「良い人だった」と悼む
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

844:名無し職人
23/01/12 09:17:33.64 .net
ジェフ・ベックさんが死去 78歳 世界を代表するロック・ギタリスト
[ 2023年1月12日 07:40 ] スポニチ
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

845:名無し職人
23/01/12 19:09:26.17 .net
数年おきにキャサリン台風とか伊勢湾台風とか巨大台風が来ていて
巨大台風のたびに洪水や山崩れで数百人単位の死者が出ていた

地球温暖化とか言ってる令和の台風なんて可愛い物
昭和のほうが小便ちびるくらい破壊力が大きいのが来ていた

846:名無し職人
23/01/12 21:14:50.23 .net
ちなみにこの危険運転者のチン毛頭君本人から聞いた話によると


先輩


847:ゥら150万で買った中古の糞ダサい改造インプレッサで 県北のバイパスか高速道を100km超で走行中にハンドル操作を誤って そのままガードレールにサイドから衝突し、ドアを大破(もちろんガードレー ルも)したにもかかわらず、運よく自損事故、物損事故で済んだため、 公務員にも関わらず報告義務を怠り警察に通報することもなく、 命からがらギリギリ走る車でそのまま帰ってきたとのこと こんな絵に描いたような危険運転者の腐れサイコパスに ドライブに誘われて惨たらしい光景を見せられた俺は下手したら殺されることでしたわ



848:名無し職人
23/01/13 01:15:21.65 .net
家族でおめかしてデパートのレストランで食事

849:名無し職人
23/01/13 01:36:15.78 .net
明石家さんまのブラックデビル 

850:名無し職人
23/01/13 02:55:20.78 .net
家族で新宿中村屋のオムレットライスを食べる
祖父母のために無理を言ってお箸を用意してもらった

851:名無し職人
23/01/13 04:12:07.09 .net
自転車で不倫相手に会いに行った小物(不倫相手を妊娠させた挙句中絶させたサイコパス)
の話 【その1】
 ↓

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


本当に『ひどい言い方』で申し訳ないですが。

大体のプリン君はこんな感じにしか考えていません。
本当に優しくて誠実なら、離婚して貴女と結婚してくれてるでしょう。

ま、世の中には本当に『脳内がお花畑の人』がいるので、もしかしたらケコンしてくれるかも。(結婚をエサに不倫する男もいる。口癖のように嫁と上手く行ってない事を披露する。)

でも、この彼の場合、『不倫=セクロス』が強いですね。
おそらく、奥さんと離婚して貴女と再婚しても、新しい刺激セクロスを求めて浮気するでしょう。

当然、今度は『貴女が浮気される奥さん』になる訳です。

十分に『今の奥さんの気持ち』が分かることでしょう。

ま、貴女の彼氏さんは『バレて離婚届を突きつけられ家出される』までは貴女と結婚することはない位の低脳さんです。

セクロスハメ撮りを奥さんに送りつけて慰謝料払わない限りは、奥さんと別れてくれないと思います。
略奪するつもりなら、金も体力も精神力も必要です。

頑張ってください。

852:名無し職人
23/01/13 04:12:29.75 .net
自転車で不倫相手に会いに行った小物(不倫相手を妊娠させた挙句中絶させたサイコパス)
の話 【その2】


URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


ID非公開さん

2022/3/21 6:32

13回答

夫がロードバイクで女性と会っています。ロードバイクの練習や試合に詳しい方の回答をお願いします。
夫がどうやら女性と2人きりでサイクリングをしているようなのです。夫は「その女性の方が速いから自分の練習になっている」などとわけのわからない言い訳をしてきます。

実際、ときどき夫はロードバイクの試合に出ていて、試合用の身分証明書(?)を持っています。最近も駐車場のようなところを往復するだけの試合に行って、落車が多いだのクランクがいまいちだのとボヤいておりました。

頻繁ではないのですが、その女性とは山などに一緒に行っており、2人きりで過ごす時間が長いのです。夫が女性と何時間も過ごしていることが許せません。これって浮気じゃないですか? ロードバイクのことはよくわかりませんが、そのような練習は普通なのでしょうか。また女性とのサイクリングをやめさせるとしたら、どのような方法がありますか。

853:名無し職人
23/01/13 04:12:51.25 .net
ちなみにこの自転車不倫のチン毛頭君



自分が肉体関係を持った女性をドスケベ呼ばわりした上で
その氏名と状況を他人に嬉しそうに漏らすクズですから(俺は聞いてもないのにその内容を聞かされた)




もしこいつと関わりがある女性がいたら気をつけて下さい

854:名無し職人
23/01/13 04:21:32.54 .net
まぁだ制服姿で煙草吸ってる中高生が居たな。ぼちぼち
世間が白い目で見始めた頃だから、後ろめたいもんで
たむろして虚勢張る。するてーと「あれが不良よ!」に
なる。政治屋が突き上げくらって煙草屋と医者を脅す。
流れ流れて一箱1000円が近くなった。これが言いたい!
値上げ絶対反対!
(ちなみに、副流煙対策は大賛成だからネ。吸いたい奴
は着ぐるみの中でだって吸いつける。ホットイテンカw)

855:名無し職人
23/01/14 08:41:53.67 .net
ドラマや漫画に出てくるデブは必ず
田舎出身で変な方言を話している

856:名無し職人
23/01/14 10:19:47.23 .net
>>841
アメリカのアニメの吹き替えなんかもそれ。
三下悪役が大概おかしな関西弁か東北弁。

857:名無し職人
23/01/14 12:22:15.86 .net
あとは中国人が話す変な日本語w
「~アルよ」など

858:名無し職人
23/01/14 14:58:26.43 .net
>>843
「○○のココロ」も

859:名無し職人
23/01/14 15:02:01.81 .net
例「寺田のココロ」とか

860:名無し職人
23/01/14 15:03:09.96 .net
>>845
そういうんじゃないwww

861:名無し職人
23/01/14 17:17:37.17 .net
ゼンジー北京の風評被害

862:名無し職人
23/01/14 17:51:45.71 .net
「近代的な」「最新の」という意味で、文化◯◯という名称が好んで付けられた
文化包丁、文化住宅、文化フライ、等
最近では「シン・◯◯」が似たような表現かな

863:名無し職人
23/01/14 19:10:52.07 .net
「新生活」は昭和末かな?平成かな?
結婚式や葬式を質素にして
お金をかけないようにする市民運動みたいなやつ

864:名無し職人
23/01/14 19:48:50.92 .net
コードレス電話やオタックスが流行っていたようだけど...
今では携帯電話のみの所が多いけど、当時の一人暮らしには固定電話が必須だったでしょ?

865:名無し職人
23/01/14 21:53:48.07 .net
>>850
オタックスは竹野内豊さんが取説の表紙になってたから平成10年くらいだね
1人暮らしで固定電話を持てるようになったのも平成では?

それ以前のは昭和生まれの方、よろしくたのみもうす

866:名無し職人
23/01/15 02:20:23.08 .net
YMO高橋幸宏さん死去 70歳 20年脳腫瘍摘出 懸命リハビリも 伝説のテクノサウンド ドラムで支え
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

867:名無し職人
23/01/15 04:48:08.54 .net
>>851 ご指名の昭和生まれですが…
都会でも田舎でも「ほ〜」って見惚れちゃう家があるでしょ?
大名屋敷かってくらい立派な門構え。
きれいな塀越しに見えるよく手入れされた庭木。
その奥に垣間見える広く豪華な邸宅。
あの眺めが昭和(といっても初期)の「固定電話」
公衆電話に順番待ちの行列ができてるなんて光景は、
当たり前に見られた

868:名無し職人
23/01/15 11:28:31.54 .net
>>851
一人一台どころか固定電話が無い家が多かった
連絡は近所のお家にもらうか、手紙か電報

869:名無し職人
23/01/15 14:05:56.00 .net
家庭用のコードレス電話機とかファクシミリ無かった訳じゃなかろうが、普及したのは民営化後だな

870:名無し職人
23/01/15 14:56:41.96 .net
ドアが半分しかない便所がよくあった。もちろん下半分だけねw

871:名無し職人
23/01/15 17:09:44.77 .net
>>854
そして令和の今、再び固定電話を持つ人が少なくなってきた。もちろん携帯、
スマフォの普及で。おれも固定電話は解約した。

872:名無し職人
23/01/15 18:55:15.09 .net
>>856
小学校の屋外にあったトイレは、ドアの下半分の下もわずかに開いてた。
悪い事だが、誰が用を足してるのか、友達とよく見に行ったものだ。

873:名無し職人
23/01/15 19:08:29.71 .net
プライバシーなんて概念は昭和の世には無かったな。特に子供は
中国の囲い無し便所よりはマシだったけど

874:名無し職人
23/01/15 22:48:58.35 .net
YMO
URLリンク(i.imgur.com)

875:名無し職人
23/01/15 23:17:38.72 .net
山手線のどこかの駅の男便所で
小便器、間仕切り無し、壁に向かって立ちしょんするのがあった

876:名無し職人
23/01/16 06:24:41.21 .net
>>850
当時は電話加入権ってのが必要でこれが高かったんだよな

877:名無し職人
23/01/16 13:33:56.32 .net
摂政関白太政大臣 藤原のドン・ガバチョ

878:名無し職人
23/01/16 19:54:57.56 .net
>>861
市営のプールでもあったな
脱衣場の床もトイレと繋がっていてコンクリート素地だった
ヌルヌルしていて

879:名無し職人
23/01/16 20:14:50.84 .net
>>861
大阪でもあったあったw
誰が掃除するんだろ・・・

880:名無し職人
23/01/16 21:19:45.64 .net
掃除機本体は円筒形

881:名無し職人
23/01/16 23:22:49.79 .net
炊飯器やポットがバラの模様

882:名無し職人
23/01/16 23:37:58.21 .net
湯呑みで入れ歯洗浄中

883:名無し職人
23/01/17 01:06:27.73 .net
渡辺 粉末ジュースの素
エノケンがCMをやっていた

884:名無し職人
23/01/17 01:08:04.27 .net
これも上で書いてあった人工甘味料の問題で販売中止になった

885:名無し職人
23/01/17 01:19:38.05 .net
あの粉をそのまま口に入れた奴が日本を支えてるw
ってか、支えていたw

886:名無し職人
23/01/17 10:28:58.25 .net
今夜のテレ東系列の「ありえへん~」は
昭和常識、令和の非常識

887:名無し職人
23/01/17 13:07:01.98 .net
ジイさんもバアさんも素裸で乾布摩擦
これも今では見られない

888:名無し職人
23/01/17 14:58:47.09 .net
タライで行水も覗きの漫画の好材料

889:名無し職人
23/01/17 23:37:04.69 .net
>>874
富永一朗とか鈴木義司の4コマにありそう

(お笑いマンガ道場ってあったよね)

890:名無し職人
23/01/17 23:42:42.53 .net
>>854
長距離電話は交換手さんを呼び出してつないでもらっていた

891:名無し職人
23/01/18 00:43:44.04 .net
>>876
そういう時代もあったのか、市内は自動で市外とか他県は交換手ってことなのかな
長距離でもダイアルするだけの場合と交換手さんを呼び出す場合がある時代なら
知ってる

892:名無し職人
23/01/18 02:08:12.19 .net
ダイヤル回して手で止めた
みたいな不倫女の歌がバカ売れ

893:名無し職人
23/01/18 11:03:21.66 .net
対抗はチェッカーズの曲の何かだったかな?

894:名無し職人
23/01/18 12:01:06.19 .net
涙のリクエスト
URLリンク(www.youtube.com)
短縮バージョンかな?

895:名無し職人
23/01/18 12:01:46.99 .net
サビ部分だけだったw

896:名無し職人
23/01/18 12:26:27.74 .net
知ってる事も多いけど何か今とは別世界の空間ぽいイメージ
バブル体験してみたかったな

897:名無し職人
23/01/18 13:07:16.34 .net
1988年のレコード大賞に氷室京介が出演した時はビックリした。
まあ、アルバム大賞に決まってたから出たのだろうけど。

898:名無し職人
23/01/18 20:45:37.58 .net
URLリンク(i.momicha.net)

899:名無し職人
23/01/19 00:22:20.58 .net
バブルのときは学歴や新卒関係なく求めれば仕事が有った
だが企業に比べ公務員は安月給で新車を買えない人もいた

900:名無し職人
23/01/19 19:55:06.69 .net
>>877
電話する前に発電機を5〜6回、回して交換手に「〇×君の家につないでください」
と言ってた。1960年代後半だったと思う。

901:名無し職人
23/01/19 20:05:45.20 .net
電話交換手、タイピスト、バスガール。長らく女性がなりたい職業の常位だった。
カフェーの女給は、今のカフェと違って男性客に接待するようなお色気の要素が濃かったので、
自立心の強い女性というよりは時流に乗りたい若い女の憧れ的なところがあった。
今のカフェに近い雰囲気は、どちらかと言うと新聞閲覧所から発展したミルクホールである。

902:名無し職人
23/01/19 20:10:02.18 .net
やっぱりタイプミスしてた。失敬。
常位→上位、新聞閲覧所→新聞縦覧所
コリャ、タイピスト試験落第だわな(爆)

903:名無し職人
23/01/19 22:52:10.67 .net
あたり前田のクラッカーの白木みのる
外見では歳がわかりにくい人だったが去年お亡くなりに
てなもんや三度笠にもよく出てた

904:名無し職人
23/01/20 00:15:53.23 .net
刑事ドラマで電話の逆探知にやたら時間がかかる

905:名無し職人
23/01/20 08:26:30.28 .net
刑事ドラマで地方のパトカーも「ファンファンファン」とサイレンが鳴る

906:名無し職人
23/01/20 09:45:06.45 .net
消防車のサイレンが手回し式

907:名無し職人
23/01/20 19:04:52.80 .net
♪透き通っているってホントかな? 歯磨きCM

908:名無し職人
23/01/20 19:09:53.92 .net
エンドロールまで見ずにそそくさと映画館から出る人が多かった

909:e
23/01/20 21:47:29.52 .net
>>894
それ、今も結構目にするけどな…

910:名無し職人
23/01/20 22:20:11.15 .net
国会で喧嘩、乱闘
ハマコー以来見てないような・・・

911:名無し職人
23/01/20 22:30:40.48 .net
通りかかった知らないおっちゃんに
ベーゴマの遊び方や魚釣りのやりかたを教わった
今へたにやったら通報案件だが
やさしい人が多かった

912:名無し職人
23/01/21 00:08:09.98 .net
>>897
不審者情報
小学生が40代くらいの男に「こんな所で遊んでんじゃねえぞ」
と声をかけられる案件がありました

それって、ひょっとしたらイイ人なのでは…?
今はこういうのも不審者になってしまうのかと思った

913:名無し職人
23/01/21 00:47:56.20 .net
学校から近くの帰り道に映画のタダ券を
くれるおじさんがいて公民館に観に行くと
オモチャを売っていて欲しくなり
親が仕方なく買ってくれるシステムだった

914:名無し職人
23/01/21 17:22:35.86 .net
自動車のタイヤの中にチューブが入っていた

915:名無し職人
23/01/21 19:41:58.46 .net
自転車のハンドルを曲げて、本人はカッコいいつもりで乗る

916:名無し職人
23/01/21 22:45:39.43 .net
番組終了後は画面が砂嵐

917:名無し職人
23/01/21 22:56:33.37 .net
逆上がりが出来ないと居残りで練習させられる

918:名無し職人
23/01/22 04:54:59.37 .net
大人用自転車を子供が三角乗りするのは普通だった。
「自転車泥棒」が映画のテーマになった時代

919:名無し職人
23/01/22 09:31:21.50 .net
教育実習生に「うさぎ跳びは禁止だ」とアドバイスしておいて、自分ではうさぎ跳びをやらせる体育教師がいた

920:名無し職人
23/01/22 09:38:18.12 .net
普通の本屋にエロ本が売ってた
それで、嫌われてる教師が学校近くの本屋でエロ本を立ち読みしていたという噂が流れる

921:名無し職人
23/01/22 14:57:11.28 .net
前のドリフの番組じゃないけど、一部の教育ママは子供にロックを聴くのを禁止してた。

922:名無し職人
23/01/22 17:32:02.29 .net
未成年者による喫茶店の利用を禁止
男女の生徒が並んで歩いただけで不純異性交遊

みたいな意味不明な決まりが沢山あった
守らないと、非行少年・非行少女のレッテルを張られた

923:名無し職人
23/01/23 16:52:34.14 .net
>>894
客がエンドロール観ないで帰るのは客の勝手かもしれないが、70年代まではエンドロール
が流れた時点でスクリーンにカーテンが引かれて、映画が強制終了となった。だから
スタッフなど誰が製作にかかわっていたかなんて知ることができなかった。

924:名無し職人
23/01/23 19:41:15.45 .net
結婚式やカラオケ大会の余興で
おばさん達がズラをかぶって任侠物の踊りを踊ってた

925:名無し職人
23/01/24 17:47:45.40 .net
王・長嶋のON砲
馬場・猪木のBI砲

926:名無し職人
23/01/25 10:28:30.48 .net
葬式、結婚式は公民館(集会場)を借りてやっていた

927:名無し職人
23/01/25 10:39:11.06 .net
>>912
地方だと昭和50年ごろ(1970年代なかば)まで葬式は自宅でやっていたな
精進落としの食事は仕出しとか近所のおばちゃんたちが手分けして作ってた

928:名無し職人
23/01/25 10:56:44.62 .net
葬儀屋の職員も差別される
商店などで帰った後に塩を撒かれる

929:名無し職人
23/01/25 11:07:56.08 .net
葬儀屋の子供が小学校でいじめられてたって俺の母が言ってたな

930:名無し職人
23/01/25 18:09:50.97 .net
特に小学校で、誕生日会に招待されなかったクラスメートは気分が悪いから誕生日会にクラスメートを呼ぶことを禁止する学校があった。

931:名無し職人
23/01/25 20:27:44.32 .net
屠殺場、清掃場とか
闇だね

932:名無し職人
23/01/25 20:30:11.74 .net
角瓶よりオールドの方が人気があった

933:名無し職人
23/01/25 22:28:04.39 .net
タンパックスタンポンのCMを見て興奮した

934:名無し職人
23/01/26 12:07:14.86 .net
日曜洋画劇場でエマニエル婦人を放送の夜は子供は早く寝ろといわれたもんよ

935:名無し職人
23/01/26 14:24:47.93 .net
この程度の寒さと雪で学校休みなんかは有り得なかったな

936:名無し職人
23/01/26 20:09:29.94 .net
山下達郎のクリスマス・イブがJR東海のCMソングに起用

937:名無し職人
23/01/26 23:28:53.20 .net
>>919
簡単でとっても便利よ♡

938:名無し職人
23/01/27 17:31:46.92 .net
>>920
籐椅子に座るポーズをまねた。

939:名無し職人
23/01/27 18:08:10.76 .net
青い体験って映画も放送されてたな

940:名無し職人
23/01/27 18:44:34.76 .net
レッスンC

941:名無し職人
23/01/27 20:57:39.49 .net
右派の論客「一水会」創設者、作家の鈴木邦男さん死去 79歳
URLリンク(mainichi.jp)

942:名無し職人
23/01/28 14:23:45.07 .net
ダンバインでニーが死んだ

943:名無し職人
23/01/29 06:50:02.42 .net
♪ わ〜ら〜にぃ まみれてよぉ〜
♪ 育てた く〜り〜げぇ〜
♪ きょ〜は かわれてぇ〜よ〜ぉ
♪ ま〜ちぃ〜え〜〜 ゆぅ〜くぅ〜

何の脈絡もなく思い出してしまった(笑)
ドナドナの牛と行き先は同じだったのだろうか?

944:名無し職人
23/01/29 08:03:47.38 .net
橋幸夫の恋のメキシカンロック
それをモノマネして淡谷のり子先生に
怒られる清水アキラ

945:名無し職人
23/01/29 13:25:18.38 .net
>>929
ドナドナとか、サッポロ一番の歌を縦笛(※リコーダーとは言わなかった)で吹きながら歩く小学生がいた。

946:名無し職人
23/01/29 19:28:12.00 .net
エマニエル坊や

947:名無し職人
23/01/30 17:47:49.88 .net
「シーナ&ロケッツ」鮎川誠さん、膵臓がんのため死去 ロック魂貫き74歳まで現役…俳優としても存在感
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

948:名無し職人
23/01/30 18:20:30.72 .net
>>931
ドレミ~レド ドレミレドレ~♪

と縦笛でチャルメラを吹いてる奴いなかったか?

949:名無し職人
23/01/30 18:54:23.62 .net
公立の小中学校の暖房はタワー型のでっかいガスストーブ

950:名無し職人
23/01/30 23:57:25.92 .net
ワシの頃は薪だったぞい…(嘘) 石炭
これ以上近寄ると良いことはないぞ!って金網で囲ってた。給食ん時は重宝したっけ

951:名無し職人
23/01/31 11:51:48.13 .net
テレビ放送をGラインで受信

有線の一種だがケーブルテレビとは違い普通の放送を見るためのシステムだが
ググっても見つからなかった
当時俺は小学校1~2年程度だったので詳しいことは知らない

そもそもG一文字でいいのか単語があるのかさえ覚えていない

952:名無し職人
23/01/31 17:21:06.62 .net
>>936
雪国では学校が薪ストーブでした。教室の後ろに新聞紙をひいて大量の薪を積むのは生徒の役目でした。

953:名無し職人
23/01/31 20:18:11.15 .net
癇癪持ちは嫌われた

954:名無し職人
23/01/31 20:27:59.27 .net
病気持ちも嫌われた

955:名無し職人
23/02/01 02:55:38.52 .net
クラスでベルマークを集める

956:名無し職人
23/02/02 01:06:11.21 .net
家の風呂が木の桶だった

957:名無し職人
23/02/02 02:45:04.78 .net
銭湯や旅館の風呂桶が木
樹脂製のケロリンは最先端だった

958:名無し職人
23/02/02 03:48:49.59 .net
赤い羽の共同募金って今もやってんの?

959:名無し職人
23/02/02 11:38:44.61 .net
市役所とか駅で赤い羽根の募金箱を見たような気がする
新型コロナ感染を恐れて人を配置しなかった?わからん

960:名無し職人
23/02/02 18:44:10.94 .net
まだ、「ら」抜き言葉に文句が出た

961:名無し職人
23/02/02 19:18:06.69 .net
銭湯の料金表の読み方が解からなかった

大人 おとな? だいじん?
小人 こびと? しょうにん?

962:名無し職人
23/02/02 20:27:48.05 .net
昔と比べて平屋の長屋はだいぶ減ったよな?
長屋=貧乏の代名詞みたいになってた。
銭湯のお得意様の風呂なしの長屋や文化住宅が減ると銭湯も減っていく。

963:名無し職人
23/02/03 22:52:27.54 .net
田舎に行くと家の屋根が木の皮でふかれてて
飛ばされないように石がのってた

昭和40年ころの東北地方

964:名無し職人
23/02/04 10:13:52.54 .net
ポテチとかせんべいなどのスナック菓子の袋は透明で中身が見えていた

965:名無し職人
23/02/04 11:01:16.52 .net
果汁多めのジュースの缶は付属の小さい
缶切りみたいな道具で穴を二つ開けて飲む

966:名無し職人
23/02/04 11:32:13.11 .net
飲みやすいように三つ四つ開けることもあった

967:名無し職人
23/02/04 11:39:06.97 .net
自販機の取出し口に手突っ込んで缶ジュースが取れた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

424日前に更新/170 KB
担当:undef