【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★11 at NOTEPC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:[Fn]+[名無しさん]
23/03/15 08:21:50.88 4Ma7Wz2I.net
中華や海外メーカー主流になって、新品は使い捨て設計が主力になってしまったけど
レッツだけは、内臓電池ではなく電池交換式は最後まで貫いてほしい
電池技術だけが他のパーツのような革命的技術革新に追い付かない現状で
爆発事故防止制御が不完全なパーツをビルトインで内蔵するのは危険だから。

たとえ海外競合他社の常識や流行が内蔵式でも、
外付け交換方式は安全のためにも継続してほしい。
それが日本式の良心だと思うから。
本当は、メモリも内蔵式じゃなくてワンスロット増設可は残してほしかったけどな。

851:[Fn]+[名無しさん]
23/03/15 09:20:51.94 M1paHzka.net
金属個体電池の時代になったら交換式じゃなくなってもいいかな

852:[Fn]+[名無しさん]
23/03/15 09:21:26.94 M1paHzka.net
×個体 ○固体 失礼

853:[Fn]+[名無しさん]
23/03/16 08:51:04.59 fRPjPSTq.net
オクでSZ5のLバッテリー買って付けたけど
重さぜんぜん違うような気がする

854:[Fn]+[名無しさん]
23/03/16 11:24:27.16 lrW+GrpF.net
L付けたら、当然重くなるよ
軽量モバイル目的ではなく長時間使用目的だから当然の話。

855:[Fn]+[名無しさん]
23/03/16 20:59:33.76 TTdgN8D3.net
SX3の電源入れる方法は本体左下にあるスイッチをスライドする


856:以外にもあるのでしょうか?



857:[Fn]+[名無しさん]
23/03/16 21:24:07.68 QOtBY+P/.net
WOL

858:[Fn]+[名無しさん]
23/03/17 20:57:15.36 uikTZm9z.net
>>834
vPro

859:[Fn]+[名無しさん]
23/03/19 16:19:46.44 r3364jty.net
SZ6 SSD256→1T
LX3 SSD256→512
   RAM8G→16G
S9 HDD→SSD256
   RAM4G→8G
以上、完了しました。
LX3は上蓋外しのコツがやっとわかり無事16G装填出来ました。
RZとSVはしばらく様子見です。どれも元気に動いてます。

860:[Fn]+[名無しさん]
23/03/19 17:27:15.77 r/VyZ8BF.net
>>837
うちのLX3は12g

861:[Fn]+[名無しさん]
23/03/19 22:21:34.78 EEL+wSCJ.net
スレ違いだったらすいません。
ubuntuを入れてみようと思うが
ノートPCを閉じてもスリープしないという設定はどうすればいいのでしょうか
Windowsは電源の設定からっていう手順はわかるがubuntuだとどうなるのかと

862:[Fn]+[名無しさん]
23/03/19 22:32:45.47 AH2fm55b.net
>>839
ググったか?
Ubuntu ノートpc 電源管理 蓋

今のトレンドchatgptに上記を聞いたら?

863:[Fn]+[名無しさん]
23/03/19 22:49:38.72 r3364jty.net
>>838
しばらくうちも増設用スロットに8Gで12Gだったけど
やっと念願かなって、上蓋を外して内部のスロットを4G→8Gにして
16Gに出来た。
LXの上蓋外しは要注意ポイントとコツがわかると意外と簡単かもしれない。

全開は複雑なので面倒と思ってたけどLX系は慣れれば簡単かも
キーボードを上蓋から剝がさなくてもいいからね
CPUがi7だけど低電圧で弱いから、同じ構造ならLX6あたりで増設したほうがいいかもね

864:[Fn]+[名無しさん]
23/03/20 12:47:49.12 b3se4Y0F.net
ビジネスモデルなら今でもBIOS入ると総稼働時間見ることできますか

865:[Fn]+[名無しさん]
23/03/21 22:13:49.39 Y3hN9YwW.net
これノートPCの蓋閉めっぱなしだと電源入れても起動出来ないっぽい?
HDMI接続だから閉めっぱなしでもいいかと思ったんだが

866:[Fn]+[名無しさん]
23/03/21 22:36:49.88 wK3vSR4M.net
設定で変えられるだろ

867:[Fn]+[名無しさん]
23/03/21 22:54:41.26 /0vODL1F.net
設定を変えなければ、蓋したままでは起動できません
変えればできますよ

868:[Fn]+[名無しさん]
23/03/21 23:16:07.54 Y3hN9YwW.net
ありがとうございます、設定で蓋閉めたまま電源起動出来たのですね、BIOS周りのことだと思うので設定見てみます...

869:[Fn]+[名無しさん]
23/03/22 20:34:04.95 NvqNiOiH.net
WindowsのノートPCを閉じたまま起動しておく方法
1. 「コントロールパネル」を開く。 ...
「電源オプション」をクリックする。 ...
左側のナビゲーションペインで、「カバーを閉めたときの動作」をクリックする。
「カバーを閉じたときの動作」を設定する。何もしないを選択。
保存。

870:[Fn]+[名無しさん]
23/03/22 20:35:37.64 qyuSmq33.net
一回開けなきゃ起動できないよね?

871:[Fn]+[名無しさん]
23/03/22 22:23:31.78 NvqNiOiH.net
当たり前のこと聞くなよ
設定が効くのは設定後でし

872:[Fn]+[名無しさん]
23/03/23 06:55:24.14 veeZkEkm.net
SV7五万円以内で程度のいい買えれば幸せ、今はSZ5で我慢してる。

873:[Fn]+[名無しさん]
23/03/23 09:25:55.07 aRCWLuCP.net
CF-SZ6の光学ドライブ交換したいんだけど
ドライブの取り外しを説明してるサイトありますか
裏ぶたは空けたが適当に進めると失敗しそうで

874:[Fn]+[名無しさん]
23/03/23 16:51:09.58 0xET40qQ.net
>>719
亀だけど自分もNX4外装傷あり 3年前に4万弱で買った
去年エプソン機14型新品が安く買えたので使い始めたけど
レッツノート12.1型の方がタイプしやすい気がする
キーボードカバーが大きくて 横幅AからLまでの幅がわずかに広い

875:[Fn]+[名無しさん]
23/03/23 17:03:54.16 0xET40qQ.net
3年使ってバッテリーが寿命になってきたので(通電してないと動かない)
ヤフオクでバッテリー(新品同様)を買い足した
災害用に長時間バッテリーも買ってあるけど重い
ちなみにエプソン機は長時間駆動謳ってるけど自分の使い方で3時間ぐらいしかもたない
電源つなぎっぱなしでも過充電防いでバッテリー劣化しないそうなので期待してるけど。
そういえばエプソンはバッテリーも内臓で自分で気軽に交換できない
やっぱりレッツはよくできてる

876:[Fn]+[名無しさん]
23/03/23 18:47:41.62 E1sqPDGd.net
>>843
俺の持ってるSV7、SV8ならACアダプタを繋いでいれば閉じたままでも起動できるよ。
ACアダプタがない場合はふた開けないと起動できないと思う。
移動中に起動しないようにしてんのかね。
俺も外部ディスプレイと無線キーボードで使ってるから似たような事してるのかと予想。

SZ6はACアダプタの有無に関わらずふた開けないと起動できないと思う。
どっかに設定あるのなら俺も知りたい。
BIOSにも見当たらないような気がする。

877:[Fn]+[名無しさん]
23/03/23 20:45:29.91 Y7k72PAw.net
>>854
sz6とsv7でそこ違うの初めて知りました

878:[Fn]+[名無しさん]
23/03/23 23:35:36.25 gEh3fQ5r.net
うちのでもやってみたけど
SZ6(win10)
SV1(win11)
コンパネの電源設定で蓋を閉じた時の設定で「なにもしない」にして、確認したら、
どちらも
AC電源につないでいるときは、蓋を閉じたまま電源が入るが、
バッテリー駆動時は、入らない。
蓋をヒンジの効くところまで約3センチ以上上げないと電源が入らないね。
どうもモバイル時のトラブル防止で制限をかけてるみたいね。
ちなみに他社機(東芝)はモバイル電源でも、コンパネ設定さえすれば蓋を閉じて起動したよ。

パナは机上でデスクトップ代わりに使うときだけ、ACにつないでおけば閉じたまま起動できる
ようにしてあるのかな。

879:846
23/03/24 08:03:58.17 zLJ6N2RB.net
>>856
SZ6でもAC電源駆動なら起動出来るのね。
機種の差かと思ってたけど違うのか。設定探してみます。
それとも中古で叩き売られてた法人モデルだからだろうか。

880:[Fn]+[名無しさん]
23/03/24 09:39:05.12 OKk5Pvrq.net
vProも関係してたり

881:[Fn]+[名無しさん]
23/03/24 11:00:02.90 QAXCpwSe.net
LV買ったぜ!
企業モデルじゃないから再インストール面倒だ
現行モデルはLシリーズ消滅なのかな?

882:846
23/03/24 18:40:07.67 m5dPFnHE.net
>>858
AMT設定クリアしてみたらSZ6でもAC電源駆動ならふた閉じたまま起動出来るようになった。
ありがとう。

俺がアホでクリア前に起動の可否確認してなかったから本当にそれが原因だったのか実はわからんのだけども。
単なる俺の勘違いでSZ6でも出来てたのかも。

883:[Fn]+[名無しさん]
23/03/24 23:43:55.16 RizyFfOy.net
>>860
SZ6 BIOSバージョン2.11L28で起動できていたものが
2.11L30にあげたらでふた閉めてると起動できなくなった
「ふた閉めたとき」設定は従来から「何もしない」のまま

電源スイッチをONにスライドするとその間だけ
電源LEDがONになる

> AMT設定クリア
って具体的にどうしました?

884:846
23/03/25 00:20:49.49 vfYkBr94.net
>>861
BIOSに入って
セキュリティ→AMT設定→AMT設定のクリア
をやったよ。

先にも書いたけど実際は検討違いで関係ないかもです。

885:[Fn]+[名無しさん]
23/03/25 00:58:56.12 aZVHL7t9.net
さんきゅう AMT項目なかった(SZ6CDAQR)

886:[Fn]+[名無しさん]
23/03/25 09:41:16.11 S639XgSW.net
>>863
末尾Rは店頭モデル
末尾PはStoreモデル
末尾Sはビジネスモデル

887:[Fn]+[名無しさん]
23/03/25 09:58:51.87 0ZCd4qKS.net
末尾Cは生協モデル

888:[Fn]+[名無しさん]
23/03/25 10:26:22.65 bTptXiOA.net
BIOS書き換えんの?

889:[Fn]+[名無しさん]
23/03/25 10:26:23.26 q8xhIdVS.net
東大生協モデルもLet'snoteではなくなってDynaBookになってしまったな

890:[Fn]+[名無しさん]
23/03/25 11:35:21.76 6b/SvU4y.net
学生さんはApple多いから...

891:[Fn]+[名無しさん]
23/03/25 11:56:08.60 lAHL11yF.net
>>867
マジか、ショックすぎる……

892:[Fn]+[名無しさん]
23/03/25 13:02:41.96 MhtUpm0R.net
sz6買おうと思ってるけどどこで買うのがいいですか?ヤフオクより秋葉の中古ショップとかの方がいいですか?

893:[Fn]+[名無しさん]
23/03/25 14:12:42.90 ZG1nbOBb.net
いまさらSZ6なんか買わなくても…

894:[Fn]+[名無しさん]
23/03/25 17:14:59.96 eSjZJ887.net
SZ6今月ハードオフでジャンク買ってきて楽しんでるとこ

ストレージ外されてる→手持ちの2.5inchSSDでいいや
WiFi外されてる→そのうち入手できるだろ USBでいいや
キーボード不良ある→そのうち入手できるだろ USBでいいや
光学ドライブ異常→外し方わかんねぇがまぁなくてもいいか

895:[Fn]+[名無しさん]
23/03/25 19:06:59.44 bbLnYTRj.net
SZ6買うならドライブレスが欲しいな
レッツノートシリーズで最軽量らしく持った時あまりの軽さに感動した

896:[Fn]+[名無しさん]
23/03/25 21:52:59.21 qaK5nox6.net
>>870
安さを求めるならヤフオク
そうじゃないならコンフルあたり

897:[Fn]+[名無しさん]
23/03/26 13:31:10.57 z3M7VzJt.net
>>864
自分のはSだ
法人のリース落ちに業者が手を入れてスペックあげてくれたしい

898:[Fn]+[名無しさん]
23/03/26 14:48:56.09 QD4orLIx.net
>>873
軽さを追求されるのであればですが、cf-rzも素晴らしいレッツなので是非一度お手にとっていただきたい

899:[Fn]+[名無しさん]
23/03/26 18:06:24.60 I9bR8HH7.net
>>875
末尾SはWIN10プリインストールモデルなら、自動再インストールしてくれるmediaが作れるのが良い

900:[Fn]+[名無しさん]
23/03/26 21:01:41.57 owD+NZJr.net
中古購入としては2年前に法人リース落ちのSZ6を買ったのが初めてだけど
(他は新品で買って古くなったものばかり)
想定より程度はかなり良かった、
1TSSDにかえて、中も掃除して使って動作は今でも快調、
本当に軽量でかつ、しっかりした立てつけでとても使いやすいモデル。
購入当時は5年弱オチで約5万くらいだったけど買ってよかったね
普通に楽天経由で店を探してコロナ禍にネットで買ったけど店も問題なかったよ。
一般事務使用には最新型で無くてもSZ6クラスなら充分です。

901:[Fn]+[名無しさん]
23/04/01 11:01:11.84 794JaCru.net
SV7メモリ16GB英語キーボード47800円をイオシスで衝動買いしますた。

902:[Fn]+[名無しさん]
23/04/01 11:21:54.45 eqHLNXWB.net
16GBなら長~く使えるな

903:[Fn]+[名無しさん]
23/04/02 08:28:35.90 8+p2eDkL.net
中古のRZ5をいじってたんだけどこれHDD(SSD)アクセスランプないのかな?
フリーズしてるのか頑張ってアクセス中なのか判別したくて探してた
まじまじ見てても点滅してる所ないしネットで見たマニュアルにもないような感じ

SDカードのアクセスランプ、Numロック、Capsロック、カメラのランプはあるが

904:[Fn]+[名無しさん]
23/04/02 08:45:59.92 BWM0U9LE.net
SZ6でBluetoothがなぜか使えない状態。設定、ドライバ色々やってだめ
結論はBIOSで無効とされていた だった…有効に入れたら直った
スタートアップ高速化状態でBIOSに入れないループになってげんなり
高速化カット、BIOS設定  あ〜なんか疲れた

905:[Fn]+[名無しさん]
23/04/02 11:34:20.32 t5qDyUbF.net
BIOSはまず初期値読み込もう

906:[Fn]+[名無しさん]
23/04/02 12:21:27.96 US/VBSl+.net
>>881
LEDはない
画面にアクセスマークを表示するフリーウェアがある

907:[Fn]+[名無しさん]
23/04/02 23:38:27.69 qmmYRhKA.net
SX3でHDMI出力→4Kモニターに入力してるけど
Windows11で解像度がノートPCの解像度そのままなのだがHDMI出力で4K解像度にはならないのでしょうか?
ディスプレイ設定見ても解像度はノートPCのままです
Ubuntuもマルチブートで入れているがこっちは解像度はHDMI4K出力になっている。

908:[Fn]+[名無しさん]
23/04/03 01:05:03.71 ldfbSBeo.net
S9を4→8G、HDD→512SSDで使用してるんだけど
液晶の写りが今の基準では厳しい以外はとても快適。
で、次は8G(4G×2)を16G(8G×2)にしてみようかなと思うんだけど
S9ってwin10にしておけば、16Gでも行けるよね?
ノート用DD3ノーマルのRAM8G×2が手に入るのか怪しいけどね。

古い、重いの機種だけど、今はなきタフブックの系譜の筐体なので
現役として延命して出来るだけ生かしておきたいと…。

909:[Fn]+[名無しさん]
23/04/03 01:21:19.14 J5LBwnAs.net
>>886
OSは関係ない
たぶん無理

910:[Fn]+[名無しさん]
23/04/03 06:35:03.80 S7P1wWWi.net
J10の液晶にシミが出てきたのでパネルを交換するか悩ましい

911:[Fn]+[名無しさん]
23/04/03 08:00:47.25 iwH976Wv.net
>>885
4Kモニターだけ表示、にも出来ないということ?
複製表示だとプライマリーに引っ張られてる?

912:[Fn]+[名無しさん]
23/04/03 08:25:00.34 buLGyK5d.net
>>884
あーやはり無いか。ありがとう。
SDのアクセスランプまでつけといてなぜ…

913:[Fn]+[名無しさん]
23/04/04 21:40:55.10 MabBvneB.net
cf-sx2の個々のスペックシートのpdfが見られなくなっている……10年経ったからかな?でもとても残念だ

914:[Fn]+[名無しさん]
23/04/05 05:56:26.71 pZz8ND27.net
>>890
グダグダ妄想せずに先ずはCPUのスペックくらい観ろ

915:[Fn]+[名無しさん]
23/04/05 05:57:52.88 pZz8ND27.net
>>891
すまんアンカ間違えた
>>886

916:[Fn]+[名無しさん]
23/04/10 22:52:52.84 4JrAw3YP.net
後継機種が出ないようなので程度のいいRZ6を捜して、ついに買ってしまった。
SSDも増量なしソフト等のオプションもなしで3万6千円のリースアップ品。
でも傷もキーボードの使用感もなく見た目はほぼほぼ新品風の良品に当たった。
これ本当に他社には作れない充実度完成度だよなあ。
後継機種継続できないんだろうかねぇ。

917:[Fn]+[名無しさん]
23/04/11 01:32:49.29 sXX3sFoN.net
中古レッツノートのアジアモデル(英語キーボード)を、近い型番の日本語リカバリディスクでリカバリした。
近い型番なのでリカバリ時に蹴られないが、キー入力がうまくいかない…。

キー野割り当てアプリで改善するしかないのかなー。

918:[Fn]+[名無しさん]
23/04/11 02:40:28.81 8xMFVAeJ.net
キーボードのドライバ設定でなんとかならんか?

919:[Fn]+[名無しさん]
23/04/11 12:09:20.62 azHKratH.net
BIOS書き換えろよ

920:[Fn]+[名無しさん]
23/04/12 05:15:34.75 txTtgEF0.net
普通に言語のキーボード設定を英語キーボードにすればよいだけでは?

921:[Fn]+[名無しさん]
23/04/12 08:11:04.26 dcktMOq/.net
>>894
ホントにそう思って問い合わせしてみたら、
新しいcpuの排熱とかusb-c対応とかを詰め込もうとするとどうしても10インチの筐体では出来ないらしい。
確かにonemixもRZほど安定した動作ではないし、限界なのかもね。
俺は愛用のRZ4が死んだらQVに移行する。

922:[Fn]+[名無しさん]
23/04/12 12:27:47.83 2dAEODQC.net
RZは死なないよ

923:[Fn]+[名無しさん]
23/04/12 16:40:12.26 q0c+Tocq.net
>>895
キーボードは何か仕込んでるらしくて
当てても変わらないのよ

924:[Fn]+[名無しさん]
23/04/12 19:47:37.69 eKsfAnLF.net
bios書き換えないとダメでしょうね
usキーボードモデルのリカバリデータをなんとかして見つけるか、もったいないですがusキーをjisキーに貼り替えるしかないとおもいます(usキーの良さが死にますが)

925:[Fn]+[名無しさん]
23/04/12 19:50:59.38 eKsfAnLF.net
個人的に一番良いと思うのはリカバリにこだわらないことですが……
(win11/win10をクリーンインストールすれば、普通にusキーボードの全キー入力できると思います、そこから(面倒くさいですが)ドライバを当てていけば問題ないと思います)

926:[Fn]+[名無しさん]
23/04/12 19:58:43.75 BLg7fFfR.net
日本語キーボードのノートPCに
インストール時にUSキーボードで設定して何の問題も無いけれどね
もちろん使い易くするためにレジストリに追加設定するけど

927:[Fn]+[名無しさん]
23/04/12 21:23:34.33 32vkO9e8.net
>>903
一度クリーンインストールでやってみます
面倒だけど手順書通りインストールするのは何度かしたことあるから
サブのサブだからそんなに急がないですし
また結果報告します

928:[Fn]+[名無しさん]
23/04/13 03:29:13.25 2GlIDj4s.net
AutoHotkeyで好きなように設定してスタートアップ登録するよろし

929:[Fn]+[名無しさん]
23/04/13 12:25:46.60 P4SFbDrj.net
Intel第6世代SkylakeシリーズのiGPUのサポートが終了
URLリンク(www.nichepcgamer.com)

サポート終了に伴い、Skylake世代はちょっと古いスレから中古専用スレへの移行が適当な状態になりました

930:[Fn]+[名無しさん]
23/04/13 14:05:31.13 uwSgOdwV.net
>>905
再インストール要らない。設定でハードウェアキーボードレイアウト変えるだけでO.K.

設定→時刻と言語→言語→優先する言語/日本語→オプション→ハードウェアキーボードレイアウト/レイアウトを変更する→英語キーボード(101/102キー)

931:[Fn]+[名無しさん]
23/04/13 18:05:06.71 Nfsu+1YC.net
キーボードの種類ぐらい自動判別してくれないのか

932:[Fn]+[名無しさん]
23/04/14 15:33:19.00 ngLYUGH8.net
win10までのストレージ交換は、新品SSD買ってきて、フォーマットもせずに
接続してクローンソフト起動だけで、何事もなくコピーが出来てたので
そういうものかと思ってた。
しかしwinn11機のクローン化の際には、コピー前に必ずコピー元のビットロッカーを解除して
暗号を通常データに復元してから、コピーをしないとえらい目に合うとやっと気づいたよ。(笑)

933:[Fn]+[名無しさん]
23/04/14 17:53:19.34 biokZzXI.net
えらい目って具体的に何?

934:[Fn]+[名無しさん]
23/04/14 18:46:21.43 yCcwGVAi.net
>>910
そりゃ暗号化してたらクローン作れんわな。
暗号化の意味がない。

935:[Fn]+[名無しさん]
23/04/14 19:22:49.77 hdsCDtOZ.net
つかBitLockerはWindows10時代からあるでしょ
デフォルト無効だったのが有効に変わったとかも無いよね

936:[Fn]+[名無しさん]
23/04/15 02:58:12.31 MogjN6Z9.net
>>911 905
元データに手動でBitLockerを掛けた記憶はまったくないんだけど、何故か暗号化がONになっていた。
最初のクローン作成時にクローンソフトのアラートで、
「BitLockerが掛かっている領域はこのソフトではコピーできません」
という表示が出たが、そのまま進行可能でコピーが完了。
しかしコピー後SSDを装着して起動するとBitLockerが掛かっていてOS起動できず、
修復で解除キーを要求された
解除キーを調べてコピーして入力後、OS起動可能になった。
しかし、何故か増量したSSDの全領域が使用されてなく元データと等倍コピーになって、
未使用領域が残ってしまった。

最終的には、別の増量用のSSDを用意してフルフォーマットしてから、
元データのBitLockerを外し暗号化解除して通常データに戻して
増量対応で新SSDにクローン作製し、コピー後SSDを装着して動作可能に。
要は一からやり直しでした。
最初の元データは、パーテーションごとにBitLockerのON、OFFが掛かっていたのだろうかは今となっては不明
(そんな部分的小技作業は可能?)
だが一応結果オーライ。
えらい目というのは、・問題の構造を解明するまでの調査時間や・解除キー探しの時間と手間、
そしてやり直し用のSSDの追加購入出費ですね。お恥ずかしい限りですが勉強だと(笑)

937:[Fn]+[名無しさん]
23/04/15 12:05:10.22 ALavl6dI.net
クローンソフトがタコでパーティション構成が復元されず、コマンドプロンプトで弄り倒してもどうにもならずしまいには用意したSSDが認識不能になって
結局クローン用HDDスタンドに新旧立ててクローンした事ならあるよ

938:[Fn]+[名無しさん]
23/04/16 00:49:29.36 RqmraaCR.net
>>914
bitlockerのパスワード入れたあと、
パーティション操作ツール使えば良かったんでは。
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

まあトラブル対応も勉強だね!

939:[Fn]+[名無しさん]
23/04/16 01:10:38.82 TC9VQ75I.net
クローンって誰しもなんやかんやハマりますねw
ちなみに私はhdd250gb→hdd320gbのクローンでパーティションいじったりと色々やってたら両方とも認識しなくなってしまい、にっちもさっちもいかずに破棄した思い出があります笑

940:[Fn]+[名無しさん]
23/04/16 01:36:32.36 tWMt6Jhg.net
一旦元のドライブに戻してbitlocker解除してからクローンすればいいのに

941:[Fn]+[名無しさん]
23/04/16 13:17:56.88 WNDJIQFy.net
>>918
最初の対応として一番にやったのがコピー元の旧SSDに戻すことでした。
ところが、その時これがうまく起動しなかったんですよ。
理論的にはあり得ないんだけど、なぜか元SSDでOSが立ち上がらなかった。
(再起動したら行けたのかもしれませんが、今となってはもう(笑)
その時はトラブル中で焦りもあるので、戻すことを止めたわけです)
それでコピー先SSDにもう一度戻して、しばらく等倍コピーのままで使用してたわけです。

なんかこの成り行きでいろいろ弄ってたら、
同じM.2 SATAタイプでもメーカーによって体感的な速さの差はやっぱりあるなと感じた。
使用した中ではWD(青)が良かったかな、まあ微差といえば微差だけど。
余ったのはRZ6にでも入れようかとも思ったけど、フォーマットして外付けSSDにしました。

942:[Fn]+[名無しさん]
23/04/16 15:42:13.88 52v+hIXJ.net
XZ-6はダメですか?RZの話題はそこそこありまふが…

943:[Fn]+[名無しさん]
23/04/16 15:54:52.74 x5PrCx2E.net
XZは、ちょっと古いの範囲内

944:[Fn]+[名無しさん]
23/04/16 16:13:21.66 ub8Vdu5P.net
>>PCコンフル CF-SV7R2VS 54,800 30日


945:ロ証 高杉orz



946:[Fn]+[名無しさん]
23/04/16 16:28:00.47 uMuusCmA.net
クローン作った後に2台つないだまま起動しちゃうと2台つないでないと起動できなくしちゃうケースじゃないかな
MBR時代は簡単だったけどGPTになって2台つないだままパーテーション情報が取得され修復されちゃうと面倒な状態になる

947:[Fn]+[名無しさん]
23/04/16 21:16:37.54 64kAxrxA.net
>>923 コメントありがとうございます。
なるほど、その可能性が大いにありますね。

当時、諦める前に悪あがきとしてgoogleで検索しまくった覚えが(うっすらと)あるんですが、windowsのディスクの管理上のオフラインの表示が何をやってもオンラインへ戻らなかった(?)記憶があります……orz

948:[Fn]+[名無しさん]
23/04/20 08:30:07.95 JVEubgUe.net
第8世代以降のは軒並み高いよね
モノによっては、6万〜8万円台
第7、特に第6世代機がここ1か月で平均1万くらい下がった感じ
第6世代は2万代が主流になってきた
やはりwin11に正式UPできないせいかな
RZ6だけ第7世代でも強気で3万円切らないね やはり10インチ機は希少人気か。

949:[Fn]+[名無しさん]
23/04/20 19:09:38.47 +DEXpZo4.net
ソフマップ中古(リコレ)

CF-RZ6RFRVS

CPU Core i5 7Y57 (1.2GHz)
メモリ容量 8GB
無線WAN(LTE SIMフリー)

42,980(税込)
WAN付きにしては安いと思う。

950:[Fn]+[名無しさん]
23/04/20 20:11:23.80 rx3+d60H.net
LTE付きいいな

951:[Fn]+[名無しさん]
23/04/20 20:57:27.64 KCJhfrCM.net
ええでもメモリ8GBで追加できないんだろ

952:[Fn]+[名無しさん]
23/04/20 21:10:38.94 rx3+d60H.net
クオリットでLTE付きモデルで手頃なのあったけど
メモリ4Gじゃあ流石に買えなかった

953:[Fn]+[名無しさん]
23/04/21 11:52:20.68 ULwrvM2a.net
win10で事務系で使うなら
RAM8Gはぎり大丈夫でしょう
タスマネで見てても常時40%〜50%使用止まりで推移。

10インチRZは、あくまでもモバイルユースで
ヘビーな仕事にはあまり使わないから、メール機、ネット閲覧機
情報端末としては画像も奇麗で反応も速いので無問題。
小型軽量でユーティリティ高い方が重要。

まあ問題は、バッテリーの持ちと耐久性かな。むしろ。

954:[Fn]+[名無しさん]
23/04/21 12:16:58.45 5vHINBNZ.net
バッテリーはトリガーケーブル使えばモバイルバッテリーから給電できるから、もはや大した問題ではない

955:[Fn]+[名無しさん]
23/04/22 08:31:49.34 UbPTazBp.net
こんな充実した機種が、4〜5年落ちで比較的程度のいいものも
元値実売25万超が3万円台で比較的楽に入手できるのなんて今しかないかもね。
いまならまだ掘り出し物、法人リース落ち新同品が探せば出てきそう。

ただこの機種のバッテリーは病気持ちなのか劣化するといきなりバッテリーが激減する
症状が出ることがあるみたいだから、中古購入の場合は予備バッテリーを在庫があるうちに
同時入手しておいたほうがいいよ。
バッテリーのベンチソフトの表示はあてにならないし
俺はRZを二台持ってるが、初代の新品購入時のは約3年でバッテリーがダメになり、
当時予備を購入し交換した。その電池は今でも元気だがベンチソフトでは80%表記。
あとで追加購入した中古品はベンチソフトでは100%表示だが、
満充電でも約一時間の連続使用で突然残量が激減しいきなり終了する。
これも新品交換で解消した。
同じような話はネットやYOUTUBEでも聞くから、固有の病気かもね。
だから携帯電源云々より、
新品バッテリー在庫サプライが市場からなくなると今後は厳しいかも。

956:[Fn]+[名無しさん]
23/04/22 12:45:34.60 cq1RF4RT.net
パナのバッテリー管理ソフト入ってれば充電上限が80%で状態が良いはず、会社で出先で使わない用途なら状態いいのありそう

957:[Fn]+[名無しさん]
23/04/22 20:02:40.82 S3dczGie.net
ヤフーショッピング
Panasonic Let's note CF-QV8TDAVS

Core i5-8365U
8GB
SSD256GB
無線LAN
顔認証対応カメラ
Windows 10Pro

中古:傷や汚れあり
66,800円

凡庸な性能だけど割と安い

958:[Fn]+[名無しさん]
23/04/22 20:18:15.00 tX4z07kA.net
>>934
傷の程度にもよるが、第8世代でその内容だと安いとは言い難いかな

959:[Fn]+[名無しさん]
23/04/23 11:20:17.18 q8mVbguE.net
バッテリー管理ソフトの有無とバッテリーの
突発残量激減症状は別と思うよ
この症状が出はじめると、管理ソフトで80%に抑えてることで
実質使用時間がさらに短くなる。
フル充電しても80%しか充電できない上に
激減するから使用時間が短すぎてモバイル使用どころではなくなる。
これ電池交換するしか方法が無い。

960:[Fn]+[名無しさん]
23/04/23 13:35:22.59 DxhHmkwK.net
URLリンク(reviewdays.com)
Windows7からWindows10にアップデートしたrz4で照度センサーオフにしたいんだけど項目が見当たらない
明るさがフワフワ変わるのでオフにさたいんだけど、なにか方法ないかな

961:[Fn]+[名無しさん]
23/04/23 14:44:02.64 tmLmwRIf.net
電源オプション

962:[Fn]+[名無しさん]
23/04/23 15:48:38.25 DxhHmkwK.net
だから電源オプションに項目が無いんだよ

963:[Fn]+[名無しさん]
23/04/23 15:56:37.25 SJ7WaI1G.net
BIOS設定は見直した?
Pana純正ドライバとツールはちゃんと全部入れた?

964:[Fn]+[名無しさん]
23/04/23 16:12:05.59 5x9Vd2Ch.net
ディスプレイ設定に「照明が変化した場合に明るさを自動的に調整する」の項目はない?RZ6はここで設定したけど

965:[Fn]+[名無しさん]
23/04/23 16:36:52.69 DxhHmkwK.net
純正win7 DtoDリカバリ→WIN10 22H2
に上げたので古いドライバの問題かもしれない
あとはレジストリの問題かもしれない
どれかわからないが8.1のドライバあててみつつ、駄目ならレジストリいじってみる

URLリンク(s.kakaku.com)

966:[Fn]+[名無しさん]
23/04/23 16:39:22.28 DxhHmkwK.net
>>941
試して見る!

967:[Fn]+[名無しさん]
23/04/23 21:53:11.05 DxhHmkwK.net
>>941
治りました!ありがとう

win10クリーンインストールしたRZ4と2つ並べて使ってて、クリーンインストールしたほうはチェック外さなくても大丈夫だったけど、7から10にあげたやつはチェック外さないといけないみたい

968:[Fn]+[名無しさん]
23/04/23 22:01:30.03 kXyBg2O3.net
>>944
外さなくても大丈夫ってそれ単に機能してないだけじゃ…
それで好都合だったからいいんだけど

969:[Fn]+[名無しさん]
23/04/23 23:00:37.84 OwjmOJY8.net
>>945
チェックついてるやつも照度センサー自体動いてて、違和感ない程度には調整してくれるんだよ

今回トラブってたやつは同じ明るさのなか(建物内)でも輝度が最大と最小をいったりきたりとフラフラする感じ

970:[Fn]+[名無しさん]
23/04/24 12:44:10.62 C3m1boem.net
Panasonic Let's note SV8(Win10x64) 中古 Core i5-1.6GHz(8365U)/メモリ8GB/SSD 256GB/12.1インチ/Webカメラ [バリュー品] 2020年頃購入 97,900円(税込)
URLリンク(yrl-qualit.com)

CF-SV8RDCVS

高杉

971:[Fn]+[名無しさん]
23/04/24 14:43:12.18 R49cm8IX.net
s


972:v8はそのくらいの値段はザラ 7万8千〜9万5千くらいの幅じゃないか LV7なら4万3千円のあと数台残ってる中古屋があるけど 他社は安くて6万8千以上が相場みたいだ



973:[Fn]+[名無しさん]
23/04/24 17:15:47.61 R49cm8IX.net
法人リース落ち物件のネット購入は
正直、当たるも八卦当たらぬも八卦の賭けみたいなもんだな
梱包解いてみないと当たりか外れかさっぱりわからん
業務用で雑にばきばき使い込んでるか、ほとんど放置の未使用状態か
どちらかの両極端で振れ幅大きすぎ

974:[Fn]+[名無しさん]
23/04/24 18:23:07.71 F6AgrjsH.net
電源投入回数一桁なんて引くと
もうやめられなくなる

975:[Fn]+[名無しさん]
23/04/24 21:01:23.47 fk1ySyMB.net
まあSSDは購入後新品に増容量交換するから、使用回数はあまり問題ないんだよね
それより傷やへこみ、取れない汚れ、キーのへたり、液晶むらのほうが問題かな

976:[Fn]+[名無しさん]
23/04/25 05:31:33.48 XPMFW2Vc.net
気になるやつは新品買えってことよ
ボケナス

977:[Fn]+[名無しさん]
23/04/25 05:48:01.39 PFH2zKNa.net
中古PCも当たり外れがあるってことは宝くじを買うのと同じ
ギャンブルの一種なので、たまに当たりを引くと脳汁が出て止められなくなる

978:[Fn]+[名無しさん]
23/04/25 05:58:51.51 p/FNZ/89.net
この前M.2SSD勘違いを書き込んだ者だけれど
最近はPCローカルにDLして保存しておくとか、リッピングとかのデータは外付け2.5"SSDに退避させてるから、本体のSSDは256GBでも困らない事に気がついた

ドキュメントもMicrosoftのアカウントに自動同期されるから、古いPCからの移行時も自分でバックアップ→新しいPCに保存する様なデータも全く無くても困らなかった
Officeは2013迄しか持ってなかったが、最近はフリーのweb版365が使えるのでちょいちょい弄るくらいはwebで間に合わせてる(iPadOSではうまく動かないのは残念)
こうしてみるとクラウドってホントに便利ダナー

979:[Fn]+[名無しさん]
23/04/25 06:30:42.90 bgXRpCht.net
>>953
これ

980:[Fn]+[名無しさん]
23/04/25 08:21:49.95 QnYzdSCn.net
>>954
それでも256gbはちょっと足りなくなってきた
いまのSSDの価格下落みると最低512はほしい
メイン機ならね

981:[Fn]+[名無しさん]
23/04/25 09:30:22.30 C/OcUdSz.net
ストレージの容量はPCに触れる時間と相関があるかも
PCを毎日起動する人はブラウザやツールを含めてネットの利用が多くて、DLする場合も多いのでは
iPhone,iPadでも出来ることが多くなって、ガチの編集以外はPCを使わず、起動するのも3日や週一とかじゃないかな?
自分は完全に後者で、PCのスペックも最新のアーキテクチャなんて不必要、段々とチップセットやCPU,GPUの知識も古くなっている

982:[Fn]+[名無しさん]
23/04/25 12:37:23.33 FYOx3Geo.net
>>953
一喜一憂を楽しむわけね
まあ、中古やるやつには、その要素は大なり小なりあるんじゃない
あとコレクター気質ね。

これらがなければ数年に一度30万投資して1台良いのを買えば5年は持つだろうし
そうしないのは、そもそもスケベ根性+遊び心満載系じゃないとな
まあ、外観も動作も新品同様なのを3万くらいで引くケースって
実際にあるからね、これやめられないんだよね
あと改造は場数を重ねれば自分のスキルが上がるからはまるんだよね
無駄を承知でね。
俺のように気づけばレッツだけで7台も持ってるとか。

983:[Fn]+[名無しさん]
23/04/25 14:12:35.16 YfWT1Wwf.net
金持ちだな
今の自分の金銭感覚じゃ私用PCに30万なんて無理
メインのPCですら10万円台
サブノートは1桁万円

984:[Fn]+[名無しさん]
23/04/25 19:54:55.60 PFH2zKNa.net
5年=60ヶ月
30万でも月々で考えればたったの5千円

985:[Fn]+[名無しさん]
23/04/25 23:01:04.26 rHebZ12i.net
4年前のi5-8250U、8GB、フルHD、13インチが30万から2万そこそこだから新品なんてアホらしくなるな。

986:[Fn]+[名無しさん]
23/04/26 07:25:22.32 9NmHPb0Y.net
俺は中古レッツの五万円位の買い替えるてる今二年ぐらい前に買ったSZ5今度はSV7

987:[Fn]+[名無しさん]
23/04/26 07:50:31.72 dc5OKL8n.net
中古スレの存在を知りませんでした。この4月からCF-NX4ユーザになりましたどうぞよろしくお願いいたします

988:[Fn]+[名無しさん]
23/04/26 08:05:27.99 +ROCGXUj.net
レッツの本当の良さは耐久性なんだよね
タフブックという名称はネイティブには誤解を生んだネーミングで
耐久性ではなく頑丈、壊しにくいと理解されてしまってる。

外国人の動画でもタフブックでは本当にタフか?っていうので、s10辺りを
ハンマーでぶっ叩いたり、車で轢いたりしてるのがあるけど、その意味のタフじゃないよね。
和製英語のタフには、頑丈意外に長時間稼働や長期間耐えるとか持久力の意味もあるけど
ネイティブ用語にはその意味がないか薄いようだな。

レッツの真骨頂は、長期間の持久力、長期使用しても壊れないいや「故障しない」
しにくいタフさ信頼性にあるんだよね。
だからスペックは派出じゃないが、古い機種でも現役で使用に耐える良さがある。
極めて日本製的な長期信頼性の良さが一番の特徴でしょう。
だから中古市場で持てるわけだ。企業リースアップで酷使した後の機種でも
動作上何の問題もない、現役動作が十分期待できる。かつ外付け電源で交換可能。
最近の機種は、裏蓋も開けやすくへたったSSDの新品交換もしやすい。
こういう耐久性能の高さが中古受けするわけだ。
こういう二次ユースでもメーカーに還元できる仕組みがあればパナも儲かるんだろうけどな。

989:[Fn]+[名無しさん]
23/04/26 08:08:06.72 +ROCGXUj.net
性懲りもなく最近LV7(8世代、14インチ)を4万前半台で追加した。法人落ちで一見使用感バリバリだが、
キー動作〇、液晶◎、win11◎、外装剥げ無、時間使用のSSDはサムスン→WDの512に新品交換。
キートップのテカリは艶消しスプレーで解消、内部清掃もビス締め直しも完了。
大手系列の関連中古屋経由だったが、中古相場以下の値段でこの状態で11稼働なら大当たりだった。
キーの文字カスレのが、あと2台くらい残ってるみたいだけど消えるのは時間の問題かな。

990:[Fn]+[名無しさん]
23/04/26 10:15:37.64 9NmHPb0Y.net
スマホにタブレットより中古レッツだよな、五年ぐらいSX3のメモリーとSSD換えながら
バックにいれてるデータの受け渡しとか、スマホ用のモバイルバッテリーになったりするし、外見ボロボロになっても気にならんし、ジャンクのNX4のLバッテリーが新品同様だったし、いい買い物したと思ってる。

991:[Fn]+[名無しさん]
23/04/26 10:54:03.15 N/FW4DHm.net
>>966
iPhone 14,iPad Air5,Let's Note LZ6持ってるが、ガチの入力作業以外はiPadやiPhoneで事足りるよ

iPhone14=決


992:マ,ポイント,買い物,ゲーム,Apple music/ハイレゾアプリ(USB DAC使用) iPad Air5=読書,ゲーム,動画 LZ6=MS365,mp3tag編集,foober2000エンコード,ファイルリネーム PCでしかやれない作業の為に仕方なく机に座ってPC開くって感じ、それ以外は何処でも瞬時に開けるiPadの利便性が勝る



993:[Fn]+[名無しさん]
23/04/26 11:14:40.24 7G56rm0E.net
改札でレッツ当ててピッとやると衆目を集められるよな

994:[Fn]+[名無しさん]
23/04/26 19:06:45.90 ZnvBDwUS.net
>>967
俺は真逆

スマホでしかできないもの以外はPCで
ということでスマホはほぼ通話専用機

995:[Fn]+[名無しさん]
23/04/26 19:21:28.91 INQEaRgC.net
布団に仰向けでもPC使えるようにしてるから自室ではあまりスマホ使わないけど
それ以外は適材適所

996:[Fn]+[名無しさん]
23/04/26 19:22:19.84 ad3Ky0sf.net
マウント合戦情けないぞ
人それぞれだろ

997:[Fn]+[名無しさん]
23/04/26 23:45:41.13 oumBnj3o.net
そもそもLZって機種はないのでエアプ

998:[Fn]+[名無しさん]
23/04/27 00:07:34.88 YZpTYYKe.net
日本人の特徴 LとRの区別がつかず使い分けられない故。

999:[Fn]+[名無しさん]
23/04/27 00:31:13.70 jKooq1Z5.net
ところが、アメリカ人でもLとRを間違えるのってけっこうあるあるネタなんだぜ
日本人は発音を区別できないけど、アメリカ人は書く時やタイピングの時にスペルを間違えがちなんだわ

1000:[Fn]+[名無しさん]
23/04/27 01:08:45.90 cTpJAYA8.net
ここでリンゴマンセイしても虚しいのにな

1001:[Fn]+[名無しさん]
23/04/27 07:35:18.74 ar/S293Y.net
appru?

1002:[Fn]+[名無しさん]
23/04/27 09:34:21.20 +I/kSpRM.net
俺の知らないLZシリーズ実際するのかと思って検索しちゃった

1003:[Fn]+[名無しさん]
23/04/28 11:42:29.52 A2bi8g/k.net
>>967
スマホでヤバい個人情報取り扱うとか…

1004:[Fn]+[名無しさん]
23/04/30 08:21:18.56 TW6NXD5M.net
3月、4月は予算年度の終了と開始なので、法人利用の買い替えの切れ目になりやすいせいか、
4月中盤以降、中古市場にレッツのSV8、LV8、LV7の在庫がどっとでてきた感じだな。

前年度までは、SZ5,6とか第6、第7世代の中古在庫が主流だったけど、
今年はついに第8世代機のリースアップの星回りに当たるみたいだな。

第8世代はネイティブWin11対応で、従来7万後半〜9万代を高値でキープしてきてたが、
リースアップ在庫が大量にでたせいで、4月下旬から1万〜2万安いのが新相場になりつつあるな。
中古大手のBe社やOra社辺りで、SV8が主力で6万代〜7万で大量に出し始めたね。
逆にSZ6系の第7世代機も2万台に値崩れしだした。

第8世代機はRAMがオンボード8Gがネックだけど、2コア4スレ→4コア8スレへの世代交代時期
CPU性能がワンランク上がって11対応だから、8世代は安くなれば買いですな。

1005:[Fn]+[名無しさん]
23/04/30 08:47:38.25 lvg0rvk6.net
今から3万円近く出して第7世代買う選択肢はないな
そのくらいなら2万円割ってるSX4にメモリ16GB化してWindows10のサポートがある2年間使い倒すほうがいい

ただ、一番お得なのは来年の今頃に第8世代、第9世代を買うことかな?
10のサポートが切れる再来年は買い替え需要が増して中古相場も上がるだろうし。

法人はセキュリティのために敢えて1世代前のOS入れるパターンが多いので、来年に11を入れるために


1006:今年一杯で契約を打ち切ってでもリースアップさせる展開もあると思うし。



1007:[Fn]+[名無しさん]
23/04/30 09:17:34.89 C041KlWo.net
第8世代Core搭載の12.1インチレッツノートがお得!PCコンフルで中古PCセール | AKIBA PC Hotline! 佐藤 岳大 2023/04/30 09:05
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

CF-SV7TFHVS 57,800円 30日保証

SV7でもいまだにこの価格か

1008:[Fn]+[名無しさん]
23/04/30 10:04:43.03 2UqAeDpK.net
Win11の登場で
~第7世代<【超えられない壁※】<第8世代~
となったので旧世代の価値は下がりまくったからなぁ。
RZ6とRZ8の価格差も激しい。

※公式に無理矢理インストールする方法があるとかいうのはここでは無視。

1009:[Fn]+[名無しさん]
23/04/30 10:14:24.39 2UqAeDpK.net
ソフマップ中古(リコレ)

CF-SV7TDEVS

CPU:Core i5 8350U (1.7GHz)
メモリ:8GB
SSD:256GB
DVDスーパーマルチドライブ

液晶:傷(擦り傷、キーボード跡)。本体:スピーカ不良。

\ 34,980(税込)
1,749ポイントサービス

1010:[Fn]+[名無しさん]
23/04/30 14:13:54.60 TW6NXD5M.net
まあSV8やLV7以降の第8世代搭載機が市場に溢れ出す状況なら
いまから第7世代のSZ6を高く買う必要性は無いよな

第8世代機は正規のwin11ネイティブ機になるから、7世代と違って
買えば長期保有になる可能性もあるから、値段が低いことだけより
年数も浅いのだから出来るだけ程度の良いもの、新品同様品を探す方がクレヴァーだな

8世代は4コア8スレでCPU性能が高い分、メイン機で業務で使い倒してる法人機も出てくるだろうから
状態のいいのを選ぶのが最大ポイントだな。
動作性能に問題なくても使用感がバリバリで鍵盤がへたってたり、蓋がゆるゆるで
汚れてたりすると愛着がわかないからな。
相場より1万くらい高くてもランクAの新同品が欲しいな。

1011:[Fn]+[名無しさん]
23/04/30 16:59:07.16 BwaxtlEC.net
2月くらいにsv7の美品オクで25000で落とせたのはラッキーやった

1012:[Fn]+[名無しさん]
23/04/30 21:30:10.73 PJTjtO/l.net
そっか…春ももうすぐ終わり。
リース上がりのRZがお手頃で出てくるのを期待しよう。
自分の使用状況だとRAM 4GBでも困らないし…。
(SSD 128→512でRAM 4GBのMX4を普段使い中)

1013:[Fn]+[名無しさん]
23/04/30 23:02:00.44 3dqvRtPX.net
4Gで充分。そう思っていた時期もありました

1014:[Fn]+[名無しさん]
23/05/01 00:57:24.86 xKv9HbOS.net
SV8の美品が4万後半〜5万台になったら、手を出してしまいそうな自分が怖いわ

1015:[Fn]+[名無しさん]
23/05/01 07:12:06.37 xKv9HbOS.net
最近購入した2台でいうと
RZ6の法人リース落ちは、ほとんど未使用状態の新品同様と言っていい美品で
それより新しいはずのLV7(第8世代)は明らかに業務で使い倒していた痕跡が見える。
へたり感ありで、内外をかなりクリーニングしても使用感は完全に消えてない。

推測だけど、RZ6は持ち出しモバイル用で、実際には保管されあまり使われてなかったみたいで
LV7は、動作速度も速く大きさも使いやすいので、日常業務のメイン機として
重宝され酷使されていた模様。もちろん通常使用にはまったく支障はない完動品ではある。
中古はこういう当たりはずれは付き物だしね。SSDはどちらも新品に増容量で交換したけどね。

1016:[Fn]+[名無しさん]
23/05/01 08:56:05.71 F0Gc7/mU.net
>>959
ひろゆきがパソコンで金稼いでるのにパソコンに金かけなくてストレス感じるのは頭悪いって言ってて
それは確かにと思った

1017:[Fn]+[名無しさん]
23/05/01 09


1018::16:09.37 ID:hm7K5+Yq.net



1019:[Fn]+[名無しさん]
23/05/01 12:44:44.13 fRl/Walu.net
スレ違い

1020:[Fn]+[名無しさん]
23/05/01 14:58:56.87 1COZai/H.net
>>978
iPhoneは顔認証とユニークな文字列12桁+2重認証だから銀行系のアプリ入れてても大丈夫なんよ
少なくともキャッシュカードよりは強固

1021:[Fn]+[名無しさん]
23/05/02 07:36:36.44 AZVuIHkT.net
>>993
顔認証を有効にしてる時点でだいぶセキュリティ落ちてるけどね
12桁だけ設定してるほうが強固

1022:[Fn]+[名無しさん]
23/05/03 07:40:13.64 WIX4eIVO.net
SV8の安くて程度のいいの欲しいなあ
11正規対応機だから、しばらく使えるし、4コア8スレでCPU強いし
SZ6から交換したいわ

1023:[Fn]+[名無しさん]
23/05/03 08:07:11.32 ZjRpGsPm.net
RZ6の使用場面がよく分からないw
iPadと軽くて画面大きめのノートの方が捗りそうだが

1024:[Fn]+[名無しさん]
23/05/03 08:24:14.19 WzNovexP.net
LV7とLV8ってほとんど変わらないんだな

1025:[Fn]+[名無しさん]
23/05/03 10:30:15.62 yCNnTggy.net
>>995
4コア8スレッドでそんなに違うのかな?
自分もsz6だけど、全く不自由してないし外で使うときはバッテリ節約機能つかうからそもそもぱわーおとしてるし
sz6の軽さは何者にも代えがたい。あと2年半使い倒してから考えたい

1026:[Fn]+[名無しさん]
23/05/03 14:55:16.41 pgKnyBAM.net
>>998
重めのアンチウィルスソフト(Avastとか)使うと2コアと4コアで差が出ることがある

1027:[Fn]+[名無しさん]
23/05/03 17:15:43.04 s3qSsesu.net
>>996
そういう人には向かない機種だから当然だな
まあ、縁がないんだよ、きっと

1028:[Fn]+[名無しさん]
23/05/03 20:11:43.30 N0te5A3z.net
そもそも今は標準のアンチウイルス機能が優秀だから後付のアンチウイルスソフトは入れないほうがいい
らしい

1029:[Fn]+[名無しさん]
23/05/03 20:14:32.01 N0te5A3z.net
おいおい次スレないじゃん立てといたよ
【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★12
スレリンク(notepc板)

1030:[Fn]+[名無しさん]
23/05/03 20:34:56.54 HESXFIF2.net
ありがと

1031:[Fn]+[名無しさん]
23/05/03 21:27:01.77 N0c+WLcz.net
あんた、優しいな

1032:[Fn]+[名無しさん]
23/05/03 22:28:02.20 mr+Ngtmg.net
おい!逆から読んだら
ないしさや、たんあ
だぞ!!

1033:[Fn]+[名無しさん]
23/05/04 01:07:37.34 p4ecdn7j.net
GPDWINMAX2買ってからレッツ全部売り払ったわw

1034:[Fn]+[名無しさん]
23/05/04 01:23:09.49 vSEGpmT9.net
うめ

1035:[Fn]+[名無しさん]
23/05/04 01:23:27.33 vSEGpmT9.net
まつ

1036:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 223日 13時間 28分 32秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

282日前に更新/234 KB
担当:undef