【中古専用】Panasoni ..
[2ch|▼Menu]
440:[Fn]+[名無しさん]
23/01/24 08:10:21.60 YS7aJPtg.net
>>428
溜まるからやらにゃならんのです。

441:[Fn]+[名無しさん]
23/01/24 08:27:37.54 9u27SNS9.net
非連続の動画検出して位置と冒頭静止画をAI判定すれ、繰り返すCMなんぞパターンマッチでだいたいイケる、駄目な誤検出を人間がチマチマ補正改版

442:[Fn]+[名無しさん]
23/01/24 08:42:35.18 0D2GIjVU.net
>>431
溜まったところで普段の作業時間+αで分割すれば終わるしやっぱり病的に見える

443:[Fn]+[名無しさん]
23/01/24 09:12:04.26 COb54bAk.net
発散しろよ
溜めすぎは体に毒だぞ!?

444:[Fn]+[名無しさん]
23/01/24 09:16:29.90 OjDcwIDs.net
>>433
TSファイルはでかいので溜めるとすぐに満杯になるんです。

445:[Fn]+[名無しさん]
23/01/24 12:05:13.77 5/8UmMwe.net
最近のはメモリ内臓で交換できなかったり、分解しないと手を入れられないからな
10年前ぐらいのように、外部からストレージ交換やメモリ交換できるような作りこみに
しておいて欲しいものだ

446:[Fn]+[名無しさん]
23/01/24 12:17:24.30 5/8UmMwe.net
LX3の状態が良いまま保有してるんだけど
SSDストレージが、いまは絶滅危惧種のmsataなんだよね
デフォが東芝製の256なんで、在庫が入手できなくなる前に交換しようと思うんだけど
今、msata作ってるメーカーが限られてるんで悩んでる
容量は増えるが、サンイーストとか実態のよう分からんところばかり
ベンチ数値でもあまりよくなさそうで、デフォの東芝の方がシーケンシャル数値なんか
安定していい数値が出そう。
でも経年劣化考えるとSSDは交換しておきたいんだよね。
良いのがないんだよね。

447:[Fn]+[名無しさん]
23/01/24 12:47:47.42 A0rNzIof.net
>>437
Msataじゃないのを買い増すのが良いかと

448:[Fn]+[名無しさん]
23/01/24 13:15:25.43 bIRdRQus.net
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

449:[Fn]+[名無しさん]
23/01/24 17:33:07.27 l7WROxEP.net
>>438
msataじゃないのは、他に沢山あるんだけど(笑)
LX形式のって14型画面も丁度良いし、キーボードやトラックパッドが使いやすくて



450:安定してるので使い勝手上手放せないんだよね。 LX5〜6だと8G、SSDデフォで液晶の描画もLX3より良くなるとは思うけど メモリの拡張が不能で、初期仕様の変更が効かないからね。 奮発して、当時としては結構大枚払ったので、 Uだけど、一応i7でデフォメモリ8G、SSD256、ブルーレイ・マルチなんだよね メモリは12GにUPしてるんで、Win10行ける間はこのまま使いたいんだよなあ 中古のLX6辺りだと業務用リースアップのi5のドライブなしタイプしか出てこないみたいだしね。



451:[Fn]+[名無しさん]
23/01/25 22:35:11.46 Xy+xv2Eg.net
>>440
うちのは元HDのlx3で今は500のSSDが載ってます

452:[Fn]+[名無しさん]
23/01/27 00:45:43.45 mZlPG5P/.net
>>435
その環境でよくTSファイルを溜め込む気になるな…

453:[Fn]+[名無しさん]
23/01/30 22:36:11.25 LiT1hndQ.net
最初からSSDのモデルは2.5インチフォルダーには接続ケーブルがないからね

454:[Fn]+[名無しさん]
23/01/31 12:39:12.14 FzN/BOrw.net
SSDモデルは「純正ACアダプタの予備を買ったら、むちゃ高かったけど、
オマケで本体の予備もついてきたぜ」みたいに考えればいいんだよ

455:[Fn]+[名無しさん]
23/02/01 05:41:07.82 43bi18QW.net
まあサンイーストに賭けるしかないだろうな。

ところで、経年使用でつるつるになったキーボードに
恐る恐るプラ模用の油性艶消しスプレーで処理したら
あら不思議、テカテカは消えて、まるで新品のキーボードに変身した
黒のキーボードより白のキーボードが効果的で新品と見まごう出来に。

この処理、転売前には絶対やっておいたほうがいいね
調子こいてSZ6、LX3、RZ4とやってしまった。今度は骨董品のS9にもやろう。

456:[Fn]+[名無しさん]
23/02/01 07:56:46.38 /UgrJuHV.net
えぇ…

457:[Fn]+[名無しさん]
23/02/01 12:43:58.15 G4pS0xeK.net
キーボードって純正部品で数千円だろ?塗装の手間とリスク考慮してどう考えても交換だろ?

458:[Fn]+[名無しさん]
23/02/01 13:46:29.94 43bi18QW.net
塗装に手間なんてかからないよ
キーボードはがして新しいのを上手に貼り付ける方がよっぽど面動だし注意と技術もいる
塗装はキーボード周りをマスキングして、屋外でサクッと2〜3回軽く吹き付けるだけでOk
5分もかからない軽作業だよ。

透明の艶消しなので失敗や周囲を汚すこともない。ごく自然な仕上がりになる。
黄ばんだキーボードには不向きだけど、年数が浅くて使用頻度の高かったものには最適。

459:[Fn]+[名無しさん]
23/02/01 14:10:06.88 zL6tnyo+.net
最近ゲットしたRZ、BIOS所要時間が30秒超えてくるんだが…

460:[Fn]+[名無しさん]
23/02/01 15:08:00.81 YKRPgIrq.net
俺もキーボードの塗装は所有してるノート全部にやってるな
部分的にだけれどね
英語キーボードとしてクリーンインストールして、日本語配列固有のラベルは削り落として、
削ったのがわからないように塗装してる
レジストリ弄って余ったキーに割り当てたりするのも便利

461:[Fn]+[名無しさん]
23/02/01 16:25:21.78 Jxt2lOyX.net
面動ってどうやって変換すれば出て来ますか?

462:[Fn]+[名無しさん]
23/02/01 18:22:45.56 k875BalO.net
簡単なのは、透明艶消し塗装だけだよ
キートップのてっぺんのテッカテカ消しのために

天板カラーリング塗装もやろうと思うが上手くいく気がしないし
手筆での禿箇所補修塗装は、本気で難しい やれてポイント禿補修だけだな

463:[Fn]+[名無しさん]
23/02/01 20:42:27.94 LN7syFAW.net
マスキング&塗装で5分ってガチの塗装職人なんすか?素人のわたくしにはAmazonで艶消し塗料をチョイスするだけでも5分では足りません。

464:[Fn]+[名無しさん]
23/02/01 20:44:11.92 LN7syFAW.net
ついでに脱脂とかプライマーなんて女子供がするような事とかしませんよね?

465:[Fn]+[名無しさん]
23/02/01 21:13:44.91 k875BalO.net
まあ、やってごらんよ 
艶消しスプレー吹き付けるだけなんて
誰がやっても作業は5分もかからないぐらいでしょ。
乾燥には30分くらいは必要だけどね。

466:[Fn]+[名無しさん]
23/02/01 22:08:39.77 ajHDqHNg.net
筆での部分塗装は確かに難しい
キーの色調,彩度,明度も合わせなきゃならないしね
そこまで出来るなら、仕上げに容易なマットコーティングで終わり
アクリルやエナメル系よりも繊維素系が恒久的で綺麗に吹ける
エナメル系なんて樹脂を壊すしな

467:[Fn]+[名無しさん]
23/02/01 22:23:46.32 GudVsxeu.net
その勢いで傷まみれの中古レッツの天板をレペアする術を伝授して欲しいでゴザルよ

468:[Fn]+[名無しさん]
23/02/01 22:30:49.48 ajHDqHNg.net
> 傷まみれの中古レッツの天板
サンディング必須やないか。それも段階的に非常に細かいのまで
電動工具なきゃ普通は出来ないだろうな

469:[Fn]+[名無しさん]
23/02/01 22:52:39.60 7v66QaiV.net
スタバでドヤ顔で使う為のモンでもないし見た目ボロでもいいや

470:[Fn]+[名無しさん]
23/02/01 23:05:11.02 ZmmdNTHP.net
>>454
プライマーつけたら文字で消えるやろ
テカテカ消したいならつや消しクリア軽く吹けば良い
そもそも中古買ったら一度全体軽くは拭く
そのあとに簡単にするだけ

俺は面倒だからそれすら滅多にしないが

471:[Fn]+[名無しさん]
23/02/02 00:55:06.73 O3ObEnUJ.net
ダメ元で一度、おんぼろRZ4のカラー天板の再塗装にチャレンジするつもり
まあ、満足いく結果にはならんと思うけどね
元カラーはブルーメタなんだけど、艶消しブラックに塗り替えたほうが無難かもな
いつやるかは未定だけどね。本格塗装だと実施場所選びも苦労するからな。

472:[Fn]+[名無しさん]
23/02/02 01:54:02.57 tBw/iysu.net
中古で買ったCF-S9Win7HDD機、よく落ちるようになって放置して数年、久々に電源入れたら動いたんで修理動画観ながら分解、グリス塗ったりのメンテしたが、キーボードのフラットケーブルが刺さらねぇ。諦めて外付けキーボード繋いだら起動出来たんで、これで良しとする。SSDにWin10入れて暫し使ってみる

473:[Fn]+[名無しさん]
23/02/02 02:19:55.94 O3ObEnUJ.net
S9はwin10インストして使えば、初代i5がそのあとの低電圧CPUより
強力なので意外と使えるよ。
もちろんHDD→SSDの換装はマストだけどね
この時代の機種は完全分解しなくてもメモリ増設とSSD交換は可能なので
自分でグレードアップできるので意外と使えるんだよね
自分のは、win10プロ、SSD128G、メモリ6Gに換装して使用してるけど
実用上ほとんど問題なしですね。

474:[Fn]+[名無しさん]
23/02/02 12:07:37.39 0pSVbfK4.net
そんなゴミ、さすがに廃棄処分だろ

475:[Fn]+[名無しさん]
23/02/02 12:13:50.57 wahlaTsE.net
各パーツ交換すると結局6,7世代でいいじゃんってね

476:[Fn]+[名無しさん]
23/02/02 12:23:37.83 wCxMnv5X.net
メモリはDDR2/3/4/5と速くなるが、体感出来ることはないあまり無い。
8とか16GB積めれば十分だろう。
流石にHDDとSSDではランダムアクセスと言うかヘッドシークとセクタ待ちが無い分相当速いから体感出来る。

477:[Fn]+[名無しさん]
23/02/02 14:57:20.62 O3ObEnUJ.net
>>464
もちろんゴミだと思って廃棄予定だったんだけど
程度が良いのでいじくりまわしてたら意外と実用の範囲なんだよこれが
かえって3〜4世代あたりよりよかったり、
実用体感速度は5世代あたりに負けてない 事務系使用なら十分現役の動作なんよ
デザイン的にもタフブックの流れでごつくていかにも耐久性ありそうなガタイで
メカゴジラ風メイドインジャパン的デザインで
今となってはむしろ華奢な最近の機種より魅力的で
絶滅危惧種的希少価値とさえ思うのよ。全然故障しないしね。熱いけど・・

478:[Fn]+[名無しさん]
23/02/02 18:56:33.57 gkpUPsJd.net
この前までS9使ってたけどWXGAはいかんせん狭すぎる外部ディスプレイ繋げばweb見る程度ならこなせたけど
やっぱFHDが最低ラインだわ

479:[Fn]+[名無しさん]
23/02/02 23:17:37.99 C+WSS10Q.net
確かにマイナス点は、
画面描画が狭い(ディスプレイ自体の形は良いが)
CPU排熱が爆熱過ぎる
初代i5はメモリ上限が8Gまでで予備ソケットだけで増設すると6Gが限界
全分解が非常に困難な作り
純正バッテリーのsポートが切れた

あたりかな、
それ以外の動作とか安定性など使い勝手と基本性能は良いんだけどね
だれか初代i5に16G乗せた猛者は居ないのかな

480:[Fn]+[名無しさん]
23/02/03 10:15:23.46 MkVOPKJ/.net
>>469
S9最期のほうの何処かから拡張できるんじゃなかったっけ?どっかで見た気がする。

481:[Fn]+[名無しさん]
23/02/03 13:39:52.47 h21mhilH.net
10の2520mならまだ使えるかも知れないけど
S9のi5って560Mだろ。流石に、…

482:[Fn]+[名無しさん]
23/02/03 13:49:18.42 93MCkpCK.net
>>471
ウチのJ10=現役バリバリ!

483:[Fn]+[名無しさん]
23/02/03 14:05:33.42 geDB+eEW.net
使い方次第だわ
昔の遅いマシンでも用途は色々あるし

484:[Fn]+[名無しさん]
23/02/03 15:42:26.57 IsQoQo9t.net
そうそうNAS化するとかね

485:[Fn]+[名無しさん]
23/02/03 18:00:17.85 SKwcE5Cm.net
SZ5でまだまだ戦えるね。

486:[Fn]+[名無しさん]
23/02/03 19:24:34.56 bq1Bjz8p.net
6世代7世代の美品が2万を切ってるのに初代i5をパーツ交換して普段使いはちょっと考えにくい
NASとかがちょうどいい用途だね

487:[Fn]+[名無しさん]
23/02/03 19:28:30.46 esbz/CA+.net
opengl32.dll差し替えてけっこうアプリ動きだすね

488:[Fn]+[名無しさん]
23/02/03 19:32:13.62 esbz/CA+.net
cf-s9 BIOSロック品2k-3k送料込みだから一桁ちがう。
>>476
気軽に遊ぶのも良いものだよ。

489:[Fn]+[名無しさん]
23/02/03 19:35:28.54 esbz/CA+.net
>>472
人気機種だよね

490:[Fn]+[名無しさん]
23/02/03 20:44:32.85 YI6pocqX.net
そういう自己満はブログかツイッターで頼む

491:[Fn]+[名無しさん]
23/02/03 20:55:49.79 l9KbxaYu.net
だな

492:[Fn]+[名無しさん]
23/02/03 22:27:23.45 L0qYMfgt.net
6世代7世代は、逆に中途半端じゃないか?
メモリは内蔵型で増設できないし、手を入れられるのはSSDの容量アップだけ
win11にも公式では非対応だし、機種によってはメモリ4Gで増設不可のも流通してるし在庫も多い

CPUさえ低電圧で能力が低くなければ、その前の代の
3世代、4世代あたりの機種の方が改造でスペックアップするには面白いよ
モノによってはメモリ16G行けて、SSD1T換装も可能。
本体も安いしね。

493:[Fn]+[名無しさん]
23/02/03 22:43:55.91 exjZE6R9.net
用途次第。

494:[Fn]+[名無しさん]
23/02/03 22:45:09.19 bVe28pJi.net
>>482
4GBモデルが流通してるからって別にそれを買わなきゃいいだけだろ
お前はものを買うときに目隠しして選んでんのか

495:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 08:49:51.55 gik4P3ch.net
>>482
3,4世代は馬力あるよね、未だ現役機として使ってます(Ivy、メモリ16GB、SSD1TB)

496:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 11:00:11.78 FpqE/M3u.net
8GBありゃあ日常使用には困らないなあ

497:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 12:48:07.72 SiW9xGi2.net
仕事でも困らないよ。

498:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 14:23:16.22 W3e9ZtdI.net
仕事によるかな

499:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 14:49:32.59 L3kBxiP6.net
16GBも必要な仕事は、新手の業種じゃないの?
ちょっと前までは8GBでももて余してたよな。
3D CADはそんなにメモリ食わんし、動画エンコードはCPUパワー持っていかれるし、Visual Studioでも8GBあれば余裕だし、android studioはgradleがちょっと重いか。

500:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 15:09:23.86 CsyySK/L.net
開発環境なんて今や軽いタスクでしかない
VisualStudioなんて特に軽い部類で10年前のノートでも軽快に動く
AndroidStudioで重くなるのはemulatorを回してる場合だけ
開発環境としてはVisualStudioの方が軽いのだがemulatorだけはどうにもならん
初期のバージョンと比べるとマシにはなってきてるけどね

501:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 15:14:10.46 XQBW2PBq.net
>>489
AndroidStudioというか泥エミュがメモリもりもり消費しちゃうね
まあしょぼノートで動かすならエミュ使わずに実機で動かせばいいんだけども

502:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 15:57:02.80 ib2rpJLH.net
単用途なら8GBでもいいかもしれんが今はブラウザが大量にメモリを使うし
VMやRAMディスクなんかでいくらでも使い道あるから多い方がいいな
むしろ余っても使い道のないCPUの方がどうでもいい

503:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 16:03:21.93 FkV9YWvW.net
ブラウジングはメモリだけじゃないだろ
CPU,GPUの性能差も簡単に体感できる

504:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 16:31:56.38 ib2rpJLH.net
藁人形論法かよ
ブラウジングでCPUやGPUの差を体感できるのなんか一部のクソ重いサイトだけだろ
誰も一部のサイトの表示速度の話なんかしてねーわ

505:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 16:53:40.90 Aua9oJAW.net
俺もRZ4のテカったキーボードとタッチパッドに
プラモ用のつや消しトップコートスプレーしてみた
塗料が内部に入るのが怖かったから
キワまで塗るのはやめて多めにマスキングした

乾燥直後は悪くない感じ
タッチパッドの反応も問題なさそう
使ってたらすぐ剥げるかもだけど

506:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 16:58:31.40 Aua9oJAW.net
ニコニコ動画はそれなりのGPUでないとコメントスムーズに流れない印象

507:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 17:48:18.88 ib2rpJLH.net
>>496
CPUに余力があるなら多分ハードウェア アクセラレーションを使ってるのが原因

508:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 18:06:53.94 Aua9oJAW.net
>>497
試しにRyzen9 5900HXのミニPCのハードウェアアクセラレーション切ってみたら
少し引っかかるようになったよ
CPUは余力があるように見える

ブラウザはFirefoxでgfx.font_rendering.cleartype_params.rendering_mode=5(サブピクセルとスムージング)にしてる

509:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 18:23:02.98 1aTF5IOY.net
SZ6天面が浮いてきた。表面処理してると思ってたけどシート貼ってるだけなんだな。

510:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 18:48:34.59 ib2rpJLH.net
>>498
>>497は「コメントスムーズに流れない」PCに対しての解決案なんで
例えば上に書いてるRZ4がそれに該当するなら試してみたらってこと
ちなみに手持ちのノートPCはそれで解決してる

511:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 18:53:07.75 Aua9oJAW.net
>>500
求めるスムーズさの基準が違うのかもね
ソフトウェア制御じゃ垂直同期効かないだろうし

512:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 19:11:52.04 HKSrI2zZ.net
>>484
上で書いてる「6〜7世代が2万程度で出ている今」
という内容の機種はほとんどメモリ4GBかHDD搭載の機種の相場価格。
ようはお前さんのようなやつに選ばれなかった型番のこと。

8GBでSSD256クラスは、3万台も少なくて、
見つかっても価格は4万〜5万台になってる。
しかも出ものは極端に品薄。
買いたくてもなかなか程度の良い適正価格の8Gは見つけにくいのが現状。
そうなると増設が効く時期の型番の方が買うなら使い勝手がいいわけよ。

513:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 19:22:19.82 yQjdD6lN.net
>>494
今どき超シンプルな軽量サイトなんてものが稀だろ
たいていJavaScriptの嵐だわ
阿部寛くらいだぞ軽いのは

514:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 19:23:30.29 IM9xsRzp.net
>>502
それボッタクリサイトしか見つけられてないだけじゃね?
4GBのSZ5とかこないだ1万だったぞ

515:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 19:33:56.85 ib2rpJLH.net
>>503
だから藁人形論法はやめろって
阿部寛のサイト以外はCPU,GPUの性能差を簡単に体感できる
ってのがお前の言いたいことか?
どんなCPUで比較してんだよw

516:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 19:40:05.73 0TGCGfZt.net
>>504
第8世代のリースアップが始まったのかだいぶ見かけるようになってきたな
その分Win11に対応できない第7世代までが急に安くなってきてる

517:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 19:54:25.41 A7c4XSmq.net
sandyおじさんの亡霊がこんなところにまで
2600kならグラボも足せるけど
ノートだとGPUも固定されてるからVP9やH265のハードウェアデコードができなくてニュース動画だけでCPU80~90%とかギリギリすぎることになってる
iシリーズの6世代より前はもうネットコンテンツの標準からは外れた位置にいる

518:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 20:41:59.44 qKIH5jwo.net
CF-NX2 Win11です
URLリンク(daimaohsx.dip.jp)
今はMCTの名称がbypass11になってます

519:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 21:06:29.04 ndU5hF7R.net
>>508
win11は仮想化前提のセキュリティを実装してるからその拡張命令を実行できない古いCPUだと負荷が無駄に増えるだけ
2025年には8世代も捨て値だろうからそれまではwin10のまま使うがバッテリーや動作速度的に吉

520:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 21:28:14.72 qKIH5jwo.net
Win11でもメモリ積めばCPU負荷下がり吉

521:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 21:36:30.88 d0HHWOsB.net
>>510
メモリで解決する問題ではないので…

522:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 21:40:03.02 qKIH5jwo.net
Win11体感してみたほうが良いですよ
実使用上ストレスないです

523:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 21:43:49.81 VpY7oOGB.net
IO周りの仮想化も使われてるから特別な理由でもなきゃVT-dとかに対応してないCPUでわざわざ動かす必要はない

524:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 21:46:14.85 vrXa5ClX.net
そういや7世代はwin11公式サポートされかけたよね
仮想化支援も普通に使える世代なのに何が駄目


525:セったんだろう TPM?



526:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 22:36:39.50 FpqE/M3u.net
窓11ってサポート期間以外に日常的な利点ある?
併用してるけど10と何が違うのか分からん

527:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 22:42:34.98 iLqn+5E9.net
>>512
CPUがその分余計に頑張ってるんですよ
今までクロックが落ちてた場面でも上がりっぱなしだからある意味体感速度が上がるってことはあるかもですが

528:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 23:53:45.50 Q1qExwtm.net
Windows10のコアはUWPにあって
microsoftはWin32や.NETFrameworkを可能なら捨ててしまいたかったが
そんなのWindowsの存在価値そのものを否定する結果になるので
いずれのプラットフォームアプリにも対応する様になっている

ところが(ちょっと飛躍して)UWPの定義から見直される事を余儀なくされて、
DesktopBridgeで変換されたWin32アプリもUWPアプリに含めることになったんだが
Mobile版では動かないのも出現
これに正式に対応した/しようというのがWindows11。必要な人はほとんどいない

UWPにプラットフォームを(可能な限り?)一本化して、
microsoft storeで販路を支配したいmicrosoftの足掻きの結果だよ
要するに野良ソフト撲滅の為のアップデート
例えば、.NETFrameworkもインストールする事は出来るみたいだけど
.NETFrameworkは廃止されて.NETCore系列の.NET6.0のみがデフォルト

複雑な事するからか如何か、UWP全般にいろいろ不具合が頻出している

529:[Fn]+[名無しさん]
23/02/04 23:58:08.77 Q1qExwtm.net
多分、Windowsのバージョンアップは
これらが実現するまで止まらないんだろうな

・microsoft storeによるソフトウェア販路の支配
・野良ソフトの駆逐
・microsoft accountの強制
・administrator権限をユーザから剥奪
・クラウドサービス利用の浸透・誘導

ユーザーよりも先に開発者達が根をあげそうな状況にもなってるw
プラットフォームころころ変え過ぎなんだよ
スマホのアプリを作ってた方が面白いし実入りも大きいし

530:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 00:13:27.26 wkfamc+0.net
今のところWindows11は糞OSって事だな

531:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 02:16:13.77 UM3j0zcl.net
融通の利かなさではMACOSのVerupの方が酷いでしょ
Winはまだ事実上約10年は放置してくれるから、自由度は比較すると高くない?

532:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 05:40:04.10 j1zQzs5c.net
>>518
グーグルやリンゴの後追いだな
まあそっちは独禁法絡みでやられそうだけど

533:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 09:17:38.84 YIFQYwa8.net
野良ソフトが使えないのなら窓の意味ないじゃない…

534:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 09:36:29.36 y4okC10Z.net
Windows11はWindows98用のアプリでも動いちゃうってのがけっこう大きなメリット
まあ動かないのもたくさんあるけど、appleみたいに完全には切り捨てないから

535:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 13:05:24.92 I63G3C9b.net
そもそもWinアプリ開発する仕事って最近あるの?
ほとんどがWebやモバイルアプリな気がする

536:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 13:25:16.81 EueBhxvo.net
>>507
そんなバカみたいに重いニュースサイトあるの?
興味あるからURLを教えてくれ

537:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 16:16:38.02 PORkVpHx.net
>>521
要は、スマホのビジネスモデルをそのまま真似したがってるんだよね


ビジネスソフトや企業のシステムの類はWindowsが主流だし
デジタルデバイスのユーティリティも未だにWindows用は多い
それらはUWPアプリとして開発されるようになってきてる

個人ユーザにUWPアプリを欲しがる人はほとんどいないし、
storeでの決済を一本化しようとしたmicrosoftに対しては開発側からの反発も強かった
結果、決済システムはstoreを通さずともstoreでの販売が許可された
って具合に、
microsoftの野望は思う様には進まず迷走してるのが実情かな

そんな迷走状態にあるロードマップ上に出てきたのがWindows11
個人ユーザで必要な、どんな必要か想像し難いが、必要な人以外は無理に導入する事はないよ

538:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 16:56:28.74 PbfWSNK0.net
>>525
コーデックの問題だからニュースサイトの作りの問題じゃなかろう

539:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 17:29:31.68 EueBhxvo.net
>>527
同じコーデックでも解像度やフレームレート等で負荷変わるぞ
>>507が言う「ネットコンテンツの標準」とやらがどんなサイトか興味あるんだよ
単発が絡んでくるだけでURLは出てこないって展開は勘弁なw

540:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 17:43:51.59 ITv2lF1R.net
特定のサイトじゃないから標準なんでしょ
古いものばっかり使ってるからそうやって時代においていかれる

541:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 17:46:26.91 FmZ0qXXw.net
8th高杉w

Core i5-8250U搭載の12.1型「Let's note」が61,980円から、超還元プログラムや中古の日セールでお得に! | AKIBA PC Hotline 新井 将彩成 2023/02/05 17:05
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

542:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 17:52:05.22 Lklsi1zM.net
SurfacePro4とかがキーボード付き2万(8GB/256GB)でようやく底値っぽい
8世代はまだまだ時期が早い
値落ちするのは早くて来年

543:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 18:03:16.84 EueBhxvo.net
>>529
言い訳はいいからさっさとURLを出してみろよ

544:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 18:16:14.44 PORkVpHx.net
第8世代が中古でも高いのは、
Windows11が使えるから?それとも以前のものより性能が格段にいいから?

545:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 18:18:59.92 f6vdex2K.net
>>533
どっちも

546:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 18:20:37.92 PORkVpHx.net
>>534
なるほど、さんきゅ。当分値は崩れない可能性もあるかもって事か

547:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 19:41:34.54 YIFQYwa8.net
俺なんかまだPro3が現役なのになあ

548:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 21:02:12.41 N+yQY7Wj.net
>>524
検査装置や業務系は普通にある

549:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 21:30:37.78 PORkVpHx.net
>>520
それは言える
Windowsは当初よりユーザがシステムの低レベルな面で弄る事が出来たり自由度が高く、
Macintoshはそうした事は不可能でトラブルがあっても爆弾出して「この件は終わり」って感じだったので、
それぞれのユーザも、そうした特性?を当たり前と思ってるんじゃないのかな
MacUsersはそんな自由度は望んでいなくて、多分マゾw

550:[Fn]+[名無しさん]
23/02/05 21:44:02.66 mgDy20OX.net
MSはコピー上等でのしあがった
AAPLは意識高い系にプレミア価格で売り付け最新を常に所有することで満足感あがる層がターゲット
let'sは....もう忘れさられた

551:[Fn]+[名無しさん]
23/02/06 10:07:10.75 Y/P7PQRB.net
2011年10月12日
ストールマン、ジョブズについて「彼は監獄をクールにしたパイオニアだ」と述べる
URLリンク(opensource.srad.jp)


552:14/ まあストールマンにとっちゃWindowsも監獄なんだけど



553:[Fn]+[名無しさん]
23/02/06 11:18:26.96 KKspuQ1S.net
おいおい2月に入ったら、6から7世代のwin11未対応世代が
軒並み価格上昇じゃん、1万〜1.5万位の値上がりだな
3万代はもう4GB、HDDの売れ残りクラスのみで、
8GB、SDDモデルは5万前後以上が相場、中には6万台まで出ている始末。
win11可の8世代は7万前後以上だ 
6世代以降はメモリ増設不能になったモデルだから8GBがめちゃ強気になってる
程度の良しあしはもう無視みたいだな

ここまで上がると無理して手を出しにくいな 使えてあと2年だしな。
本当に昔のようにメモリ増設可能にしてくれと。

554:[Fn]+[名無しさん]
23/02/06 12:16:32.34 hqZ3gEex.net
>>541
底を打った反動でそもそもの弾数が減ってるのかな?
どこもかしこもいきなりなくなるってのも不自然だから3月のセールのために準備中なのかもしれないが

555:[Fn]+[名無しさん]
23/02/06 12:58:21.60 EnTVcr6V.net
安いのが買いあさられて価格設定が高いヤツだけが残って値上げしたように見えることはよくある。

556:[Fn]+[名無しさん]
23/02/06 13:17:21.88 x+Xln4xb.net
ジョブスを指して「自由から愚者を切り離した」
って言葉のほうがストールマンの本意だろうな
そうした面ではmacはもとよりwindowsも安直に言えば家電化の一途を辿ってる
android, iosによるプラットフォームビジネスとしての大成功もあるし
この流れは続くんだろうな

557:[Fn]+[名無しさん]
23/02/06 13:51:07.66 MRuxek96.net
訪日外国人が買いあさってるとか

558:[Fn]+[名無しさん]
23/02/06 15:23:49.52 KKspuQ1S.net
いやむしろその世代のレッツは安いのが残ってるよ
中古屋は4GBでHDD仕様のやつをガンガンPRしてる
でもメモリ増設できないから誰も手を出さない
8GB、SSDモデルは高値でも数日で消えてる だから余計高くなるみたいだな

3〜5辺りの増設可能モデルを思いっきり安く買って、
16GB、1TSSDに交換したほうがよさそう。

559:[Fn]+[名無しさん]
23/02/06 17:23:18.87 NomdJRLq.net
尼の和順で糞高いのが売れ残ってるのがいい例やな

560:[Fn]+[名無しさん]
23/02/06 17:24:36.67 hn/SPBfD.net
>>546
安いのが残ってないから4GBでも3万とかになってんじゃん

561:[Fn]+[名無しさん]
23/02/06 18:03:18.20 vB3smq1r.net
調べたらSZ5って2020年時点で8GB/256GBが3万切ってるんだな
2年以上かけて売ってたらそりゃ在庫も枯渇するわ

562:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 10:30:54.58 rmsMFQ5T.net
中古の在庫というのは時系列比較は単純にできないでしょ。とくに業務使用率の高いレッツは尚更。

20年ごろと今の3年の差は、企業の業務用リースアップ、機種買い替え時期と
リンクするから、この間に大量にリースアップ品の中古在庫が市場投入されれば
価格下落は起きるし、その中から安めの良品から掃けていく。
残るのは程度の悪いのとスペックが嫌われるものだけ。
現状は一昨年あたりからのSZ5、SZ6、LX6当たりの業務用リースアップ品の放出が一巡したということだろ。
あと1年半くらいでSZ7、第8世代の大量放出時期がくるんじゃないの。
でもレッツ搭載の第8世代のCPUは低電圧のうんこCPUだからどうなんだろうね。

563:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 12:11:23.49 F5HyU7mg.net
>>550
だからそうやってじわじわと放出されてきたから枯渇してるんだろ
脳みそ足りてる?

564:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 12:14:56.25 OaTMYuB5.net
>>551
脳みそクロックが1Hzなんだろ

565:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 12:38:44.27


566: ID:vlXInsJG.net



567:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 13:06:11.92 1s1WLNZ3.net
せめて25000円は用意しろ…
古事記すぎ

568:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 13:11:50.21 f9y1c/xg.net
10.1inchの後継機種を作らなくなったのも値が崩れない一因なんじゃないの
RZにしてもJ10と比較するとフットプリント大きいしね

569:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 15:58:07.53 di5RmGBb.net
J10とRZじゃRZが前後方向に1センチぐらい長いだけ
幅は微妙にJ10のが大きい
J10に付属カバーつけたらもっと大きくなるかな

570:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 17:29:42.69 f9y1c/xg.net
まるでJ10の幅の大きさは過大で看過できない様な言い回しだが
比較して、RZは、奥行きが1cm長い”だけ”に対して幅が2mm小さい”だけ”
さて、この二つの”だけ”のどちらが適切な表現でしょうかw

571:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 18:19:51.33 di5RmGBb.net
すまんすまん言い方が悪かった
カバーつけたらどっちもほぼ同じ
これでいいすか

572:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 18:22:09.71 di5RmGBb.net
厚みと重さが看過できない差だね
タテヨコは大差ない

573:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 18:44:29.25 ZpTg7z0Q.net
>>557
まるでJ10が神機のような表現とおもったが

574:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 19:16:02.25 LkKytxAz.net
1センチの差ってさほど余裕のないバッグに入れると大きな差になりうる。

575:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 20:10:44.43 di5RmGBb.net
余裕のないバッグに分厚いJ10入れちゃだめだよ

576:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 20:50:21.84 f9y1c/xg.net
余程悔しかったのかwこんな鬱陶しい奴こんなとこにもいるんだな

577:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 21:08:55.84 ZMjnbyz0.net
>>554
よほど程度良くてもSZ5なんて10000円少し超えるぐらいやろ

578:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 21:15:02.09 3c1QAubD.net
J10は流石に欲しくないな

579:[Fn]+[名無しさん]
23/02/07 22:13:27.91 H8RkHeVh.net
儂はRZ6が大好きだ

580:[Fn]+[名無しさん]
23/02/08 01:01:50.87 h3+JNzkM.net
儂は先月RZ6買ったばかりだが超気にいってる

581:[Fn]+[名無しさん]
23/02/08 01:21:19.45 GrEUYu9w.net
11月にSZ6買ったけど放置してAX3使ってる

582:[Fn]+[名無しさん]
23/02/08 07:32:20.22 6sntpofu.net
>>568
自分もSZ6買ったけどLX3を使っています
ステレオスピーカーが良い

583:[Fn]+[名無しさん]
23/02/08 12:17:50.72 pkcHG1MN.net
>>555
> 10.1inchの後継機種
人気シリーズだったと思うが作る気配がないのは不思議だな
後継だとPanasonicが主張してるのは12インチでそれは使いやすいサイズだとは思うが
モバイルだと特化した使い方をしている人達も多くてそんな中には小型なのを望む人達がいるんだよな
このままだと他のメーカーに10インチサイズのシェア奪われると思うんだが

584:[Fn]+[名無しさん]
23/02/08 12:19:23.29 pkcHG1MN.net
シェアというか10インチ以下の市場だな。需要は結構あるだろうに

585:[Fn]+[名無しさん]
23/02/08 14:05:03.03 +XARnm+c.net
RZ廃止は、パナのお家事情なんじゃない。
レッツは企業の業務用需要がメインターゲットと言われてきたけど
RZ系列だけは営業マン用の業務用需要に加えて
あのアトムのネットブックの後継、高性能機的な位置づけで
一般のモバイルヲタにも軽さと大きさで支持されてた。

全体では、業務用というよりより趣味的、個人し好品的市場向けに
社内的には見られてたんじゃないのかな、
だから、日本メーカーとして、PC事業の存亡を突き付けられてるパナとしては、
余裕のない今、PC事業は業務用に完全特化して無駄な遊びを排除


586:したい、 そうしないとレッツ自体の存続に影響するから的な経営判断からきた廃番かなと。 実際には、RZは良くできてるし商品としての強みも特徴も魅力もある 名作だったので残念だけど。 今の日本の家電業界はそこまで余裕なく追い詰められてるんでしょう。



587:[Fn]+[名無しさん]
23/02/08 14:48:22.58 pkcHG1MN.net
売上高研究開発費比率などが良くなかったかもっていうのは想像できるな
ただですら、電気・精密機械器具のそれは大きいものなんだが
Let'sNoteの定評を維持しながら、RZみたいな機種を開発するのはハードル高いだろうからな
リスクの少ない機種に絞りたいのはありそう

ただ縮小方向での経営改善でますます業績悪化してしまう例も多いけれどね

588:[Fn]+[名無しさん]
23/02/08 15:21:58.30 qQpWsAs+.net
他社製でもRZの替わりってなかなか無いよね
電池パックの安定供給のハードルが高い

589:[Fn]+[名無しさん]
23/02/08 15:24:23.25 ON7B5Mqc.net
長方形のパッド、幅の広い額縁はネットブックの条件だったから、どう見ても営業戦略で会社に作らされた感あったよなあ

590:[Fn]+[名無しさん]
23/02/08 16:09:05.31 nqB9AXIR.net
ネットブックってEeePCなどを代表とするシングルコアAtomと低容量ストレージに10インチ液晶という貧弱構成ならMSがXPを安くライセンスしてくれてた低性能小型ノートPCのことだと思ってたけど違うの?

タッチ対応液晶パネルの開閉角度が最大360度でタブレットスタイルにもなる2in1と取り違えてない?

591:[Fn]+[名無しさん]
23/02/08 16:49:50.15 +XARnm+c.net
だからさー、RZがネットブックとイコールなのじゃなくて、
コンセプトは市場に歓迎され期待されたけど、設計スペックが構想に追い付かずに
低スペックで実用性がなく市場から消滅したネットブック需要層にとって、
RZがネットブック亡き後、事実上の代替機として評価されたということよ。

軽量小型、高性能機というコンセプトには、常に一定の需要層が市場にはあるという事。
パナは、タブレット+小型PCの2in1軽量モバイルとして設計したんだろうさ。

経営状況にもう少し余裕があれば、一定の需要があって、
小型高性能機となると海外競合も技術的に二の足を踏む、日本家電のお家芸の伝統の強みの領域としては
市場占有の意味では、本当は手放さないほうが有利なんだけどな。
つくづく残念。

592:[Fn]+[名無しさん]
23/02/08 16:56:59.18 +XARnm+c.net
アップルのエアもRZとだいたい同じ時期に発売されて
小型軽量嗜好層にジャストヒットした。
でもエアは小型だがバカ重いしバッテリーも内蔵だ
バッテリーが取り外せて、小型軽量でCPU性能も画面描画も悪くなく
タッチパッド化もできるRZは、
本当は世界でも唯一無二の、日本のパナだからこそ実現できた名機なんだけどね。

593:[Fn]+[名無しさん]
23/02/08 21:29:46.41 +Gy681Tu.net
単純に現行のCPUなどで小さいのを作るのが難しくなっただけなんじゃないの
10インチ以下で中華製がクローズアップされたりしてるけど爆熱だって言うじゃん
軽い処理しかしないなら旧いのでいいし

594:[Fn]+[名無しさん]
23/02/08 22:50:24.49 CHS/WC3m.net
俺は最近思ったね
PCを持ち歩くのは社畜か理系大学生くらいなんだよ社畜には画面が小さすぎた
大学生にレッツは高級すぎたし、ツールより過ぎてファッション性が無さすぎた
だからRZは滅びた
俺は今でもお気に入りで使ってるんだが


595:ね



596:[Fn]+[名無しさん]
23/02/09 01:17:15.15 2aqvP2V3.net
ファッション性が一見ないと思われるけど、
小型なのに実用機能が全部入りなのに、あのフォルムを維持してるのは、
逆に魅力的でファッショナブルだとも思うけどな。
まあ終了は残念だ。
ああいう造形は、中華や米国企業には無理、日本企業でしか作れないだろうからな
今持ってるRZ、壊れるまで大事に使うよ。

597:[Fn]+[名無しさん]
23/02/09 18:24:03.70 qaOcqt44.net
ちょっとした用途のWindowsサブとしてRZ軽くてほしい
ちょいちょい中古覗くけどSSD寿命間近とかばっかでなかなか見つからん
まともなのは当然万単位で値上がるし…

598:[Fn]+[名無しさん]
23/02/09 19:06:57.63 X3Tr+ag+.net
SSDは裏蓋取れば、簡単に交換できるでしょう 1T増設までは可能
問題はメモリが内蔵なので増設できない。だから4GBモデルはやめといたほうがいい
まあM.2のSATAの在庫がなくなればその交換できなくなるけど
mSATAよりはまだ流通してるから、今なら大丈夫でしょう。
1年後には知らんけど。

599:[Fn]+[名無しさん]
23/02/09 19:40:03.05 zeVNf7RP.net
>>583
あらそうなんですね
SSDの値段も加味しつつ検討してみますわ。ありがとう

600:[Fn]+[名無しさん]
23/02/09 19:50:26.99 KhUCNqSZ.net
交換難易度はR3のディスク交換の百分の一程度

601:[Fn]+[名無しさん]
23/02/09 19:58:57.09 zeVNf7RP.net
それは…ちょっとわかんないんですけど
自作PC軽くやるくらいの人間であれば大丈夫ですかね?

602:[Fn]+[名無しさん]
23/02/09 20:06:52.09 LU1G9Bb8.net
>>586
ミニ四駆組み立てられれば大丈夫
レッツの中でもかなり簡易
ただし8gbや16gbモデルは高い

603:[Fn]+[名無しさん]
23/02/09 21:22:36.19 X3Tr+ag+.net
RZはレッツの中では分解しやすい構造
小型省スペース故、シンプルでギミックのない配置構成のせいかな
ねじさえ外せばスポッと裏カバーが外れて、SSDは確かバッテリースペース横に
カバーで覆われて素直に鎮座しているので、すぐにわかるよ。
メモリが内蔵形式なのが残念なくらいよ。
とにかくレッツは全分解がしにくいという評価の機種が多いけどRZは例外かも。

604:[Fn]+[名無しさん]
23/02/09 21:58:11.37 8ZOoqHeI.net
>>579
だったらいいな
その場合はintelが省電力で熱も抑制しているCPUを出す事があれば
後継機種が出てくる可能性もあるって事になる

605:[Fn]+[名無しさん]
23/02/09 22:53:34.68 xDv8KORa.net
>>587-588
ありがとうございます
動画もあるんですね。あれくらいなら大丈夫そうだ
選択肢広がったので明日にでもまたいろいろ見に行ってみます

606:[Fn]+[名無しさん]
23/02/10 01:45:56.46 SfNl4Tje.net
RZは裏カバーがすぐ外れるし、他の機種みたいにパズルみたいな構造になってないから改造しやすい
SSDもWi-Fiも丸見えで簡単に交換できる
SSD増量して無線LANもax対応にしたら快適になった

607:[Fn]+[名無しさん]
23/02/10 08:13:29.09 VK2tROoh.net
RZはCPUや使いがつては小型用とはいえ、アトムの様なことはなくて
実用範囲で結構サクサク動く。
画面も高精細だし、キーもパッドの反応も素直で使用感は悪くない。
ただ、難点は メモリの交換ができない構造なのと、
画面が高精細でキレイなんだけど黄変したり劣化しやすく、
タッチ画面のせいなのか白ドット抜けやドットむらのような経年劣化が
ディスプレイに出やすい 中古は画面のコンディションが要注意。
あとは材質のせいか、上蓋に亀裂や割れが出やすい。 ボディの塗装禿も出やすい。
この辺は中古選択の時、要注意か最初からあきらめるかだと。

608:[Fn]+[名無しさん]
23/02/10 12:26:02.02 4tgF6AVP.net
RZ4のWLAN接続が時々不安定になってきてるんだけど、ax対応のカードでどの辺がオススメなのでしょうか?

609:[Fn]+[名無しさん]
23/02/10 22:41:57.57 q4igpVEC.net
>>592
新品の液晶が手に入らないのも辛いね~

610:[Fn]+[名無しさん]
23/02/11 08:29:28.60 KOe6QMsi.net
>>592
RZの液晶黄変なんて4の初期モデルだけだしメモリ交換できないなんて今時普通だろ
液晶の経年劣化なんてどんな機種にでもあるしボディはほかのPCよりも壊れにくいし
色剥げなんて使い方の問題
どれもこれもRZだけの問題じゃないのに何頓珍漢なこと言ってんだ?

611:[Fn]+[名無しさん]
23/02/11 12:29:28.38 6Ts3cRa7.net
>>595
そうムキになるなよ。いったいなんなん。

612:[Fn]+[名無しさん]
23/02/11 15:21:50.41 KOe6QMsi.net
>>596
ちょっと反論されただけでビビてムキになるなよとかどれだけ打たれ弱いんだ…

613:[Fn]+[名無しさん]
23/02/11 19:04:18.50 BL+5jOjG.net
いやいや俺も思うけど
何ムキになってんだって

614:[Fn]+[名無しさん]
23/02/11 19:10:02.13 KOe6QMsi.net
バカにバカって言われてもな…

615:[Fn]+[名無しさん]
23/02/11 19:49:52.15 iqG4GSEt.net
怒るでしょ。自分がバカである証明です

616:[Fn]+[名無しさん]
23/02/12 13:19:42.70 08s+5PqD.net
まあ12インチモデルもそれなりに軽いので
RZの中古が無くなったらそっちに行くだけかな
ワガママ言えば11インチ狭額縁でRZサイズのがほしいね
タブレットモードやタッチスクリーンは無くてもいい

617:[Fn]+[名無しさん]
23/02/12 13:37:00.41 E7/XhxDC.net
RZ6でもCore m3-7Y30とかのは安いね
第4世代のi5程度のパワーしかない、と言うべきか、それぐらいはあると言うべきか
普通の使い方するだけならまぁ十分だろうけど
どうせなら、 Core i5 7Y57モデルのが欲しいわな

618:[Fn]+[名無しさん]
23/02/12 14:47:34.69 VnmKe5wK.net
中古レッツは雑に使えるモバイルノートPCバッテリーがへたっても新品バッテリー買えばすむ話で今時SZ以前の機体の新品バッテリー買う金で中古SZ5が買えるし、バッテリーへたったレッツに存在価値有るのかどうかと俺は思ってるんだが。

619:[Fn]+[名無しさん]
23/02/12 16:45:23.69 vwskb36K.net
>>602
儂持ってるよ
もう一昨年になる 11月頃にヤフオクで入手したの
メインメモリが8MB 結構払ったよ 送料消費税全部で6万弱
それを更にSATAで1TBのSSDに載せ替えたり
純正のバッテリーを新品で買ったり
トリガーケーブルと45wの急速充電器を買ったりしたら
トータルで9万~10万近くになっちった

620:[Fn]+[名無しさん]
23/02/12 17:28:56.95 dFVyPeAX.net
メモリ8Mかあ
MS-DOSの動く98ノートかな?懐かしいけどスレ違いだな

621:[Fn]+[名無しさん]
23/02/12 17:38:13.79 vwskb36K.net
実装RAMの項目を見直したら
8.00GBって書いてあった
指摘されるまで気が付かなかったよ

622:[Fn]+[名無しさん]
23/02/12 23:23:35.01 E7/XhxDC.net
>>604
あのCPUはパワーこそ少々劣るがかなり極端な低消費電力なんだってね
バッテリーはかなり長持ちしそう

623:[Fn]+[名無しさん]
23/02/13 12:49:54.70 nQVePXc0.net
教えて下さい偉い人

仕事でRZ4


624:使ってるんだけどバッテリーがヘタってきたので買い替えを検討中です。用途としてはネットスピードの測定をするので有線LAN1000Mbpsを確実に測定出来ないとダメです。併せてWi-Fi環境診断とかもやるので無線のチップもAX対応必須になります。今のRZ4は夏場とか車内に放置したりしたので2年くらいでバッテリーがヤバめになってきました(→残量50%位から急に数%表示になったり) あとは電源アダプタ繋いだまま長期PING監視程度なのでそんなにスペックを要求しません。 現行機のバッテリー買い換え、SSDと無線チップ交換をする位なら買い替えようかと思ってるのですが、なんかベストなおすすめをお願いいたします。



625:[Fn]+[名無しさん]
23/02/14 19:14:55.67 HP1eZiyr.net
某アウトレット店でNX4が1万であったから買ってきちゃった
中古でバッテリー使えないってしつこいくらい言ってたのに、なぜかバッテリーほぼ新品だった…
crystalで確認したら5000時間しか使っとらんかったし読み書きも全然してない
企業が修理だしてちょっとしか使ってないやつ引けたんかな?

626:[Fn]+[名無しさん]
23/02/14 19:52:40.45 C4RTwhuh.net
それ当たり
リース上がりは同一ロットでも個体差が激しい

627:[Fn]+[名無しさん]
23/02/14 20:32:29.13 K/uyR66j.net
>>610
なるほどそんなもんなんですね
2015年の端末だしバッテリーもSSDも換装覚悟だったのでラッキーでした

628:[Fn]+[名無しさん]
23/02/14 20:44:09.13 rNIYlRTf.net
「バッテリー使えない」って店の主張は、
ただ単に検品していない事の証明だな
程度の良いモノも安く出してそう

店としては下手に手間暇掛けて適正価格出すより利益出るのかもだけど

629:[Fn]+[名無しさん]
23/02/14 20:51:28.24 K/uyR66j.net
>>612
物凄い大量にあったのでまぁそんな感じかもですね…

630:[Fn]+[名無しさん]
23/02/15 00:41:52.17 0BUjpnT5.net
5000時間は長い。。。

631:[Fn]+[名無しさん]
23/02/15 05:31:46.78 CPrbskOr.net
使用時間だもんな。凄いよ

632:[Fn]+[名無しさん]
23/02/15 05:40:42.68 /pddpS5N.net
古いNX4で5000時間から短いだろ

633:[Fn]+[名無しさん]
23/02/15 08:48:24.03 7+r5h2bD.net
一度壊れて修理交換して、調達部署の在庫ストックと化して眠ってた系の奴かもな
たまーにそういうのある

634:[Fn]+[名無しさん]
23/02/15 09:38:36.32 QZp2eYbc.net
毎日1時間使って14年だから発売時期考えると使い込んでるのは確かだな

635:[Fn]+[名無しさん]
23/02/15 12:43:37.16 DA/tRgkJ.net
業務ユースPCで毎日1時間しか使わない前提は無理がある…
それに休みなく365日仕事しても日に2時間も言ってない計算だから相当使われてない部類だぞ?
年期的に10000時間超えててもおかしくない

636:[Fn]+[名無しさん]
23/02/15 16:08:42.68 B1UYyLKx.net
業務用でバックアップ専用の予備とか?まぁバックアップだけならレッツである必要ないけど

637:[Fn]+[名無しさん]
23/02/15 22:24:59.32 n8uyn4jZ.net
本人が納得してるんだから何時間でも良いだろ。
つまんねえ輩だな。

638:[Fn]+[名無しさん]
23/02/16 06:49:49.21 M2vi2NoS.net
基本擁護(?)のレスのがほとんどじゃないか?
一部2~3レス若干いちゃもん付けてるのいるけど他はみんな肯定してるっしょ

639:[Fn]+[名無しさん]
23/02/16 10:09:24.43 t5fZra6r.net
crystalってのはdiskinfoでSSDの通電時間確認して5000時間、そのときバッテリーの調子はどうかという話なら
SSD換装してるかどうか運用中は電源接続してたかどうかで話が変わるのでは?
俺は持ち運びしやすいから色んな事務所や現場(社内)に持って行けるしたまに出張先でも使えるPCとして基本電源接続で運用してる
社畜ではないのでオフの時間はもちろん新幹線とかでもノート開いて仕事はまずやらない
こういう運用ならバッテリーはヘタりにくい
そんな個体がリースアップで放出されたんなら美味しいよね

640:[Fn]+[名無しさん]
23/02/16 10:42:34.59 H7IGUznu.net
うちのRZ4はBIOSで累積使用時間7500時間と表示されてるが500時間刻みなのかな
ちゃんと測ってるならもっと刻まれた数字が出そうなもんだけど

新品で買ったJ10はどんなもんだろと思ったがJ10には累積使用時間の項目無かった

641:[Fn]+[名無しさん]
23/02/16 10:57:52.58 USw9JR/W.net
>>624
昔からBIOS使用時間が出るのは企業モデルだけ
一般モデルは出ない

642:[Fn]+[名無しさん]
23/02/17 03:57:47.36 OqbkVSlL.net
以前部品取りにしたcf-t8は43680時間でした
(それ以上の使用時間のものはまだ見たことがないです)

643:[Fn]+[名無しさん]
23/02/17 05:17:00.17 K1EJwiVP.net
5年間レッツノート電源落とさないでその時間さすがにデスクトップに変更するはず

644:[Fn]+[名無しさん]
23/02/17 07:31:47.87 zpEO2X+Q.net
日本語でおK


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

306日前に更新/234 KB
担当:undef