ゲーミングノート総合 ..
[2ch|▼Menu]
56:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 19:45:34.28 J6de6esH.net
ドスパラのノートパソコン無いね値下げするまで待ってたのに
リフレッシュレート240hzで良かったのにボーナス出たら買おうと思ったのに残念
今のゲーミングノートは144hzばかりでだめだ占有率も80%とかだしゴミばかり
レイトレックは165hzと中途半端で買おうか検討中165hzだと不具合が出るって
記事を見たことがあるから・・・ついてない

57:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 19:55:24.71 9lPkAFk4.net
>>56
全然問題無い 過去に使ってたから
解像度高いし 興味あるなら良いぞ

58:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 20:11:56.43 J6de6esH.net
>>57
過去に使ってたって今何使ってますか

59:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 20:43:05 9lPkAFk4.net
>>58
blade 14

去年から初ゲーミングと、ノートでめちゃくちゃ経験得たかったんで買い替えまくって合うのを探した
17 15 13インチ試した

元々MACにしようか悩んでた俺には単体で、それなりに強力である事、モバイル性が高い事で、 blade14を使って1番しっくり来た。
そして14インチだとも分かった。元々MACにしようとしてたからサイズには気づけたはずだけど、何故か遠回りに。元々MACに近いので探してたのに自分を見失ってたw

直近だとXGmobile 3080 Flow z13まで試してる

60:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 20:50:11 J6de6esH.net
>>59
なるほど返信ありがとうございます

61:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 22:03:58 490quv5x.net
>>59
Macにしなくて正解だったな。見掛け倒しのスペックで実速度ダメダメ、2年で買い替えさせられるゴミ。
デートカーみたいなパソコンだよ

62:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 22:23:02 9lPkAFk4.net
>>61
まじか、動画編集、書き出しとか最強だと思ってたけどそんな事無いのかな?

63:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 22:26:18 1cX2+cKz.net
>>62
いや、そうでもないよ
まず第一にAppleお抱えの贔屓アプリのみでしかWindowsに勝てない
第二に単純な出力だけならともかく色々なエフェクト掛けたりすると急激に遅くなる
良い部分だけ見れば最高という印象だが実際はぜんぜんそうでもない
ただし音が静かなのは事実だからノートとしては優秀

64:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 22:29:57 9lPkAFk4.net
そうそう、後Windowsてか、16対9の液晶が俺には最適解という事に気づけた
16対10も魅力なんだけど、映像見ると黒枠、映画なんか見ると、更に上下の黒枠が広すぎて違和感だった。

ブラウジングや作業は良いけど、16対9でもWQHDあると表示量変わらん事に気づいてしもた、、

65:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 22:34:09 9lPkAFk4.net
>>63
まじか、、買わなくて良かったよ。。
なんか変に魅力あるもんで
数少ない良い所なのに重くなるのは何かな、、

66:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 23:03:14 HNwu9tQf.net
>>65
M1が書き出し早いカラクリは専用のハード機能使ったハード支援があるからなんだよ
ただし単純な事にしかそれが機能しないから複雑な処理になると素の性能が出てしまう

67:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 23:57:24 lFyCKimU.net
ここにはOMEN16のスレがないのですね…買った人たくさんいるから誰か作って下され
超初心者の僕ちんが助かります

68:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 01:05:12 CnB/S4EU.net
>>63
ほんそれ。プロほど実は使わん。スタバ用。

>>65
広告戦略で騙されてる

69:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 01:24:31 N1s122jS.net
映像系のプロはとっくの昔にHPのワークステーションに鞍替えしてるよ
FCPXになってからは子供のおもちゃになったしMacでやる意味ないから単純にハード性能がいいWinやLinuxでやってるよ

70:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 01:24:58 Xit2W+BW.net
>>65
そりゃappleが無償提供するせいでお洒落なドラマではみんな使っていたからなw
イメージ戦略に使う金を思えば宣伝広告費としては格安だよ

71:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 01:35:37 byCLc6sg.net
>>70
Webデザイナーみたいな職業って特別な才能も資格もなくて5割位はハッタリ職業なんだけど
発注するほうもデザインの事なんてよくわからないから結局Macとか使ってるとプロっぽく見えてそれで成立するんだよ
俺はシステム屋だけどデザイナーとも共同作業することも多くて色々話す事多かったがMacもっていくと全然反応が違うらしい
デザインのプロだかやっぱりWindowsとはちがうデザイン専用のパソコンつかってるんだなーなんて素人は思ってしまうらしい
で、そういう風潮があるからデザイナー気取りの人らやあこがれる人はMac買うことが目的化神格化してる
俺も昔サブで使ってたけどWindowsと比べるとやれることが極端に少ないただの低シェアパソコンだぞ

72:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 03:08:27 KMkyiwPn.net
ITエンジニアは割とMac使ってる人が多い印象
ゲーミングノートスレなのでスレチだけど

73:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 04:00:36 G4/Dd6ZD.net
大学生が入学時にMac欲しがって購入
数年後に社会人になると会社でMac使ってる会社が皆無なんで改めてWindowsのお作法を勉強する

あるあるだわな

74:キモ七
22/04/27 07:41:38 EY52p2wI.net
URLリンク(video.twimg.com)

75:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 07:50:44 CnB/S4EU.net
>>70
ハリウッド映画ではアップルが悪役に絶対使わせないようにしてるからなw

>>71
俺はデザイナーだけどメンドクサイので持って行かないタイプだわ。必要そうなときはレノボのAtom N230のネットブック持って行く。
機材持ち込んだら打ち合わせが長引くだけ。組織の人間は会議が息抜きだと思ってるからな。
営業の基本技としてアップル製品を使わないことで逆に話が広がることもあるので、チプカシつけてアリエンワーM11X持って行くこともある。

76:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 11:15:48 uV7q+Mp8.net
>>67
OMEN スレあるぞ

77:キモ七
22/04/27 11:37:50 rIgmjpCL.net
写真下の一言コメントが面白いw
URLリンク(i.imgur.com)


78:キモ七
22/04/27 11:45:19 rIgmjpCL.net
グラボ価格、37%下落、イーサリアムがGPUマイニング廃止予定、ビットコインはASICとFPGAが圧勝なため [422186189]
スレリンク(news板)

79:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 12:03:12 DuWgoww1.net
OMENスレか、もう一つのゲーミングノートスレなら
普通に聞けば返答が帰ってくるだろうね

80:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 12:03:17 CnB/S4EU.net
世界相場はガクンと下がってるけど、日本に限っては円安の影響で逆に上がるケースが出ている
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

81:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 18:17:58 QxcPYy9L.net
>>72
それも随分前の話だな
Windowsが開発環境として非常に優秀になった上に薄型軽量のノートも一般化したので、アップル製品向けの開発者以外は選ぶメリット消えた

82:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 18:29:56 QltGnfDq.net
タッチバーとバタフライキーボードで自爆したあとにARM化でさらに自爆だから開発で使われるのはもう無理

83:キモ七
22/04/27 18:30:45 i9JoOgdR.net
(
明日花キララ、顔の整形を初告白 現在も?進化?続ける [971946189]
スレリンク(news板)

84:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 18:56:46 u4xD1VTI.net
macは画面の色合いが綺麗だからクリエイター向け、ってのはよく聞くけど
単に色域広いってだけだよなぁ

85:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 18:59:52 j/FvquLH.net
有機ELでいいじゃん論になるわな
Macは持ってないけどiPad Pro 12.9 2021は色はいいけど残像がヤバいから結局有機ELよ

86:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 19:02:58 CnB/S4EU.net
>>84
名クソ品のPowerBookG4Tiを使ってたけど笑っちゃうくらい液晶ダメダメで、
おかげさまで色を数字で管理する能力が身に付いたのでジョブズには感謝している

87:キモ七
22/04/27 19:09:14 i9JoOgdR.net
【テレビ】ホラン千秋 「知床観光船事故」社長「なんでもしてあげたい」に「この発言の仕方はいいんだろうか」 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

88:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 19:09:32 CnB/S4EU.net
バリバリ音を立てて光学メディアを食って離さないG4Cube
ハーマンカードンとかいう邪魔なクラゲ
デスクトップ・スーパーコンピューター(笑)の集大成が黒いゴミ箱
一番ムカつくのがGeforceMX積んどいてMacOSで出来るゲームがなくて、恣意的なベンチでDELLより速いって仰るんです奥さん
結局Win界の方がマトモだし、なんなら98世代の古い資産も使えるのでゲイツ愛してます。

89:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 19:19:15 j/FvquLH.net
iPhone iPadはゲーム向きなのにMacになると途端にダメになるんだな

90:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 21:52:47 CnB/S4EU.net
>>89
あれは消費専用機器だからなるべくしてなったと言える

91:[Fn]+[名無しさん]
22/04/28 17:19:57 ZPR/xac6.net
OMEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

92:[Fn]+[名無しさん]
22/04/28 17:21:05 ZPR/xac6.net
すまん突然キーボードがおかしくなったw
OMEN3070が上がったぞってお伝えしたかったのです。

93:[Fn]+[名無しさん]
22/04/28 17:29:05 02k2QFl9.net
お面のキーボードって凄いな

94:[Fn]+[名無しさん]
22/04/28 18:57:03 ZPR/xac6.net
キーボードってかこのクソ古いG-tuneノートのUSBが最近変になるねん。
6600Mモデルも普通の値段になったので、6600m狙うならレノボだね。

95:キモ七
22/04/28 19:38:10 VV3OjTV3.net
トルコで植毛手術のいしだ壱成、最新ショット公開
peepsのインスタグラム(@peeps_2018)より
 ストリート系ファッションブランド「peeps」の公式インスタグラムが更新され、トルコで植毛手術を受けた俳優・いしだ壱成の最新ショットを公開した。

 25日に投稿された公式インスタでは、いしだが同ブランドの白いロングTシャツを着用し、ゆったりとしたイスに座りカメラ目線でポーズを決める画像をアップしている。

 いしだは昨年12月に3度目の離婚を発表。15日にインスタグラムで植毛手術を受けたことを報告していた。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(hochi.news)
URLリンク(hochi.news)
URLリンク(hochi.news)

96:[Fn]+[名無しさん]
22/04/28 21:28:42 vcnNJDeV.net
ツタンオーメンの呪いやぞ

97:[Fn]+[名無しさん]
22/04/29 14:28:08.48 qCYYiOhx.net
hpのGWセールって「発注溜まるとメンドクサイから全部値段高くして休み明けの仕事減らそ」の精神だなw

98:[Fn]+[名無しさん]
22/04/29 16:13:28 eLbFKSpP.net
リフレッシュレートと占有率とパネルを見て買ったほうが良いよ

99:[Fn]+[名無しさん]
22/05/01 09:05:58 FXWt8z9O.net
ポイントサイトもhpは軒並み下げてきたね。こりゃ夏ボまではhpに限らず高値安定かな。

100:[Fn]+[名無しさん]
22/05/02 11:28:34 FlKr3QbE.net
ここの見てて脳死で購入したオーメンが一昨日届いたんだが、ここでお勧めされてる最初にする設定はある?
ゲーミングPCはじめてだからファンがどうとかあんまりわかってない

101:[Fn]+[名無しさん]
22/05/02 17:46:11 71rq9XTh.net
>>100
もう一つのスレでOMEN Audio Controlでイコライザーの音のモード設定変えるの出てたから自分も聞きやすく感じたのに変えてみた。
初期設定で聞こえ辛かったら試してみて下さい。

102:[Fn]+[名無しさん]
22/05/02 20:32:12 OkE+wvrX.net
New Dell G15 SE プラチナ(QHD・大容量SSD・RTX3070Ti搭載)
processor
第12世代 インテルR Core? i7-12700H (24MB キャッシュ, 最大 4.7 GHzまで可能, 14 コア)

laptop
Windows 11 Home, 日本語

videocard
NVIDIAR GeForce RTX? 3070 Ti 8GB GDDR6

memory
16 GB, 2 x 8GB, DDR5, 4800 MHz

harddrive
1TB M.2 PCIe NVMe SSD

238,384円

103:[Fn]+[名無しさん]
22/05/02 21:02:25 OkE+wvrX.net
>>102 
ディスプレイ 詳細
15.6インチ QHD (2560 x 1440) 240Hz 400 nits WVA 非光沢 LED バックライト スリムベゼル ディスプレイ

104:キモ七
22/05/02 21:04:55 2vb9S/k4.net
300 名無しさん@ピンキー sage 2022/05/02(月) 17:11:24.30 ID:eqiJLKyF0
2848093 ネオペイ過去最高傑作だって
過去最悪だぜこれ
ごろうまるの悪い部分だけを丸パクリしてネオペイなりの更なる劣化コピー
一人でさえ女満足させるテクないのに3Pとか無理に決まってんだろ
案の定何が撮りたいか分からぬドタバタにブレブレとっ散らかったエロビと呼べない駄作中の駄作に
この20代後半のbbaを10代現役学生と表示する悪徳さも注目


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

768日前に更新/28 KB
担当:undef