Chromebook Part68 at NOTEPC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 20:32:10.75 Bg0zyqNC.net
パーセントの計算できるようになろうねw

101:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 20:32:46.59 M7Byo0oY.net
逃亡宣言しておきながら必死にてめえに向かって白々しいレスしてまで居座ってるからな
結局てめえが建てたクソスレはやっぱり過疎りきったままじゃねえかwww

102:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 20:33:24.08 KzspZ27B.net
>>99
隔離スレで一匹芝居してるのがお似合いなのにね

103:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 20:33:56.07 DvkuHM3J.net
マジ1vs1のつもりなんだ・・・

104:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 20:34:34.20 ym7Y1a3E.net
>>100
フルボッコにされてる現実に涙してるヘタレチキンのお前がだろ(笑)

105:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 20:36:19.39 NU3unRKR.net
渡辺ボコボコにされ過ぎて反吐が出るようなガイジ顔が益々見るにたえなくなってとるやんww

106:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 20:37:43.42 Ip5+reXP.net
51 [Fn]+[名無しさん] sage 2021/06/23(水) 16:05:36.10 ID:7BS/J83+
敗北逃亡宣言したこいつって
前スレに続いてこのスレの99%もこの自演バカのウンコで埋め尽くすつもりなんやろかw

107:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 20:39:07.05 VyBaWDs7.net
そろそろ殺虫剤まいとけばよろしい
ChromeSpyOSのクソっぷりをまとめた殺虫剤とか開発すると効くんじゃねw
▼▼▼ JavaScriptの特徴 ▼▼▼
・脆弱性だらけで任意のバイナリコードを実行されて端末が乗っ取られる
 ググって偶々出てきた謎のソフトウェアをインストールしちゃうのと同じ
・機能自体が危険
 ブラウザに負荷をかけて落とすことが可能(アラートループ事件が有名だが機能なので有効にしているバカの過失)
 クライアントPC経由で他のサーバにアクセス可能なので、不正送金、不正アクセス、DDoSの踏み台にされる
 機密情報もJavaScriptを通して外部に漏洩されてセキュリティも解除されて大量の情報が外部に漏洩される
 JavaScriptを強要している企業内では当然有効にしていることから攻撃のターゲットにされやすい(当然企業の重過失)
・汎用性がない
 世の中には何百というブラウザや環境が存在し、それぞれJavaScriptの動作が違う
 動作テストもほんの一部でしか行わないからほんの一部でしかまともに動作しない
 特にセキュリティ性の高いLinuxなどのOSS環境など壊滅的で、セキュアな端末からのアクセスを排除しているに等しい
 同じブラウザでもバージョンごとに動作が変わり、無意味な金銭要求の口実にしている(NTTによる確定申告e-TAXなど)
・スーパークッキーが可能
 Cookieなら消せばいいだけだが、各種スーパークッキーは消せないことから、使用しているブラウザを完全に特定可能
 JavaScriptを有効にしたブラウザで個人情報を登録すると、同じブラウザを使ったアフィ付き他サイトへの訪問が
 個人情報と紐づけてアフィ元企業によって収集データベース化される
・連鎖スクリプトが可能
 アフィからアフィへと連鎖コードまで組み込めるので、提携企業間で膨大な個人行動情報が連鎖的に収集されている
 よく収集しているのは、グーグル、Amazon、ヤフー、楽天、GMO、DMM
 例・スレリンク(atom板:155番)-
 金融機関などもページ内に盛大に埋め込んでおり、上記収集サイトにアクセス情報が流されている
 不正送金が行われた場合のためにスパイ情報を仕込んでいるのだろう(個人情報を犠牲にして不正送金阻止w)
・趣味嗜好、変態性癖、犯罪予備軍、知能指数、SNSアカウント、金融機関口座情報まで体系化されて収集
 ポルノサイトには必ずアフィが組み込まれているし、バナーすらなく行動収集アフィだけ提供しているサイトすらある
 JavaScriptを有効にしているとググって偶々出てきたサイト経由であらゆる情報が知らない間に収集される
 ビックデータが欲しいだけだと主張するバカがいるが、特定の個人の情報を蓄積したデータベースから出力可能なのは事実
 そうした情報は当然、就職、クレカ、ローンや賃貸の審査、詐欺のカモにしやすいリスト化にまで利用されているのが現実
・JavaScriptなしには閲覧できないサイトは100%個人情報を食い物にしているクズなのでアクセスしないのが賢明
 ひたすら気色悪いオナ二ーを見せつけて操作性を破壊するだけで、JavaScriptなしに実現できないサービスなど存在しない
 マップですらセキュリティを犠牲にしてまでスクロール程度のことができる価値などありはしない
 それどころか操作を分かりにくくして詐欺に利用しているのが現実(例・yahoo.co.jp)
 情報ページでどうしても中身が見たければソースコードを開けばいい(cssまでブロックすればアホなサイトも大抵見れる)
 クズに個人情報のすべてをくれてやってまでクソサービスに固執するより、アプリのひとつでも作れるようになるのが賢明

108:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 20:40:25.04 rU2QkFdy.net
パーセントの計算できるようになろうねw

51 [Fn]+[名無しさん] sage 2021/06/23(水) 16:05:36.10 ID:7BS/J83+
敗北逃亡宣言したこいつって
前スレに続いてこのスレの99%もこの自演バカのウンコで埋め尽くすつもりなんやろかw

109:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 20:42:02.17 PWQ/5Oz7.net
ひたすら渡辺がボコボコにされて涙ながらに%云々言いながらもうやめてとかお願いしててワロタ
どんだけつらそうやねんこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwww

110:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 20:45:18.62 NkSfi6zN.net
渡辺くんゴキブリの分際で胃がキリキリしてそうww
敗北宣言しておいてブザマに舞い戻ってきちゃってどんだけ悔しがっとんねんwwww

111:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 20:46:08.92 TU1zXZqR.net
どこでプログラミングなんて覚えんだろな

112:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 20:49:29.73 eXCDxnaE.net
リーナスにでも憧れたんでね?
それかRMSか

113:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 20:53:44.10 bII19WKz.net
渡辺って上司の愚痴なら人生相談でやってね

114:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 20:54:47.21 UU6L4yyj.net
いまだ使っているディストリも他の仕事相手との連絡手段も不明な点

115:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 20:56:36.19 fT8uNnrg.net
働かないで午前中から暴れてるような社会の底辺同士仲良くやりなよ

116:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:00:41.83 bII19WKz.net
やたら障害者連呼するがるろうに剣心スレ荒らしてるのと同一か?
★★★ご注意★★★
現在、実写スレを含む【るろ剣】関連スレはある1人の人物によって20年近く荒らされていて、
まともな議論や感想のやり取りができず、深刻な機能不全に陥っているのが現状です。
この人物については既に2013年8月末の2ちゃんねる個人情報流出事件(●流出事件)で特定され、
1名による自作自演の工作活動であることが判明しています。
以下の流れがある場合、有志が作成したwikiやまとめを参照し、荒らしをスルーしてください。
 ・巴の話題ばかりが他者への罵倒を交じえて書き込まれる
 ・自分の意見と違うものは「薫信者」「薫ガイジ」「原作厨」だとレッテルを貼る
 ・特定のキャラ/それを演じる俳優・女優が異常に叩かれる、罵倒が続く
 ・原作/原作者が極度に否定される
 ・無関係な一般人のツイートや個人名が晒されたり、その人になりすました投稿、他人のブログやツイートの転載がある
 ・"病人"、"障碍者"、"10代以外の女性"に対して差別的な発言がある
 ・上述の特徴の書き込みが昼夜を問わず短時間に単発ID(複数回線)でどっと湧き、スレの進行が早い
■■るろうに剣心関連スレッド荒らしWiki URLリンク(rkarashi.wiki.fc2.com)
 ・荒らしの特徴・傾向まとめ URLリンク(arashi.yukimizake.net)
 ・荒らし=単独犯確定(2013年8月)の経緯 URLリンク(arashi.yukimizake.net)
■■るろうに剣心薫アンチ兼巴信者の荒らし「劇団」の迷惑行為と本人疑惑Twitterアカウント検証まとめ
URLリンク(togetter.com)
また、この荒らしによる被害を愚痴りたい・ヲチしたい場合は【専用避難所】へ URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
荒らしを論破しようとする人、煽ったりする人、構う人も同罪です。 荒らしの連投規制を解除する助けとなり、
スレ内が無駄なレスで埋まって情報が流されてしまいます。
以下、再三注意されても住み分けできない迷惑で非常識な人物の発言はスルーを徹底してください!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

117:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:00:52.18 fT8uNnrg.net
冷静に考えて、Windows、Chrome OSがMS、Googleと勝手に通信しているのは異常である。
建築会社の社員が、その会社がつくった建物に勝手に出入りしているようなもの。

118:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:01:41.60 Ut3qkOK3.net
メールがバケツリレーだと知って発狂したんじゃね

119:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:04:11.14 eXCDxnaE.net
>>117
Macは許されるのか?

120:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:06:30.04 eXCDxnaE.net
LinuxもAPTなんかのリポジトリ用意してるものはどうなんのよ
BSDのportsは
そういう事言うとモダンOSはどれも使えなくなる。

121:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:17:53.45 fT8uNnrg.net
恐るべきアメリカによる監視の実態
・2013年、NSAによる情報監視と、それにApple、Google、MSが
バックドアを作るなどの協力を行っていたことが明らかになった。
・Win、ChromeOS、MacOS、Android、iOSのデータは勝手に通信されており、個人情報米企業にだだ漏れ
・事実、使うとデータが盗まれるのは中華製品ではなく、米国製品である。

122:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:19:59.65 yd+QBBho.net
なんでキチガイどもって自分の使ってるOS明かさないんだろねw

123:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:20:26.68 TBeW6Jk5.net
つまんね

124:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:25:45.70 TBeW6Jk5.net
囚人と夫の違いとは?
囚人は態度が良ければ釈放してもらえる

125:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:26:12.95 TBeW6Jk5.net
父親「本当の幸福は、結婚して初めてわかるものなんだよ」
息子「ふ〜ん」
父親「だけど、わかった時には手遅れなんだ」

126:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:26:13.83 fT8uNnrg.net
>>119
許されない。今までの情報収集方法はBigSurでバレて修正したが、
別の方法で情報収集は行っているだろう
URLリンク(gigazine.net)

127:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:27:19.88 eXCDxnaE.net
>>126
君が使っているOSは何?

128:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:27:48.79 TBeW6Jk5.net
「もう七時半だわ。七時からずっと夫を待っているのに。」
「旦那さんとは何時に会う事になっているんですか。」
「五時よ。」

129:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:29:04.80 fT8uNnrg.net
米企業ぐるみのNSAの情報監視はPRISMと呼ばれる。
Wikipedia見ればよく分かるだろう。
決して基地外の妄想なのではない

130:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:30:07.11 TBeW6Jk5.net
ニコラウスとジェーンの二人はどちらも80歳を超えた老人だった。
ニコラウスは数年前に妻を亡くし、
ジェーンもまた、10年前に夫を亡くしていた。

二人は知り合い、会うたびに親しくなった。
そして、1年が過ぎようとしたある日、
ニコラウスは、意を決してジェーンに伝えた。

ニコラウス:「私と結婚してくれないか?」
ジェーン:「ええ喜んで!!」

そして二人は永遠の愛を誓った。
ところが、翌朝ニコラウスはジェーンの返事がどうだったのか、
はっきり思い出せなくなっていた。
そこで、ニコラウスはジェーンに電話をした。
ニコラウス:
「ジェーン、昨日、私は君に結婚を申し込んだけど、返事はどうだったかな?
 歳のせいで、どうしても思い出せなくて」
ジェーン:
「電話してくれてありがとう、ニコラウス!おかげで助かったわ。
 昨日、誰かからプロポーズされたんだけど、誰だったか思い出せなくて困っていたの」

131:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:31:26.74 fT8uNnrg.net
米国の工作員がこれを隠そうと必死だな
米企業ぐるみのNSAの情報監視はPRISMと呼ばれる。
Wikipedia見ればよく分かるだろう。
決して基地外の妄想なのではない

132:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:32:39.92 TBeW6Jk5.net
ある時ひとりの女が歯医者で治療中だった。
歯科医は彼女の上にもたれかかって作業を始めたが、
突然、彼女に彼の一番大事な所をつかまれてしまった。
歯科医は困惑して言った。
「ちょっとあなた・・・。
 なぜ、私のプライベートな部分をつかむんです?」
「はい。」
女はすぐに返答した。
「だって、痛みはお互いに分かち合わないといけませんわ。」

133:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:32:47.86 fT8uNnrg.net
>>127
Pi OS

134:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:33:12.29 eXCDxnaE.net
Googleは何も米国政府とベッタリなわけではないぞ
httpsは正常に機能し、iOSの中身を見るのは政府機関でもたやすくはない

135:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:35:41.37 eXCDxnaE.net
ラズパイ・・・

136:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:42:39.33 fT8uNnrg.net
>>134
PRISMで検索

137:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:43:13.62 eXCDxnaE.net
オープンソースは第三者が精査できるのが利点であって
バックドアなどあったらたちまちその筋の人にはバレてしまう
今あるインターネットはロシアのハッカー集団から何度も攻撃されても残っているネットワークだということを覚えておこう。

138:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:43:58.04 fT8uNnrg.net
>>135
ストールマンはもっとプライバシーに気を使っている。

139:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:46:27.71 eXCDxnaE.net
あの人は浮浪者同然でコンピュータも大学のを間借りしてるだけだからな

140:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 21:52:39.71 eXCDxnaE.net
変人だがこの業界にもたらしてくれたものは大きい。
最近性に目覚めたらしいw

141:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 22:14:09.75 8ZAKtCLU.net
会話してるだと?!

142:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 22:15:09.82 Pry81Ek2.net
>>117
日本語不自由な知的障害ゴキブリ白々しいわヴォケ
出資しなければなれない"社員"は給料もらわないし勤務もしないってことすらいまだに覚えられない真性馬鹿な
同じ使い捨て労働者階級の分際で非正規だの派遣だの滑稽な格差つくって差別する低俗差別用語として
使われている摩訶不思議な俗語シャイン(爆笑)
資本家 階級の犬として死にもの狂いで働かされることを誇りに思っちゃうブザマな犬コロ専用俗語な
社員数や従業員数欄がある役所提出書類の記入欄とか、正規だろうがなんだろうが法的な区別など一切なく、
"社員権"を持たない労働者階級のお前らは全員タダの"従業員"カウントだってことすら知らないとか
水蒸気爆発を水爆と略すのと同様、最低限の教養がある者には何言ってんのか意味不明だといい加減気づけバカ
底辺ってのは仕事してるフリさえしてれば多額の金銭を強奪できる送り付け詐欺差別主義利権集団NHKと一緒で
誰かに何かを正確に伝える気もなければ必要がないから胸糞悪い
NHKみたいな史上最悪の詐欺組織が詐欺に注意とかほざいてたりするんだから日本語不自由なバカは滑稽でウケル
しかも女が土俵に踏み入ることを許さない差別主義の変態フェチ裸デブポルノ相撲(笑)に金たれ流しまくり
ポン引きババァにシャッチョサンとか言われたらシャッチョサンが正しいらしいしニタニタノコノコ付いてって
身ぐるみはがされた挙句に半殺しにされて路上で悶えながらブザマに息絶えとけや日本語不自由など底辺ガイジ

143:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 22:18:06.22 TG0u2QOB.net
これはキチガイですわw

144:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 22:19:18.30 H86SDFYJ.net
なんかこのIDコロコロキチガイゴキブリ渡辺が痛いとこ突かれてスレ流そうとしてるみたいね
と、ここで殺虫剤まいてみるテストw
▼▼▼ JavaScriptの特徴 ▼▼▼
・脆弱性だらけで任意のバイナリコードを実行されて端末が乗っ取られる
 ググって偶々出てきた謎のソフトウェアをインストールしちゃうのと同じ
・機能自体が危険
 ブラウザに負荷をかけて落とすことが可能(アラートループ事件が有名だが機能なので有効にしているバカの過失)
 クライアントPC経由で他のサーバにアクセス可能なので、不正送金、不正アクセス、DDoSの踏み台にされる
 機密情報もJavaScriptを通して外部に漏洩されてセキュリティも解除されて大量の情報が外部に漏洩される
 JavaScriptを強要している企業内では当然有効にしていることから攻撃のターゲットにされやすい(当然企業の重過失)
・汎用性がない
 世の中には何百というブラウザや環境が存在し、それぞれJavaScriptの動作が違う
 動作テストもほんの一部でしか行わないからほんの一部でしかまともに動作しない
 特にセキュリティ性の高いLinuxなどのOSS環境など壊滅的で、セキュアな端末からのアクセスを排除しているに等しい
 同じブラウザでもバージョンごとに動作が変わり、無意味な金銭要求の口実にしている(NTTによる確定申告e-TAXなど)
・スーパークッキーが可能
 Cookieなら消せばいいだけだが、各種スーパークッキーは消せないことから、使用しているブラウザを完全に特定可能
 JavaScriptを有効にしたブラウザで個人情報を登録すると、同じブラウザを使ったアフィ付き他サイトへの訪問が
 個人情報と紐づけてアフィ元企業によって収集データベース化される
・連鎖スクリプトが可能
 アフィからアフィへと連鎖コードまで組み込めるので、提携企業間で膨大な個人行動情報が連鎖的に収集されている
 よく収集しているのは、グーグル、Amazon、ヤフー、楽天、GMO、DMM
 例・スレリンク(atom板:155番)-
 金融機関などもページ内に盛大に埋め込んでおり、上記収集サイトにアクセス情報が流されている
 不正送金が行われた場合のためにスパイ情報を仕込んでいるのだろう(個人情報を犠牲にして不正送金阻止w)
・趣味嗜好、変態性癖、犯罪予備軍、知能指数、SNSアカウント、金融機関口座情報まで体系化されて収集
 ポルノサイトには必ずアフィが組み込まれているし、バナーすらなく行動収集アフィだけ提供しているサイトすらある
 JavaScriptを有効にしているとググって偶々出てきたサイト経由であらゆる情報が知らない間に収集される
 ビックデータが欲しいだけだと主張するバカがいるが、特定の個人の情報を蓄積したデータベースから出力可能なのは事実
 そうした情報は当然、就職、クレカ、ローンや賃貸の審査、詐欺のカモにしやすいリスト化にまで利用されているのが現実
・JavaScriptなしには閲覧できないサイトは100%個人情報を食い物にしているクズなのでアクセスしないのが賢明
 ひたすら気色悪いオナ二ーを見せつけて操作性を破壊するだけで、JavaScriptなしに実現できないサービスなど存在しない
 マップですらセキュリティを犠牲にしてまでスクロール程度のことができる価値などありはしない
 それどころか操作を分かりにくくして詐欺に利用しているのが現実(例・yahoo.co.jp)
 情報ページでどうしても中身が見たければソースコードを開けばいい(cssまでブロックすればアホなサイトも大抵見れる)
 クズに個人情報のすべてをくれてやってまでクソサービスに固執するより、アプリのひとつでも作れるようになるのが賢明

145:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 22:23:07.23 54vXJnAE.net
僕は社員です

146:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 22:29:36.46 bII19WKz.net
>>139
天気の子序盤の主人公みたいな状態なんじゃね?

147:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 22:30:02.15 e0M+wNG6.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
防衛機制(ぼうえいきせい、英: defence mechanism)とは、受け入れがたい状況、または潜在的な危険な状況に晒された時に、それによる不安を軽減しようとする無意識的な心理的メカニズムである。
欲求不満などによって社会に適応が出来ない状態に陥った時に行われる自我の再適応メカニズムを指す。

148:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 22:37:09.18 tl2sn1rH.net
あれ?開いたスレ間違えたかな?キチガイしかおらん

149:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 22:38:44.94 fT8uNnrg.net
>>147
相手の行為が防衛機制だと決めつけるお前の行為こそ、防衛機制であると言える

150:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 22:38:45.10 fT8uNnrg.net
>>147
相手の行為が防衛機制だと決めつけるお前の行為こそ、防衛機制であると言える

151:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 22:39:28.69 B3h1G6A2.net
このスレは1%君その他キチガイに乗っ取られました

152:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 23:07:55.75 fT8uNnrg.net
>>147
防衛機制の「合理化」にあたる。
147の合理化モデル
「俺は基地外じゃない俺は基地外じゃない俺は基地外じゃない俺は基地外じゃない...」
「間違っているのはあいつだ間違っているのはあいつだ間違っているのはあいつだ...」
ーーーーーーーーーーーーーーここまで147の無意識下ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                   ↓
「あいつは防衛機制であのような行動をしているんだ!そうに違いない!」

153:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 23:15:43.93 6+FFCgLX.net
唐突に3回もアンカーふられるww

154:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 23:18:04.44 sPFD+w5q.net
>>145
お前みたいな労働者階級のド底辺が社員なわけないだろ笑わせんなや

155:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 23:30:28.72 d1cTiHDX.net
赤十字に寄付しただけで社員になれますw

156:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 23:32:43.56 fT8uNnrg.net
さて、Chromebookの話をしましょうか
IdeaPad 5i、Flex 5iが発表
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
個人的に一番気になっtるのはASUSのCX9。
ExpertBook B9と筐体はほぼ同じようだが。

157:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 23:38:10.77 eY6v6eP+.net
Tiger Lakeの新機種続々と出てきたけど全てファンありだからスルー
Core i7-1160G7かCore i5-1130G7のファンレスな機種が出てほしい

158:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 23:40:43.93 eXCDxnaE.net
Corei5以降でファンなしとかキツイんじゃ

159:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 23:47:10.13 FIHFa3S+.net
・US配列キーボード
・用途は主に外出時の簡単なプログラミング(C++/Python)
・実用的な性能を満たした上でなるべく安い(コスパ良い)
でおすすめの機種はありますか?
画面サイズは特に拘りはありませんが、持ち運び用となる為13インチくらいかな?と思っています

160:[Fn]+[名無しさん]
21/06/23 23:58:54.76 eY6v6eP+.net
>>158
Core○○の数字はファンの要不要とは関係ない
CoreプロセッサにはTDPが7WのY系と15WのU系があって、Y系はファン不要
今までのPixelbookもY系のCore i5やi7だったけど、ファンレスで問題なく動いてた
Tiger LakeはTDPが可変でY系が7W〜15W、U系が15W〜28Wになってるけど、7Wに設定されてればファンレスでいけるはず

161:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 00:05:31.21 7ovLoxc6.net
ファンレスのSrufaceGo2に載ってる
Pentium 4425YがTDP6Wだから
TigerLakeでもUP4でcTDPdownの7W固定にして
その中でも2コアでGPU性能も低くて実発熱も低いi最下位の3-1110G4ならファンレスにできる

162:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 00:24:09.41 vUUhe168.net
Y系4Kファンレスタッチパネルだけど熱々やーゆーてるやろ
しかも昨日熱落ちしよったわ
Linuxで落ちたことなんてないのにChromeOSはGPU使い杉やねん
クソ暑い中、膝にカイロ載せてるみたいやわ
もうバッテリ取り外したけどSSDが心配

163:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 04:36:57.19 0FZg+lCu.net
>>162
機種名は?
winpcにos書き込んだパチもんじゃないよね?

164:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 08:02:11.97 1AMDvwgN.net
パチもんじゃね

165:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 08:30:46.94 3NGkKusq.net
winpc()とか言ってるお前の頭がパチもんだろ

166:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 08:44:36.57 lZQVuy3q.net
パチモンなら温度制御とか調整されて無いのは仕方無いね

167:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 08:52:09.66 pmJ585Ii.net
お前のポンコツ頭は温度制御されてないのかw
ゴキブリのくせにブザマだな

168:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 08:53:22.07 I0+iK6Qe.net
winpc(笑)とか頭の悪さが滲み出てるわな

169:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 09:04:05.05 S3/PVCYv.net
インスコできないいつものバカが悔しがってるだけなのがバレバレだろ
温度制御とか頓珍漢なことまで言ってるあたりもお察し

170:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 09:20:38.01 qMTbmLeY.net
チー牛食ってそう

171:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 09:22:07.58 +wiL4cxP.net
キチガイがキチガイにキチガイなツッコミ入れてる異常事態

172:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 09:27:11.91 ckQhSyhn.net
頭っ悪いツッコミ入れてるキチガイのお前の頭も相当異常や

173:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 09:39:45.31 NNQdQ71Q.net
ChromebookはChromeOSが入ってるノートPCの事指すので、
ChromiumOS入れたノートの話をしないでもらいたいんだが。

174:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 09:42:31.81 HI64Bhu5.net
まあY系4KファンレスタッチパネルのChromebookもあるけどね

175:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 09:42:53.16 rjr2284S.net
そんな話誰もしてないだろヴァカ

176:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 09:46:04.81 DFtzorol.net
>>163
最近の窓にファンレスのモデルはないし
Chromiumはタッチパネルに対応してなくね?

177:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 09:59:18.17 MoVN0ZS5.net
そんな話をするところじゃないって言ってんのヴァカ

178:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 10:16:30.26 6oipI7a6.net
クロームブックは、クロームOSに最適化されているけど、
ウィンドウズ用ノートにクロミウムをいれても、うまく動かないことが多い。

179:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 10:22:01.05 YJhKJoaP.net
なんでこのバカ突然Chromiumの話とか始めたんだろう
winpcだのウィンドウズ用だの言ってるあたりから相当のバカなのは間違いないけど

180:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 10:30:30.25 MoVN0ZS5.net
ちょっと前のレスも読めないなら黙っとけヴァカ

181:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 10:33:36.23 85dqBnL/.net
ちょっと前のレスって>>162か?
明らかにChromeOSの話だろヴァカ

182:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 10:36:55.26 SShfiysR.net
chrome OSは単体で提供してないんだが?

183:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 10:39:23.97 CGNZg60O.net
>>182
マジもんのアホ発見w

184:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 10:55:26.22 Mnz+tnqM.net
それで機種名は?

185:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 11:01:40.18 xqkII+pz.net
Linuxでは落ちないのにって書いてある
どう見てもLinux単体で入れられるマシンだからChromebookではない

186:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 11:07:36.71 HI64Bhu5.net
まあ書き込み保護解除してLinuxやCloudReadyやWindowsを直接インストールできるChromebookもあるけどね

187:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 11:34:33.95 peiKCkg8.net
Tiger LakeのChromebookってCore i3でもOctaneスコア57,000くらい出てたけど、Core i5やi7だとどれくらい出るかな
Core i3と比べてコア数が2倍かつiGPU性能も2倍以上だから65,000は出そうか

188:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 11:36:14.22 Bg89yddo.net
IDコロコロマジもんのアホがアホの上塗りしててウケルよな
ひたすら普通にChromeOS入れられる健常者を妬んでるだけの超絶ヴァカ

189:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 11:38:02.43 MoVN0ZS5.net
ChromeOSとChromiumOSの区別しろよヴァカ

190:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 11:43:48.97 2jwJrdKY.net
区別できないのはお前一匹だろ超絶ヴァカ
ChromiumOSの話なんてお前以外誰ひとつとしてしないわ超絶ヴァカ

191:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 11:46:53.51 YXSoIR0m.net
PCにChromeOSすら入れられないのはOS使うことすら放棄してスパイウェアに甘んじてきたからだろ
悔しがるのはてめえの頭だけにしとけばいいものをこんなところで必死に悔しがり続けてブザマにも程があるわ

192:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 11:47:54.42 aRS8z6aL.net
ChromeOS
→ChromebookにプリインストールされているOS。
各機種用に調整されていて単体でインストールすることはできない。
Androidアプリ実行環境が付いている
ChromiumOS
→ChromeOSのオープンソース部分だけのOS
機種調整もなくインストールは自己責任。動作保証もない
Androidアプリ実行環境もない

193:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 11:53:47.38 QVROyo9p.net
この知障ってまだChromiumOSではなくChromeOSをPCにインスコできる事実を理解できないんだな
これが知障の限界ってやつなのだろう滑稽杉ww

194:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 11:56:26.92 MoVN0ZS5.net
現実歪曲空間ヴァカだなこいつww

195:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 12:06:45.49 1lezAc1o.net
ヴァカは知的障害ゴキブリのお前一匹だヴァカww
ほれ殺虫剤wwww
▼▼▼ JavaScriptの特徴 ▼▼▼
・脆弱性だらけで任意のバイナリコードを実行されて端末が乗っ取られる
 ググって偶々出てきた謎のソフトウェアをインストールしちゃうのと同じ
・機能自体が危険
 ブラウザに負荷をかけて落とすことが可能(アラートループ事件が有名だが機能なので有効にしているバカの過失)
 クライアントPC経由で他のサーバにアクセス可能なので、不正送金、不正アクセス、DDoSの踏み台にされる
 機密情報もJavaScriptを通して外部に漏洩されてセキュリティも解除されて大量の情報が外部に漏洩される
 JavaScriptを強要している企業内では当然有効にしていることから攻撃のターゲットにされやすい(当然企業の重過失)
・汎用性がない
 世の中には何百というブラウザや環境が存在し、それぞれJavaScriptの動作が違う
 動作テストもほんの一部でしか行わないからほんの一部でしかまともに動作しない
 特にセキュリティ性の高いLinuxなどのOSS環境など壊滅的で、セキュアな端末からのアクセスを排除しているに等しい
 同じブラウザでもバージョンごとに動作が変わり、無意味な金銭要求の口実にしている(NTTによる確定申告e-TAXなど)
・スーパークッキーが可能
 Cookieなら消せばいいだけだが、各種スーパークッキーは消せないことから、使用しているブラウザを完全に特定可能
 JavaScriptを有効にしたブラウザで個人情報を登録すると、同じブラウザを使ったアフィ付き他サイトへの訪問が
 個人情報と紐づけてアフィ元企業によって収集データベース化される
・連鎖スクリプトが可能
 アフィからアフィへと連鎖コードまで組み込めるので、提携企業間で膨大な個人行動情報が連鎖的に収集されている
 よく収集しているのは、グーグル、Amazon、ヤフー、楽天、GMO、DMM
 例・スレリンク(atom板:155番)-
 金融機関などもページ内に盛大に埋め込んでおり、上記収集サイトにアクセス情報が流されている
 不正送金が行われた場合のためにスパイ情報を仕込んでいるのだろう(個人情報を犠牲にして不正送金阻止w)
・趣味嗜好、変態性癖、犯罪予備軍、知能指数、SNSアカウント、金融機関口座情報まで体系化されて収集
 ポルノサイトには必ずアフィが組み込まれているし、バナーすらなく行動収集アフィだけ提供しているサイトすらある
 JavaScriptを有効にしているとググって偶々出てきたサイト経由であらゆる情報が知らない間に収集される
 ビックデータが欲しいだけだと主張するバカがいるが、特定の個人の情報を蓄積したデータベースから出力可能なのは事実
 そうした情報は当然、就職、クレカ、ローンや賃貸の審査、詐欺のカモにしやすいリスト化にまで利用されているのが現実
・JavaScriptなしには閲覧できないサイトは100%個人情報を食い物にしているクズなのでアクセスしないのが賢明
 ひたすら気色悪いオナ二ーを見せつけて操作性を破壊するだけで、JavaScriptなしに実現できないサービスなど存在しない
 マップですらセキュリティを犠牲にしてまでスクロール程度のことができる価値などありはしない
 それどころか操作を分かりにくくして詐欺に利用しているのが現実(例・yahoo.co.jp)
 情報ページでどうしても中身が見たければソースコードを開けばいい(cssまでブロックすればアホなサイトも大抵見れる)
 クズに個人情報のすべてをくれてやってまでクソサービスに固執するより、アプリのひとつでも作れるようになるのが賢明

196:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 12:11:20.82 YwlhW+BD.net
おっと先に殺虫剤まかれてしまったw
ほんと毎日在日底辺アウアウ知的障害ゴキブリウンコ渡辺の連投一匹芝居はキモイよな
結局ブランチ入れられずに悔しがってるだけだろ酷いヴァカだからwww

197:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 12:19:25.43 wx3zS4iw.net
アプデも無い野良OS入れて越に入ってる貧乏人はお前だけだよ

198:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 12:24:33.26 1pd/3j9z.net
御託はいいから機種名出せよ

199:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 12:26:06.23 UHHK8zwe.net
Googleの商標入りブランチでも見つけたかw

200:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 12:30:38.24 tiTV2tO+.net
Linuxやオープンソースコミュニティの褌を借りないと
何もできないGoogleでありAndroidでありChromeOS

201:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 12:32:43.34 YeDbE4S6.net
Googleにもフルタイムでカーネルメンテナンスしてる技術者沢山いるのにな

202:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 12:33:41.17 8iKETWOT.net
>>176
Surface Pro 7や7+のi5とi3モデルがファンレス

203:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 12:33:55.59 DFtzorol.net
オープンソースコミュニティも大企業の斡旋がなければ継続的なサポートも展開も出来てないのが現実
Googleが主導してなかったら泥もただの零細Linux鳥としてくすぶってただろうな
相互依存の関係だよ

204:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 12:37:07.40 DFtzorol.net
>>201
たぶん、OSSの活動を横で見ててかすめ取るみたいな偏見なんだろうな
彼らがOSSベースに動く場合たくさんエンジニア送り込んでるのにな
というか、多数派にならないとPJを自社のやりたい方向性に向けることはできないよ

205:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 12:45:35.41 MoVN0ZS5.net
Linuxカーネルメンテナに大手の技術者が何人もいるって知らないキチガイどもは
知ったら吐き出すんじゃないかw

206:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 12:50:56.45 Dj+pnvHA.net
伽藍とバザールは出た?

207:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 13:20:42.69 7gu9bgUz.net
越に入るとか意味不明なことほざいてる頭まで貧乏な貧乏人が悔しがっててすっげーワロタww

208:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 13:23:04.32 NQxKPhSh.net
>>205
そうか何人もいるのか
なら名前くらい出せるだろ
逃げずにはよ出せよ超絶連投自演ヴァカ

209:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 13:24:20.24 fOgfTiv8.net
お前が中古PCにLinux入れるしか能がないキチガイだろw

210:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 13:26:15.21 C290EZlL.net
本物の池沼が一匹暴れてるだけかと思ってたら
いつの間にかバトルロイヤルかよw

211:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 13:26:17.65 oWPHKVAC.net
妄想でしか人の能力を判断できないのが無能な逃亡ゴキブリのお前の現実だ馬鹿w

212:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 13:26:34.50 appUjB1y.net
ひたすらOSSパクってGPL違反して不当な利益を貪ってるのが現実だからな
エンジニア出す出さないは次元が違う話だと理解できないのが知的障害ゴキブリの限界w

213:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 13:28:15.09 Si54R5Md.net
越に入る(笑)知的障害ゴキブリがまた連投荒らししてるし殺虫剤定期
▼▼▼ JavaScriptの特徴 ▼▼▼
・脆弱性だらけで任意のバイナリコードを実行されて端末が乗っ取られる
 ググって偶々出てきた謎のソフトウェアをインストールしちゃうのと同じ
・機能自体が危険
 ブラウザに負荷をかけて落とすことが可能(アラートループ事件が有名だが機能なので有効にしているバカの過失)
 クライアントPC経由で他のサーバにアクセス可能なので、不正送金、不正アクセス、DDoSの踏み台にされる
 機密情報もJavaScriptを通して外部に漏洩されてセキュリティも解除されて大量の情報が外部に漏洩される
 JavaScriptを強要している企業内では当然有効にしていることから攻撃のターゲットにされやすい(当然企業の重過失)
・汎用性がない
 世の中には何百というブラウザや環境が存在し、それぞれJavaScriptの動作が違う
 動作テストもほんの一部でしか行わないからほんの一部でしかまともに動作しない
 特にセキュリティ性の高いLinuxなどのOSS環境など壊滅的で、セキュアな端末からのアクセスを排除しているに等しい
 同じブラウザでもバージョンごとに動作が変わり、無意味な金銭要求の口実にしている(NTTによる確定申告e-TAXなど)
・スーパークッキーが可能
 Cookieなら消せばいいだけだが、各種スーパークッキーは消せないことから、使用しているブラウザを完全に特定可能
 JavaScriptを有効にしたブラウザで個人情報を登録すると、同じブラウザを使ったアフィ付き他サイトへの訪問が
 個人情報と紐づけてアフィ元企業によって収集データベース化される
・連鎖スクリプトが可能
 アフィからアフィへと連鎖コードまで組み込めるので、提携企業間で膨大な個人行動情報が連鎖的に収集されている
 よく収集しているのは、グーグル、Amazon、ヤフー、楽天、GMO、DMM
 例・スレリンク(atom板:155番)-
 金融機関などもページ内に盛大に埋め込んでおり、上記収集サイトにアクセス情報が流されている
 不正送金が行われた場合のためにスパイ情報を仕込んでいるのだろう(個人情報を犠牲にして不正送金阻止w)
・趣味嗜好、変態性癖、犯罪予備軍、知能指数、SNSアカウント、金融機関口座情報まで体系化されて収集
 ポルノサイトには必ずアフィが組み込まれているし、バナーすらなく行動収集アフィだけ提供しているサイトすらある
 JavaScriptを有効にしているとググって偶々出てきたサイト経由であらゆる情報が知らない間に収集される
 ビックデータが欲しいだけだと主張するバカがいるが、特定の個人の情報を蓄積したデータベースから出力可能なのは事実
 そうした情報は当然、就職、クレカ、ローンや賃貸の審査、詐欺のカモにしやすいリスト化にまで利用されているのが現実
・JavaScriptなしには閲覧できないサイトは100%個人情報を食い物にしているクズなのでアクセスしないのが賢明
 ひたすら気色悪いオナ二ーを見せつけて操作性を破壊するだけで、JavaScriptなしに実現できないサービスなど存在しない
 マップですらセキュリティを犠牲にしてまでスクロール程度のことができる価値などありはしない
 それどころか操作を分かりにくくして詐欺に利用しているのが現実(例・yahoo.co.jp)
 情報ページでどうしても中身が見たければソースコードを開けばいい(cssまでブロックすればアホなサイトも大抵見れる)
 クズに個人情報のすべてをくれてやってまでクソサービスに固執するより、アプリのひとつでも作れるようになるのが賢明

214:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 13:29:23.11 /F6hCXQk.net
しかしこの池沼は仕事してないんだろうな
あまり家族に迷惑や心配をかけないほうがいいと思うが

215:↑
21/06/24 13:34:07.96 MLWsMXDZ.net
しかし知障が切実な自己紹介しててきんもーっ☆

216:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 13:36:10.78 zbf1h3QI.net
OSもどきのスパイウェアで事足りるアホな作業が仕事とか思い込んでるレベルのヴァカだからな
そらPCにChromeOS入れるなんて無理無理絶対無理(プププププププwwwwwwwwwww

217:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 13:38:20.10 eI2ECz1h.net
どうやらこの池沼
これまでの反応のパターンから、無職で家族に扶養されてるのはアタリのようだな

218:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 13:43:01.70 344Vj4hn.net
知的障害ゴキブリ発狂ww

219:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 13:43:54.21 HQ8Ksk/v.net
どうやら図星で草

220:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 14:12:01.58 X15DBXYn.net
またフルボッコされとるわ
この四六時中痛いとこ突かれてアウアウ悔しがり続けてる頭超絶貧乏なIDコロコロ在日底辺アウアウ知的障害ゴキブリゴキブリウンコ渡辺w

221:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 14:13:55.28 NNQdQ71Q.net
ChromeOSをインストールする、その元イメージはどれなんだろう?
Googleが正しくライセンスした「ChromeOS」と名乗れるインストール可能なChromeOSがあるのならそりゃ俺がおかしかった事になるが。
macOSだって、夢しか見ないだろみんな。

222:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 14:24:05.54 bJolyBzN.net
池沼の反応は常に自分の意識の反映なんだよな
それをそのまま相手に投影してるだけ
フルボッコはつまり自分がされてるわけだw

223:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 14:25:46.98 MoVN0ZS5.net
おまえ大手検索エンジンも使えないだろ?

224:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 15:28:39.66 8iKETWOT.net
>>214
仕事してるはずの時間にもレスしまくってるから可能性は高いな
わざわざIDコロコロする必要がないから家まで繋げっぱなしだわ

225:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 15:29:18.18 CFzKGHW0.net
夢だの投影だの言って悔しがってるだけの知障ゴキブリに検索とか無理でしょ
せめてゴキブリとしての矜持くらい持って普通のゴキブリより相当頭が悪いことを自覚しろっつのなあ

226:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 15:30:37.83 BekiLsMz.net
>>224
それまさにお前じゃねえかw
てめえに自演レスして虚しくならないのか超絶ヴァカ

227:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 15:56:50.80 wvGyCeGU.net
>>225
お前がGoogleもマイクロソフトも使わないんだぞ?w

228:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 16:02:16.96 MoVN0ZS5.net
まさに分裂症

229:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 16:04:33.93 Gj2Yzp9A.net
頭の中がゴキブリと罵倒ワードで満たされてるんだろうなあ
人間、頭の中の引き出しにないものは、そうそう出てくるものではない

230:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 16:05:36.10 NNQdQ71Q.net
何を言ってるかわからんが、好きなマシンにChromeOSをインストールできるライセンスを是非提示して貰いたいもんだ。
俺にはDellの特定モデルしか見つからんかったわ。

231:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 16:20:32.01 DFtzorol.net
FireタブレットにGP入れちゃいけない厨と同じ臭いがするキチガイさんですね

232:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 16:49:52.88 GRr1ozYm.net
超絶バカが必死にライセンスとか言っててウケルな
GPLでも勉強しとけバカ

233:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 17:26:32.65 +xhayXif.net
Chromebook のリカバリイメージはChromebook にしか入りませんよ

234:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 17:36:49.70 WHcj8hsE.net
じやあGoogle がGPL違反しているどころかGPL違反を取り締まる側ってことも知ってるよな
>>232

235:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 17:38:48.99 DFtzorol.net
GPにしろ、chromeにしろ
個人ユーザーが勝手にやってる行為を一切取り締まってないことも当然知ってるよな?
GPなんて泥登場当初からほったらかしやで?

236:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 17:42:58.02 6V9pioTp.net
それは Google がGPL違反にしてるわけじゃねえだろw

237:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 17:43:25.60 8iKETWOT.net
>>226
ID辿るという発想もないのか

238:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 17:45:30.72 6V9pioTp.net
github にGPL違反のソフトがあったらそれは github がGPL違反してるのか?w

239:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 17:50:15.19 1pd/3j9z.net
結局どの機種に何をどうブチ込んだのか知らんけど>>162はおま環てことでFA?

240:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 17:52:43.69 tbLt19oI.net
安定の精神病棟

241:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 18:14:22.97 DFtzorol.net
ちなみにGPLが制限かけてるのはGPL成果物の配布だけで
利用に関してはなんの制約もありません
GPL成果物を使って何かを作ったとしてそれをソース開示しないで自分で使う分には自由です
人に配布する場合は制限かかるけど

242:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 18:23:37.01 tbLt19oI.net
Googleが自社サービスにGPL成果物を使って構築しても
そのサービスシステム自体を配布するのでない限りGPL違反にはなりません

243:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 18:30:50.59 OnJSljxw.net
chrome os 自由にインストールできるならライセンス切れのChromebook復活できるのに
cloud ready入れて延命させたけど使い勝手悪いんだよね

244:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 18:41:10.38 NNQdQ71Q.net
取り締まるとかではなくて、やって良いか悪いか、
やって良いとライセンス上なっている場合の「不具合」の責任と
悪いとなっている場合の「不具合」の責任は全く別物でしょ。
やっても良いと認められてない環境に勝手にインストールして、GPU使いすぎだ、とか騒ぐのは頭おかしいでしょ。
あと、ChromeOSはChromiumOSとしてOSSになってるし、別にGPL違反じゃ無いぞ。
そもそもChromeOSの大半はGPLじゃなくてMITとかのBSD系ライセンスでしょ。

245:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 18:42:37.28 tbLt19oI.net
ついでにAndroidのライセンスもだいたいそうです

246:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 18:43:14.03 tbLt19oI.net
MITはBSD系ではないような

247:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 19:01:17.88 NNQdQ71Q.net
>>246
思い浮かべて他のは修正2条項BSDで、MITはほぼ同じ認識だったが、確かにオリジナルBSDとはまあ宣伝条項が大きく違うかな。

248:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 19:20:44.78 DFtzorol.net
>>244
悪いと判断する権利が無い第三者が勝手に悪いと判断するのは悪いことではないの?

249:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 19:29:02.27 pDIaGAdi.net
branchにしないのは何故?

250:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 19:37:08.80 qMTbmLeY.net
Chrome Book持ってる奴、チー牛食ってそう

251:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 19:47:48.03 NNQdQ71Q.net
>>248
悪いと判断するためのライセンスじゃんよ?

252:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 20:10:18.35 kpehrQgk.net
>>251
判断するのはあくまでライセンシーと法律だよ?
第三者に判断する権利はない

253:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 20:10:47.76 kpehrQgk.net
むしろ、勝手に判断して糾弾するのは立派な権利侵害

254:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 20:11:11.77 GaoIyPDm.net
>>234
そんなこと言ってるから知的障害ゴキブリのお前はインストールできずにアウアウ悔しがってばかりなんだろww

255:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 20:14:39.31 9IG2YXm/.net
>>254
悔しがってるのお前なんだぜ?w

256:↑
21/06/24 20:17:17.60 v8Jbwn77.net
必死に在日底辺アウアウ知的障害ゴキブリ渡辺が自演連投したところで
グーグルがGPL違反である現実は変わらないわ
このバカが任意のPCにChromeOSインストールできない現実も変わらないわ
死ぬまでバカのままだからアウアウ無駄に悔しがり続けるだけの現実も1ミリも変わらないとさw
めでたしめでたしwww

257:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 20:18:17.06 xYTGtZQU.net
>>255
結局、悔しがってんのはお前一匹だったな(プププwww

258:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 20:21:05.39 AXdnN1cu.net
まああれだろ
GPL違反の負い目があるから健常者は自由にインスコできてplay storeも使えるけど
このスレでフルボッコにされてるブザマな知的障害ゴキブリは無理だから
金出して買えってのがグーグルのやり方ってことだろ
ウケルンルン(笑)

259:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 20:22:16.46 VOKhuQGs.net
この痛々しい雰囲気に気づかないのは当人だけなんだろう

260:[Fn]+[名無しさん]
21/06/24 20:33:59.10 0FZg+lCu.net
散々セキュリティがどうのと言ってたのに野良入れるとか
脳に蛆湧いてるのかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1083日前に更新/177 KB
担当:undef