低価格・激安ノートパ ..
[2ch|▼Menu]
425:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 17:21:54 EUqUAMSq.net
10万給付で最近10万以上のゲーミングPC買う奴増えまくってるね

426:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 17:23:35 EUqUAMSq.net
逆にノーマルなパソコンが在庫余りまくってて売れ行き悪くなってるから
中古市場がゴミの山になってる

427:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 17:26:06 83o4qC07.net
うわ、ゲーミングノートはやめとけおじさん来た

428:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 18:25:57 sXwVv/gW.net
国の経済回さずにAmazon(米国)とPCパーツ屋(中国)を回しているとな!

429:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 18:26:10 lsOgnV3r.net
>>418
なるほど興味深い話題
真贋わからないがテレワークで爆売れのスレもあったけど
関係者の投稿なら重要

430:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 18:27:56 lsOgnV3r.net
>>418
中国から部品無くて買えないとかじゃなく本体余りまくり?
興味深い話題

431:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 18:41:37 q8N5qDjs.net
コロナ以前で頭止まってる人だよ

432:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 19:14:58 FCqZRg+Z.net
実際テレワークできる人は少ないよ
需要を煽る古典的な手法

433:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 20:02:31 pBEel24T.net
そりゃリモートオンリーで仕事出来るホワイトカラーなんか何%って話で
そういう選ばれし民は元々パソコンぐらい持ってるしな

434:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 20:42:25 TJALw9eu.net
俺のX68030でテレワーク出来ないよな?
ゲーセンのゲームは出来るか!1980年代後半の....
memory12MB積んでるが、今じゃ鼻糞(*`゚m゚´*)ゥププッ

435:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 21:09:08 YfeqFr7G.net
>>425
テレワークできてもお家のパソコンでそのままなんてねーよ
いちいちセキュリティやらぶち込むパソコン用意するから需要ができてるんじゃん
リモートはウチのパソコンでいいじゃんと俺も思うが…

436:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 21:16:57 QThz72r2.net
10年以上前テレワークやってた。朝6時に起きたら仕事、食事と風呂以外はほぼ仕事。通勤時間がもったいないから自宅で1日16時間働いてた。
1ヶ月掛かるプログラムを1週間で組もうとするとそれしか方法がなかった。

437:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 21:38:06 9ZI6rm92.net
>>427
常駐の情シスがPC管理してる会社なんか少ないよ
だからテレワークが進まない
支給のノートPCとVPN環境が揃ってる所は、中小企業だと5%とかアンケートで言ってたぞ

438:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 22:12:41 UuzWE1p0.net
そこそこの人数VPN接続できる環境構築の費用、ランニングコストで想像以上に金かかるぞ

439:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 22:21:37 YfeqFr7G.net
リモートなら受けれるだけの容量はともかくVPNなんていらねーとおもうんだけどどうなんだろう

440:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 22:27:24 YpKd7bIE.net
>>431
それはギャグで言っているのか?

441:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 23:05:49 e3f4RSh3.net
VPNのような脆弱な仕組み使ってる会社まだあるんか?

442:[Fn]+[名無しさん]
20/05/24 23:09:31 DbxLi+OK.net
adguardみたいなローカルVPNで個人情報たれ流してる事に気付いてない奴はともかく企業が使うVPNサーバが脆弱なのか?

443:[Fn]+[名無しさん]
20/05/25 03:45:53.51 xCD4juZw.net
会社契約のSIMカード付きのノートならよかね?

444:[Fn]+[名無しさん]
20/05/25 08:30:27 TZ2oSgse.net
VPNは現時点でベストだよ

445:[Fn]+[名無しさん]
20/05/25 12:38:07 KGNAmDKC.net
>>433
aventailが脆弱というなら、脆弱な部分を報告すれば賞金貰えるぞ
何か勘違いしてないか?

446:[Fn]+[名無しさん]
20/05/25 13:54:27 7ldql0gJ.net
ノーパソの話しろよ

447:[Fn]+[名無しさん]
20/05/25 13:59:53 TrfvGXO/.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)

448:[Fn]+[名無しさん]
20/05/25 14:11:14.23 ckeY+0wy.net
>>439
グロいよ。。

449:[Fn]+[名無しさん]
20/05/25 14:13:03.10 JfmWWVvO.net
ペディアって無修正OKなんかこれ

450:[Fn]+[名無しさん]
20/05/25 21:20:51 5nDlxO9b.net
そこらじゅうに〇ンコ画像なんて氾濫してるからな
規制してもしょうがない

451:[Fn]+[名無しさん]
20/05/25 22:05:22 U8rmeZHb.net
わいは文鳥派

452:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 02:03:09 ZzpvgOx4.net
子供も使う百科事典にくっきりマンコとかワロタ

453:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 05:50:14 6apKoxW7.net
ワイは行きつけのジムでこれ買ってるで
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

454:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 07:35:31 mMAmTAnz.net
甥っ子にワキが臭いって言われたからPC買ってあげるのやめた

455:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 07:38:35 lqYZE5wJ.net
その金で手術しろワキガ

456:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 09:24:19.48 0l93UaiW.net
>>446
風呂入った時に脇をしっかり洗ってんのか?
洗えば大抵臭いは消えるぞ
手術必要な先天性のワキガは一部

457:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 09:28:00.32 2QJQZ69S.net
Lenovo でパソコン注文して2週間以上たったけど、到着予定が2ヶ月後なんだけどこれって普通なの?注文したのすごい失敗した。。

458:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 09:29:55.19 ooO3k3tm.net
ザマァ

459:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 09:43:45 TUplAR8G.net
わいは二ヶ月後に市場に溢れる予定()の法人用中古品狙ってますわ

460:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 09:48:51 zxW7HdX/.net
レツノの二万円の中古買ってしまったわ
SSDに換装したら普通に使える

461:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 09:52:45 0tE2/8uR.net
今は中古も品薄って秋葉の某店の店員が言ってたよ
しばらくしたら逆に剰り始めるとは思うけど

462:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 10:00:44 Ecifjcta.net
>>449
受注生産ならどのメーカーでも割とあるだろ

463:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 10:04:24 LDCBobMv.net
5年前に十数万円した2万円中古Let's、FMVとかと、
新品4、5万円のLenovo、HP、DELLと、
どっちの方が丈夫なんだろ?

464:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 10:11:27.96 Pfc2E2dC.net
筐体好きならレッツはありなんじゃねFMVの中古はあり得ん

465:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 10:15:09.78 0tE2/8uR.net
法人中古は24時間電源入れて使ってたた奴と、予備機みたいな奴で全然違うからなあ

466:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 10:27:04 SmgEKRd8.net
ここは低価格限定だから直接関係はないと思うけどLenovoは5月中に複数新型出すって言ってるからその増産の方にライン取られてるのでは

467:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 10:49:47 ksABprZd.net
>>449
E595かS540なら到着予定が早まって1ヶ月程度で届くケースが多い
E495とかS145は何らかの原因で遅


468:くなるケースが多いっぽい



469:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 11:26:21 9SuZZtTl.net
大手メーカーの海外の公式ホームページを見たら、送料を込みで考えてもかなりお得に販売していたんだけど、みんなは個人輸入してないの?
電源のタイプが違うことは気がかりだけど

470:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 11:41:07.74 ZzpvgOx4.net
初期不良ガチャに負けたら大赤字だからギャンブルはしない

471:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 11:41:49.57 62FIrkvO.net
レノボ 楽天リーベイツ20%来た

472:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 12:09:37.18 eLSbGQbp.net
来たなw
最小構成は37,950で変わらずか?

473:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 12:22:42 0l93UaiW.net
ええやん
e495メモリ4gSSD128g37950円の乞食仕様で頼むで

474:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 12:23:57 z37vr86h.net
特にキャンペーンやってるわけじゃないのに珍しいな

475:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 12:26:29 cvEfjONM.net
売り抜け合戦かな
デルも20%引き始めたし

476:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 12:27:52 pCh2r92o.net
やっぱ本体余ってんのか?

477:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 12:45:37 62FIrkvO.net
テレワーク需要が終わったんだろ。
相変わらず外資は動きが速い。

478:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 13:01:52 xFa8B5TD.net
>>462
情報ありがとう
価格で見積もり保存してリーベイツのアプリからレノボに入り見積もりから購入で合ってる?

てかもう注文した

479:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 13:06:43 z37vr86h.net
今日限定なんかな?
それともしばらくやるんかな

480:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 13:07:06 Nk6AUgiP.net
レッツはメモリ半田づけされてて増設むりだから糞

481:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 13:13:26.00 FiWMxjPp.net
おおっ!リーベイツ来てるね。いつまでやるんだろ?期日書いてないからしばらくやるんかな?前回までの1万プリカや7700円引きないから割高になってまうね

482:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 13:13:45.08 xFa8B5TD.net
>>463
変わらずでしたよ

483:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 13:14:52.36 ZOMYtEc5.net
最小構成で37,950円か、迷うな

484:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 13:19:06.23 xFa8B5TD.net
5つ星のうち4.7 828 レビュー
【100%互換性】Kingston ノートPC用メモリ DDR4 2400MHz 8GBx1枚 Non-ECC Unbuffered SODIMM CL17 KCP424SS8/8 永久保証
4362円
こんなやつを足してやれば良い?
シングルチャンネルでOKということにするつもり

485:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 14:10:41.56 62FIrkvO.net
そのレベルで迷うなら
最初から16GB買った方がいい。

486:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 14:11:24.32 CrFAcE/A.net
スマホからだとなぜか見積もり出せない…

487:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 14:22:58 YKHPd6uF.net
楽天スーパーセールでもないのにリーベイツ20%やってるね、なんでだろ?
まあ取敢えず給付金10万まだだけどE495を37950でポチるかな

488:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 14:25:43 62FIrkvO.net
>>478
その給付金狙いなんだろうな。
日本の税金が中国に流れる。

489:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 14:26:35 vcz2KSO+.net
レノボ20%っていつまでかどこか書いてある?

490:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 14:36:41 qP9fTOkX.net
S540も買っとくべき?

491:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 14:41:42 KHPtO3RP.net
とりあえずナンピン買い物しとくか

492:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 14:45:58 qP9fTOkX.net
7700円引きないから迷うな…
前回買い逃したからもうこれで買ってみるかS540

493:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 15:01:15.73 kFOzHqw2.net
20%いつまでやろ?

494:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 15:12:51 YKHPd6uF.net
>>480
>>484
ここを見ると告知の掲載期限が6/2までってなってるから
6/2までっぽいけど実際はどうなんだろ?

URLリンク(www.rebates.jp)

495:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 15:16:17 9uwmkJqn.net
新型、来てる

レノボ、第10世代Core/Ryzen PRO 4000シリーズ


496:搭載の14型/15.6型ノート https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1254690.html



497:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 15:18:24 ++sZ340V.net
結構早く来たな
安くなるかどうかは知らんが

498:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 15:28:17 kcrxZszS.net
ゴメン、誰かリーベイツのやり方教えてくれるかな?
1個買いたい

499:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 15:29:47 BXsGjMmt.net
15インチの最安はどれになりますか?

500:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 15:37:32 k+0O+RK9.net
>>489
URLリンク(s.kakaku.com)

501:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 15:39:12 k+0O+RK9.net
>>488
URLリンク(www.rebates.jp)

502:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 15:43:15 LWmcwVFh.net
習近平の誕生日にあわせて新型モデルだしてくると思ってたら予想どおりだったぬ
あとはVプリカでキャッシュバックキンぺーンいつやるか

503:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 15:43:39 kcrxZszS.net
>>491
価格コムのページからレノボ通販サイトに行ってカスタマイズしてクーポン適用して
その見積もりを保存して、一度離れてリーベイツ経由でページ開いて
そこから飛んだ先でアカウントの見積もり呼び出して買えばいいってことかな?

504:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 15:44:04 opW3/WRt.net
ideapadのRYZEN4000シリーズまだか

505:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 16:45:47 62FIrkvO.net
Jumper EZbook X3 13.3インチノートパソコンWindows 10 超薄型 ノートデュアルコアプロセッサ6GB DDR3 RAM 64GB ROM, サポート M.2 SSD 1TBの 256GB TF Card
Jumperのストアを表示
5つ星のうち4.2 29個の評価 | 17が質問に回答済み
価格: ¥26,799
セール特価: ¥22,779 通常配送無料 詳細
OFF: ¥4,020 (15%)

506:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 17:02:53 O/QhKLRP.net
Rebates1日で終わることもあるから気をつけろよ

507:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 17:05:55 TXeyJZMG.net
うーん、サブならいいけどメインで14inは使い勝手が悪いしなぁ

508:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 17:12:41 k+0O+RK9.net
>>497
昔、12インチを普通にメインで使ってた
仕事は13インチだし、ちなみにCADもそれで使ってる
そんなの慣れでしかない

ちなみに、今のメインはデスクトップに43インチブラビア

509:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 17:15:25 4Oa4YAfM.net
20%来たけどまだ週末価格で見積り取ってないんだが?
急ぎじゃないし週末まで待つか

510:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 17:17:05 kcrxZszS.net
このリーベイツ20%ってのはレノボの倉庫の状況で出荷するしかないから
赤字覚悟でやってるのかね?

こんなの3万くらいで送料込みで売ったって利益なんて無いよね

511:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 17:18:50 mnj9Sh/3.net
決まった台数売らないと、契約更新できないとかだった筈
多分足りなかったんじゃないか

512:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 17:18:59 /nZdbV2a.net
先ずはthinkpadからか
激安ideapad待っとるで

513:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 17:23:00 kcrxZszS.net
ThinkPad E495はIPSなのか
もう迷う理由も無いな

514:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 17:30:11 vYscMy7O.net
相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてステマしたところで誰もかわねえよ

低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
スレリンク(notepc板)

515:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 17:30:35 k+0O+RK9.net
去年末のs540に1万キャッシュバックにりーべいつ20%とか待ってるんだろうけど、
あんなのまず来ないよ?

516:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 17:44:00 BkgtmEEt.net
レノボは20%還元をしていることがよくあるみたいだけど
DellやHPも20パーセント還元をしてることはあるの?

517:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 17:52:24 9uwmkJqn.net
>>506
HPはアフィサイトの7〜10%割引になるクーポンがあるよ



518:hhp パソコン 割引 クーポン”でググる



519:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 17:58:56 62FIrkvO.net
外国は年度末が6月の所があるんじゃないか

必死で売りたいんだろ。

520:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 17:59:26 62FIrkvO.net
>>505
2ヶ月前には7700円引きがあった。

521:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 18:00:04 62FIrkvO.net
レノボは中華だからアメリカで売れなくなって日本に力いれたのかもな。

522:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 18:04:56 ++sZ340V.net
今年の第1四半期もPC世界出荷台数はLenovoが1位だぞ

523:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 18:07:35 G5NytnmI.net
Amazon見てたら、BOCCONI LeadBookなるものがあるけど、
本当にこのスペックでこの値段なのかね。
12.5インチ CeleronN4100 メモリ8GB SSD256GB 2560*1440 \43,000
14.1インチ CeleronN4100 メモリ8GB SSD256GB 1920*1080 \40,500

524:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 18:30:33.54 pgjFZ9Al.net
thinkpadって昔はごついイメージがあったが今はなんかいい感じたな

525:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 18:31:29.52 kDH5wQT0.net
>>512
Celeronだからだろ

526:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 18:44:02.68 pgjFZ9Al.net
とりあえず家族用と妹用と俺用に3台買ったわ

527:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 18:49:44.15 eNus8NAD.net
レノボの還元はかなりお得感あるけど
納期が読めないのがなぁ
しかも新型控えてるから今の購入して届くの待ってる間に
新型の性能が上がってるとか色々でぐぬぬってなりそう

528:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 19:04:04.85 MjToiQwH.net
俺達のXiomiがまたやりやがった!Ryzen5、16GBRAM、512GBSSDで6万円のノートPCを発売
スレリンク(livejupiter板)

529:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 19:09:53 mnj9Sh/3.net
>>512
シャープ液晶って、シャープ製の液晶と紛らわしい書き方だなw

530:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 19:18:37.30 BkgtmEEt.net
>>507
色々探してみたけど7%ばかりで10%が見つからなかった・・・
サイトによって割引率が違うのではなく、特定の時期に割引率が上がるってことなのかな?

531:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 19:20:04.43 pgjFZ9Al.net
注文したのに注文履歴に乗ってないんだけどこれ注文通ってるの?
そもそもレノボのサイトめちゃくちゃ重いな

532:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 19:24:34.80 k+0O+RK9.net
>>520
メール来たなら問題ないよ

533:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 19:24:39.46 9uwmkJqn.net
>>519
>特定の時期に割引率が上がる
そーだよ、期間限定で変動する
>>520
Lenovoは購入した所からしか注文履歴が見られない
kakaku、jpadとか

534:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 19:27:22.48 z1T9UHU4.net
>>517
こっちの方がお得じゃね?

535:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 19:41:17 pgjFZ9Al.net
>>521
まだきてない……
会員登録時のアクティベーションメールも会員登録完了のメールも10分くらい遅れてきたからまだ待ってる
>>522
そうなのか
価格コム見てみる

536:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 19:44:20 pgjFZ9Al.net
価格コムログインしてないから履歴見れんかった
保存済みのカートが消えてたから注文通ってるのかな……

537:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 19:51:28 JGr0/M0M.net
20%還元とかまたヤフオクの子が転売出品するやん

538:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 19:51:55 pgjFZ9Al.net
今メール来たわ
かなりラグあるんだね……ありがとう

539:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 20:02:07 0We/CfP1.net
この半年はリベ20%だけじゃなく、それ+10000円や7700が何度もあったからな
そう考えると割高だな

540:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 20:05:03 MjToiQwH.net
Xiaomi、ノートPC「RedmiBook」発表 Ryzen5+RAM16GB+SSD512GBで約6万円 [402859164]
スレリンク(poverty板)

541:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 20:10:01 sdLSMsV/.net
AMDは過去に何度もベンチ詐欺でintel超えたって言ってたけど、今回はガチで超えたの?

542:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 20:17:49 k+0O+RK9.net
>>528
それらはideapadのみだけどね

だから今回はthinkpad買えばいい

543:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 20:18:23 QLOM12U4.net
ねーよ
ゲームマシン討論スレの方覗いてどうぞ

544:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 20:48:34 rCd5Ud3+.net
レノボのサイト、重くて決済できないな

545:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 20:58:16 kcrxZszS.net
買っちまった・・・

これでリーベイツ不手際で適用されてなかったらガチ泣き

546:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 21:03:25 McMUjAO9.net
今は買うな、時期が悪い

547:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 21:04:22 X27MdAnU.net
15.6があればなー

548:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 21:05:16 rCd5Ud3+.net
同じく37950で買っちまった

549:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 21:05:27 2QJQZ69S.net
>>459
E495を注文しました。
7月10日頃到着予定になってる。。
そんなに待つなんて説明書いてなかったと思うんだけど

550:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 21:06:54 2QJQZ69S.net
>>454
Dellは1週間ぐらいでくるでしょ
2ヶ月後到着は見たことないんだけどw

551:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 21:14:00 kcrxZszS.net
スマホの表示がおかしくて
急いでタブレットにリーベイツアプリ入れて買ったんだけど
左上に「レノボ・ショッピング20%ポイントバック」って出てたから大丈夫だよね?

552:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 21:40:29 62FIrkvO.net
赤から青色に変わったか?

553:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 21:43:53 kcrxZszS.net
>>541
え・・・

554:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 21:55:04 pgjFZ9Al.net
>>536
私は15.6を買いましたよ

555:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 21:57:39 Qiu9XGnO.net
やっぱノンケを落とすには酔わせることよね。

556:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 22:06:57 Tt+84apz.net
パソコンからはリーベ20%オフできませんか?

557:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 22:10:26 y0q9F8oU.net
出来なかったら困るわい

558:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 22:13:11 JIfPOdLJ.net
こんなとこで色々質問してるやつPCいらんだろ

559:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 22:16:17 2LV6vUYm.net
現行機が壊れでもしない限り自分用では買わないけどもし何か必要になって買うことになるならと安売りのチャンスを伺ってるウィンドウショッピング感覚に近いとは思う

560:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 22:25:36 mMAmTAnz.net
レノボ怒涛の新作ラッシュに4000搭載ラッシュやんけ
旧型捌きタイムか

561:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 23:01:14.64 X27MdAnU.net
>>536
E595?
構成は28かな?

562:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 23:04:30.09 6U6YIjoE.net
もう旧型はいらん、新型買うわ

563:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 23:11:24.92 EoHh2VOX.net
>>539
今は売れ筋は
今は割と発生してる

564:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 23:33:59 qIidcr6v.net
みんな、どれこうてるんだよ?

565:[Fn]+[名無しさん]
20/05/26 23:42:57.30 kDH5wQT0.net
旧型Office付きの15.6インチはなんぼくらい下がりそう?

566:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 00:05:19.90 4UrNe20D.net
日付変わったけどまだ20%のままだな

567:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 00:25:21 nt63Jla4.net
うああlenovoから7月上旬にパソコン送りますメール来ちゃった。注文して2ヶ月後到着予定だ。なんかおまけとかくれるのかな。

568:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 00:42:15 /XDTooLZ.net
旧型が安くなるのなら嬉しいが
旧型の値段据え置きで新型高くなるんでしょ?どうせ

569:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 01:55:37.74 PBHVJN9n.net
S540を4台だけ買っといた
これだけ相場6〜7万だから金に困ったら売る

570:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 06:24:43 dhDh3eyu.net
お待たせいたしました
いかがでしょうか
URLリンク(i.imgur.com)

571:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 06:46:58.75 +BKd4BLc.net
これ本当いいな
買うページ見つけれないけど
URLリンク(www.mi.com)

572:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 06:47:33.10 CrAemsmP.net
ideapadは週末価格まで待ち

573:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 08:04:03 rRY0kB1c.net
S540ってどれよ?
14インチけ?

574:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 08:18:59 /12pejRd.net
Ryzen5、16GBRAM、512GBSSDのノートPCが¥3999で発売
スレリンク(poverty板)

575:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 08:22:45 wYYe5Br2.net
くだらんスレ貼るなよ

576:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 10:15:22 SjqXxrUo.net
6万なら安いな

577:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 10:22:22 NFfIibH0.net
Xiaomiのノートとかいまいち信用ならんだろ
ヒンジがすぐパカパカになるかもしれん
ASUSが俺の中ではブランド力のランク上がってるわ

578:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 11:24:16 zfXikEi0.net
ねだん以前に生産国だけできつい

579:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 11:31:10 rMnGRZOT.net
中国製じゃないノートとかレアだな

580:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 11:51:20 lVUF5Ycv.net
国産(品質)と低価格って相反するし仮にどちらも満たしたところで今度は納期か性能が終わってると思う

581:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 12:23:55 RK2UqVYQ.net
中華でブランド確立してるのはレノボとファーウェイだな

582:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 13:50:22.69 +uEP0eHN.net
今度のryzenって思ったより安くないな
コロナのせいで強気の価格なのか

583:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 13:56:30.48 HENHfOHl.net
相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてステマしたところで誰もかわねえよ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
スレリンク(notepc板)

584:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 14:08:14.44 rj3GWABB.net
ファーウェイは米国特許使ってるものを載せられなくなるからもうダメらしいけど
レノボは許されまくってる

585:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 14:14:50.49 5lKpQGpS.net
LenovoはIBMからPC部門を買収したからね

586:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 14:18:12.28 wYYe5Br2.net
伊達にPC出荷台数世界一位じゃないわな

587:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 14:26:51.43 1p0WOmht.net
マウスとかエプソンも中身は中華のOEMらしいし、国産に拘るならlet'sかvaioしかないだろ
それも部品は中国産だし
20万くらいするのに、激安スレ見てるのは頭おかしい

588:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 14:48:59 RK2UqVYQ.net
俺たちにできるのはせいぜいレッツの中古を買って有難く使わせていただくだけでそれ以外の選択肢はない

589:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 14:50:12 7r3biP5F.net
>>567
激安スレで何言ってんだよ…

590:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 14:59:31 4UrNe20D.net
中華製除外したらレッツか富士通?VAIOもそうか?

591:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 15:00:33 RTc3ADQV.net
ってなると台湾pcはどっちの立ち位置なんだろな

592:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 15:05:25.98 5lKpQGpS.net
製造国を気にするより、メーカーサポートの質を重視しなよ
とりあえず、マウスとドスパラは評判が悪い

593:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 15:13:07.20 BYTYsKqU.net
HP買おうとしてんだけどサポート面はどう?

594:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 15:13:42.04 I5mGGwY8.net
やっちまった
昨日買ってレノボから領収書届いたけどリーベイツ音沙汰なし

595:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 15:16:06.26 rj3GWABB.net
今のところモノの質と保証はレノボが一番だな
故障対応がNECなのも大きい

596:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 15:32:12 I5mGGwY8.net
リーベイツの獲得予定ポイントって領収書届いたら反映されてないとおかしいよね?
クレカの枠もしっかり減ってるし何をやらかしたんだろう俺

597:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 15:34:51 4UrNe20D.net
っていうかその前にストア訪問履歴見ろよ
そこに購入該当時間に履歴があるかどうかだろ

598:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 15:36:46 I5mGGwY8.net
>>586
訪問履歴はある
迷ったり端末代えたりしたからバカみたいに昨日の分だけでもあるけどw

599:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 15:40:15 1p0WOmht.net
>>582
タブレットの修理依頼したことあるけど、レスポンスは悪かったな
メールだけど向こうの腰は低かった
NECのノート修理してもらった事もあるけど、こっちはマザーボード交換でも早かった

600:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 15:40:50 4UrNe20D.net
訪問履歴あるならあとで申請すればもらえるよ
今連絡しても一か月ぐらい待てって言われるけどw

601:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 15:43:23.92 I5mGGwY8.net
>>589
マジ?
まだ希望は捨てなくていいのね

602:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 15:44:04.47 uuhqmZjG.net
まだまだ1日で慌てるヤツはヒヨッコ

603:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 15:53:45.86 4UrNe20D.net
>>590
昨日注文したんでしょ?
普通ならリーベイツ反映されるのは翌日夜だよ
28[Fn]+[名無しさん]2019/12/19(木) 14:11:32.56ID:MIlph+xY>>44
>>23
17日16:00注文
18日21:00楽天リーバイツからポイント(仮)反映の連絡
2、3日後には仮ポイント付くと思ってればいいじゃないか
ショップ履歴に間違いなく載っているの確認しておけば
仮にポイント付かなくても連絡すれば対応してもらえる

604:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 16:12:10.01 I5mGGwY8.net
>>592
サンクス
メンタル超上がってきた

605:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 16:16:03.10 7WK3t1IR.net
リーベイツ経由でのレノボの問い合わせは履歴あっても2か月以降再度問い合わせ
してくれと言われるだけよ。

606:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 16:31:44.70 JjOWSRep.net
2ヶ月後とかいらね
またすぐいいやつ出るのに

607:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 16:34:46.64 cz7EbjON.net
レノボの買換えキャンペーンを利用して
37950のE495を買って一昨年購入したE585(メモリ8GB・HDD500GB・FHD)を
売ろうかと思ってるんだけど、いくら位で売れるやろか?
増額分も含めて3万位で売れたら御の字なんだけど
URLリンク(www.lenovo.com)

608:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 16:40:07.69 rUR0lmYL.net
安いぞ。

AMD Ryzen×価格.com キャッシュバックキャンペーン
AMD Ryzen 3:2,000円キャッシュバック
AMD Ryzen 5:3,000円キャッシュバック
AMD Ryzen 7:5,000円キャッシュバック
URLリンク(s.kakaku.com)
URLリンク(s.kakaku.com)
URLリンク(s.kakaku.com)

609:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 16:42:07.08 4UrNe20D.net
>>597
ええなこれ

610:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 16:43:25.59 5/GDrg/u.net
>>597
予算500万だからCP開始日に即納したやつでないと無理やろ

611:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 16:47:48 uuhqmZjG.net
あとそれ面倒い

612:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 16:51:17 I5mGGwY8.net
>>597
ひょっとして昨日買った俺も3000円もらえる?

613:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 16:57:56 I5mGGwY8.net
俺の届くの6月20日だったわw

614:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 17:10:36 Vd9137YR.net
>>597
3000円のキャッシュバックで予算500万という事は
先着1666人て事になるな

615:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 17:11:44 HtV271up.net
少なすぎてワロタ

616:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 17:12:40 4UrNe20D.net
もう少し様子見しようと思ってたけど、>>587見てE495の乞食構成注文してもうた
ダメならダメでええで

Thinkpadのシリーズはキャンペーンあっても値引きすることもないしなあ

617:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 17:37:03 5/GDrg/u.net
<申込必要書類>

1.レシート・領収書・納品書など購入証明書類の画像
→分かる

2.製品箱のバーコード部分の切り取り画像
→切り取り画像?

3.バージョン情報ページの画像
→何それ?

618:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 17:51:20.01 wYYe5Br2.net
>>606
Windows10の設定のシステムの一番下にバージョン情報ってあるから多分それじゃないかな
プロセッサの項目あるから

619:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 18:22:59.60 I5mGGwY8.net
>>605
ナカーマナカーマ

620:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 18:24:59.10 ciFM4MFf.net
>>603
給付金より酷いやん

621:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 18:39:12.89 XRiImJI9.net
絶対無理やん

622:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 19:02:25.54 7WK3t1IR.net
>・本キャッシュバックは、キャンペーン期間中であってもキャッシュバック金額総額が
>所定の上限に達した場合、特段お知らせすることなく、本キャッシュバックは終了いたします。

>CPU3モデルいずれも合計キャッシュバック額は500万円です。
・・・・・・おい!これ無理だろ

623:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 19:14:01


624:.32 ID:XNhIzkck.net



625:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 19:30:44.89 Te4GbhyE.net
告知無くいつの間にか終わるとか無理ゲー

626:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 19:49:14.71 NFfIibH0.net
Lenovo公式で即納最短1週モデル注文しても
だいぶ遅いのか?店頭で何件か回って在庫あるやつ買おうかな
教えてくれ

627:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 21:28:16 oXb4ZmUV.net
キャッシュバック3千円のために急いで買わないほうがいい
リーベイツ20%ポイントとレノボ週末値下げダブル狙いで買ったほうがいい

628:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 21:37:28 4UrNe20D.net
>レノボ週末値下げ

最近安くなくね?

629:[Fn]+[名無しさん]
20/05/27 23:46:34.86 PBHVJN9n.net
>>603
2000円、5000円も併せて500万では?
普通に無理ゲー
バージョン情報ページの画像もいみふ

630:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 00:47:49.21 0SpoNEvM.net
5月中旬に入金したのに、お届けが7月中とか聞いてないよ。おまけでマウスとバックぐらい付けてくれないと怒りがおさまらない。

631:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 00:58:21.28 mDPA6t/V.net
わがままだな

632:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 04:05:58 TsFXRFrS.net
>>596
俺も気になる、E595いくらなのか見積りできんのか

633:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 06:23:45 c9TyhUIn.net
L15高いからE595で我慢するか

634:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 06:54:06 l6wPDkAy.net
>>618
やっぱ納品遅いのか
店頭で買うかメーカー特にこだわり無いんで

635:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 07:13:55 9ksS4rMz.net
納品遅くてもいいから安く買いたいならまだ待つべき?

636:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 07:39:28.79 S3H/TWFM.net
>>618
そんな怒らなくてもw
このスレでもkakaku.comでも、さんざん納期遅いと言われてるじゃん
すぐ使うんじゃなければ気長に待てばいいさ

637:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 09:11:22.54 m7jOA1x/.net
納期遅れはメールするとキャンセル出来るはず
ブラックリストに載るとか言われてるけど、俺は何の影響も無かった

638:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 10:04:46.40 FsHzl7s+.net
>>625
俺も納期遅れでキャンセルして違うクーポンで更に安く買ったけどブラックリストとかあるのかねw

639:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 13:53:43 h8rn8K+m.net
国会前とかで反安倍デモやってる在日韓国人は給付金10万円もらうの?
朝鮮学校の生徒とか朝鮮総連の連中も給付金10万円もらうの?
日本軍に強制連行されたとか植民地支配されて苦痛を受けたとかの謝罪とかどうでもよくてけっきょく金目なんだね
パク・クネ大統領が言ってた日本を1000年恨むとかはどうでもよくなったんだね

640:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 13:58:49 O/8TTPAC.net
くだらねえこと言ってないで働け

641:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 14:48:41 16DDPVIn.net
お待たせしました

東京2020オリンピック・パラリンピックロゴマーク入りオリジナル天板夏モデル登場
URLリンク(panasonic.jp)

642:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 15:37:50 iMfGhbhN.net
>>627
韓国の悪口いうとパソコンが安くなるクーポンでも配ってんの?

643:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 15:53:00.16 ZarLN0Ic.net
>>626
何回もやらなければ平気だよ
うちの会社は3回まではキャンセルしてもBL入れない
常習犯だけ弾かれる仕様

644:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 15:57:51.49 y1QyUKhB.net
>>629
めっちゃダサくて高いな

645:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 16:28:43 QeWBbInt.net
お待たせ!メモリ8GBで1万だよ!
URLリンク(www.switch-science.com)

646:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 16:29:55 16DDPVIn.net
10年後にイオシスの店頭に並んだら即売


647:



648:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 16:57:37 Ya/nd5mz.net
595買ってるおまえらすまんの
10万入ったしわしはX1カーボン買うわ

649:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 17:38:40.18 1EwJzwGj.net
BLとか都市伝説
585の頃からキャンセルしまくってリーベポインコ貰いまくってるが
お断りとか経験無いわスマンな
595もキャンセル3回@18台で計50回以上キャンセルしてるが無問題だわ

650:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 17:56:00 iSZkbf8o.net
ボーイズ・ラブとかきめえな…

651:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 18:52:29.05 1aqkgzSQ.net
分かるウチは男の人の友情が尊いだけって知ってるから
そういうの理解できるよ

652:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 19:29:58.13 4BUha+lQ.net
トラックパッドの品質がMac並みに高いWinノートってあるん?

653:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 20:18:32.84 lUEUPnrY.net
みんな595どの構成買ってるの?

654:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 20:24:57.35 ZarLN0Ic.net
>>636
それBLじゃなく逮捕案件

655:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 20:28:37.20 vqMoR6th.net
捕まってるヤツらと同じだよな

656:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:04:31.65 4UFGJSnM.net
>>640
カカクコム限定をカスタマイズしてHDD1TB メモリ4GB SSDなし 電源65W
37950円+リーベイツ20パー

657:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:16:37.17 rJiXF471.net
CPUはどれ?見つけられない

658:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:20:28 rJiXF471.net
14インチ?15.6?

659:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:24:20 lSKg2bCc.net
良くHDDなんか買うわ

660:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:30:06 7vXYlJaB.net
>>636
そのうち令状持った人がインターホン鳴らしにくるんじゃない?
楽しみだね

661:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:34:58 m7jOA1x/.net
ホテルの予約キャンセルして、ポイントだけ貰ってたやつがこの前逮捕されてたな

662:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:39:22 4UFGJSnM.net
>>644
>>645
カカクコムからレノボに行くんだよ?
cpu ryzen5 3500u e595も495も37950が最低価格多分
違いは液晶大きさとストレージ495は500GBHDDと128GBSSD
595は1TBHDDのみ

663:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:43:53 KmHQAnDk.net
何事も許容範囲こえた事やればお縄になる

コンビニのコーヒー間違えてLサイズ押したことあるけど、捕まらなかったからな
それを何回も繰り返したらパクられる

664:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:47:29 Lxi0Qh/8.net
今どきHDDって冗談かよ
わざわざRyzen選ぶやつがHDDのノートなんて買うかね

665:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:48:38 rJiXF471.net
>>649
サンクス

14は128、4GBにして出来たが、595はどれもSSDでHDDに出来ないんだけど

666:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:50:28 GcM4qxCB.net
>>652
アダプターを65wにしないと制限掛かる
英語キーボードでもいいけど

667:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:50:41 6QEyuumn.net
>>651
HDDにしてSSD無しにした方が安いんだよ
それで浮いた金でSSD買って付けるのが普通

668:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:54:53 rJiXF471.net
あー分かった
HDDを追加するとSSDをマイナス出来るのか!色々ありがとう

669:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:55:22 R8aylYaw.net
>>630
韓国の悪口を書き込むためにパソコン買うんだろ

670:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:55:55 gvRjnu+D.net
SSD付けずに買ったからと言ってSSDのスロット無しにされるわけじゃないしね

671:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:56:40 m7jOA1x/.net
拡張M.2スロットにSSD刺して、そっちシステムで使うんじゃないの?
HDDはそのままでもいいでしょ

672:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:56:53 QeWBbInt.net
>>651
SSD256GBよりゼロSSD+1TBHDD+市販のSSDのほうが安上がりなのよ。こんなのおかしいよ。

673:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:59:01 QNDhqEX4.net
よくそんな抜け道を見つけてくるね
中の人間だって知らなかっただろう

674:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 21:59:29 8Gi1iz0o.net
>>659-660
Lenovoではよくあることw

675:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 22:00:25 gvRjnu+D.net
よく背面カバー開けたら保証切れるとは言うけど結局その保証期間自体も1年程度だから初期不良引かなければ余裕で持つ
今すぐに1TBSSDが無いとダメ!ってわけでもないなら1年経ってから市販のを買って付けてもいいし

676:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 22:04:30 TKOkWTU0.net
いいんじゃね?

でもわざわざ1年おっそい起動と付き合う気にはならんなw

677:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 22:16:23 k0ddfcwS.net
>>636
このスレ教えて友達が働いてるから連絡しといたわ

678:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 22:27:03 lB5s31mh.net
>>636
新聞に名前と年齢と職業が出るのを楽しみにしてます

679:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 23:20:28.74 Va+3XQMv.net
>>636
ID:1EwJzwGj
URLリンク(hissi.org)

680:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 23:22:34.12 2R7uBWZX.net
HDDの遅さを我慢できるならCeleronで十分

681:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 23:37:02 GbuCVZRT.net
HDDなんか入れるくらいなら128のSSDとmicrosdの256GBあたり買って
ファイル用に使えばよくね?SATAも安いから普通に足せばいいけど

682:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 23:39:04 lUEUPnrY.net
買ってしまった
さて、SSDとメモリどれ買おう?w

683:[Fn]+[名無しさん]
20/05/28 23:43:02 jw8TSIHK.net
即交換して即一年保証捨てるとかもったいないな
でもryzenは4GBではまともに動かないしSSDにもしたいし

684:[Fn]+[名無しさん]
20/05/29 00:01:11.82 ojAEPATu.net
e595欲しいけど見た目真っ黒か

685:[Fn]+[名無しさん]
20/05/29 00:08:12.58 5ao+cwoc.net
なんでカバーあけてメモリやらSSDやら増設したくらいで保証効かなくなると思ってるんだろ
定期的にそういう人が湧くのが不思議でならない

686:[Fn]+[名無しさん]
20/05/29 00:10:25.89 xJwJtcCB.net
レノボ以外のメーカーは保証切れるから

687:[Fn]+[名無しさん]
20/05/29 00:12:45.61 k+igAVIK.net
>>672
普通は切れるから
お前みたいなレノボしか買ったことない奴は知らないんだろうが

688:[Fn]+[名無しさん]
20/05/29 00:17:44.42 5ao+cwoc.net
今はまさしくその保証が切れないLenovoの話をしてるんやが・・・

689:[Fn]+[名無しさん]
20/05/29 00:26:43.80 7sMuzFGA.net
アスペ向けに全部文字にすると
レノボが珍しいだけで一般的には保証は切れるものと思われている
それがお前が疑問に思ったことへの回答だと言われてるんだぞ

690:[Fn]+[名無しさん]
20/05/29 00:32:23.03 8llpr2UP.net
>>675
え?レノボ以外なら保障切れるって分かってるなら何でそんな疑問持つの?

691:[Fn]+[名無しさん]
20/05/29 00:37:18.89 5ao+cwoc.net
いままさしく数人から即レスもらってるようにLenovoでは切れないというのはこういったスレの中では
周知のことだと思っていたから、なんで何度も同じようなやりとりするのかなと不思議になっただけ

692:[Fn]+[名無しさん]
20/05/29 00:40:35.90 glUfYJ9i.net
何言ってんだこいつ

693:[Fn]+[名無しさん]
20/05/29 00:41:58.18 8llpr2UP.net
>>678
ならレノボって主語入れるよね普通
言い訳さすがに苦し過ぎない?

694:[Fn]+[名無しさん]
20/05/29 00:47:43.31 E7daEyIv.net
e595
本体リーベイツ込で3万円SSD256GB4000円メモリ4GB2000円合計36000円って感じか
お前らならSSD転がってそうだしHDDヤフオクで売って3000円になるもんな

695:[Fn]+[名無しさん]
20/05/29 00:49:49.91 5ao+cwoc.net
古くはG580とかE450(だったかな?540かも)でスレが盛り上がってた時代から見てるけど、
Lenovoが話題になるたびに保証が無効になるという人に大丈夫だよってレスつけてた記憶があるから
なんで何度もループするのかなと不思議に感じただけだよ




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1464日前に更新/183 KB
担当:undef