HP ENVYシリーズ Part ..
[2ch|▼Menu]
428:[Fn]+[名無しさん]
20/04/23 19:08:18.04 pgzSLxP3.net
日本発売まだかよ。
DELL買うぞ。

429:[Fn]+[名無しさん]
20/04/23 21:30:24 C23SlZnS.net
>>417
その人、ネガキャンしたいんじゃなくて、電源に繋いでいても
電源→バッテリー→消費
みたいに常に充放電をし続けると思っていただけだと思うよ
そんな事ないよって自分が返したのには素直に受け入れてたでしょ
初期のノートなんかはバッテリーの自己放電が大きかったからそれに近い挙動するものもあったからそう言う認識だっただけじゃない?
自分の好きなものを貶められたような気分になっちゃったのかもしれないけど、別にそんなことはないから攻撃的になるような事じゃないよ

430:[Fn]+[名無しさん]
20/04/23 21:35:02 C23SlZnS.net
>>415
疑惑っていうか、アイドル時の消費電力の少なさは実際にインテルの方が上で、今の世代だとそこを推すしかなくて一部ではidle@masterとか揶揄されてるやつじゃん?
とは言え、Ryzen側も4000番台ではそこが大きく改善されるって話だから結構期待してる

431:[Fn]+[名無しさん]
20/04/23 23:01:33 Y4O3NYj8.net
弟がこれ買ってて
使ってたが
けっこう高見えするよな。
値段のわりに高級感ある

432:[Fn]+[名無しさん]
20/04/23 23:13:52 mUYFJRzB.net
外観はかなり作り込んでるぞ
手にとって見たら分かる
スタバでどやリングも出来る

433:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 01:12:35 lxEjF/3M.net
hpの文字さえなければ最高だったのに

434:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 01:53:51 fdEfjv4R.net
彼には何を言っても無理
証拠やソースを要求するけど、実際にヒンジがゆがんでる画像や
エラーをはいているスクショが上がっても決して信じないし受け入れないから出しても無駄
初期のAndroidスマホがバッテリー取り外せたことを知らないあたり
ここ数年でネットデビューしたばかりの子供の可能性もあるし

435:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 02:06:31 GcWPtk+u.net
これとレノボ のE595で迷っているのですが今注文したらいつ届きますかね?

436:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 03:48:32 teeVoD5K.net
初期のスマホがバッテリー外せたからなに?

ホント言ってることが明後日だな
アスペか池沼か知らんけど
そんなんだと生きてて辛くないか?
あー馬鹿は幸せかな?

437:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 08:46:05.92 We/7wWvU.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

438:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 08:48:10.94 We/7wWvU.net
文体まで似ており荒らし目的の自演としか思えないのでNGに突っ込むのが定石

439:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 10:06:47 X1d5BeeJ.net
>>434
キチガイさん名前付けてよ
ウザイからNGにするからさ

440:1001 Over 1000 Thread
20/04/24 10:29:41 8BXea+oZ.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 8時間 53分 5秒

441:1002 Over 1000 Thread
20/04/24 10:30:46 8BXea+oZ.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)

▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

442:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 11:23:23 2nSZLec3.net
あまりにも痛々しい

443:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 11:35:44 3w8x5Vfk.net
まーたネガキャン連呼くんが荒らしてんのか

444:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 12:08:07 FBfMelDa.net
>>443 ← 今日のネガキャン君バレバレw

445:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 12:27:42 6divGSWV.net
早く日本でも発表してくれ

もう金曜日だざ

446:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 12:46:25.53 /55c/TeU.net
日本に来るのは2、3ヶ月後くらいじゃない?
前モデルもそのくらいだし

447:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 13:06:42 HxWlof1s.net
>>443
ネガキャン君見てるー?

448:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 13:09:56 2a1QwfGG.net
まずspectreが先じゃね?

449:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 20:55:16 8Tu7I4go.net
新型
キーボードの上のスピーカーなくなったの?

450:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 21:01:55 Nb6tHHUr.net
>>448
その可能性の方が大

451:[Fn]+[名無しさん]
20/04/24 21:52:41.48 djTwD92G.net
上位機種のspectreの筐体使うんか?

452:[Fn]+[名無しさん]
20/04/25 02:57:17 Cwcw5PjR.net
17インチでAMDがのってるのはありますか?

453:[Fn]+[名無しさん]
20/04/25 03:27:17 R3LbJH47.net
あったようななかったような

454:[Fn]+[名無しさん]
20/04/25 08:05:38 zLQR9MHG.net
あるよ! いや…なかったかな…

455:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 00:25:25 p3MEFRCg.net
2500Uモデルが突然文鎮になった
ギリギリ保証期間内だったから修理受け付けてもらえたわ
ネガキャン連呼君伝票見たい?見たいですって言うなら見せてあげるけど

456:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 00:29:18 B2LZNsbN.net
出せるもんなら出せよw
ってかどうせ言い訳して出さないんだろうけど

457:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 01:20:44 Jbsy4Nm/.net
>>455 今日のネガキャン君すぐわかる
どうせ何も見せれない

458:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 01:27:59 sEd4gXqb.net
>>455
今まですみませんでした。見たいです。

459:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 01:32:13 OtyLBxvn.net
>>455
どの部分が壊れたの?
ssdとか?

460:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 02:49:11 iv+RwwzQ.net
>>435
公式からは不明だけど店舗モデルで在庫あればすぐ買える
自分は先日東海地区のヨドバシで買いました

461:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 07:28:56 sMWxchO7.net
ID:8BXea+oZ
URLリンク(hissi.org)

すげえな

462:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 09:34:39.12 C01BGSXo.net
最新グラフィックドライバーは起動時
フリーズするわ。4.1は問題が無かったから油断した。

463:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 13:08:40 OTB/5wED.net
Radeonのドライバー入れた辺りから不安定になることが多いわ

464:462
20/04/26 15:34:17.94 C01BGSXo.net
色々と試したが20.3.1と20.4.1は問題なさげだが、使うなら19.12.1が一番安定している。AMD系のモバイルAPUは不安定に成りやすい。A6時もそうだった。デスク版は何故かこんな事が起きないんだよな。

465:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 16:19:46 EQpwZXKw.net
ダマスカスENVYは20以降のドライバ入れるとまともに起動しなくなるからな

466:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 16:23:51 EyvbGBh4.net
Ryzen 7のモデルはクロック落ちまくるってマジ?

467:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 17:21:39 +UNhK+sI.net
>>465
普通に動いてるぞ

468:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 17:30:41 gya1VarM.net
13インチは排熱が追い付かないけど
15インチなら大丈夫なんじゃなかったっけ?

469:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 17:34:41 EQpwZXKw.net
>>467
とりあえず今クラウドリカバリー直後だから再度挑戦中

470:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 17:59:22.54 EQpwZXKw.net
一応言っておくがクラウドリカバリー直後はWin10は1809だからその状態(他の追加アプリ一切なし)で
WindowsUpdateだけしてAMDの最新ドライバだけいれたりWin10を追加アプリ一切なしで1909にした後
AMDの最新ドライバ入れたり今までそういうレベルの事は全てやったが手元の16GBダマスカスは
まるでダメ状態だからな

471:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 18:59:51 +UNhK+sI.net
>>470
2500Uのダマスカスでいま20.4.1から20.4.2に上げてみたけど起動もスリープも問題なし
たまに書き込みあるけどグラフィックドライバの更新で起動しなくなる人いるね

472:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 19:10:33.53 Px7S2QvS.net
2500Uを修理に出した証拠
全く電源が入らなくなったのでメインボード交換じゃないかな
URLリンク(i.imgur.com)
ヤマトのは初期不良で交換した時のもの

473:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 19:38:01 EQpwZXKw.net
アカンんなクラウドリカバリー後WindoosUpdate済ませている間ACで使用中なのになぜかバッテリーに
充電しないから最新バージョンのHPサポートアシスタントでチェックしたらメインバッテリ交換が必要と出て
エラーコードが表示されちまった、つーか(サイクル数 7/1000)ってほとんど使っていないんじゃね?
有償の延長保証にも入っていてまだあと26か月も保証期間内だから連休明けに修理に出すわ

474:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 21:05:30 OtyLBxvn.net
>>472
初期不良で交換してまた故障は気の毒だね
どのくらいで壊れた?一年くらい?

475:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 21:10:09 M1oamEm4.net
>>472
グロ

476:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 21:11:49 JUna9y0o.net
>>472はボコボコのヒンジのクレーマー君と同一人物なの?

477:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 22:19:17.55 ZU3RMb2L.net
この機種蓋(液晶がついてる方)の強度全然ないよね。気づいたらそってて両端が浮いてる。でも強度ないからちょっと力入れれば戻る

478:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 22:31:03.92 y+nvHzBy.net
本体のプラカバー買ったんだが傷は気にならなくなって開きやすくなったが開けたらテントモードが限界…

479:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 23:43:02 WR80Db/G.net
>>468
15も13よりはマシってだけでパフォーマンスモード以上で連続負荷かけるような設定だと2.6GHzと400MHz辺りを行き来する
周囲温度にもよるけど、ずっとゲームするみたいな使い方ならBoostTDP25W未満くらいじゃないときつい

480:[Fn]+[名無しさん]
20/04/26 23:46:59 t5/wAw3p.net
4000シリーズになったら少しはマシになるかな

481:[Fn]+[名無しさん]
20/04/27 01:26:55 qvpMTr4R.net
根本的にはCPUの問題じゃなくて、TDP35Wまでブースト出来るならそれを冷やし切れる冷却設計にするか、エンコードやゲームなんかで長時間連続負荷がかかる時には冷やし切れる範囲内に速度調整を的確に行える設定をHPが用意しないといけない気がする
4700UはcTDP~25Wみたいだから同一の排熱機構を流用するなら随分良くなると思う

482:[Fn]+[名無しさん]
20/04/27 01:59:44 i+giq2l4.net
15インチメモリ16Gのryzen7買いたいのですが今納期どのくらいか分かる方いますか?

483:[Fn]+[名無しさん]
20/04/27 10:21:20 wZgy5qXu.net
>>476
違いますが >>14 のヒンジの人です
ヤマトの伝票で回収されていったのが >>14 の個体です

484:[Fn]+[名無しさん]
20/04/27 10:27:04 4GZPGzV9.net
結局キチガイの奴かよ
やっぱりな
だと思った

485:[Fn]+[名無しさん]
20/04/27 12:19:29 AEd+GFSY.net
hpが不良を認めてるのに、それを認めないネガキャン連呼君は一体何なんだ

486:[Fn]+[名無しさん]
20/04/27 12:39:55 +BwcTJMU.net
ネガキャン君って
ただのクレーマーって認識でOK?

487:[Fn]+[名無しさん]
20/04/27 13:03:54 RFuKMASl.net
>>485 ネガキャン君バレバレ

488:[Fn]+[名無しさん]
20/04/27 13:41:51 pAcQY0aP.net
ホント上手く名付けたよね

『ネガキャン君』

この言葉に反応しまくって
バレバレで馬鹿丸出し

489:[Fn]+[名無しさん]
20/04/27 14:08:32.26 c8kZALtY.net
日本発表はまだかよ。
NECに浮気するぞ。

490:[Fn]+[名無しさん]
20/04/27 14:26:38.07 4RvOtBPx.net
ご勝手にどうぞ

491:[Fn]+[名無しさん]
20/04/27 15:17:18 hd95bfa4.net
NEC選ぶなら普通にレノボ買うわ

492:[Fn]+[名無しさん]
20/04/27 18:59:00 qvpMTr4R.net
4/7付のチップセットドライバ入れてみた
とりあえず電源設定にRyzenBalancedが追加された以外はまだ違いがよくわからないけど


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1513日前に更新/101 KB
担当:undef