低価格・激安ノートパソコンを語ろう 443 at NOTEPC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:03:52.08 AKz+1xWK.net
>>284
DELLのBL入るとどんな不利益があるのかね?
転売乞食は困るだろうけど一般ユーザーは今回の注文キャンセルされる
くらいじゃね。

301:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:06:53.04 zz69MOwl.net
>>278
動画編集ならHDD増設。
この機種はDVDドライブ外して増設できるのかな?

302:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:11:13.81 ZqEqVcXb.net
URLリンク(www.yodobashi.com)
2020ヨドバシ夢のお年玉箱、もう配達されて来た!
「ノートパソコンの夢 13インチ i5 Office 365無 」七万円(ポイント10%還元)
「HP ENVY 13-ah0011TU 4JA37PA-AAAA」だった。
正規販売店価格 十万円相当。
これ大当たり!
約36000円お得にゲット
IPSでタッチパネル。
これ写真編集出来るレベル!
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

303:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:13:03.02 uzSYjNUR.net
Ryzenだけど、デルのTN代替買うなら
レノボE595の49,940円の方が良くないか

304:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:14:15.70 sqF07LC/.net
>>298
売り切るにはニュー速で宣伝してくるしかねえ

305:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:16:10.09 uzSYjNUR.net
>>284
コードはみんな一緒だよ
まあ第三者が使うのはどうかと思うけどね

306:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:16:17.25 DT7mH4dR.net
>>299
つかバックドアどうなん?
まあwin10自体が公式なバックドア式で気にすんなって話だけどさ
そもイメージでレノボ避けてんだよなあ

307:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:19:01.39 DVr+BsuL.net
>>298
将来は原野商法とか還付金詐欺にハマる老人になりそうだな

308:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:19:20.94 b3hPpX2h.net
>>301
一緒じゃないよ
少なくとも俺のとは違う

309:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:21:39.41 q36YeCMN.net
ビックカメラ.comでRyzen3 office付き128GBSSDのHP15が49800円なんだが買い?
5%ポイントアップコードも使えるっぽいが

310:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:22:03.77 SkFf597n.net
>>302
HPがキーロガー仕込んでたのはニュースになったけど
レノボなんかあったっけ?
Dellはスノーデンがなんか言ってたよね

311:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:22:34.80 u+16g4fd.net
代替Vostro スペックメモ
CPUは4コアでそこそこ(ターボで4Ghzってこのノートででるの?)
フルHDのTN液晶(IPSとくらべるときれいではない、視野角狭い)
M.2 SSD(メーカー不明) 
VGAはCPU内蔵(3Dゲームしないなら問題なし)
メモリー増設は裏のネジを外さないといけない若干めんどくさいやつ
wifi bluetoothの仕様は少し古め
テンキー有 DVDドライブ有(むしろいらない)

312:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:26:14.29 /M/4qXFM.net
>>286
vaio nw71fb
店頭展示品を買ったんですぐ壊れるかと思ったけど未だに故障せず動いてる。5年の保険入れたけどいらなかった

313:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:29:43.86 DT7mH4dR.net
>>306
レノボもIbmのpc事業買収前に
動作データ送信の疑いかけられて
顧客のクレーム管理に必要とかなんとかいっちゃって認めちゃったんや。
今のファーウェイと同じ感じ。

314:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:32:08.93 uzSYjNUR.net
>>304
そう?
有効期限が違わない?
自分は1月10日迄だけど同じだった

315:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:44:24.07 b3hPpX2h.net
>>310
期限違った
自分のはW07KXからはじまるので12/27まででした

316:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:44:55.55 Z527jM5U.net
>>298
やめてさしあげろ
死体蹴りし過ぎだろ

317:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:50:06.73 /M/4qXFM.net
DELL3年保証入れとけばよかった

318:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 10:51:07.54 CUU4Yxao.net
>>298
これもうお得だと思い込まないとやってられないんだろ

319:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 11:13:59.20 nBI/VVod.net
>>298
今見たらまだ売ってるな
完全に地雷だけど、情弱は調べずに買うし
そのうち売り切れるんだろうなあ

320:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 11:17:34.67 UWyG+qTu.net
残り物に福はない罠w

321:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 11:20:57.68 V2SZFog6.net
>>298
ガイジしか買わんってハッキリわかんだね
セルフ洗脳わろw

322:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 11:22:43.87 AKz+1xWK.net
ヤフオクで7万以上で出品してる乞食もいるけどなw

323:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 11:22:53.72 sc3yUn8q.net
>>306
最強極悪のSuperfishは無かったことになったんですか?w

324:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 11:23:49.20 FrfBE7D1.net
>>298
タッチパネルは使わなくなる

325:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 11:25:32.54 rot8lhGr.net
正月早々HP Envyの悪夢を買っちまったら
お得だったと自分に言い聞かせるしかない

326:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 11:27:29.66 6fX8CjZx.net
正月三が日終わっても売れ残ってそう

327:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 11:28:59.61 KGlN3+WZ.net
>>298
残念やったなw

328:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 11:29:01.67 O5GszyjS.net
HPはもう少しデザイン見直したほうがいいわ
ダサいし

329:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 11:31:17.72 6OZuLBis.net
>>313
ボストロって他シリーズに比べて寿命が短いとか良く聞くけどどうなんだろうな
あれだけ安いとありえない話でも無さそう

330:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 11:32:47.87 DVr+BsuL.net
福袋スレで買わせようとしてる奴いて草

331:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 11:35:07.05 tCvraGjg.net
>>298
めっちゃヨドバシ上げてアマゾン叩いてるやん
正体わかっちゃった

332:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 11:42:48.91 ZqEqVcXb.net
激安イベント関係なしに一年中価格コムのランクThinkPad一位やん

333:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 12:04:11.16 SuaNHQHf.net
ヨドバシのHPもDELLのクーポンも買ったわ
ありがとう

334:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 12:09:45.26 szXWSSwg.net
さんちゃんは価格コム縛りなんだよ

335:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 12:21:05.07 JNhoLIwV.net
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っているよ

336:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 12:46:51.44 Jvd3Cq26.net
>>298
どこがお得なんだよこれ

337:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 12:53:23.14 /M/4qXFM.net
>>325
安いし、当たり外れは当然あるだろうね
ウキウキで注文してたから3年保証付けるの忘れてた
入っとけばよかった

338:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 13:02:21.35 DVr+BsuL.net
>>332
お得と信じる事によりお得になる
まずは信じろ
話はそれからだ

339:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 13:07:11.84 Alrs0tVa.net
>>223
法人て一般人じゃ買えないんか?

340:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 13:08:39.36 Shl1u5vu.net
>>333
頼めばは後からでも変更してくれることもあるけどね
特に1年追加は+1500円と安い

341:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 13:09:46.16 7M3/jLZm.net
まだ発送されてない分のデビット引き落とされた?
残高足りなくてオーダー止まってしまった

342:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 13:09:52.75 Z527jM5U.net
>>335
登記簿提出義務はない
あとはわかるな

343:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 13:13:10.07 /s59Vf5A.net
vostro
LANコネクターも付いてるのか

344:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 13:15:09.82 srTQhtEK.net
デルはつけるの忘れてたって言えば対応してくれなかったっけ?
法人で買ったからかも知れんけど

345:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 13:38:28.47 WL/yVL5d.net
>>332
側の作りは悪くなさそうだし、スペックよりも持ち歩き前提なら悪くもなさそうだが、
使い手次第だろうな

346:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 13:55:24.70 lDGtvXZO.net
>>336
>>340
マジで?届いたら聞いてみる
このスレでvostro買った人は保証付けてないの?

347:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 14:04:10.41 SY2a8JFv.net
>>298は、直販で後継機種をもっと安く買えるだろって問題だよな?

348:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 14:09:14.90 ZmIEsdoT.net
ならばこれだろう?
URLリンク(www.lenovo.com)

349:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 14:09:17.06 RDnLR1uS.net
あれ?これもしかして
製品届いてからじゃないとLenovoのVプリカ応募できないの?

350:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 14:14:40.95 6nonGwUM.net
ワイも買ったでー!今使ってるセレロンでも東方できたからこのスペックでもできるやろなwゲームは当方できて2ch書き込めてツベ見れたらそれでええわ

351:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 14:17:49.30 +wCRukpp.net
当方クソワロ
久しぶりに聞いたわ
ほんまこのスレって爺しかおらんで

352:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 14:18:43.92 AZFWQQ6V.net
10年前のレスだろこれ

353:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 14:24:53.29 6nonGwUM.net
なんやー、このスレジジイしかおらんはずやろ?

354:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 14:25:03.57 SuaNHQHf.net
丸紅のマックの頃から特価板と一緒にずっと見てるわ
一番おいしかったのはSC420とかの時代のデル

355:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 14:29:51.06 1tPW7iHc.net
東方wwwwwwwwwwwwwwwww
2020年ですよおじいさんwwwwwwwwwwwwww

356:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 14:59:25.08 azG0Jpna.net
お爺ちゃんポリバレントポリバレント

357:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 15:01:37.83 Alrs0tVa.net
Dellサイト購入のマカフィーはpc購入したら一つで何台まで登録できるん?

358:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 15:03:48.74 JNhoLIwV.net
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っています

359:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 15:07:02.22 8ZYP1Fcj.net


360:l="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>169 これって1/10までだよね? 毎月送料無料やってるから、もう少し待てば3000円安く買えるかもね



361:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 15:16:00.34 Shl1u5vu.net
>>342
付けないという選択肢は無いな
1年ついてるのは外せないしw
俺は2年にしてる

362:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 15:16:33.68 dyn0xxYM.net
ノジマとPCデポの社長は兄弟

363:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 15:17:13.37 JNhoLIwV.net
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っています

364:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 15:25:02.45 Shl1u5vu.net
>>355
そのモデルの配送料は1012円
3000円は安くならんな

365:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 15:26:15.80 wZ3LY6KA.net
>>358
実質3万円台の代替Dellで結構です

366:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 15:38:38.88 zRB0pcF3.net
ノジマのデルはセロリんやろ
だれがそんなゴミ買うんだよ

367:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 15:47:55.17 6XqlAGov.net
1年間 引き取り修理
安心・充実のプロサポート プラスがおすすめ!24時間365日でSW&HW、偶発的事故も対応。
1年間 ProSupport Plus & 翌営業日対応 オンサイト サービス+ 6,000円
2年間 ProSupport Plus & 翌営業日対応 オンサイト サービス+ 13,100円
3年間 ProSupport Plus & 翌営業日対応 オンサイト サービス+ 16,400円
4年間 ProSupport Plus & 翌営業日対応 オンサイト サービス+ 21,200円
1年間 ベーシック オンサイト サービス価格に含まれます
2年間 ベーシック オンサイト サービス+ 5,000円
3年間 ベーシック オンサイト サービス+ 8,600円
4年間 ベーシック オンサイト サービス+ 11,700円
引き取り修理サービス:ハードウェア障害電話受付時間帯 9時-18時(月-土)
2年間 引き取り修理+ 1,500円
3年間 引き取り修理+ 4,200円
4年間 引き取り修理+ 7,100円
プロサポート:主要ソフトウェアのセットアップサポートも対応。ハードウェア障害電話受付時間帯 24時間365日
1年間 ProSupport & 翌営業日対応 オンサイト サービス+ 3,000円
2年間 ProSupport & 翌営業日対応 オンサイト サービス+ 6,200円
3年間 ProSupport & 翌営業日対応 オンサイト サービス+ 11,600円
4年間 ProSupport & 翌営業日対応 オンサイト サービス+ 15,200円

368:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 15:49:31.04 LE+n+oY9.net
ウンコデルのステマやばいな

369:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 15:56:02.35 LR/HXnD8.net
激安モデルに有料保証なんて無駄だろ

370:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 15:59:12.54 wZ3LY6KA.net
>>363
ステマではない。本来ならこの価格
URLリンク(kakaku.com)
64979円+送料3


371:300円=68279円 なのに 代替Dellは送料込41778円−ポイントサイトで2000円位=39778円 差し引き28501円もお得だ これが本当のお得



372:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 15:59:55.52 8ZYP1Fcj.net
>>359
あれ、そうだっけ?
確か年末までの代替品は送料3000円分安かった気が…

373:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 16:02:11.22 lhYtfrmI.net
あのDELLは一応買ったけど
thinkpadで良かったんじゃ…
と悩みが絶えない
液晶の具合がどんなもんかなあ
今までデスクトップ主体だったから
ノートの良し悪しがイマイチ分からん
まあ最悪買値で売れる可能性はあるか

374:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 16:19:25.61 wZ3LY6KA.net
>>367
1万円上乗せしてヨンキュッパで出品しても秒で売れるよw

375:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 16:23:38.55 KY2RgCvF.net
ノートpcって1年2年で壊れるものなんでしょうか?

376:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 16:23:39.13 KY2RgCvF.net
ノートpcって1年2年で壊れるものなんでしょうか?

377:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 16:28:49.71 uzSYjNUR.net
>>366
3,000円であってるよ
前回は23日までだった
10日までにまたやるのかな?

378:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 16:39:29.61 6OZuLBis.net
>>371
ちょうど今DELLの過去セール一覧サイトを見てるけど、送料無料って1年通して頻繁になってるんだな
今月もやる可能性は高い

379:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 16:44:05.58 wZ3LY6KA.net
これ単純に1台注文すれば1万は抜けるでしょ
Dell大繁盛になって二度目のキャンセル祭り来るでホンマに

380:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 16:51:58.35 J8mfJKKX.net
Vostroはちょっと
DELLはLatitude以上にしとけ
どちらにしても、あえて法人向けを買う事もないとは思うが

381:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 16:53:03.14 J8mfJKKX.net
>>367
液晶は最底辺と思った方がいい

382:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 17:01:09.99 AKz+1xWK.net
>>342
4万くらいのPCだからいいやみたいな感じで付けていないけど、過去に8台くらい買ったPCで唯一、ぶっ壊れて捨てたのがDELLのPCだったこと考えると付けといても良かったかも。

383:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 17:05:12.65 lv3LH8C9.net
代替のDELL保留にしてたけど年始のセールとかも無さそうだし買ってもいいかな

384:Socket774
20/01/02 17:07:51.91 9JauSf0w.net
クーポン貼ってくれた人ありがとう!スペック良いけど自分用なんで躯体がちょいチープかなぁ。何度もポチリかけたけど結局やめた。オクで売ってもなんか散々やから。

385:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 17:12:56.18 QQAM2bP5.net
法人向けの時点で液晶クソだからプライベート用に買うの頭悪すぎ

386:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 17:22:53.91 DcLL9Njt.net
これよりもいい条件のノートって去年あった?

387:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 17:25:49.17 KY2RgCvF.net
Vostroは液晶ゴミでs540より高いのに何であんなに話題になったんだろう?

388:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 17:30:07.25 u9AvByti.net
ん?祭りのvostroはワンランク上のやつで液晶もIPSだぞ

389:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 17:40:14.25 uzSYjNUR.net
>>372
確かに月の半分以上やってる期間もあるね
7日以降の内容はいつわかるんだろうか?

390:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 17:41:40.52 AKz+1xWK.net
>>379
メインはデスクトップでサブ用に奥さんと共用に使う分には十分だけど。やたら、代替機貶してる奴いるけど訳でもあるのかw

391:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 17:44:38.91 6OZuLBis.net
>>383
おそらく7日にならないと分からないだろうね
10日までクーポンは有効だから問題は無いが
前回から2週間以上空く事になるから送料無料になるんじゃないかと思う

392:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 17:46:15.19 8ZYP1Fcj.net
やたら液晶ゴミばかり言う人いるけど、代替品の液晶見たことある人本当にいるのか?
TNって時点でお世辞にも綺麗ではないだろうけど

393:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 17:49:55.69


394:B1aUQFVC.net



395:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 17:49:57.46 wZ3LY6KA.net
富士通のモニタで2005年製のやつ使ってるけど
やたらキレイで壊れないわ
やっぱ昔の日本は凄かったな〜
17インチ(1280x1024)の液晶なんだけどね
TNってだけじゃ語れないものもある

396:Socket774
20/01/02 17:53:13.72 9JauSf0w.net
>>387
ポインコ付いてるから…

397:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 18:01:05.64 B1aUQFVC.net
>>389
Dellでもライン10%だからね...
ryzen3でメモリ4Gって掴まされた中国人転売屋憤死してそう

398:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 18:02:05.52 wZ3LY6KA.net
>>387
CPUがAMDの変なやつ、もしくは価格で3位のDellか

399:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 18:06:16.10 gukr3kv4.net
ヨドバシの四万円の15インチr3SSDって構成はどうなんだろ
SSD256とかないの?

400:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 18:08:26.65 6nonGwUM.net
TNって非光沢の画面なん?それともツルツルのやつ?

401:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 18:16:38.81 ng1cJ4X2.net
>>388
その頃はEIZOの4対3液晶使ってて後からやっすいTNノート買ったら発色は確かに糞なんだけど動画が倍速みたいになったわ
それ以来ipsはいまいち信用できない

402:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 18:20:13.21 wZ3LY6KA.net
r3ってryzen3のことか
なら絞れるな
URLリンク(kakaku.com)
これかな

403:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 18:53:09.88 PW3daAMm.net
14型のおすすめってありますか?

404:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 19:27:22.92 7AcsjCC0.net
ありますよ

405:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 19:28:32.87 TW/6RnK+.net
はい、ありますよ

406:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 19:30:50.91 M4Q4rlu4.net
あるかもしれません

407:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 19:34:59.17 zr6bJSwt.net
ありますん

408:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 19:57:28.44 PW3daAMm.net
やっぱ13型がいいです
あるでしょうか?

409:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 20:09:21.69 v490BcVf.net
俺は15インチがいい

410:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 20:16:59.18 04zu+uh0.net
13インチよりは14インチ、15インチの方が安売りには出てくるよ。14インチS540はマジでいい感じだ。
13インチは中古でnecか富士通の超軽量を狙った方がいいかもな。17TG-Jとか当たり引けば今でも持ち運び機としては強力だよ。メモリ4Gしかないけど。

411:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 20:32:07.12 eixAMkqP.net
Yoga Book C930 59800円
URLリンク(nttxstore.jp)

412:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 20:37:01.84 QS4HAape.net
ヨガファイア猫である

413:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 20:56:50.32 sqF07LC/.net
>>404
この値段でこの軽さはすげえな
キーボードがなくてどの程度打てるのかがよくわからんが

414:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 21:08:04.69 L1my3cb2.net
>>404
エッチな0930キタ━━(゚∀゚)━━!!

415:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 21:11:57.04 vxqRToLM.net
>>404
軽いのはいいけどm3か…
900g切るのでまともな性能のは10万超えじゃないと無理かな

416:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 21:32:23.56 sqF07LC/.net
m3はいいけど、キーボードなしの使い勝手が想像できん

417:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 21:43:23.02 04zu+uh0.net
まあ春先にここに出て最近福袋にもなってたひかりショッピングが安売りしてるマウスのWN1201シリーズよりは良いと思うよ。
あのキーボードは重いしタッチの感触は最低だし有線接続なのにチャタリングしまくるし。タブレットはまあまあだったがあれが気に入らなくて売り払ったわ。

418:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 22:02:01.75 b0OXwfBZ.net
>>407
漏れはH4610派だよ馬鹿ちんが

419:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 22:31:49.59 VMIOS2p2.net
>>404
これCPUとメモリとSSD容量以外不満ないな

420:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 22:34:26.13 AZPXWA6k.net
当方は天むす派ですぞ

421:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 22:37:38.66 sqF07LC/.net
>>412
いやいやいや、どう考えても問題はキーボードがないことでしょ

422:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 22:40:14.35 caALlKw0.net
面白いおもちゃだと思う

423:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 22:43:32.57 eXR7mwp9.net
Nキーロールオーバーできんの?

424:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 22:44:09.81 5hsMSyQ6.net
ロールパンナちゃん

425:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 22:44:26.73 eXR7mwp9.net
まぁマルチタッチと同じことだから出来るんだろうなと気付いたわ

426:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 22:51:14.74 ENkmat1y.net
これタブレットだと思った方が良さそうだな
でもそう考えるとでかくて邪魔だな

427:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 23:13:07.31 s94fSnwD.net
>>404
それ年末に50kで売ってたぞ

428:[Fn]+[名無しさん]
20/01/02 23:14:22.64 KGFdZyny.net
>>387
それ買ったんですけど…
構成からするに、39,980円の横のやつかと思います。RadeonVega3載ってるので。
長期保証無いので単純に比較はできないと思いますが…

429:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 00:08:31.51 O96rIu61.net
俺っちスマホはファーウェイ、PCはレノボ、テレビはハイセンスなんだけど、どう?

430:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 00:19:36.99 sxDhkZxb.net
E495ストレージ128gで買ったんだけど、追加で512gのssdを2.5インチベイに入れれば足りるかな
au pay使える安売りしてるところあったら教えて欲しい

431:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 00:22:22.55 slC3xkt3.net
頭弱そう

432:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 00:26:15.20 Xe7UAs3L.net
頭強そう

433:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 00:27:21.94 6FlZw/NL.net
別に・・・(´・ω・`)

434:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 00:27:33.77 4kejJE29.net
s540届いて初期設定し始めてるんだが、
これレノボ仕様とかいう謎な仕様でBIOSいじらんとファンクションキーまともに使えないのな
だるいわ

435:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 00:39:25.02 T48fUgoQ.net
他人の代替vostroは本当に俺に届くのか?
クーポンは共通なんだと信じてるぞ
4マソで5年も使えればまあええやろ、くらいだが
手元に届かないのは困るからな

436:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 00:46:08.99 KStFeIij.net
>>98
そうだね だからわいはオクで売って台風被害地域に寄付したよ

437:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 00:46:09.71 xY+8gnE1.net
>>427
Windows設定でいけるやろハゲ
だからお前はいつまでたってもハゲなんや

438:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 00:48:15.80 L7gbuPf3.net
今回の買い替えは7から10ってことでPCの故障とかじゃないから4万なら助かる

439:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 01:02:06.62 uyMMjx+o.net
coreMで10インチで6万
いやいやゴミすぎるw
ipadでええやんって話になる

440:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 01:02:17.96 b5OFWscD.net
俺Vostroキャンセルされて代替機提案されたけど見送った
今のDELLのマシンが8.1で2023年まではOSのサポートがあるし
あと10ってアップデートの頻度と容量が多くて、アップデートがめんどくさいイメージがある

441:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 01:06:51.45 slC3xkt3.net
頭弱そう

442:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 01:09:50.85 A+RerTU2.net
>>403
ありがとう

443:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 01:15:33.54 KStFeIij.net
>>137
もう使えないみたい。ショボーン

444:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 01:24:09.66 ocxrqOs5.net
>>436
今追加注文したけどまだ通るぞ
1/1の昼くらいの注文分が出荷済みになったわ

445:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 01:27:52.93 KStFeIij.net
>>4


446:37 価格コム限定じゃなく106980円のでしょ? コード合ってるはずなんだが



447:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 01:29:09.02 KStFeIij.net
有効なクーポンコードですがカート内の製品に適用されませんって。。

448:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 01:33:11.03 ocxrqOs5.net
パケが違う
お前には無理

449:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 01:33:51.69 4kejJE29.net
>>430
何もわかってないバカ(無知)は好き勝手言っててさぞ気楽だろうな

450:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 01:36:10.44 ZfcgIjwN.net
プレミアムって書いてあるやつ
あと他の製品入ってるとだめかも

451:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 01:39:50.45 /JDB5WHD.net
necダイレクトのlavie36500円で買ったが
CPUのamd e2が恐ろしく遅くてビックリしたわ
メモリ8GBにしてもダメなので
SSD換装予定

452:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 01:40:08.31 KStFeIij.net
>>442
貼ってるの107980円だから価格コムのだと思うけどデフォで45908円値引きになってるけどこれも違う家?同じエラーになる

453:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 01:43:47.51 L7gbuPf3.net
お前には無理w

454:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 02:10:41.99 /rllBvj+.net
>>437
おれも出荷済みになってた
1月1日の15時注文した分
おかわりはしない

455:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 02:19:41.91 bdux+EP/.net
>>444
貼ってるやつとお前が言ってるやつで値段が1000円違うじゃねーか
自分で両方書いてるんだから違うって普通わかるだろw

456:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 02:21:32.41 KStFeIij.net
買えた

457:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 02:27:34.16 WHeH/lDA.net
おれも

458:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 02:27:43.89 PjhMXUfx.net
ワイも

459:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 02:27:56.92 nltCiweL.net
おいも

460:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 02:28:14.41 MI/vR8m8.net
ワイも
キャッキャ

461:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 02:33:23.73 W8i/+tlG.net
ワアも🤭

462:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 02:46:25.80 Zj+Ag0G4.net
URLリンク(www.fujitsu-webmart.com)
こいつの評価求む

463:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 02:46:53.89 sC40cKef.net
紙パケじゃん!

464:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 02:51:39.94 JZfEhVnV.net
>>454
700gでこのスペックて
こっち買えば良かったわクソ

465:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 03:28:09.15 w88E6bGs.net
>>454
なんてこった30年に一度きたね

466:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 03:57:31.15 Ymifpx+p.net
アマゾンセールで神機種きてんね
Jumper EZbook X3 13.3インチHD IPSのUltrabookノートパソコンのデュアルコ
Windows 10のノートのIntelプロセッサ、6GB RAM 64GB ROM、M.2 SSD 1TB、256GB TF Card
22779円

467:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 03:59:01.02 LBqHpGcq.net
今使ってる機種に何も不満は無いが、15インチ、 i5、8G、256SSDってのが個人的にはちょうどいいから代替品買ってしまおうかな
こんな安いのは来年はこないかもしれないし、爆安がきてもどれか一つが違うかも(サイズが14インチとか)しれんし

468:454
20/01/03 04:03:11.00 Zj+Ag0G4.net
マイクラウドのあんしんスタンダード選択で2000引き、LINEショッピング経由で4%の還元。
実質93888円が最安値かな?
悪くないけどモバイルパソコン一台持ってる事を思い出して悩み中。

469:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 04:10:28.51 bdux+EP/.net
>>458
レビューがサクラだらけでワロタw

470:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 04:18:21.68 H7BC35ZL.net
13〜14インチで持ち歩ける安いやつないの?

471:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 04:44:30.69 6Egsz+zj.net
>>462
レッツノート ジャンク
で検索

472:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 04:48:1


473:9.67 ID:+5OaH1dA.net



474:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 05:05:11.74 wYnbt9RR.net
>>462
>>454とか持ち歩きならマジおすすめ。普通は15万ぐらいする奴だし、あとリーベイツ通して2.5%、他のサイトならもっとつくかもしれんが。
NECと富士通が出してる13インチ800g未満機は持ち歩いて使うだけでユーザーを黙らせるだけの有無を言わせないインパクトはあると思う。
持ち歩かないとただの値段の割に遅いノートでしかないけど。

475:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 05:08:55.24 cVLC+aD3.net
そだね
確か10年前は最軽量はNECの700g台だったけどかなり高かった
ちょっと前の最軽量クラスじゃ無いかな

476:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 05:18:15.50 SeG0IR8i.net
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っていたよ

477:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 05:31:28.49 yUM4j1u0.net
>>464
くやしいのう

478:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 05:41:31.25 TqGZlcYB.net
だからレノボやめろいうたやろ
レノボ以外のプラスチックなノートは正直どこのメーカーでもいいけど筐体金属でしっかりしてるのはレノボくらい

479:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 05:48:18.34 SeG0IR8i.net
DELLがいいでしょう

480:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 05:56:43.20 Y8gdLAtQ.net
64 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 01:39:29.37 ID:j2Ct24zp
ノジマでDELLのノートパソコン29800円で売っていた
600 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 01:48:27.69 ID:j2Ct24zp
DELLのノートパソコンがノジマで29800円で売っていた
602 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 02:59:12.93 ID:j2Ct24zp
DELLのノートパソコンが29800円で売っていた
71 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 03:02:26.28 ID:j2Ct24zp
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っていた
73 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 04:41:10.44 ID:j2Ct24zp
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っていた
75 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 05:33:03.86 ID:j2Ct24zp
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っていた
77 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 06:14:07.62 ID:j2Ct24zp
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っている
79 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 06:22:07.72 ID:j2Ct24zp
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っています
188 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 17:15:40.64 ID:j2Ct24zp
ノジマでDELLのノートパソコン29800円で売っているよ
195 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 17:36:31.05 ID:j2Ct24zp
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っているよ
251 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/02(木) 02:37:39.56 ID:JNhoLIwV
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っています
610 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/02(木) 03:26:09.31 ID:JNhoLIwV
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っています
253 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/02(木) 04:55:59.44 ID:JNhoLIwV
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っています
260 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/02(木) 06:07:01.52 ID:JNhoLIwV
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っています
280 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/02(木) 09:02:46.59 ID:JNhoLIwV
DELLのノートパソコン欲しいね
331 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/02(木) 12:21:05.07 ID:JNhoLIwV
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っているよ
354 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/02(木) 15:03:48.74 ID:JNhoLIwV
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っています
358 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/02(木) 15:17:13.37 ID:JNhoLIwV
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っています
467 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/03(金) 05:18:15.50 ID:SeG0IR8i
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っていたよ
470 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/03(金) 05:48:18.34 ID:SeG0IR8i
DELLがいいでしょう

481:454
20/01/03 05:58:42.03 Zj+Ag0G4.net
深夜なのにブラックカラーのモデルが早速売り切れてるね。需要があったのか転売ヤーなのか分からんけど。

482:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 07:20:18.23 Cx0FxXHI.net
>>461
草!
URLリンク(sakura-checker.jp)

483:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 07:46:17.33 X+AjcXzm.net
>>454
8GB (オンボード8GB) [デュアルチャネル対応]
これって4GBX2がオンボードの可能性がある 追加できるか確認した方がいいぞ

484:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 08:14:02.07 xU1SOPdV.net
BTOの方で4/8/16から選べてメモリ増設不可ってなってるよ

485:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 08:24:24.04 NUclMlX+.net
10万出して型落ちCPUとかマジか

486:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 08:24:46.04 Rt3dsiZg.net
>>473
常識だぞ
そのパソコンを好評価してる情弱ブロガーいて、その記事を情弱が読んで、さらに情弱が買うという構図

487:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 08:43:45.47 Bu66uIvk.net
>>476
じゃあ軽量PCでもっと安いの上げてみてよ

488:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 08:48:03.40 1XyVXv6l.net
>>458
片言な商品説明だけど、遊ぶ前提なら面白いかも?

489:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 08:51:03.65


490:SeG0IR8i.net



491:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 08:55:33.33 NXn5IPto.net
ノジマ嫌い
潰れろ

492:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 08:56:14.17 D+kZHBPA.net
>>464
キャッシュバックはもう来ねーから諦めろ
待てるなら次のRebates20%狙うんだ

493:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 09:22:33.99 yjATbD4Y.net
>>427
Fnロックはシフト+FnキーでOn/Offできるのだが
それとは別の話なの?

494:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 09:33:26.87 SeG0IR8i.net
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っているぞ

495:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 09:38:18.78 LBqHpGcq.net
S540ってのがこのスレで激アツだったらしいが、DELLと同じ15インチ、i5、8G、256SSDはいくらで買えたの?

496:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 09:42:13.57 /ZhWP/Vs.net
地元の某電気店でやってる新春セールはねらい目だよね
みんな何時間も前から並んでるけど考えることは同じか

497:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 09:45:58.08 zkFfvQoh.net
スマホの方がパソコンより高いのが気にくわないな

498:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 09:51:37.28 Fh6C73mr.net
売れるんだからしゃーない

499:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 09:55:22.60 SeG0IR8i.net
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っているぞ

500:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 09:57:04.47 pyy5UOP4.net
DELLのキャンセル代替クーポンってなんだかんだDELLも利益でるから販売してるんでしょ

501:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 10:06:15.22 8Xqn8U9/.net
地元の電機量販店、パソコン全然買ってるやつも見てないし売れてないな
そりゃそうだろ10万前後のセロリんじゃあな
3〜4万とかなら買う奴もいるかもしれんが
それでもスマホとかでネット通販で検索できる奴は電機量販店で買わないと思う
一応店に見に来るけど買ってないし

502:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 10:10:30.88 8Xqn8U9/.net
電機量販店のパソコンは売れない大半がセロリんとか大量に置いてある
在庫処分なんやろ 売れるパソコンはネット通販で黙ってても売れるから
わざと店に置かないんだろ、

503:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 10:23:58.92 FP38Xo+o.net
URLリンク(www.yodobashi.com)
奇跡の復活

504:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 10:33:57.76 FP38Xo+o.net
URLリンク(www.yodobashi.com)

505:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 10:36:12.06 edZ2x6ge.net
>>494
やすっ、ポチったわ

506:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 10:38:45.69 8Xqn8U9/.net
>>494
SSD搭載だけしかわからんPCをよく4万で買うね

507:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 10:40:25.63 /rllBvj+.net
>>496
R3はRyzen3の意味

508:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 10:42:50.50 373elSua.net
SSDでも128GBしかないんでしょどうせ

509:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 10:43:22.97 /rllBvj+.net
>>494
15インチ/Ryzen3/4GB/128GB
ここまでは特定できる

510:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 10:56:05.94 T48fUgoQ.net
>>493
>>494
一般の人同士の会話なら
「福袋でパソコン安く買えたわ〜」
でなんとか通じるレベルだな

511:[Fn]+[名無しさん]
20/01/03 11:03:31.81 ga9gheBV.net
>>494
Dell Inspiron 15 3000 398000円のやつだね、福袋レビュー出てる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1196日前に更新/206 KB
担当:undef