ノートPC板なんでも質 ..
[2ch|▼Menu]
562:[Fn]+[名無しさん]
20/01/05 03:43:06.83 dGatmQNj.net
>>552
コントロールパネルいじれるなら、
とりあえず接続する時だけマカフィーとウインドウズのファイアウォール切ってからPASS入れてみたら?
あとはIPV6の設定を切ってみる、あまりオススメしないけど内蔵のWi-Fiレシーバーのドライバを入れ直す辺りかなぁ。
とりあえず安いのでいいからUSBのWi-Fi子機買ってみるのも手
ファイアウォールのオンオフ
タスクバーの田マーク右クリック
→コントロールパネル→システムとセキュリティ
→WindowsDefenderファイアウォール
→(左端中央辺りの)無効化または有効化
→無効にする(推奨されませんは無視)
IPV6無効化
田マーク右クリック→ネットワーク接続
→ワイヤレスネットワーク接続のアイコンを右クリック
→プロパティ→
「インターネットプロトコルバージョン6」のチェックを外してOK
この後は再起動が必要だったはず
マカフィーは使ってないからわからない
スマホがつながるってことはこの辺りかPC本体の不具合だと思うけどなぁ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1037日前に更新/269 KB
担当:undef