【UMPC】CHUWI MiniBo ..
[2ch|▼Menu]
90:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 14:04:27.53 nAvk/GlV.net
>>86
これポチった
URLリンク(www.amaz%on.co.jp)

91:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 14:22:35.71 uvEoFJwP.net
>>88
きれいなうちに売って手放すものなら最初から買わない方がお得だよね
何も残らないモノにいくら費やしたことになるの?

92:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 14:47:47.59 TfJ7I/qe.net
>>90
ありがとう。参考にさせていただきます。

>>91
一理あるよね、まあ、価値観は人それぞれですからね。

93:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 15:01:41.61 7UZ5XILb.net
さすがに8インチタブ用は無理なんじゃないの?
タブレットなんて大体10mm以下だし、20mm近いM inibookは入らないんじゃないかなぁ?
俺はとりあえずは公式のEVAバッグで様子見しよう

94:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 15:45:04.26 KRojj/HQ.net
これが来たらGPDのは多分でっかいスティックPC化するだろうと思う

95:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 18:21:11.91 p2QuntYr.net
>>93
金ドブ嫌だしちゃんとminbook本体寸法とソフトケースの寸法比べて注文したよ
もう届いてるしiPad mini5余裕で入ったしminbookでも問題なく使えるよ

96:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 18:29:26.10 BS6W17Ok.net
>>93
厚さ2cmは考慮してなかったから
今iPad mini5とzanpad8.3の2つ(重ねて2cm)入れてみたけど余裕で収まったから大丈夫だった

97:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 19:48:20.92 88nWH8sl.net
>>88
雑に扱うよりは好感持てるけどね
持ち歩く頻度が多いほど傷つくからケースはあった方が良い気がする
>>90
これ俺も丁度検討してた 良さげだよね

98:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 21:30:54.22 4AI/V1+H.net
N4100と8100Yだったら8100Yの方が発熱って大きいんかな?

99:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 21:42:03.34 88nWH8sl.net
カタログスペックでは8100Yの方がTDP低いね
差は1Wだから体感出来るほどの差ではない気がするけど
Power consumption (TDP)
N4100 6 Watt
8100Y 5 Watt

100:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 21:42:14.60 SZC39yDL.net
gpdとonemix打ったがなんかしっくり来ないと思ったら3段の英字キーの左右のズレが標準英語キーとずいぶん違うんだな。
なんかminibookが一番標準に近いから触るの楽しみだは。

101:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 21:44:24.03 88nWH8sl.net
スペック上ではこういう関係だね
8100Y N4100
Max temperature (°C)
100 105
TDP (Watt)
5 6
Cores
2 4

102:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 21:57:38.49 88nWH8sl.net
MiniBook製品アンケート調査  というメールが来たよ

103:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 21:59:17.72 +P3e5Fn/.net
うちも来た。なんぞコレ。

104:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 22:01:59.29 88nWH8sl.net
潜在的なユーザーのニーズ調査という感じだけど
まだ届いてもいないのに解答し辛いなw
使用感含めた調査の方が企業に有益だと思うな

105:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 22:10:15.19 IzHdx7C7.net
今の時点で言えるのだとUSB PD 12V/2A以外でも充電させろ、ぐらいじゃね

106:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 22:11:22.83 3cOUawh8.net
>>96
前後左右に1cmずつ余裕があるから入るとは思うけど、結構キツキツになりそうだったりしない?
CHUWI Teamからアンケート調査のメールが届いたけど、本体届いていないのに、どうしようというのかしら。

107:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 22:25:57.20 bcSA8x6U.net
>>106
全然きつくない余裕がある感じ

108:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 23:44:29.05 XHJY/C6T.net
2242の余生にケース探してみたら、
やはりというかケースが熱くて手でつかめないとかってばかりだな
大丈夫かね

109:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 03:13:58.66 +4b/i3Px.net
8インチについては、総合評価なら
Chwui > GPD > One
こうなるね
GPD
 ゴミ重心 ゴミ5段キー ゴミSSD換装難易度  
MIX
 ゴミ液晶 ゴミ電源温度 ゴミ7W規制(サーマルスロットダウン4.5W規制)
厨ウェ~イ
 CometLakeを載せることを想定しているデフォPL12W枠神設計 神フルサイズキーボード 神価格
そして厨ウェイのキーボード圧倒最強説来とるね
御三家でONEとGPDはQWERTの段がハーフピッチ左にズレてる変態配列でストレスやばすぎだけど
厨ウェイだけが正当フルサイズ配置で評価ぶっちぎりらしい

110:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 03:14:01.23 Jb6EqZDP.net
今から日本語キーボード辞められるかな

111:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 03:46:48.62 /zg9SgWe.net
昨日のアンケートでは、次の機種はIce Lake乗せて
Thunderbolt 3を2ポートつけて欲しいと要望出しておいたよ。
気が早いか・・・w

112:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 04:35:00.30 lTXATdoB.net
ただし常にファンが爆音で調整不可。

113:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 06:30:04.06 4Gw/HbRw.net
>>111
miniHDMI→HDMIでアダプタが必要だから
どうせアダプタ持ち歩くのならminiHDMI廃止してType-C増設した方が汎用性高いって要望出した
意見は分かれると思うけど…

114:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 06:53:27.28 f5SRlMON.net
まあminiHDMIは要らんな

115:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 07:57:40.12 1iC2KEne.net
ファンの音とバッテリー駆動時間の改善を要望しておいた

116:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 09:50:18.39 g45OUcNI.net
ファン音のこと忘れてたわ
実際どんなもんなんだろうか個人的にはGPDP2レベルなら無問題だけど

117:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 11:21:55.16 qWiBIOoH.net
週アスの無料配布号見て4機種の違いが分かった

118:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 11:28:01.39 Z93vq38e.net
「日本の出資者は住所を日本語で書いてね!協力してくれる運送会社からのお願いだよ!」
とかいう舐めたメールが来てるな

119:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 11:33:47.34 6OD99OXA.net
どこの運送会社使う気なんだか

120:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 11:37:42.74 +/pjAW+j.net
GPDも以前日本語住所にしろって指示があった様な…
MicroPCの時は英語表記のままで問題無かったけどね。

121:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 11:37:52.53 obL3zDkk.net
N4100モデルは少なくとも来週には発送始まりそうだな

122:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 11:46:33.30 Xo406zjr.net
送料の関係で一旦まとめて日本に送って、それから個別発送とかかね?

123:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 12:20:29.11 OO9G1Rou.net
日本語に直しといた

124:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 12:40:29.95 S05gzwye.net
そういえば住所入力した覚えがないんだけど・・・どのページで変更できますか?

125:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 12:43:42.96 kTbYItU/.net
注文の詳細から治せる
ろキーについて中の人の返事
キーボードにつきまして、前日調整が完了しました。
キーボード(印字のこと)はすでに出荷しましたので変えませんが、shiftキー押すと「/」と「_」が入力できるようになりました。
日本語入力の状態で「Fn+PrtSc」はスクリーンショットで、「ろ」はそのまま入力できます。

126:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 12:49:05.25 ox+V97P2.net
>>125
おまえの送ったメール意味なかったんだなw

127:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 12:57:22.76 JUF6HGj8.net
印字なんて慣れれば問題ない。充分仕事はしてくれた。ありがとう!

128:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 13:11:24.06 GL7SOxSA.net
「/」と「_」が入力できるようになりました。

バックスラッシュ間違えてね?\じゃなかったっけ?
よくわからん

129:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 13:14:36.88 GL7SOxSA.net
/はスラッシュ
バックスラッシュは\だと思うんだけど
隣の「め」キーに/はあるし
URLリンク(reviewdays.com)

130:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 13:35:11.36 jxin0tiB.net
>>125
3だけど俺には特に連絡は来てないや
俺の注文はm3でこれから生産だから印字も直ってると良いな…

131:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 14:59:41.32 1iC2KEne.net
>>122
そういう事かもね だんだん納品に関する話題が出てきて嬉しい

132:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 15:22:13.37 825axRZh.net
まあFNでプリントスクリーンになったのは良かった
キーの印字は気にしない

133:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 16:09:37.22 GL7SOxSA.net
/じゃなく\だってさ
印字以外は治ったってことか

134:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 16:16:58.84 4RSDpayJ.net
日本語入力offだと何が出るんだ

135:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 16:17:31.31 ei9a4EYp.net
>>113
typeCのHDMI変換アダプタはでけーのばっかりだから反対やなあ

136:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 16:41:32.32 J/ikfR6M.net
>>38-39
決済認証用端末として使いたい。
会社のオンラインバンクはandroidに対応してないところばかりだからな。

137:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 17:25:13.27 jxin0tiB.net
>>135
これオススメ
URLリンク(www.)あまぞん.co.jp/gp/aw/d/B075D9YXDN/
今は取扱なしだけど似たようなものはあると思う

138:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 17:53:18.95 qWiBIOoH.net
でかいのは嫌だと言ってるのに
池沼?

139:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 18:18:24.12 GL7SOxSA.net
ぶっちゃけAmazonは
B075D9YXDN
の部分だけ載せればいい
B075D9YXDNググれば商品ページがヒットする

140:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 18:23:58.81 jxin0tiB.net
>>138
miniHDMI変換アダプタ
B004FWEULO
が27gでさっきのは28g
大きさは確かに負けるねスマン

141:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 18:32:27.31 pw4y9CKu.net
直接リンク貼ればええやん
何かあかんの?

142:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 19:08:16.88 4RSDpayJ.net
なんか手間だな…
URLリンク(www.google.co.jp)

143:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 19:13:23.25 GL7SOxSA.net
>>141
糞運営がAmazon貼れなくしたから

144:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 20:42:53.48 n9GSrqVg.net
アマゾンのURLは「a」を「%61」とかにすると貼れるよ。
URLリンク(www.%61mazon.co.jp)
↓文字の対応表
URLリンク(www.k-cube.co.jp)

145:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 23:23:43.97 WQM4upaA.net
いいね

146:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 23:43:12.86 /bzY8oyT.net
5V充電対応とファン静音モード付けてくれれば他は何の変更も要らない。
贅沢いえばSurfaceペンに対応してくれれば。

147:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 23:44:41.43 XiwPzf5p.net
ANKERの薄いUSB PDアダプター、ようやく発売されたね
カバンに一個入れとくには丁度いいサイズだな
URLリンク(www.%61mazon.co.jp)

148:[Fn]+[名無しさん]
19/09/07 00:25:36.13 IyE++d9/.net
>>147
12Vに対応していないみたいだけど、使えるのかなぁ。

149:[Fn]+[名無しさん]
19/09/07 01:28:09.30 B1/IGBGU.net
>>136
流石にそれはやめとけw

150:[Fn]+[名無しさん]
19/09/07 01:29:39.03 B1/IGBGU.net
>>147
ヒトバシラー!

151:[Fn]+[名無しさん]
19/09/07 09:01:06.02 tLxSxltA.net
人柱力!

152:[Fn]+[名無しさん]
19/09/07 09:05:08.21 P8hXe3yb.net
タイプC一つしかないから買うのやめた
こっちのほうがいいじゃんURLリンク(www.indiegogo.com)

153:[Fn]+[名無しさん]
19/09/07 09:15:20.40 3Qdm21S3.net
ぜひ買ってみてくれたまえ

154:[Fn]+[名無しさん]
19/09/07 09:58:54.26 IyE++d9/.net
>>107

155:[Fn]+[名無しさん]
19/09/07 15:14:12.77 M24prtde.net
>>120
言われた通りにページ遷移したんたが、「edit」ボタンがない。。
メールにあるとおり、chuwiに問い合わせするしかないの?くそめんどくせー

156:[Fn]+[名無しさん]
19/09/07 15:35:59.19 3/XsAYje.net
まあ海外から発送されて日本の業者や郵便局に切り替わっても英語表記で届くしな

157:[Fn]+[名無しさん]
19/09/07 16:17:38.95 rMQWV/my.net
後回しだわな

158:[Fn]+[名無しさん]
19/09/07 16:33:54.91 M/FqJwLb.net
郵便番号正しければ問題無いよ

159:[Fn]+[名無しさん]
19/09/07 16:49:18.72 P9LtkG7I.net
わざわざやれって言うくらいだからやるまで発送してくれないパターンあると思うんですよ

160:[Fn]+[名無しさん]
19/09/07 17:07:15.55 22sg/Q4l.net
>>155
View Contribution Details を押して
その先で一番下のEDITだよ

161:[Fn]+[名無しさん]
19/09/07 18:34:04.93 M/FqJwLb.net
>>155
多分Email Verificationが終わってないと思う
View Contribution Detailsでページ開くと
上にEmail Verificationの注意書きが出てるはず
メールで認証した後、プロフィール編集出来るよ

162:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 03:40:36.91 hK95E/Gt.net
>>161
サンクス!
助かりました。

163:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 11:07:03.05 2uXPf/f8.net
GPD初期は日本語で書くなって言ってたのが懐かしい

164:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 16:22:28.69 gRDMHBwL.net
(´-`).。oO(早くコメダでドヤ顔したいなあ)

165:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 16:34:09.71 FumLWERF.net
>>164
スタバでないことを評価する

166:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 17:17:53.85 Dhv3cHku.net
スタバはMACBOOK率高すぎやろ他はそうでもないのに

167:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 17:28:17.62 SM/83WIP.net
出荷マダー

168:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 17:30:49.26 VpecSeB3.net
スタバでMinibook使ったら、周囲のマカーから奇人変人を見る目で見られそうだな

169:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 18:35:33.05 iZlbg8WW.net
>>168
そういう奴はアップルじゃないと気に入らんので自慢にはならん模様

170:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 19:16:39.82 bE48q46h.net
URLリンク(daily-gadget.net)
ああああああああ
キーピッチ19mmじゃなかったんかーい

171:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 20:02:17.98 SM/83WIP.net
>>170
( ゚д゚) …(HDMIがmaicroじゃなくてminiに見える)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
いや思い込みってほんと、ねえ?…

172:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 20:27:47.27 HJWC6H+f.net
miniHDMIでしょ?
元々そういうスペックだったと思うけど違うん?

173:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 20:31:30.22 D3LOF0qo.net
PC watchの記事、これで19mmってそういう計測でいいんだっけ
URLリンク(i.imgur.com)

174:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 20:32:49.99 VpecSeB3.net
>>173
キーの中心位置から、隣のキーの中心位置までなんだからキーピッチとして合ってるだろ

175:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 20:47:07.10 D3LOF0qo.net
>>174
いやまぁ、どっかでこういう感じの計測してるのがみた記憶があってね
出先だからiPhoneのフリーハンドですまんが、意図は伝わってくれると思いたい…
URLリンク(i.imgur.com)
キーの中心よりはこっちの計測のが正確に測れないかな

176:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 20:55:20.69 X5q238jf.net
キーのサイズが違う部分は正しく測れないな

177:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 21:48:50.68 SM/83WIP.net
>>175が正しいでしょ
impressはどうやって中心点割り出したのかと

178:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 22:56:33.95 OW5W0ssm.net
実際は>>175の方法で位置決めして
撮影用にキーの中心から中心になるよう置き直してる気がする

179:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 23:06:51.16 Dhv3cHku.net
miniHDMIて全然見かけねーよな
個人的には脆いマイクロよりは好きだけど変換百均に売ってたっけ

180:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 23:27:21.44 1Yd6EM5p.net
>>177
最近の記者はほんと適当な奴増えた

181:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 23:45:12.22 H9mfiAGo.net
>>180
適当ならいいやん

182:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 23:45:45.14 H9mfiAGo.net
要求などにちょうどよく合うとかふさわしいって意味だし

183:[Fn]+[名無しさん]
19/09/09 00:00:55.36 LRcx5pCG.net
>>179
本体届くまで時間あるしaliexpressとかで買えば良いんじゃね

184:[Fn]+[名無しさん]
19/09/09 00:09:44.87 EUvLqCsI.net
N4100モデルのバッテリー駆動時間とファン音が気になる
たぶん8100Yもほぼ同等だよね

185:[Fn]+[名無しさん]
19/09/09 06:57:26.50 h+77D+tI.net
キーピッチ狭いなら買いたいかも
小さなキーボードじゃないとまともに打てないからumpcが選択肢にあるわけで

186:[Fn]+[名無しさん]
19/09/09 09:09:19.44 GkI8Pg2p.net
>>149
なんで?これぐらい小型で
キーボードついてる機種無いからあると便利なんだよな。
8インチ以下winタブも進化が止まってしまったままだし。

187:[Fn]+[名無しさん]
19/09/09 10:07:10.62 9w8nLUz9.net
>>185
明らかにキー小さすぎか手がクソデカじゃない限りピッチは慣れやと思うわ

188:[Fn]+[名無しさん]
19/09/09 10:34:43.46 CAi68aud.net
行ごとにキーピッチが変わるのも、しんどいなあ。。。
17〜18mmってそういうことなんでしょ?
今回はスルーしよう。。。

189:[Fn]+[名無しさん]
19/09/09 12:26:21.81 w+JCelqs.net
>>186
無いか?GPDでもOneMixでも小型でキーボードついてる機種はあるぞ

190:[Fn]+[名無しさん]
19/09/09 12:36:51.31 6h6p3lq8.net
普段日本語キーボードだから記号の並びが慣れてる

191:[Fn]+[名無しさん]
19/09/09 16:43:12.27 GkI8Pg2p.net
>>189
ああ、それは兄弟みたいなもんだからひとまとめにしてたわw
その中のどれでも良いけど出先での決済用に欲しいって事だね。

192:[Fn]+[名無しさん]
19/09/09 17:16:53.16 IIB+Fw1s.net
>>186
ぺいぺい臭がするが大丈夫か?

193:[Fn]+[名無しさん]
19/09/09 17:24:32.56 GkI8Pg2p.net
>>192
ぺいぺい臭ってなんですか?

194:[Fn]+[名無しさん]
19/09/09 17:25:50.84 RJ/Il73w.net
おまえのおちんちんの匂い


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1727日前に更新/42 KB
担当:undef