ThinkPad Tシリーズ Part89 at NOTEPC
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 11:13:11.97 Yjdsq9+n.net
>>48
>本体の買い替えより
いや、SSD換装と比較すると
本体買い換えの方が延命効果は高い。

51:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 14:01:14.52 /hH+6Kkn.net
その「より」は、「以外でも、」だろうね。

52:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 14:06:01.14 8CZaniQO.net
本体買い換えって延命でも何でもないだろw

53:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 14:53:41.68 YAXFJZZk.net
3末に発注したT480届いたゾ!!!

54:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 17:54:44.45 Xqcxmyz5.net
遅いww

55:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 18:13:08.68 /hH+6Kkn.net
>>51
いいところに気がついたね

56:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 18:43:06.94 rdsnZACx.net
おら!リーベイツ20%まだか!

57:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 19:12:06.52 RBB0IUuk.net
>>49
使える期間が長いパソコンという点では買い替えだろうけど、同じものを延命するという選択肢の方があと10年のコストとすると安いかなとか思いました
実際、T540pをSSD化して不満が出るような作業は、そんなにないかなと…3K液晶ももったいないし

58:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 19:41:18.32 YDNcU+zd.net
いまだにSSDを使ってないって、逆に怖いねw

59:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 20:06:03.62 RVt12+hS.net
そういう思想が敵を生む

60:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 20:50:38.16 GvVg/kuN.net
T61をSSDにして延命してる身としては感慨深いな

61:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 21:17:22.24 RBB0IUuk.net
いや、それこそとても昔出始めのSSD使ってT60pをSSD化したけどそんなに早くならなかったのよ…
ついでにヤフオクで買ったQXGAパネルも交換したら無線LANのアンテナ傷めてトラウマになってたわ

62:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 21:28:10.05 TLzmytOJ.net
80MB/Sが100MB/Sになった程度で
プチフリの副作用のがヤバかったよな

63:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 21:34:59.75 RBB0IUuk.net
>>61
そうそう、X40もSSD化したけど1.8インチのは選べなくて性能もゴミでプチフリひどくて使う気にならなかった…
唯一実用になったのはもはや姿を消したSLCのSSDだったけどそれは今も生きてます…クソ高かった

64:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 21:49:26.18 HyOj6Znn.net
>>60
わいもT60pでSSDに載せ換えたけど、
パームレストが熱くならなくなったのは感動した。
SSDは温度上がらないし素晴らしいと思ってたら
今じゃHDDなんて目じゃないくらいの発熱。。。

65:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 21:58:29.74 La9OOgPT.net
>>55
年に1〜2回だったと思う。待たずに買った方がいい。

66:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 22:07:05.42 eZOKxJt+.net
10年ぐらい前にCF-IDE変換基板を使ってCFカードでなんちゃってSSD化して遊んだことを思い出した

67:[Fn]+[名無しさん]
19/04/20 22:24:37.56 GvVg/kuN.net
うちのT61はまだ事務用PCで現役なんだけどな
今のと比べると液晶も暗くて見にくいけど
新しいの買ってそろそろ退役かな

68:[Fn]+[名無しさん]
19/04/21 04:16:55.12 mtmE82Pb.net
CCFL交換は難しいみたいだな

69:[Fn]+[名無しさん]
19/04/21 08:03:41.26 4H3coJyL.net
>>63
それは経年劣化で熱くなるってこと?最近のSSDは熱を発する?
>>65-67
自分はパソコン用のメモリを複数枚、RAID0でSSDみたいに使うのを使用してました。CCFL交換は当時も検討して難易度からやめて、液晶のユニットごと交換を選択しましたが、
無線のアンテナを筐体とユニットの間に挟んで被覆が損傷しておかしくしました…2度目なら気をつけるから上手くいくかな
そういば、昔は液晶用のインバーター?とか予備を持ってましたね

70:[Fn]+[名無しさん]
19/04/21 08:34:50.48 4pBnWPbS.net
X200sをSSD化して「延命」した気になっている自分など屁でもないことを思い知らされた
二桁機種のみなさん、すみませんでした m(_ _)m

71:63
19/04/21 11:30:48.95 Q7mdydAh.net
>>68
NVMeのSSDとかヒートシンクなしだと
100度いくのある

72:[Fn]+[名無しさん]
19/04/21 12:07:20.97 V9cZtl7c.net
割と初期のSSDでも結構熱持ってた記憶あるよ

73:前スレ876
19/04/21 17:33:16.42 VoriFYlR.net
誰からも反応がなくて寂しかったのでT480sを買って入れてみました。
入ります。
気持ちキツキツかなと思うけど次に大きい奴だとぶかぶかになりそう。

74:[Fn]+[名無しさん]
19/04/21 18:01:24.48 QnJ9iYc3.net
なんというかこの...

75:[Fn]+[名無しさん]
19/04/21 18:17:32.12 dA87p+7O.net
コンドームですか?

76:[Fn]+[名無しさん]
19/04/21 18:32:24.71 HUwZwVUe.net
>>73
オレも思った。

77:[Fn]+[名無しさん]
19/04/21 18:33:49.51 jZo3fhky.net
新世代TENGA T480
s・m・lの3サイズで新発売

78:[Fn]+[名無しさん]
19/04/21 18:40:27.01 JG0caIg5.net
>>76
いやそこはTENGAじゃなくてチンコポットのほうが良かった

79:[Fn]+[名無しさん]
19/04/21 19:12:52.04 VoriFYlR.net
T480sにチンコを入れたのではなく、ZSB-IBUB02BKにT480sを入れたのです
ZSB-IBUB02BKにチンコを入れたわけでもありません

80:[Fn]+[名無しさん]
19/04/21 19:15:08.13 QnJ9iYc3.net
いやわかってる
わかってるよ

81:[Fn]+[名無しさん]
19/04/21 19:26:04.36 4pBnWPbS.net
チンコない人だったらスマン
ほんとスマン m(_ _)m

82:[Fn]+[名無しさん]
19/04/21 19:48:03.41 VoriFYlR.net
小さいけどチンコはありまぁす。
なお、T480sを後ろの穴に入れたりもしていません。
T480sに限らず、後ろの穴に入れたいとは思いません。

83:[Fn]+[名無しさん]
19/04/21 20:54:55.87 BqrFdphe.net
すみませんスレ間違えました…

84:[Fn]+[名無しさん]
19/04/22 00:34:46.94 ws+kWvH9.net
T480って64GB行けるのか。
32GBにしたのは早まったかな、て思っても32GBのSO-DIMMの価格見たらどうでも良くなった。
さすがにVMをパカパカ作るのはサーバでやるけど、一時期のXシリーズの上限8GBみたいなのは辛いだけだからねぇ。

85:[Fn]+[名無しさん]
19/04/22 01:03:36.77 8HM4oWaU.net
32GBのSODIMM、amazon.comから輸入すると
1枚27,000〜28,000円くらいでいけそう。
早まって国内で16GBを2枚買ってしまったぜ

86:[Fn]+[名無しさん]
19/04/22 01:23:51.93 Hmz3Vcem.net
32Gメモリちゃんと認識できたよ
入れて最初の起動時に1分くらい何も表示されなくて待たされるけど
一回認識しちゃえば二回目以降は全く問題無し
Memtestも完走したし快適に使えてるよ

87:[Fn]+[名無しさん]
19/04/22 02:20:47.85 RDx9xgG9.net
しかしこの、メモリを16x2で32だとか
だいぶ値は貼るけど32x2で64だとかって会話、偉く懐かしい響きだな……w

88:[Fn]+[名無しさん]
19/04/22 02:21:53.43 Hmz3Vcem.net
懐かしい方は単位がメガとかやんけ
昭和の人かよ

89:[Fn]+[名無しさん]
19/04/22 02:25:43.01 4qTcNsUU.net
2010年くらいのメモリが今より激安(規格が違うが)だった時代のことじゃなくて?

90:[Fn]+[名無しさん]
19/04/22 02:26:00.34 k+AIiHuG.net
16メガ、32メガは平成やぞ

91:[Fn]+[名無しさん]
19/04/22 03:04:45.38 0xqn4vmH.net
振り返ればあと5年くらいで昭和が終わるころ、
64Kbit DRAMが製品化され、8ゲジゲジのせた64Kバイトフル実装が
手の届く夢の世界だったんだよなあ。
64Mバイトフル実装が手の届く夢になったのは、72ピンのSIMMの頃か。
430FXくらいのころかな。

92:[Fn]+[名無しさん]
19/04/22 07:08:35.56 ZzLFWjEF.net
こういうときにはこれ
> PC-6601が歌うタイニーゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)
昭和を笑うものにはかならずしっぺ返しが来る

93:[Fn]+[名無しさん]
19/04/22 10:24:17.72 RDx9xgG9.net
EDO-DRAMの72pin-SIMMとかの時代やね。
アキバでスリートップとかが激烈な値下げ合戦繰り広げてて、
朝、昼、夕の3回行っても、その度にもう店頭の値札が書き換わってる。
そんな時代w

94:[Fn]+[名無しさん]
19/04/22 13:17:33.82 tJ19vOa/.net
>>56
遅レスだが T540p購入当初から480GBのSATA SSD入れ変えて使ってるよ
熱だか接触不良だかで時々画面乱れて落ちるけど速度的には充分現役
OSは今はwin10
HDDは2nd HDDアダプタで光学ドライブベイ側に移動したけど
今だとM.2 SSDにOS入れられるみたいだからそっちのほうが楽かも

95:[Fn]+[名無しさん]
19/04/22 23:05:23.12 WnjkgctY.net
>>93
WD BLACKとか買えば早いのですかね?

96:[Fn]+[名無しさん]
19/04/23 01:13:55.12 okZmXArh.net
ThinkPad ウルトラ ドッキングステーションってX280使えますよねぇ
なんかうまくカチッとはまらんのですが

97:[Fn]+[名無しさん]
19/04/23 07:00:24.39 AsNmwWVz.net
>>95
接続端子が左側面にあるよね。
念の為確認。

98:[Fn]+[名無しさん]
19/04/23 07:10:19.28 BX5O1kBd.net
ドッキングゥステーションって
今も本体の下部でガッシャンと合体させるタイプが一番人気なの?
昨今はUSB 3.1Gen2やサンボルで外付けでも高速転送が実現されているので
そっち方向にシフトしてたりはしない? 選択肢も多いし
わたしゃ他社製のサンボルドックを使ってます
ガッシャンするタイプは厚みが増し増しになるのと
本体を買い替えると使えなくなる可能性が高いのがねえ...

99:[Fn]+[名無しさん]
19/04/23 07:24:27.40 +XaSoQ4E.net
>>97
サンポールなら知ってるけどサンボルは知らん。
専用のドッキングスーテションを避けたい気持ちは分かる。
オレも同じ気持ち。
汎用品なら他メーカーの他機種と共用したりできるし。

100:[Fn]+[名無しさん]
19/04/23 07:50:45.10 VVmlmMQY.net
ドック用コネクタなんて止めてくれていいのに
現行のはethernetと干渉してクソ

101:[Fn]+[名無しさん]
19/04/23 08:16:48.68 PmWXmn7F.net
T480sに純正採用されてるM2 NVMe 256G ってどこのメーカーが多いの?
128Gで購入したから換装したいんだけど熱のこと考えたら純正採用されてるっやつのが良いかなと思って

102:[Fn]+[名無しさん]
19/04/23 09:25:16.26 BX5O1kBd.net
けっきょく さいごは さんぽーる ♪

103:[Fn]+[名無しさん]
19/04/23 09:31:50.08 QW5chy9/.net
>>97
Lenovo公式見ればわかるけどT470s世代から、左側面の
Thunderbolt端子とその脇の独自端子を合わせて、ドッキングステーション端子になっている。
汎用性ねらうなら、Thunderbolt 2ドックとかが適するし、
ドックにしても、ドッキングステーションにしても有線LAN(MACアドレススルー機能付き)があるので、本体側端子が塞がっても何の問題もない。

104:[Fn]+[名無しさん]
19/04/23 12:19:36.45 okZmXArh.net
>>95
スレチ。なんでTのスレに書いたんだ俺w
とりあえず原因判明しました。
なんかカバー?が付いてたので刺さらなかった模様。

105:[Fn]+[名無しさん]
19/04/23 12:24:38.02 okZmXArh.net
>>97
T480sと共用してるので居座りますがw
ケーブル刺すタイプだと上下方向へ変な力が掛かると
基板毎壊れそうで嫌だなあと思ってる。
一番嫌なのはUSb Type-Cの電源で、アレ絶対すぐ壊すなあ。
コネクタじゃなくて刺す方だけど。
>>99
知ってる範囲ではX22の頃から、ドックに刺したときは本体の
イーサケーブルは使えないようになってるよ。当時はプラの
めくら板がドックに生えてた。

106:[Fn]+[名無しさん]
19/04/23 12:31:21.92 QW5chy9/.net
>>99
根本的にドッキングステーションの使い方を間違っていないか?

107:[Fn]+[名無しさん]
19/04/23 13:03:45.79 BX5O1kBd.net
>>104
そんなアナタにWiGiG dock

108:[Fn]+[名無しさん]
19/04/23 17:46:19.14 9FGq2ISE.net
>>99
干渉じゃなくて使えなくしてんだってば

109:[Fn]+[名無しさん]
19/04/24 05:01:14.03 JYjt31m8.net
MACパススルーしてる関係上、本体のポートにケーブル刺さってたらまずい事になる可能性があるから
それを防止してるって事かね

110:[Fn]+[名無しさん]
19/04/24 11:38:11.39 E0rCBGny.net
> Whiskey Lakeになった14型の「ThinkPad T490s」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

111:[Fn]+[名無しさん]
19/04/24 22:02:35.63 sARR0vq1.net
T480にサイズ違いのメモリさしたら
デュアルチャンネルにはならない?

112:[Fn]+[名無しさん]
19/04/24 22:09:39.64 1K1871SV.net
>>110
容量の小さいほう×2の容量がデュアルチャンネルになるとか聞いたことがある
4GB+16GBなら8GB分がデュアルチャンネル動作

113:[Fn]+[名無しさん]
19/04/24 22:10:45.68 WediQ2Cj.net
>>110
なる(Intelの仕様的には)
例えば4GB+8GBであれば、
4+4の8GB分まではデュアルチャネル、それを超える残り4GB分はシングルチャネルでアクセスされる(はず)

114:[Fn]+[名無しさん]
19/04/24 22:11:14.49 WediQ2Cj.net
おお被った、すまん

115:[Fn]+[名無しさん]
19/04/24 23:04:11.44 sARR0vq1.net
>>111
>>112
ありがと。
わりと親切設計なんだねw
シングルチャンネルだと1〜2割性能落ちるみたいだし悩むわー

116:[Fn]+[名無しさん]
19/04/25 00:00:43.23 /hSxzl63.net
>>114
騙されてる、1%ぐらいしか変わらないよ、体感できる差じゃない

117:[Fn]+[名無しさん]
19/04/25 00:08:54.13 uq+UGjD1.net
GTAXと7DTDやったらシングルだと地面の描画間に合わなくて奈落の底に落下するよ
出来る出来ないの壁が明確すぎる

118:[Fn]+[名無しさん]
19/04/25 01:45:25.20 tc92juX5.net
>>115
どこかのサイトで動画エンコ、ファイルの圧縮解凍、
ゲームのベンチマークで計って
10〜20%くらい数値が違ってたからそう思ったんだが。
10%の違いを認識できるかどうかは分からんけど。

119:[Fn]+[名無しさん]
19/04/25 06:06:01.87 c3AzmnB3.net
お前ら某富裕層投資家の戦略的な昼飯来たぞ
URLリンク(i.imgur.com)

120:[Fn]+[名無しさん]
19/04/25 23:21:16.68 yA/Guvc2.net
T480を買ったんだけど、キーボードのバックライトを5秒後に暗くする設定がわかりません。
(まあ別に30秒後でも構わんのだが)消灯時間って設定できないの?

121:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 00:18:01.02 qYTsT78x.net
TもEもウルトラベイやめちゃったの?
T430s使っててそろそろ買い換えようと思ったらびっくりした。
最後にウルトラベイ登載した機種ってどれですか?

122:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 05:49:59.42 g9tHqIZB.net
thunderbolt3のドッキングステーションに変わったのかな?

123:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 08:06:30.06 CQiSLRUB.net
脱着式という意味ではT430系、固定式ならT440系か?

124:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 09:59:04.96 Ujd2LeDV.net
なんでCoreiのHが選べないんだろう?スペック上はUもHも同じだけどベンチじゃ結構違うよね。
Hぐらい積めるようにしないと、EとX1に埋もれてTシリーズが無くなりそう。。

125:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 11:38:55.39 8WTzVkPB.net
だったら無くなればいいんじゃないの
存続するならするでもいいけど、中途半端で売れないなら淘汰されて廃番になるだけ

126:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 16:46:02.71 5bOmTYUe.net
Tはあくまでオフィスがメイン用途の社畜用PCだからね
処理能力ほしいならPでしょ

127:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 16:48:22.02 iaR9A1Pi.net
>>123
Uと共通の筐体で、H+dGPUだと安定した排熱が難しくなるんじゃね

128:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 17:47:04.18 Ujd2LeDV.net
X1EがH積んでるから、それのGPUなしと考えれば逆に余裕がありそうなもんだけど。
オフィス用途ならそれこそEで十分だと思うけど。

129:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 18:49:03.31 wt/ApZny.net
EとTの違いってCPU速度云々じゃなくて主には質感の違いだぞ?

130:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 18:52:25.99 wt/ApZny.net
extremeはファン特注だしあれ

131:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 19:35:33.13 dBg/M5s3.net
で、キーボードのバックライトの消灯時間はどうやって設定するの?
まさか付けっぱ?

132:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 19:49:05.83 69VnfOLC.net
>>130
そんなもんないよ
君にはThinkPadは合わないよ

133:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 19:52:47.00 wt/ApZny.net
バックライトの消灯時間の意味がわからないからスルーされるんでしょ どういうことだよw

134:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 19:59:21.83 dBg/M5s3.net
ハードウェア的に無理って話じゃなくて、ただ単にユーティリティ作った奴が頭悪いかセンス無いだけなんだろうけど、LenovoはIBMじゃないしそんなもんか。
残念だけど諦めるわ。

135:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 20:13:40.80 dBg/M5s3.net
>>132
ThinkPadはバックライト付きのキーボードが購入時にオプションで選択できる。
MacBook Proにもキーボードにバックライトが付いてるんだけど、こちらは無操作5秒で消灯とか設定できる。
当然ThinkPadでも消灯時間を設定できると期待したけど無理らしい。
ユーザビリティとか考えないアホがキーボードの下にライト仕込んだだけで満足しちゃったのかな。
LenovoはIBMじゃないし、所詮はその程度ってことで残念だけど諦めるわ。

136:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 20:15:54.52 VPBnDMhi.net
>>119
>>130
>>133
うーん「キーボードバックライトの点灯時間調整」が、
「ビジネス用PC」に求められる要素なんだろうか(´・ω・`)
OFF、低照度、高照度の手動切り替えで充分な気がするが。
どこのメーカーがそんな機能付けてるのか、教えて下さい。

137:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 20:20:19.46 kdxK0CKw.net
5秒なんてちょっと考え事したらすぐだから俺の場合は5秒で消えられると困る

138:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 21:09:16.61 wt/ApZny.net
>>134
操作してないとき切れたらなんの意味もない気がするけどまあ君は欲しい機能だったんだろうな かわいそうに

139:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 21:19:56.55 6OuNgXTp.net
むしろホームポジションとって一文字目入力したら消える方が便利なんじゃね?
どうせキーボードなんて見ないからライト無し選んだけど
昔のシリーズにあった上から照らすライトは色々と便利だったけどね
あっちの方が良かったわ

140:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 21:46:54.82 dBg/M5s3.net
>>135
逃げたな。
>>136
トロい。
>>137
AppleにできてもLenovoにはムリ。
>>138
x23 (x24だったかも)にはキーボードライトが付いていて感心したな。
でもあれはIBMだ。
Lenovoではない。

141:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 21:50:55.93 kdxK0CKw.net
>>139
創造的仕事には考える時間が要るのよ

142:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 21:53:20.94 wkqGuQI0.net
ブラインドタッチできないの?プププ😁💨💨

143:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 21:54:49.74 iwiY1K3p.net
5秒考えたらトロい?
てことはこいつは5秒の間もなく打ち続けるんだな
なのに5秒で消える機能を欲しがる不思議w

144:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 22:02:20.51 iaR9A1Pi.net
>>127
H専用の筐体にしたらそうだろうな
でもUの需要も少なくない
Hの排熱構造でUを載せるのはコスト的にも無駄
同じシリーズで2種類の筐体や排熱構造を作るのも、これもコストがかかる

145:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 22:11:58.76 XLR4btZd.net
8750HでもCPU単体で最大105W消費する


146:激rューがあるので 変圧回路が2.5cm厚の大型化してしまう



147:135
19/04/26 22:21:49.51 zlL9tOzR.net
>>139
そこまで「上から目線でドヤ顔」される話かなぁ(´・ω・`)
それならずーとアップル使ってたら良いんじゃない?
そもそも「キーボードバックライト」無い機種も一杯あるし。

148:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 22:22:12.63 ZaJBZWz/.net
5秒あれば考えられる事しかやれないって事だよ

149:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 22:24:51.85 b21V+ygx.net
なんでバックライト必要なのかもよくわからんけど勝手に消灯する機能がなんで必要なのかはさらによくわからん

150:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 22:36:29.20 g76mfiLE.net
自動消灯とか必要性感じたことなかったわ
必要なくなったらFn+Space押せば済むだけの話だし
むしろ考え込んでるうちに勝手に切れるほうがストレスだと思うんだけど
まあ文化(カルチャー)の違いなんだろうかな
スマホやMacはそうなのかもしれないけど、Thinkpadはそうじゃないってだけの話で
ID:dBg/M5s3 にとってはスマホやMacと同じ使い勝手じゃないのが相当腹立たしいのかな
だけどその苛立ちをスレ民にぶつけられても困るんですけど

151:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 22:51:00.62 Os/+itQk.net
苛立ちをぶつけに来てるんじゃなくて、釣堀に釣りに来てるつもりなんじゃね?

152:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 22:58:51.79 dBg/M5s3.net
Lenovoの技術力ではムリ!
URLリンク(imgur.com)

153:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 22:59:14.91 zlL9tOzR.net
>>149
よく釣られたわw

154:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 23:06:48.08 yfstrjQG.net
打ち始めたら消える機能ならまだ分かるけど、打たないときに消える機能が何の役にたつのか純粋に教えてほしい

155:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 23:14:46.33 PWuw69q5.net
こんな流れで聞きづらいんだが、みなさんの話を聞く感じバックライトは点きっぱってことだよね。
俺のはしばらくしたら勝手に消えるからそういうもんだと思ってたわ。つか点きっぱにしたいんだがどこで設定するんやろ?

156:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 23:14:56.90 70UhUPwZ.net
くだらねえネタでスレ伸ばすな!

157:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 23:15:47.39 g76mfiLE.net
あー、マウント取ったつもりになって悦に入る類の人だったのか >ID:dBg/M5s3
やってて空しくならないのかね
それとも誰かに構ってもらうためになりふり構わず必死なのか、だとすれば可哀想な人だとおもって憐れんであげるべきなのか

158:[Fn]+[名無しさん]
19/04/26 23:28:59.84 4ZeJ28EN.net
>>148
「マックなら出来る」って言いたいだけの人だよ

159:[Fn]+[名無しさん]
19/04/27 01:40:13.97 +z0RSeCc.net
黙ってmacbook買えば済むのに
わざわざ大騒ぎしてるおかしな人

160:[Fn]+[名無しさん]
19/04/27 01:52:20.56 5cC1mCaL.net
高くて買えないんだよ分かってやれよ

161:[Fn]+[名無しさん]
19/04/27 04:05:53.12 Vc/JRCAt.net
56%のリベーツ7%か、もう少し待てば良かったな
steamホームストリーミングでwifi 5ghz使うと、3分毎ぐらいに5秒ぐらいガクガクになるのが不満
別の無線LANアダプタ差したら全く問題ない

162:[Fn]+[名無しさん]
19/04/27 07:43:37.83 idsisMRy.net
>>138
私も上からライトの方が見やすくて良かった

163:[Fn]+[名無しさん]
19/04/27 08:10:06.62 ZlnnxgeH.net
上からのライトは昼に節約のため消灯されて暗い中で書類読むのに便利だったな…ないよりはマシ程度だけど
今のライトは上に何かおいても見えないから設計がおかしいとしか思えない

164:[Fn]+[名無しさん]
19/04/27 08:41:44.83 idsisMRy.net
macもこの形態と言うことは世の傾向なんだろうね、
液晶がスクエアから一斉にワイドになった時もそう感じた

165:[Fn]+[名無しさん]
19/04/27 09:37:13.87 CPUjsvS6.net
メーカーに言わずここで言う馬鹿にしか見えない

166:[Fn]+[名無しさん]
19/04/27 10:00:24.60 5cC1mCaL.net
独り言を言うバカにしか見えない

167:[Fn]+[名無しさん]
19/04/27 10:21:17.88 idsisMRy.net
世の傾向と言っているのは業界の動向のこと、
部品供給の面などで、一社だけが独自の仕様を実現するのは難しいよね。

168:[Fn]+[名無しさん]
19/04/27 10:36:49.59 N5i3rze2.net
上からライトのほうが良かったという話はよく聞いても
消灯時間への要望は今回初めて見たわ
ユーザービリティてターゲット層あってのもんじゃろ
少なくとも後者は大多数のThinPadユーザーは意識すらしてないし
macは知らんがスマホのはバッテリ容量の制約での節電の意味合いのほうが強い
そういや昔のスマホで液晶バックライトがデフォルト5秒だか10秒消灯で
購入直後の初期設定をなかなかさせてもらえないレビューとか見たな

169:[Fn]+[名無しさん]
19/04/27 11:08:54.41 N2u9hcfC.net
普通に消灯時間設定できるなら便利だと思うわ

170:[Fn]+[名無しさん]
19/04/27 12:40:23.43 +z0RSeCc.net
利用シーンが全く思い浮かばんわ

171:[Fn]+[名無しさん]
19/04/27 15:31:05.50 TJpO3I6u.net
キーボードのバックライトはキーの下から光が漏れすぎなのも気になる

172:[Fn]+[名無しさん]
19/04/27 16:09:17.47 pnhnsBUC.net
ダイソーのUSBライトは便利

173:[Fn]+[名無しさん]
19/04/27 20:26:12.39 o6RGth6o.net
マルチモニターで使ってると移動距離大きいからUSBマウスを併用してるんだけど
トラックポイント用に高速設定してるとマウスがカッ飛びすぎて使いづらかった。
それで試しにLenovoの一番安い有線マウス買ってみたら、これはいい感じだな。
サイズが小さいのを気にしなければ。

174:[Fn]+[名無しさん]
19/04/28 08:27:25.32 ytVS/PL8.net
メルカリを使ってみてね!300円分のポイントがもらえて買物ができるよ♪登録時に招待コードの「WBZNMQ」をいれてね!
ポイントアップで楽しいゴールデンウィークを!!!
URLリンク(www.mercari.com)
URLリンク(i.imgur.com)

175:[Fn]+[名無しさん]
19/04/28 12:50:11.10 qxTCyxlN.net
しねごみ

176:[Fn]+[名無しさん]
19/04/28 22:51:48.38 UwH/ZJ21.net
すまん
A485ってこのスレでいい?

177:[Fn]+[名無しさん]
19/04/28 22:58:58.22 isQIKMZF.net
>>174
こっち
ThinkPad Aシリーズ (A285 A485)Part1
スレリンク(notepc板)

178:[Fn]+[名無しさん]
19/04/29 14:01:05.62 QHYgtlzs.net
T480のタッチパッド左側に何やら謎のシールがあるのだが、これなんぞ?

179:[Fn]+[名無しさん]
19/04/29 14:12:00.26 wV2hgK5j.net
t490s購入迷ってます。
こちらでは評判はあまり良くないですよね?
2018x1cとの比較ご意見下さい。

180:[Fn]+[名無しさん]
19/04/29 16:02:41.18 CbU+nq3F.net
まずは過去スレ見ような

181:[Fn]+[名無しさん]
19/04/29 16:20:51.89 ia7EP1tP.net
>>176
多分NFCのセンサー位置表紙のシールかと。
うっすらマークが見える。

182:[Fn]+[名無しさん]
19/04/29 17:11:14.78 QHYgtlzs.net
>>179
剥がしていい?

183:[Fn]+[名無しさん]
19/04/29 17:11:42.62 rmERMgpn.net
アンテナやぞー??

184:[Fn]+[名無しさん]
19/04/29 17:18:02.78 QHYgtlzs.net
>>181
NFCセンサーと指紋センサー付けてるの忘れてたわ。
危なかった。
ときに、NFCセンサーって何奴?

185:[Fn]+[名無しさん]
19/04/29 18:19:27.25 rmERMgpn.net
役に立ったことがない

186:[Fn]+[名無しさん]
19/04/29 18:59:01.76 QHYgtlzs.net
NFCは謎のままだけど、指紋は登録した。
これ、指紋センサーだったんだな。

187:[Fn]+[名無しさん]
19/04/29 19:28:38.37 mq7EIzrW.net
なんとなくNFC付けたけど役に立


188:スないどころかiPhone近付けると画面消灯するから鬱陶しくて仕方がない



189:[Fn]+[名無しさん]
19/04/29 21:16:46.54 PQ6hBUpj.net
実際のところThinkpadのNFCって何に使えるの?
Felicaは読めないし、
確定申告用のマイナンバーカードが読めるわけでもないし
無駄に消費電力だけ増やすパーツに見えるんだけど・・・・

190:[Fn]+[名無しさん]
19/04/29 21:31:01.05 QHYgtlzs.net
わ、ワイのT480にiPhoneを近づけても画面消えへんのやけど故障か?
保障は効くのんか?

191:[Fn]+[名無しさん]
19/04/29 22:24:19.76 jMtQY8gk.net
28日注文、10日着って早い?

192:[Fn]+[名無しさん]
19/04/29 22:39:35.22 uNEzbB9B.net
>>186
Androidビームに使えるんじゃなかったか。試したことはないけどな
Googleドライブ使ってりゃいらないし

193:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 00:59:34.90 GUZ9cHLZ.net
>>188
普通じゃね?

194:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 01:13:37.58 /l+VIe7Z.net
T480ついたけど、なにこれアダプタの口がT420ともT540pとも違うじゃないか…なんでよ

195:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 01:20:16.40 cZM0TIJV.net
(何のアダプタの話をしているのだろうか…)

196:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 01:28:18.20 xgmSaRsg.net
USBタイプAもどきより薄いモデルあるからね
4.9mm厚だったかな

197:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 02:24:56.51 kN82ED5w.net
>>192
きっとアタフタしてんだよ

198:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 05:34:57.08 zVBfqnQh.net
Type-C知らんとか未だこのスレにもいるんだな
電源コネクタ共通になって良かったと思ったが
実物触ると華奢な作りで簡単に壊れそうで不安

199:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 06:21:28.68 dG7Dva9f.net
ええええ

200:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 07:00:05.65 06xB0zPM.net
縦揺れにも横揺れにも強いのはLenovo純正コネクタだけ!! (ウソ)

201:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 07:50:18.42 G4OisAxL.net
T420の頃の大きな丸い電源端子は安心感あったな。
ただ、規格は統一された方がありがたい。

202:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 07:57:47.72 jnYxEm+j.net
magsafe usb-c アダプタ で検索して出てくるものが使えるはず。
怪しいものも混ざっているかもしれないが、心眼と自己責任で乗り切ってね。

203:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 08:19:28.60 /l+VIe7Z.net
いつからなの?電源のパソコン側の口がこんなにペラペラになったの
丸くて細いの4、丸くて太いの6、四角くて太いの1あるのに今度は四角くて細いのか、泣けるな

204:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 08:33:36.46 dG7Dva9f.net
うるせえな。調べないお前が悪い

205:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 08:38:54.35 jnYxEm+j.net
Macとかスマホと充電器共有できるんだぞ。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

206:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 08:57:29.09 06xB0zPM.net
USB PDで充電するための給電器とケーブルはケチらずにちゃんとしたのを選んどいたほうがいいと思うよ
もえあがる もえあがる もえあがる アダプタ ♪
もえあがる もえあがる もえあがる ケーブル ♪

207:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 10:23:53.67 RGnaBmzD.net
>>191
落ち着こうぜ。
電源アダプターなら、このスレググれば、スリムチップ−USB-C変換アダプターが2,3千円で手に入る事が判る。
第一、汎用性が高いUSB-Cなんだから、自己責任だけど、選び放題だぞ。

208:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 10:36:14.97 ecN8vpoi.net
ドッキングステーション買えば四角口のACアダプタだよ
安定感あっていいよ

209:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 11:28:31.43 RGnaBmzD.net
200 [Fn]+[名無しさん][sage] 2019/04/25(木) 22:21:56.23 ID:ickizVJh
LenovoのPowerBankは角型20VとType-Cのハイブリッドだから純粋Type-Cユーザーだと有り難みが減じる。角型ユーザーにはマストバイの逸品。

210:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 11:32:27.05 RGnaBmzD.net
まあ、ID:/l+VIe7Zの勉強不足は否めないがな。
そもそも、レノボ以外のメーカーで機種間ACアダプターの使い回しなんか出来んだろうに。

211:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 12:04:12.99 06xB0zPM.net
汎用性はインチキベンダーのテキトー製品の参入も引き起こす
良し悪しよ
いろんなのを買って評価するのが楽しい人は
ハズレを引くと喜ぶらしいけど

212:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 13:14:40.47 QEvgCvnh.net
T480かT480Sで購入検討してるんですがどっちがオススメ?

213:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 13:23:59.82 uVF0scHV.net
>>209
どっちにもいいところがあるから同時に売っているわけで,その質問文でオススメが決まると思ってるとしたらどうかしてるよ。

214:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 13:26:42.60 06xB0zPM.net
まよったらぜんぶ

215:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 13:43:26.72 p4hcwkA2.net
どっちが売れてんだ?

216:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 13:48:00.51 cZM0TIJV.net
オレはT480を買った。

217:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 13:56:34.62 l27tuUtp.net
>>209
拡張性重視ならsなし、軽量重視ならs。

218:名無し
19/04/30 15:08:33.55 NYiDVXI4.net
>>210
自分の使いみちとか、なぜT4シリーズに絞ったかくらいは書かないと…

219:名無し
19/04/30 15:10:04.60 NYiDVXI4.net
あ、>>209やったわ。すまん。

220:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 15:15:20.85 cZM0TIJV.net
>>215
適当な質問には適当に回答すればいいのよ。
名付けて、適当返し。

221:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 15:17:45.90 GUZ9cHLZ.net
>>209
55%引きがよいならT480
50%引きでよければT480s

222:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 15:36:07.32 06xB0zPM.net
法人向け(?)のポータルからカメ無しを買えることが理由でT480sをあきらめてT470sを買ったのでござる
なので電源アダプタとの接続は四角いあれです
type-Cからも充電はできますけどね

223:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 16:26:22.69 a7ymDlvK.net
オラはT480 移動は全部自動車だし、SもX1も要らず拡張性最重視で選んだ。
どこが我慢出来てどこが我慢できないかによるわな

224:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 16:30:11.89 G4OisAxL.net
>>200
もう随分昔から、小型デバイスではUSBによる充電が標準的になってる。
その電源供給もう少し拡大して、100Wまでの製品は、電源供給をUSB-PDのTypeCで統一しようってのは
世界的な流れだから、Lenovoにどうこう言っても仕方ないよ。
現状はこうなってる。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
あと、未来の話としてここらへんとか
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

225:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 18:57:15.77 FMlUZjOH.net
T480sでも使えるフルサイズSDがT490で使えないとかおかしいだろ
小さくなってもいないのに

226:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 19:07:10.81 xgmSaRsg.net
フルサイズSDのせいで超広縁キーボードになってたので

227:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 19:07:32.38 XwcnLF53.net
フルサイズのSDカードを使うデバイスって、デジカメぐらいしか無いしね
おまけに普及価格帯のデジカメはスマホに駆逐されつつあるし、
写真趣味以外の人でレギュラーのSDカードを使う人はかなり減ってるんじゃないかね

228:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 19:30:12.14 06xB0zPM.net
小が大を兼ねちゃってるからね

229:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 21:26:35.24 HeTKXT6/.net
デジカメはUSB経由でデーター転送した方が楽になってしまった

230:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 21:44:59.60 ecN8vpoi.net
MicroSDをPCにさすのってどういう用途なん?

231:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 22:25:28.89 GUZ9cHLZ.net
ドラレコはマイクロSDカードだな
ナビに音楽を転送するにはフルサイズのSDカード使う。
こっちはアダプタ経由でも構わないといえばその通りだが
X280での使い勝手としては針刺さないと本体から抜けないのと、
SIMMも一緒に抜けるのが困る。T490は良くなってるのかな。

232:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 23:29:47.80 9uAg4bbC.net
SDカードがスマホと同じ扱いと言うことは用途は見られたらまずいデータを入れておいて
人前に出すときとかサービスに送る時に抜き取って万が一にも見られないようにするためだな。

233:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 23:44:28.79 tst/eazj.net
microSDって頻繁な抜き差しを考慮してないセミリムーバブルストレージだから

234:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 23:45:39.87 xgmSaRsg.net
16GBくらいの時代は何に使うんだって感じだったけど
1TBまで来ちゃうとエロ画像フルコンプしちゃうよね

235:[Fn]+[名無しさん]
19/04/30 23:53:20.83 GUZ9cHLZ.net
>>229
それだったらフルサイズのSDカードのように抜き出し易くしておかないと

236:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 00:29:22.51 V6i+GiKG.net
ドラレコ映像の取り込みしたい人だけかよw
490世代ではUHS-II対応したんかな
どうにせよNVMeのSSDと比べてかなり遅いけど

237:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 02:29:28.31 34d/H4BN.net
T480SにフルサイズのSDカードを常時スロットに入れっぱなしでデーター置き場にしてる人いる?
amazonで売れ筋の虎128Gが安いけど厚みがあるのか抜けなくなったってレビューもあるから不安なんだけど
USBメモリーで抜き差ししながら使用した方が良いのか悩み中

238:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 06:17:28.69 oDm825j9.net
>>234
いたとしてもそういうやつにかぎって
内蔵ストレージがmSATA 128GB

239:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 08:55:21.64 7kpPA1zr.net
>>234,235
T460sだけどSD刺しっぱで使ってる
この世代からストレージがM.2だけになったので最初からCTOでNVMe1TB積んでる

240:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 14:26:06.29 2Ft5N8x4.net
SDカードを差しっぱなしでバックアップ用に使ってる
BunBackupっていうフリーソフト使って毎日定時に指定ディレクトリ以下の差分をバックアップして15日前まで遡れるようにしてるよ

241:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 14:38:13.60 oDm825j9.net
VeraCryptとかでちゃんと暗号化してるか?

242:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 14:46:33.92 Iurk3/qc.net
意外とSD挿しっぱなしの使い方も有りなのね
アマゾンで虎128をポチってみる

243:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 15:20:03.03 oDm825j9.net
SD/microSDで最近はA1とかいうのがあるじゃぁないですか
Class10とかよりあっちの方を基準にチョイスするほうがええのかね?

244:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 15:22:19.68 0kvc7yXz.net
A2が最新じゃなかったか

245:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 15:35:47.44 Uk1Ww1w1.net
>>240
使い方次第

246:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 15:42:28.73 maKlzt+M.net
実際500GBのmicroSDカードがあっちゃうとSSDの補助用途としては充分だしなあ
逆に孫だけあっても何入れるべきか困る

247:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 15:54:55.09 rGQ6hh5H.net
例によってまったく関係ない話を持ち出す安部政権お得意の印象操作が始まった…結果責任だろ

248:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 16:32:19.29 7n+KQZc0.net
t480とt480sの使い方の違いやメリットデメリットって何ですか?
皆さんの使い方を教えてください。

249:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 16:48:25.10 Krz/J/OO.net
>>245
>>209で質問して回答も逆質問もついてるのにそれに対するコメントも一切ないまままた同じ質問かよ

250:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 16:51:28.68 7n+KQZc0.net
>>246
先に質問されていらっしゃる方がいましたか。
前の内容を確認してみます。

251:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 17:10:32.45 oDm825j9.net
確認だけじゃ不十分だ 精査せよ

252:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 17:18:59.69 9FKJtgOK.net
>>245
一番高いのを最大構成で買えばいいんじゃないかな?

253:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 17:20:54.75 oDm825j9.net
まよったらぜんぶ
まよったらいっちゃんええやつ
それができないなら買わない

254:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 17:35:18.95 yxBONaa9.net
T480sをアリアリ構成にしたけどスマートカードだけは不要だったな
大した金額じゃないからいいか

255:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 17:38:17.41 7n+KQZc0.net
教えていただきありがとうございます。
T480の場合はデュアルストレージになるみたいですが、デュアルストレージにするとWWANが使えなくなるんですか?

256:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 18:05:10.67 fDCJLj/8.net
>>252
もちろん使えなくなる

257:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 18:28:48.88 7n+KQZc0.net
>>253
ありがとうございます。軽量の480Sにしようと思います。

258:[Fn]+[名無しさん]
19/05/01 20:58:44.59 cdjeBXvP.net
そういえばスマートカードログオンって使えるんだっけ?

259:[Fn]+[名無しさん]
19/05/03 17:11:28.71 Ggq2xEjA.net
すみません
T480をフロントバッテリー無しで買うのは、どんなメリットがあるのでしょうか
リアバッテリーでのみの使用なら自分で新品と交換できるから、長く使う場合に適している
ということですか?

260:[Fn]+[名無しさん]
19/05/03 18:49:49.80 C4UueMCx.net
>>256
基本AC電源で使う人ならバッテリーは1系統で十分

261:[Fn]+[名無しさん]
19/05/03 19:30:20.13 BH8vkhZa.net
>>257
僕もそう思った口。いまは、フロントバッテリ入れときゃ良かった。後からだと高く付きそう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1155日前に更新/244 KB
担当:undef