ノートPC板なんでも質 ..
[2ch|▼Menu]
931:[Fn]+[名無しさん]
19/05/09 11:24:49.71 dLGc6RjF.net
>>902
Celeronはピンキリで性能に幅がある。
Passmarkのサイトでスコアみるといいよ
具体的なCPU型番は?
8世代のほうが遅いとは信じがたいが

932:[Fn]+[名無しさん]
19/05/09 11:33:05.44 FJhprQ/8.net
3865Uは7世代だった。
3世代の3110Mのほうが早いです。
8世代セレロンなら変わったかも知れません。

933:[Fn]+[名無しさん]
19/05/09 12:02:06.67 dLGc6RjF.net
>>904
性能かなり違うな、マルチスレッドで1.5倍
URLリンク(www.cpubenchmark.net)
URLリンク(www.cpubenchmark.net)
TDPが35Wと15Wだからバッテリー持ちは改善してるけど、いまどきpassmark 1900は遅いね

934:[Fn]+[名無しさん]
19/05/09 12:34:46.63 FJhprQ/8.net
3世代i3に今でも劣るのはコストや技術面が理由なのか、
それとも上位CPUを買わせるためにあえて性能を進化
させないのかインテルの戦略に疑問を持ちます。

935:[Fn]+[名無しさん]
19/05/09 12:48:16.30 P48H7XfX.net
i3なんて欠陥回路を含んだ素子か何かじゃなくって?
テストの末にそういうのが分かったらその部分を無効にするとか。
となれば、上位製品を買わすと言うよりも欠陥品を棄てずに下位製品として承知させて売るとか。
むかしのAMDだと保証しないけどうまく細工すれば上位製品と同じ機能が使えるCPUもあったみたい。
Intelはそういうのは頑として認めんと思うけど。
過去にCPUりマーク品とかあってそれの対策としてクロック倍率固定やってたし。(現在は末尾Kで倍率可変を認めた


936:)



937:[Fn]+[名無しさん]
19/05/09 13:36:37.81 i53J7aoq.net
GTX1070
i7 8750H
120hz
のノートに144hzのモニターをminiDPで繋げてるんですが表示画面を拡張する設定にするとフレームレートが落ちるのはスペック不足ですか?windowsの仕様ですか?

938:[Fn]+[名無しさん]
19/05/09 14:01:32.45 dLGc6RjF.net
>>908
それなんのモニター?
液晶なら走査線ないし周波数関係ないんじゃないの
ブラウン管時代には周波数の設定あったとおもうけど

939:[Fn]+[名無しさん]
19/05/09 14:42:22.84 P48H7XfX.net
液晶モニタのも144Hzなんて仕様をアピールしてる機種あるぞ。
俺はどんなもんか知らん(興味ないしw)けど
フレームレート144fpsまで対応できるとかそういう意味かな…?
アクションゲームするときにフレームレートが死活問題になる猛者もいるだろうし。
走査のやり方がCRT時代と違うのはたぶんそうだと思うけど。

940:[Fn]+[名無しさん]
19/05/09 14:59:05.53 6XVIRJsS.net
>>908
スペック不足
>>909
液晶にもあるぞ
ノートでもゲーミングだと144Hz対応液晶積んでる機種がある

941:[Fn]+[名無しさん]
19/05/09 15:04:04.28 bNTehB0/.net
>>908
そりゃ、単品で出力するより拡張したほうがgpu使うから落ちるよ。
極端に落ちるならg-syncとかs-syncとかも疑ってみれば?

942:[Fn]+[名無しさん]
19/05/09 15:50:55.83 JrK/ySbM.net
>>906
TDPが全然違うだろ
良い悪いは別にして、性能の向上より省電力化が流れだった

943:[Fn]+[名無しさん]
19/05/09 16:06:06.62 dLGc6RjF.net
>>910-911
そうなのか
液晶は応答速度はかいてあるけど1ms以下が
144Hz相当ってことっぽい

944:[Fn]+[名無しさん]
19/05/09 16:42:15.48 O27dZvK3.net
>>908
Windows マルチモニタ リフレッシュレート
で検索
Windows の持病だなこれ

945:908
19/05/09 18:39:56.15 VX8w0AZq.net
Win10の持病
スペック不足
結局どちらも原因なんでしょうか
モニターはASUS VG258です
単体出力は問題ないです

946:[Fn]+[名無しさん]
19/05/09 19:22:59.63 EItQrlFX.net
ちゃんとググってまだそんなこと言ってんならここで数レスで説明すんのは無理だわ

947:[Fn]+[名無しさん]
19/05/09 23:23:25.73 Dn6KNtAO.net
機械的なことは大して詳しくありませんが、よろしくお願いします。
現在ノート第二世代i7の延命を考えています。
メモリーは6GB(2+4)化で、今のところ何とか仮想メモリーに大きく頼るところは
あまりないと思っています。
そこで、
・2GBのメモリーを4GBにして計8GB、そしてSSD化
・6GBで足りてるので、ケチってH→DDSSD化のみ(後々8GB化?)
・8GB化のみ(SSD化せず)
このパターンで考えていますが、ベストは8GB+SSD化でしょうが、
それが必要な環境そうでしょうか?
もしくはSSD化を強く勧めるだけの効果がありそうでしょうか?
物理メモリーには及ばないしても、たまにお世話になるHDDの仮想メモリーが、
SSD化されると速度アップが体感できるようなら、6GBのままSSD換装でも
構わないでしょうか?
(SSDは、CFDかクルーシャル(MX)で悩んでいますが、どちらが良いでしょうか?)
以上ですが、よろしくお願いします。

948:918
19/05/09 23:25:01.05 Dn6KNtAO.net
× H→DDSSD化  〇HDD→SSD化

949:[Fn]+[名無しさん]
19/05/09 23:41:03.44 48lQH15k.net
SSD化だけでいいだろ

950:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 00:08:36.85 heKSH5O4.net
>>918
メモリ6GBで足りるならいいんじゃないの
SSDは快適になる

951:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 00:23:48.71 heKSH5O4.net
デスクトップ事情しかわからないので質問
Windows10でノートPC側の液晶を使わずに(ノートのフタを閉じたまま)
HDMIでつないだ外部の大画面液晶だけを使うことはできますか?
ノートにキーボードと液晶をつないで、ノートの液晶は見ない状態で
運用したいんですが、Windows10にログインした後にならないと
メインモニタの内容は外部モニタに映りませんか?
そうだとするとログイン時はノートの液晶みてログインしないといけないこと
になってちょっと運用しにくい。
どのタイミングでWindowsの画面は外部モニタに出力され始めるのでしょうか?

952:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 00:27:17.54 OEs4AbXD.net
>>922
フタを閉じたままで外部モニタへの出力はできるよ
俺もそういう使い方する時がある

953:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 00:37:46.37 heKSH5O4.net
>>923
ありがとう、フタ閉じた状態でPCの電源つけたとして
起動後のどの時点で外部モニタに出力されますか?
ログイン画面が外部モニタに映るのであれば、
フタをあけずに外部キーボードと外部モニタだけで使えそうなので
ノートをデスクトップの本体替わりに使えるのですが。

954:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 00:45:07.93 g1CxjvWA.net
>>922
1) 外部モニターをクローン設定(本体液晶と同じものが映る)
2) 省電力設定で液晶パネルを閉じた際のスリープ設定他をすべて無効
これでログイン画面は外部モニターにも表示される
ただし外部モニターの解像度設定がノート側のパネルと同じになるので
1366x768 パネルのノートとかなら微妙だね
"Windows ノートPC クラムシェル" で検索すると情報がいろいろ出てくると思う
もしかしたら一部の高級モデルで本体液晶を切って外部モニターだけで運用できるのがあるかもしれない

955:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 01:24:05.39 heKSH5O4.net
>>925
下のサイトに
URLリンク(pc-chain.com)
Win10ではモニタごとに解像度を設定できると書いてあったのですが
複製、クローンにするとノートの低解像度モニタと同じ解像度しか
使えないのですか
それは外部モニタの高解像度が生かせないしきついですね
解像度をモニタごとに設定できるのは、拡張モードのときだけってことかな
そうだとすると外部モニタをメインモニタ設定にしてノートモニタをサブにし、
ノート側モニタは実際は利用しないで消しておくしかないか。

956:922
19/05/10 01:29:25.88 heKSH5O4.net
マルチモニタの追加質問です
Win10設定で外部モニタを「メインのモニタにする」に設定し、
ノートのモニタをサブモニタとして拡張モードで使う場合、
PCをシャットダウンして起動した場合は、またメインモニタは
ノートPC付属モニタに戻ってしまうのでしょうか?

957:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 03:16:49.09 sM4CxHUL.net
Windows起動前のBIOS の段階から外部出力させるにはBIOSでの対応が必要
大抵はそれらしいマークのついたキーとFnの同時押しで外部出力を有効にできる
機種名書いて質問した方がいいと思う
メインモニタとかの設定は再起動後も保持されるはずなんだけれども、
不具合などで保持されないこともあるみたい
Windows10で毎回起動時にディスプレイの設定がリセットされる

長いけどコレで検索してみて

958:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 13:25:17.53 heKSH5O4.net
>>928
ありがとう、不具合なければ再起動後でも外部モニタをメインモニタに
する設定も保持されるんですね
それならマルチモニタの拡張モード利用し、ノートのフタを閉じたまま
デスクトップ本体のように利用できそうな気がしてきました。
BIOS出力は特別なハード必要なのは理解しました。
Win10のログイン画面は特別なハードウェア対応不要で、
メインモニタに設定した外部モニタに映るかもしわかったら教えてください。

959:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 14:00:16.57 aQvGX709.net
特別ってわけではない。
できる機種は多いよ

960:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 15:36:11.65 nhY5HM6H.net
リビングのテレビにHDMIで接続して自分でテストすればいいじゃん

961:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 22:54:50.45 MIX+ujcs.net
というかBIOS画面を外部出力したかったら電源ボタンを押してすぐにフタ閉じればいいだけよ。
USBキーボードやマウスがある前提になるけど

962:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 23:00:19.57 MIX+ujcs.net
>>924
フタを閉じっぱなしなら電源オン直後からちゃんと外部出力されるので
閉じっぱなし運用は余裕でできるよ。
WOLとか使って電源オンできるなら一切フタ開かない運用もできる。

963:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 23:56:34.22 heKSH5O4.net
>>930-933
ありがとう
BIOS(UEFI)はメンテナンス時くらいしかいじらないので
外部モニタに映らなくても我慢できますが、Win10のログイン画面が
外部モニタに映らないと不便そうなので心配していました。
自作PCずっと使ってきたんですが
5万以下のDELLかLenovoのノートPCに、大きめ液晶とキーボード追加して
ノートデスクトップ代わりに使おうかなとおもいます
>>931
自作PCでTV録画視聴してるのでテレビがないです

964:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 01:37:09.21 Ey3cIiV9.net
>>934
場所があれば外部モニタ最強だよね〜
20インチ超のモニタを前にすれば15インチノートなど1366x768もFullHDも等しく地獄。
1366x768が糞解像度なのではない。
15.6インチが糞サイズだったのだとよくわかる。

965:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 05:05:12.08 Tzc104Qc.net
URLリンク(stat.ameba.jp)

966:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 14:32:17.38 Nk45469V.net
屋外で仕事するようにノートPCほしいんだけど、
今使っているの(HP Pavilion 15-cc111tu)だと輝度が足りず画面が暗くて見えにくい。
できれば10万円以下(経費にするため)で、i5くらいのスペックがほしい。
なにかおすすめはありませんか?
タフブックの1000cd/m2は良く見えて良かったんだけど、
ノートPCのスペック表って輝度表示ないんだよね。。。

967:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 14:41:35.80 jqVxvkwz.net
The比較とかなら輝度のってないっけ?

968:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 16:10:30.32 ADYmlddH.net
The比較かnotebookcheckを参考にしたらええ

969:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 16:21:50.57 7pfOUhb7.net
暗幕使えカス

970:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 18:48:28.66 xwxXkKS9.net
新品PC買って5年以上、8年くらい使いたい場合
SSD搭載機よりHDD搭載機の方が良いですか?

971:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 19:10:35.37 sGno1oRa.net
>>941
8年間も使ったらその時の主流と比べて遅すぎるよ
コスパいい機種をもっと短いスパンで売って買い換えたほうが得
HDD搭載は遅すぎるしすぐクラッシュするから絶対勧めない。
自分で買ったSSDにHDDをクローンして入れ替えればいいよ
それができないならショップに頼むとかSSD搭載機買うとか。
SSD値下がりしてきたしあと1ー2年くらいしたらHDD搭載ノートなんて
ほとんど消えてると思う

972:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 19:29:32.89 n4Ix/jbV.net
ゲーミングノートを使ってるんですが、使用中ずっと電源にさしっぱなし
というのもバッテリーの寿命的にあまりよくないのかなと考えるんですが、電源から抜くとゲームのFPSが
落ちてしまう。それならまだいいんですが、ゲーム中の消耗がどうにも速いらしく、残り駆動時間があまりあてにならない。最悪FPSは落ちてもいいけども、消耗の速さがいかんともしがたいので、常に電源にさしっぱにしてますが、やっぱり寿命的によくないですかね?

973:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 19:41:36.61 xwxXkKS9.net
>>942
HDDはすぐクラッシュするとのことですが
SSDはクラッシュしないのですか?

974:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 19:58:11.47 o9qNqwDX.net
>>944
HDDは中で金属の円盤が高速で回転していて読み書きをアーム上のヘッドで行うという構造なので
SSDにくらべて衝撃に弱いのは事実
しかしながらそれなりの歴史があって耐久性を得てきているのでふつうに使う分には
すぐ壊れるということはない
SSDの出現と低価格化の流れでHDDは高速性より効率的に容量を稼ぐ方へシフトしているので
SSDとくらべてかなり体感速度が落ちてしまう方がふだんの使用ではキツイかな
HDDのSMR化は仕方ない流れだけどね

975:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 20:12:33.14 sGno1oRa.net
>>944
HDDは毎分5000回転以上、プラッタが回転してるし、ヘッドがついたアームも
絶えず動いてる。
可動部品が多いからめちゃくちゃ壊れやすい。音もうるさい
振動にもよわいからベッドの上とか歩きながらは使えない
サーバ本体を動かさないデータセンターの統計でも毎年3%くらい故障する
SSDは半導体メモリだから運が悪くない限りめったに故障しない
バックアップはもちろんとる必要あるがHDDに比べたら故障確率は1/20以下。
可動パーツないから壊れにくいし、省電力で、振動、地震にも強い。そして無音。
大量の動画データをもってるとかじゃないかぎりSSDを強く勧める。
HDDのがいいのは容量あたり単価が安いことだけ。それ以外はSSDの勝ち

976:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 21:41:39.48 RzDbEuVH.net
新品を8年間使うんだったら、5年落ちを3年使った方が全然お安いけどね
実際にそのように運用している

977:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 21:45:04.67 8X908Gcs.net
ノートPCってやっぱランニングコストはデスクトップの4倍くらいかかるの?

978:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 21:57:26.70 tztJ9CQh.net
電気代って意味?
むしろデスクトップの1/4程度だと思うけど
まぁピンキリ

979:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 22:03:04.80 8X908Gcs.net
>>949
いや3年毎で10万円くらいのノートを買い換え続けないといけないループに入るという意味
みんなどうやって維持してるのかなと思って。うまくやっているのか、もう必要コストと思って割り切ってるのかな

980:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 22:04:08.59 6esL9+PD.net
今PCの買い替え年数って平均7年くらいになってるんじゃなかった?(デスクトップも入れての平均だと思うけど)
実際ウェブ閲覧と事務作業くらいしかしないノートは、それくらいもってる

981:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 22:07:32.65 8X908Gcs.net
ノートってそんな長寿なんですか

982:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 22:11:41.63 6esL9+PD.net
ゲームに使ったノートは4年くらいで死んだよ
機種、使い方、運によるんでは

983:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 22:16:50.81 /bpYQb59.net
ノートPCで最新のゲーム追っかけようと思ったら高くつきそうだけどそうじゃないならデスクトップと比べて4倍も高いとかはないだろう

984:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 22:22:50.73 8X908Gcs.net
自分に必要な性能はGTX1050Ti程度ですね
4Kモニタに映せて、たまにゲームやれて、動画も作れて、
最近はグラボありでもMacBookエアくらい薄くて
これを母艦に出来たらいいのにって憧れてるんです

985:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 22:28:27.09 sGno1oRa.net
ゲーマーはノートだとかねかかりそうだな
自作してもハイエンドGPU高いし
>>952
液晶バックライトがLEDになる前は蛍光管で
その蛍光管がすぐだめになった。
LEDバックライトとSSDでかなり寿命伸びたと思う
壊れやすい光学ドライブも使う人減ってるし

986:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 22:29:38.96 8X908Gcs.net
やっぱまだ時期尚早だったんですね……
ありがとうございました

987:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 22:31:47.01 VIixrHgN.net
>>957
thinkpad x1 extremeでいいんじゃない?

988:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 22:38:28.81 8X908Gcs.net
>>958
はい。検索しましたが品物としては理想に近いです
もうメインPCを持ち運べる時代が来たなと思います
でも一度目は買えても3年毎に買い換え時期が来てデスクトップに戻ってしまう可能性が多いのです
3年後には


989:エントリーモデルにもGPUが乗って楽に買い換えられる可能性もあるんですが かっこいいPC探してくれてありがとうございます



990:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 23:31:14.65 scmocdgQ.net
>>951
ノートをまだ7年使えたことはない。
ほとんど使わなければ消耗も少ないから7年でも使えるのかもしれないが、うちでは4年半くらいでどこかしら壊れた。
今使っているノートはこれまでの中で一番長命で今6年目だ。

991:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 23:32:51.57 scmocdgQ.net
>>959
デスクトップでもよければデスクトップの方がいいと思うぞ。

992:[Fn]+[名無しさん]
19/05/11 23:39:22.84 esRlgll5.net
8年前に買ったノートいまだ現役
CPU i7-720QM → i7-940XM
GPU GTX260M → GTX970M
HDD 500GB → SSD 1TB
OS Windows VISTA → Windows10

993:[Fn]+[名無しさん]
19/05/12 02:28:04.97 k2JqfjQH.net
どこが壊れやすいのかな
キーボード?端子?GPUが入ると寿命がマッハで減るのは想像つく

994:[Fn]+[名無しさん]
19/05/12 02:39:02.23 g5tFHwlE.net
>>963
GPUも一旦ヒートシンク外して
冷却パッドや冷却グリスをキチンと塗り直した状態だと
デフォルト状態よりも冷えやすくなるから壊れにくいよ
キーボードやタッチパッドは外付けを使うから壊れない
HDDもSSDに換えてしまえば耐衝撃的にも安心

995:[Fn]+[名無しさん]
19/05/12 02:55:08.01 k2JqfjQH.net
なるほど
家ではデスクトップ化するからそれでもいいな
GPUを外付けにするか、デスクトップを動画編集の時だけ引っ張り出してくるようにすれば
GPUなしの13型で5万円〜8万円くらいだし、これを4年持つとみれば恒久的にメインPCに出来そうかな
>>960 >>961
まだノートPCをメインにする計画は諦めてないんです。デスクの方が圧倒的に安くて高性能なんですけど
でも実体験を聞けるのはためになりますね

996:[Fn]+[名無しさん]
19/05/12 03:08:53.14 k2JqfjQH.net
人生何事も経験ですしね
仮にうまく行かなかったとしても罰は当たらないですよね

997:[Fn]+[名無しさん]
19/05/12 10:12:51.63 8GXiP+Va.net
Corei7 8700 搭載のノートPCがマウスで22万
PC工房で11万
この差はなんやねん

998:[Fn]+[名無しさん]
19/05/12 10:15:50.07 Srb4RjYB.net
相手にしている客が違う

999:[Fn]+[名無しさん]
19/05/12 13:21:28.51 QM0i/kF8.net
ほかのパーツに良いの積んでる
もしかしたらマウスの方グラボ積んでないか?

1000:[Fn]+[名無しさん]
19/05/12 13:36:51.52 gFg5GVNA.net
テレビCMをやるってことは特段PCに詳しくもない初心者が買う割合が増えるわけで、サポート費用が嵩むんだろう

1001:[Fn]+[名無しさん]
19/05/12 13:43:04.35 6HdEuLRs.net
CPUだけでパソコンが出来ると思っている初心者か

1002:[Fn]+[名無しさん]
19/05/12 13:45:04.20 R+ziKXCu.net
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
マウスコンピューターでもi7 8700で11万円代のあるからグラボ付きでも見てたんじゃないのか?

1003:[Fn]+[名無しさん]
19/05/12 14:54:48.62 spuYeQKl.net
質問させてください
HPの10年前のPavilion dv6ノートですけど、今まで一度もボタン電池の交換してません
裏蓋開けると豪華な金色のCR-2032が見えるので交換したいと思ってます
1.普通のCR-2032で良いでしょうか?
2.CMOSクリアされないようバッテリー外さずやるのは危険でしょうか?
3.バッテリー外してやるとしてCMOSクリアされても良いようBIOSの設定ページをすべて記録する
 以外に元の状態に復元する方法はありますか?

1004:[Fn]+[名無しさん]
19/05/12 15:11:41.72 spuYeQKl.net
>>973に追記
PCの使用は3日に1回くらいですが電源は常時アダプターを経てコンセントに接続してました
バッテリーは起動時に交換メッセージが出たので10年で初めて交換したところです。
ボタン電池はまだ交換不要とか考えられますか?時間とかの狂いはないです。

1005:[Fn]+[名無しさん]
19/05/12 16:13:43.66 6HdEuLRs.net
支障がでていないのなら交換不要。バッテリーに電気を蓄えている状態なら
基本はバッテリーから電力が供給されて電池の消耗はほぼない
余計なことはしない方が身のため

1006:[Fn]+[名無しさん]
19/05/12 17:21:42.04 spuYeQKl.net
レスありがとうございます
では、念のためにBIOSの設定内容を写真に撮っておいて問題がでたら交換することにします
HPの英文のメンテ資料を確認するとRTC battery とありましたが単なるボタン電池のようです
HP パーツ ストアで検索すると、Spare Parts No. 449729-001は11,300円で製造中止品とか、純金製でしょうかねw

1007:[Fn]+[名無しさん]
19/05/12 22:31:34.15 3JTXdnIh.net
>>976
RTC ってのはリアルタイムクロックの略
メインのバッテリーが空の時や外した時などにカレンダー時計を保持するためのバッテリー
金コーティングのボタン電池は腕時計用のものでは一般的なものだけど
2032サイズのは見たことがないな

1008:[Fn]+[名無しさん]
19/05/13 00:34:56.51 g/p46tF2.net
>>977
純金製はHPのぼったくり価格への皮肉でしょ
電池を10000円以上で売り付けるのか

1009:[Fn]+[名無しさん]
19/05/13 00:45:43.97 gnVQYo9a.net
型番合ってれば100均とかのじゃダメかな?

1010:[Fn]+[名無しさん]
19/05/13 01:08:54.74 F/lpt6yT.net
ごく普通に売ってる電池なんかサポから個人で買う人いないだろうしという法人向けのあれな価格設定

1011:[Fn]+[名無しさん]
19/05/13 03:15:31.07 feKiM9f1.net
昔Dellの法人用デスクトップPCの電池(CR2032とかそんなの)が電源を抜いておいたら保証期間内に切れて、タダで送ってくれるかも知れないと思いサポートに電話したら、
保証は効くが電池を交換するというメニューがないので基板ごと交換しに来ると言われ、恥ずかしいので断った。

1012:[Fn]+[名無しさん]
19/05/13 04:46:12.34 AfMOZniC.net
>>981
ノートだったら本体丸ごと交換だな
アメリカ企業なら普通にある

1013:[Fn]+[名無しさん]
19/05/13 09:00:34.00 hFPIKawY.net
客「ノーウ!マイガッ!デルのパソコン動かないネー!」
デル「オーウ!調べるのめんどいから新しいの上げるヨー!」
客「ファンタスティック!サンキュー!デル!」

きっとこんな世界観なのだろう

1014:[Fn]+[名無しさん]
19/05/13 09:36:11.00 G12wGp0/.net
本体まるごと交換って…中の(自分で生成した)データをバックアップして別の場所に保管しておかんと。

1015:[Fn]+[名無しさん]
19/05/13 10:15:33.29 feKiM9f1.net
まあ電池が切れても起動はして時計が狂うだけなんだが(それもそのうち直る)。
法人用はディスクは簡単に交換できるから無問題。

1016:[Fn]+[名無しさん]
19/05/13 19:38:21.46 9TtkJ8b3.net
DELLのGシリーズを買おうと思っているのですが、同じCPU、メモリ、グラフィック、SSDなのにG3G5G7とそれぞれ存在していて似たような値段なのですがどういった違いがあるのでしょうか?

1017:[Fn]+[名無しさん]
19/05/13 23:06:44.91 zMXid3gq.net
>>986
G3はUSB端子3つのうち1つは2.0だけどG5G7は3つとも3.0。
それに加えてG5G7はThunderboltや給電対応のtype-C端子も付いてる。
G5とG7の具体的な違いはわからんけど同じような値段ならG7買っとけばたぶんより高級かと

1018:[Fn]+[名無しさん]
19/05/14 00:19:39.73 riV/YxD4.net
Q3からはサンダーボルト必須にしてほしい
あとスマホにWindowsのらねえかなー。スナップドラゴンもう数年前のデスクトップくらいのベンチ出てるし

1019:[Fn]+[名無しさん]
19/05/14 00:22:52.38 3w8/Ka/Q.net
>>988
あなたの夢は近い
現状ではリモートデスクトップするのが良いが
URLリンク(japanese.engadget.com)

1020:[Fn]+[名無しさん]
19/05/14 13:03:37.92 rvpW3Hqp.net
古いゲームを動かすっつってもコピープロテクトが施されてる奴はどうすべき?
ゲームCD/DVD突っ込んで認証する必要がある奴。
仮想ディスク化はおおっぴらにやるわけにもいかんし。

1021:[Fn]+[名無しさん]
19/05/14 13:07:42.79 8HevtBCe.net
認証すれば?

1022:[Fn]+[名無しさん]
19/05/14 15:36:48.38 V7EVnCKU.net
設定 → システム → 通知とアクション → 送信元ごとの通知の受信設定
・・・の下の項目が勝手に増えているんですが、削除する方法が見当たりません。
誰か削除する方法をご存知ないでしょうか?

1023:[Fn]+[名無しさん]
19/05/14 15:49:39.81 SmMNFUy4.net
ここ で質問してよいか不明ですが、失礼します
ExpressCard(34・54 どちらも可)が使用できる
現在でも新品が購入できるノートPC、ありませんか?

1024:[Fn]+[名無しさん]
19/05/14 16:06:59.23 rvpW3Hqp.net
>>993
無いだろうね。
USBか何かにアダプタがあればまだ救いようがあるけどそういうのあるのかな?
需要そのものがなさそうだし。
つか、ExCard34,54は内部USB2.0仕様という手抜きモードもあったと思うし、案外親和性が高そうw

1025:[Fn]+[名無しさん]
19/05/14 16:11:30.40 SmMNFUy4.net
>>994
ご連絡、ありがとうございます
数年前まであったのですが
ショップ品やカスタム仕様で少々高くてもないのかな〜

1026:[Fn]+[名無しさん]
19/05/14 16:30:41.85 UBRTXqi8.net
>>995
ExpressCard Thunderbolt アダプタはまだ買えそうだから
Thunderbolt 対応のノートPCで試してみるとかかなあ
なんでも使えるわけでもないみたいだし
まずは↓みたいな安いの買って試してみては
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

1027:[Fn]+[名無しさん]
19/05/14 16:40:53.89 SmMNFUy4.net
>>996
情報、感謝です
しかし、変換はカード会社に確認したらダメとのことです
(伝えてなくて、申し訳ない)

1028:[Fn]+[名無しさん]
19/05/14 16:54:31.31 8HevtBCe.net
中古で探すしかないな

1029:[Fn]+[名無しさん]
19/05/14 16:56:17.07 UBRTXqi8.net
>>997
ThinkPad P51 がまだ買えるんじゃないか?
Amazonでは買えそう

1030:[Fn]+[名無しさん]
19/05/14 17:05:47.20 UBRTXqi8.net
いやリファービッシュ品だった

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 5時間 33分 13秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1751日前に更新/286 KB
担当:undef