【Raven】AMDのノート ..
[2ch|▼Menu]
2:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 06:36:24.01 ylasdnLk.net
>>1

3:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 10:38:43.44 PRir7zZs.net
禁止事項
Intel
以上

4:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 11:13:54.65 kSYCmm24.net
>>1
乙です

5:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 11:18:06.57 ylasdnLk.net
お前らがスレ埋めてくれたおかげで
AMD搭載ノートパソコンが発売された
Bristol Ridgeは完全にRaven Ridgeに置き換わってるがStoney Ridgeに付いてはまだまだ今後も出回ってるから
スレタイもようやくまともになったな
URLリンク(s.kakaku.com)
URLリンク(s.kakaku.com)
URLリンク(s.kakaku.com)
URLリンク(s.kakaku.com)
URLリンク(s.kakaku.com)
URLリンク(s.kakaku.com)
URLリンク(s.kakaku.com)
URLリンク(s.kakaku.com)
URLリンク(s.kakaku.com)

6:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 13:01:43.84 NHx14TEr.net
>>1


7:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 13:24:41.39 On6o/gcI.net
>>1
ThinkPad E585の性能を見ても最適化も順調に進んでいるようで何より
passmark: 8367
URLリンク(i.imgur.com)
G3D Mark: 1898
URLリンク(i.imgur.com)

8:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 13:28:42.98 yC61mET3.net
>>1
わざわざスレ番号の訂正までいただいてありがとうございます
伸びなくてもいいから、今回は荒れないで欲しいなぁ

9:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 14:25:49.63 kSYCmm24.net
>>7
やっすいなぁ
中華製じゃなきゃ速攻でポチってた・・・
パンピーが気にしてもしょうがないんだろうけどやっぱり気になってしまう
気にならないで購入できた人がうらやま
Ryzen Hシリーズはよはよ

10:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 20:32:49.54 E5xu6NcN.net
こんなところにRyzenスレが

11:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 20:40:49.78 p61Q0/CS.net
セキュリティも高く、圧倒的なワットパフォーマンス、コストパフォーマンス
intel機よりもバッテリーも長く持つ、そんなRyzen搭載機を買ってみんなで幸せになろう
notebookcheckやThe比較の数字はあてにならないので注意しよう

12:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 22:07:27.22 .net
結局 gl702zcの2700アップデートの噂はガセネタだったんですか?
gl702zc 買っちゃいますよ

13:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 22:28:28.87 WtiEFeMi.net
買って一週間しない内に発表されるやつかな?

14:[Fn]+[名無しさん]
18/12/10 01:54:11.76 K5aGvf3k.net
ノート向けの7nmスナドラ8cxが発表されたが128bitLPDDR4の68.3GB/sってのが羨ましいな
現行APUノートはDDR4-2400の38.4GB/sとか使っててVegaがもったいない
AMDの7nmノートはいつなの

15:[Fn]+[名無しさん]
18/12/10 06:06:11.01 IENRvqbk.net
2年後だな
来年のPicasoは12nmプロセス

16:[Fn]+[名無しさん]
18/12/10 11:10:30.87 tOMq8Je5.net
>>14
果報は買って待て
抜群のコスパ、ワッパなAMDマシーン買って気長に待とうぜ

17:[Fn]+[名無しさん]
18/12/10 12:33:56.30 0wj3kt2K.net
「アキバで見かけた萌えキャラコンテスト」読者投票
URLリンク(cgi2.impress.co.jp)
Ryzenガールに清き一票を

18:[Fn]+[名無しさん]
18/12/10 12:38:15.62 hMBhRZXx.net
どっちのRyzenガールにすればいいんだ

19:[Fn]+[名無しさん]
18/12/10 12:47:15.96 ZD2x2P3v.net
>>18
5人までお選びください。
てなってるから両方共入れといた

20:[Fn]+[名無しさん]
18/12/10 12:53:00.67 y0FB1SL5.net
Ryzenガールなんて一度も見たことないけどな
てか窓辺とツクモ以外は全部知らん

21:[Fn]+[名無しさん]
18/12/10 13:41:17.75 t4NF8pNr.net
>>19
妻 彼女 恋人 女友達 ペット候補を選べばいいんだな

22:[Fn]+[名無しさん]
18/12/10 20:39:35.50 ikYSNIWC.net
愛真田 心:AMDの非公式応援キャラクター
・・・某ASKのキャラかな?

23:[Fn]+[名無しさん]
18/12/11 02:11:39.67 K2lrj6+i.net
AMDは最高だぁ

24:[Fn]+[名無しさん]
18/12/11 10:20:06.21 UGnGnSf9.net
Zen2のCPUは2019年からで
APUは2020年から発売?

25:[Fn]+[名無しさん]
18/12/11 10:48:53.10 DuyrbhKH.net
foxcon娘のあざと


26:さがたまらなくイヤ Ryzenガールズは公式のノベルティグッズないんかねえ



27:[Fn]+[名無しさん]
18/12/11 11:50:31.47 TuOgHDc3.net
VEGAMのノート版はあんま流行らん。しかもあれらゆる意味でノート向けじゃない。
一番の問題はHBMでHBMが発熱でかいから必然的にGPUの温度をお仕上げてしまう
これが冷却性の悪い風鈴×ノートだとGPUのクロックをロックかかってるのか?なくらいくっそ殺してしまう。
2500uは1時間のゲームプレイで平均700mhzくらいまでクロックが落ちたが、VEGAMは爆熱で700mhz維持できるのかも怪しい。
700mhzいじしてもしなくても、ノートでは実行速度RX460並みの合計パワーしかはっきできない。
その分TDPは実40wとか安定的なれべるまでさがるんだろうが、クソ糞効率悪く使えないよと
ゲーミングノートですらほんとはまともな冷却でTDP30wを冷やし続けるのが限界で、静音性的にもそのほうがいい
そこら編からすると、水冷でGPU13-17wのCPU10wくらいで動作させる、ACERの液冷システムなんか割と合理的なんだろうな。
これからのノートゲーミングは基本2500uのようなAPUを合計20-30wで液冷で動かすのが主流になるんでは?と予想。
ACERの液冷流行れ

28:[Fn]+[名無しさん]
18/12/11 16:03:58.02 mfKgoSXE.net
とりあえずAPUは二通りあるよ
今はZenとExcavatarの二通りだが
あと2年すればどっちもZen2の
ルノワールとダリになるのだ

29:[Fn]+[名無しさん]
18/12/11 16:18:59.29 UImdNTPN.net
最近のリーク記事では来年Zen2ベースのAPUが出るらしいけど

30:[Fn]+[名無しさん]
18/12/11 17:10:36.01 e4F0enfv.net
7nmは利潤の高いサーバー向けからだろうからノート用APUまで下りてくるのはまだ時間かかるんじゃないか

31:[Fn]+[名無しさん]
18/12/11 20:57:53.77 kYFEXCDf.net
リーク情報の話だと思うけどZen +APUかRaven Ridge2018出るのか?
と思ってたら何も無かったからなぁ
当たりハズレあるからね

32:[Fn]+[名無しさん]
18/12/11 22:36:26.55 eOhMde/N.net
売れ行き次第じゃないの7nmのラインの空き具合と
チップレットの代わりにRAMモジュール配置してL4キャッシュに、とかいう噂もあるのでそれでボトルネック解消してくれると嬉しいんだが

33:[Fn]+[名無しさん]
18/12/12 01:42:29.62 tpTOquUu.net
次までまとうと思いつつ530sポチってしまった
みなさんよろしく

34:[Fn]+[名無しさん]
18/12/12 11:04:22.39 ECN5o/68.net
>>26
HBMはGDDR系よりも発熱少ないぞ
GPUとHBMはアーキテクチャ的にクロック上げて性能を出す事は根本的に向いていない

35:[Fn]+[名無しさん]
18/12/12 22:24:03.20 eo+ldUiX.net
いつになったらモバイルVega用のドライバーを配布してくれるんだろう

36:[Fn]+[名無しさん]
18/12/12 22:26:40.39 JsTyPRO0.net
苦情があって来年から出るようにするって話がついこの間にあった

37:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 03:55:19.81 kH0OBK0u.net
Ryzen3モデルはやく39800に来ねーかなー
年明けて2月くらいになったら出てくるかな?

38:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 04:54:17.29 5dgWaegV.net
>>36
安いのはStoney Ridgeが担当してる
Raven Ridgeは本来なら10万円以上

39:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 12:16:55.66 DGoXadj6.net
10万以上じゃ誰も見向きもせんやろ

40:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 12:42:56.26 Wq9s


41:JwUR.net



42:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 12:48:07.70 Ih90SHxF.net
そこまで払う価値はない

43:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 12:49:58.93 XoUXdvsk.net
いやならIntel行け
ゲーム動かんぞ

44:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 12:56:31.75 NLVXIKcu.net
安いからいいいんだよ

45:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 13:23:38.58 JUFp91d/.net
ゲーム動かないなら意味ないw

46:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 13:30:27.38 8NZ6n3Qd.net
上位モデルで出してくれるならともかくthinkpadのEとかHP15で出すんなら相応に安くないと

47:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 14:50:29.49 FtmcKWUQ.net
AMDに行く金は変わらんだろ

48:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 14:56:07.22 6GIAmZOj.net
Intelて14nmプロセスも14++もゲーム性能変わらないのか?

49:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 17:37:36.91 8jEQNzNe.net
そもそもゲーム目的ならAMDやintel関係なく安いノートなんて買うべきじゃないぞ

50:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 17:48:20.42 w3vNvqpM.net
そもそもRyzenだから何万の価値があるとかじゃなくて
液晶やらストレージやらそっちの性能次第だしなあ

51:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 19:02:04.79 HGjWV/jo.net
とにかく日本だけライゼンノートが高いのやめてー

52:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 19:05:40.10 TFUma6r5.net
Ryzenならゲームやれるぞ

53:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 19:19:04.77 0hetz3W/.net
ちゃんと価値があって高いのなら別にかまわん

54:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 20:39:37.39 iO0Stxsj.net
値段はどうでも良いから選択肢をくれ
今欲しいのはモバイル機だ

55:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 22:12:35.30 3X81KcIv.net
Mobile Ryzen3の下位って出るのかな?
Ryzen1とかちょっと響きカッコいい感じしない?

56:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 22:18:00.87 Ggv6mrO+.net
しない

57:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 22:24:58.16 iO0Stxsj.net
そもそもモデルナンバーだけで良い
Ryzen7とか5とかの数字は必要ない
APUと純CPUでサブブランドが違うとかならまだ分かるが

58:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 22:25:25.48 AKfd53QY.net
>>53
3とか5とか7はIntelのどの製品と競争出来てるかに合わせてるんだぞ

59:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 22:26:34.04 p30kbGYF.net
>>53
出るならモバアス復活だろうな

60:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 22:31:44.22 r1WWzRME.net
そんな安く売るほど不良品が出ないし
ないわな

61:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 22:44:08.54 bIgbfXyF.net
>>53
インテルのコピーをせざると得なかったんだ

62:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 23:13:45.96 bIgbfXyF.net
サーフィスにライゼンが載るのが偽装情報確定ってマジ?

63:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 23:22:25.65 3X81KcIv.net
>>56, >>59
消費者としてはある程度分かりやすいってのはある
だけどオリジナリティがないのは残念すぎるんだよなぁ・・・
そのうちGPUもNvidiaとおんなじようになるんじゃなかろうか

64:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 23:27:16.51 UwgMOMYd.net
別にオリジナリティ云々言う程の事でも無いやん

65:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 23:44:38.99 y/pQSYPD.net
ごめん、何がどう残念なのかさっぱり共感できない
「オリジナリティがない」?
貴方が打ち出した「Ryzen1」みたいなのがあればオリジナリティなの?

66:[Fn]+[名無しさん]
18/12/13 23:55:57.27 3X81KcIv.net
バカだから何を怒ってんのか理解できない

67:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 00:37:34.60 nIrSzd50.net
AMDは昔からモデルナンバーにしたり、他社と競合してるのがここだよってわかりやすく


68:してくれてるんだよ AthlonXP-Mが懐かしい(´・ω・`) うちはコンダクティブペンでいじったやつだったけど



69:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 07:54:54.93 npIIUOed.net
>>64
バカは黙ってろ

70:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 11:54:45.74 uc28v4n8.net
自分も黙るのやめようよ

71:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 12:06:51.31 +Yupn3Jq.net
バカに説明すると、バカのせいで
ネーミングがINTELのパクリって流れになったからここの狂信者が発狂してるんだよ

72:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 12:42:10.18 5lIpDTuA.net
パクリじゃない
これを選べばIntelのCore iより性能が良いと言うアピールである

73:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 13:00:21.22 gdlU2vJs.net
>>53
ホントはなんでRyzen “3”なのかわかってなかったろ?言ってごらん?

74:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 14:15:10.48 3WeK0zLb.net
そもそもIntelのx64はAMDのパクリだからコンプレックス持つのもしゃーない>>59 >>61

75:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 15:05:55.62 UvNlUhN/.net
翻訳スレ見たら3000シリーズのAPUは12nmプロセスぽいな

76:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 15:17:12.46 npBrb0Qd.net
>>71
それ言っちゃうとx86時代はどうよってなるからやめようぜ

77:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 16:03:19.00 G829xV3d.net
>>73
おっとMeltdown引き起こしてるIntelの設計の悪口はそこまでだ

78:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 16:19:29.65 PKowYZEq.net
>>72
Zen+か…順当だけど本当なら残念

79:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 16:35:56.89 oKBog6+c.net
14nm → 12nmで性能は上がってるんんじゃないの?

80:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 21:48:06.44 DqQ5JYDK.net
x86時代はどうよも何もx86があったからこそAMD64があるわけだからな(´・ω・`)

81:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 21:58:51.14 ltHayfse.net
まさにそうなんだけどさ、>>71はIA64がAMD64のパクリって思ってるっぽいな
パクったんじゃなくて採用しただけしかも一部独自解釈のもとに
x86の頃はセカンドソースビジネスで儲けさせてもらっただろうから
借りは返したぜくらいに思ってんじゃね?

82:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 22:08:08.33 v0kzu0x0.net
>>78
丸パクリできなかったからこそIntelにだけ突破される脆弱性の欠陥が山のようにあるわけだしなw

83:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 22:10:58.91 En05olOB.net
へえ
Intelのx64ってAMDの規格のパクリすらまともにできない劣化版だったんだ>>78

84:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 22:13:45.16 ltHayfse.net
↑の書き方だと淫厨視されそうだから付け加えとく
intelはIA64に独自解釈も加えてるからAMD64互換じゃない、
と言ってるらしい

85:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 22:14:37.60 EVXb7Rwb.net
>>81
パクリでよくある言い訳だよね

86:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 22:18:15.80 ltHayfse.net
と書いてる間に淫厨視されていたでござる

87:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 22:18:53.69 KedAxBN+.net
〜人の居なくなった辺境の日本語掲示板で行われる、勝ったところで何の意味も無い不毛なレスバトルをお楽しみください〜

88:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 22:28:02.71 DqQ5JYDK.net
脆弱性となんの関係もなくてワロシュ

89:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 22:42:24.95 uc28v4n8.net
何のスレだかわからんなこれ

90:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 23:10:30.11 9Se+ZH/v.net
というかIA64とAMD64(Intel64)は全く別の命令アーキテクチャだぞ?
x86(IA32)の拡張はAMD64
っと空気読まずにマジレス
>>78
巨人Intelに挑め! ? 最終章:インテルとの法廷闘争、その裏側(2) AMD対インテルの法廷闘争の歴史 | マイナビニュース
URLリンク(news.mynavi.jp)
これでもか?
この人の記事はかなりあるが元中の人が書いてあるだけあっておもしろい

91:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 23:17:04.40 WMadtQI4.net
>>87
NEC潰しまでやってるIntelの遣り口が完全にヤクザで草

92:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 23:17:37.67 zgjA+QeE.net
intelって文字が見えたら発狂して
その書いた人が悪いと責任転嫁する単発が住み着いちゃったからね
伏せ字にするとかのテクニックを要するね

93:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 23:21:05.21 7xqqSvuc.net
>>78
Intel一方的敗北の経緯が面白い
というかNECと一緒によく事業潰されなかったなAMD
> 私がこの最終章でメインに話したいのは正確には法廷闘争ではない。
> 何故なら、この件についてはインテル側が法廷闘争にもつれ込むのを嫌って事前に和解したからである。
>
> 2009年のことである。当時の円換算で1250億円の大金を和解金としてキャッシュでAMDに支払った。
> これはAMD側の一方的勝利であった。
> 言い方を変えれば、インテルはAMDが訴えた通りのことをしたので、法廷審理が始まると不利になると判断し事前に和解したということである。
> この辺のいきさつについて、できるだけ正確に記録しておこうというのが、この最終章の目的である。

94:[Fn]+[名無しさん]
18/12/14 23:49:52.67 9gezjLGn.net
Athlon何たら3000+とかあっただろ?
その3000+とは何?って思うか?
Pentium4と周波数が違うから
周波数が高い=性能が高い
とIntelはアピールしまくり
それより周波数が低いけど性能が高い
とAMDはアピールする為の表記だ

95:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 02:36:28.35 DRkgK6QJ.net
>>87
Itanium使ったことある人なんてほとんどいないだろ。
俺も名前しか知らん。

96:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 05:07:08.41 nn7eVhNV.net
なんというか
64bitOS対応のCPU命令セットとしてintelが開発したのがIA64
このIA64は32bitのx86に対応しないため過去のプログラムが一切使用不可で互換性がクソだった
そこでAMDが32bitのx86にも互換性がある64bitの命令セットであるAMD64を出しwindowsに正式対応されることになった
時系列としてはIA64が先、AMD64が後
したがって
誤:IA64はAMD64と互換性がない
正:AMD64はIA64と互換性がない

97:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 09:10:01.73 oWeaCVAj.net
>>93
言ってることは正しいが最後三行余計だな
そんな文法ルールないぞ

98:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 09:34:31.32 oIVZhj7/.net
x86を拡張して出来たのがAMD64
x86をエミュったのがIA64
だからIA64にはAMD64どころかx86にすら互換性がない
って感じじゃなかったっけ(´・ω・`)?

99:78
18/12/15 12:59:23.19 8EJAoMKl.net
>>78だけど、読み返して思い出した。俺も間違えてますね
IA64とintel64を間違えた
EMT64とかって名前をintel64に変えたんだった
間違えてすんません

100:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 13:28:55.44 Q4ediH/S.net
>>96
細かいようだけどEM64Tやで(´・ω・`)

101:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 15:03:47.85 JpFLEQrV.net
IA64って「ぼくのかんがえたさいきょうめいれいせっと」()
だったよなw
法人向けですら出番はなくHPCの一部で使われただけだったような

102:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 15:43:34.44 zbc1yypr.net
>>95
そう、そのエミュが絶望的で真っ黒ソフトがそっぽ向いた

103:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:09:05.87 EXBdvLqT.net
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Ryzen5 3500Uモバイルのベンチマーク来たけど
2500Uから3〜10%しか性能上がってない上に
8250Uにすら負けててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(browser.geekbench.com)
現行参考
URLリンク(dotup.org)
さてはジムケラー氏が去った後は〇能集団のリネーム商法頼みなのかw

104:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:16:19.11 EXBdvLqT.net
そういえば3300Uが4コア化して2500U同等になるみたいw
URLリンク(browser.geekbench.com)
虫けらにしてはよく頑張ったねw

105:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:18:05.50 lZeY5z59.net
3500UってのはZEN2なん?

106:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:20:51.70 v2MawCB8.net
Zen+らしいが、そもそも2300Uの段階で4C4Tだから「3300Uで4C4Tになる〜」なんてのは無知をさらしてるだけなんだよなあ

107:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:21:28.43 XXJ8JSNK.net
>>100
3万円以上も高くなるcore-i5 8250Uモデルより
現行のRyzen 5 2500Uの方が圧倒的に性能も上なのは証明済み
passmark
Ryzen 5 2500U: 8367 URLリンク(i.imgur.com)
Core i5-8250U: 7660

GPU性能もIntelはカス過ぎてAMDの圧勝
G3D Mark 1898
URLリンク(i.imgur.com)

108:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:22:46.57 v3aTy4yt.net
時期的にどう考えたって3500U、3700Uの世代は12nmのZen+よ
Zen2のAPUは来年後半かと

109:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:23:24.68 R1BCt4Fh.net
>>101
2300Uも4コアなんだがw

110:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:23:48.60 L3wYX1GN.net
なんだIntelのcore-iシリーズってゴミじゃん
不完全なままの脆弱性対策バッチ当てたらさらに性能下がるってのに…

111:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:23:53.88 v2MawCB8.net
4Tとは書いてないか、まあ大差ないわな

112:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:25:50.60 v3aTy4yt.net
というか他サイトコピペしてオナニーするだけのリテラシーも何もない無能の馬鹿を相手にすんな

113:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:27:32.40 EXBdvLqT.net
インテルとは8250Uではなく8265Uと勝負しないといけない現実を直視しなよw

114:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:27:47.82 lpsW3Fq6.net
Intelが死んでるから病気の発作が激しいんだな…

115:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:29:28.29 WOJ+kS3z.net
>>104
現行同士でもRyzen5 2500Uがi7-8550Uより性能高いのか

116:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:30:24.53 EXBdvLqT.net
3500U vs 8265U
21%もマルチ演算性能差あって
生きてる価値あるのw?
アハハ

117:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:31:37.31 z6eTdvyC.net
もうインテルはダメみたいですね

118:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:32:15.85 EXBdvLqT.net
もう!AMDはしっかりして!w(完全なる勝利宣言w)
URLリンク(dotup.org)

119:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:32:57.58 y4sUtsMv.net
もう!負け犬Intelはしっかりして!w(完全なる勝利宣言w)

>>115
3万円以上も高くなるcore-i5 8250Uモデルより
現行のRyzen 5 2500Uの方が圧倒的に性能も上なのは証明済み
passmark
Ryzen 5 2500U: 8367 URLリンク(i.imgur.com)
Core i5-8250U: 7660

GPU性能もIntelはカス過ぎてAMDの圧勝
G3D Mark 1898
URLリンク(i.imgur.com)

120:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:33:27.97 orAzviEZ.net
Intelゴミやんけ…
10nmも遅れに遅れてるしどうすんのこれ

121:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:36:29.15 kuvRXnSs.net
Core i7-8550UがRyzen 5 2500Uにすら負けてるのが相当ショックだったんだな
かわいそうに

122:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:49:35.94 NexhorG5.net
そういえば3000系が製品化プロトが載ってる所まで来てるのに
誰1人新製品登場間近であることを喜んでなくてワロタw
やっぱエアプなのかw

123:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:58:27.12 wLWKRdWR.net
↓ 以後Intelの話題もOKとする ↓

124:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 19:59:59.74 wLWKRdWR.net
>>117
スレリンク(notepc板)
ここ潰してるのお前くさいな

125:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 20:00:56.11 p0Cv5sna.net
今の関心事はGL702にZen2向けのBIOSが出るかどうかだ

126:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 20:01:33.20 v3aTy4yt.net
現行のRyzenAPU機持ってたらPicassoは手を出さずにZen2待ちするでしょそりゃ

127:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 20:03:34.37 dKmT0kT7.net
既に高性能なのに10%上がれば十分
ところでIPC上がったと言うもベンチ伸びないブルはなんだったんだろう
その分TDP下げたりクロック落としつつ同性能で消費電力でも減らしてたのか
特定分野だけ上がってたのか

128:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 20:19:17.86 lZeY5z59.net
>>103
ありがとう ZEN+なのね

129:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 20:42:48.80 a0AvW0qo.net
Raven Ridgeと書いてあるから
Zen APUかなぁ

130:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 22:37:53.44 NexhorG5.net
来年の今頃も3500Uしか売ってないだろうから
今より3%しか伸びてないゴミのままで選択肢なくて可哀相になって来る;;

131:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 22:41:08.83 J8xmgTpN.net
Intelも追いつけるといいねえ
でもIntelじゃ10nmですら難航してるゴミのままだし選択肢なくて可哀相か;;

132:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 22:55:38.24 KwF0L+zx.net
zen2まではスルーでええやん

133:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 23:08:23.23 NexhorG5.net
小細工抜きでRyzenの方が性能上回ったらそりゃRyzen買うよw
AMD工作員根本的に馬鹿すぎワロタw

134:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 23:21:24.14 mWysL4RZ.net
intelでは最新の14++CPUでもゲームが動かないから興味が無い

135:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 23:23:40.27 +Z43BfLp.net
>>130
MicrosoftやamazonもIntel見限ってAMD買ってるんだから
根本的に馬鹿なIntel信者のお前くらいは脆弱性まみれで性能の低いIntel使い続けてやれよw

136:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 23:28:41.11 NexhorG5.net
俺はンビディア信者だから
サブでついてるようなゴミは正直どっちでもいいんだが

ごめワロタw

137:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 23:35:50.46 QQaffO/h.net
Intelって信者ですらIntel信者なの隠さないといけないくらい惨めなゴミブランドなんだな
なんかかわいそうになってきた

138:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 23:45:47.79 xyn8FePr.net
荒らしは二人セットって最初に発見した人は慧眼だな

139:[Fn]+[名無しさん]
18/12/15 23:51:05.83 6dN9n7A0.net
>>133
ゲフォ厨でワロタw

140:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 00:16:22.58 3u+1Uz3g.net
Intelスレ勢い歴代1位でワロタw
世界1位企業の貫禄あるわw

141:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 00:23:30.00 3u+1Uz3g.net
折角の3000シリーズでも語り合おうぜ
性能4倍だっけw?

142:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 00:33:30.79 uk1ETlph.net
>>137
お前の立ち位置がようわからんのだが

143:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 00:34:37.23 MYCKi8A8.net
>>139
紛れもなくIntel信者でしょ

144:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 00:39:49.61 3u+1Uz3g.net
>>139
確かにw
ただAMDファンボーイを発狂させて1000レスさせるという偉業や実績は確実に成果残してるだろw^^v

145:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 02:39:18.81 oTEM4JOe.net
いつだってAMDファンボーイは馬鹿だからな(´・ω・`)
ゲームするなら単純にfps高くなる構成のものを買うだけやろ
AMDが高ければAMD買うし、他が高ければ他を買うだけよ

146:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 02:51:42.57 MajfkHWG.net
住処を追われた馬鹿なIntelファンボーイかわいそう



147:脆弱性まみれで10nmの開発も遅れてるintelじゃ最新の14++CPUでもゲームは動かないもんな



148:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 09:54:59.15 FYzw3LsZ.net
住処w

149:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 11:04:57.54 CVvuBx9U.net
またお薬切れて発狂連投してたのかw

150:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 15:41:56.41 0YnAQeAz.net
2700Uが2500Uに負けてるベンチ結果ってどういうことなの?

151:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 15:58:02.20 hXcaCWSw.net
>>146
クロックが高い分15W規制が始まる開始時間がわずかに早い

152:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 16:06:12.55 53wJS9+Y.net
冷却系の完成度はPCメーカーのやる気次第

153:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 17:15:33.05 L0Dsp7bG.net
Asusの25(7)00UとGTX1050乗っけた中途半端なゲーミングノート買った人居る? 居たらPLやら熱ダレ具合教えて欲しい

154:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 19:01:50.48 wSJ4Koo8.net
>>146
エアフローの差とメーカーが設定してる最大クロックの差
2500U機同士でも差が大きくなるのはこの2点が原因

155:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 19:18:36.89 hXcaCWSw.net
ギークベンチは基本めちゃくちゃ時間長いので
スロットル起こすプロセッサーはすぐにあぶり出されてしまう

156:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 20:42:39.23 5EGABng5.net
AMDファンボーイならAMD製品がサーマルスロットリング起こすはずがないとブチきれろ
ただのAMDユーザーなら2800Hが出るまで大人しく待ちなさい(´・ω・`)

157:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 20:54:36.48 dBZ9bOyV.net
>>147
>>150
なるほどthx、2700機買っちゃったけど2500でよかったのかもな〜

158:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 20:57:49.77 dBZ9bOyV.net
>>153
Uだったわ一応訂正

159:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 21:15:08.94 d4SXiH2v.net
>>149
持ってるけど1日中エンコとかノートでバカみたいな酷使しないから見たことないねぇ
むしろノートを一般的な用途でつかっててサーマルスロットリング起こすとかあんの?

160:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 21:29:40.18 79J3lw6i.net
>>155
いやまさにゲームがその候補だろ?

161:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 21:33:23.03 HeQap/7C.net
>>155
ゲーミングノートって書いてあるのになw

162:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 21:46:42.51 d4SXiH2v.net
ゲームつってもマイクラくらいだなぁ
とりあえずゲート数16個のゾンビピッグマントラップとその上にアイアンゴーレムトラップ作って、
同時に地下のスライムトラップ(湧き潰しなし超非効率的)を2日間つけっぱとか、
ガーディアントラップ+最大の大きさゲート50個のゾンビピッグマントラップとかやったけど
とくにCPUもGPUも問題なさそう
いわゆるAAAタイトルのゲームとかをFHDで中設定以上とかやればわかるもん?

163:[Fn]+[名無しさん]
18/12/16 21:54:50.86 51FQZrqr.net
>>155 >>158
ええやん

164:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 19:48:56.31 YjYDT1wn.net
>>149
ASUSの2700U & !050のっけたやつ買ったよ
2700UのほうはメモリがデュアルチャンネルでFireStrikeが2000ちょいだったかな
あと、Prime95やってみたら、クロックがどんどん落ちて定格以下のクロックになった
その割にファンは全然回らなかった
回転数あげて冷やすっていうタイプじゃないねこれ
まあアリエンワーのノーパソだとOptimusきかなかったA列車9が快適になったし(オンボのほうで動くみたい)
A10-4600Mノートからの乗り換えだから何かとサクサクでギモヂイイッ
起動時間は余計なソフト入ってないからかなり早いね
元々重いゲームは外付けGPU GTX1070つけたアリエンワーの6700HQ & 980MノーパソにまかせるからOK

165:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 20:21:08.51 i6a2my+n.net
サーマル起こすほどの長時間作業はしないから、デュアルチャネル超軽量薄型機をはよ
1.5Kgぐらいなら余裕やろ

166:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 20:25:43.60 tZTUZ0HG.net
1.5kgのどこが超軽量なんだ
控えめに言ってもその半分だろ

167:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 20:25:56.73 tZTUZ0HG.net
1.5kgのどこが超軽量なんだ
控えめに言ってもその半分だろ

168:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 21:15:44.59 setKsyuf.net
>>160
それファン壊れてるんじゃね

169:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 21:19:13.20 hmGlKgp3.net
嘘クセェ書き込みするなよな

170:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 21:32:13.81 KPZRPFvS.net
だから最初からRyzen2X00U系は15W制限だと定格すら維持出来ないと申し上げてるのに…w

171:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 21:36:38.70 2p770Q6P.net
>>160
ファン回ってないゲーミングノートは熱ですぐ死ぬからちゃんと初期不良でゴルァしといた方が良いぞ

172:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 21:38:17.93 flGyPUqF.net
750gか・・・
2500Uを定格1.2GHzくらいまで落として制限をかけまくるか、
もういっそバッテリを一切取っ払った漢仕様ならいけるかもしれない
売れなさそう

173:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 21:40:58.00 MYLCb1sV.net
>>168
そこまで削らなくてもIntelのチップセットと違って脆弱性の問題がないから売れそう

174:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 21:42:13.13 OJN1LBEM.net
Celeronみたいなゴミは論外として
core-iシリーズみたいに脆弱性の穴だらけのCPUで持ち運びしなくて済むのはいいな

175:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 21:44:07.18 uEpfsBSq.net
>>158
普通にファン回ってる機体だと問題なく定格以上で動くんだな
まあ当たり前か

176:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 21:57:30.73 flGyPUqF.net
一応Envy x360が1.3Kgでデュアルチャネルやったんやな
2700Uモデルがでないかと密かに待ってたけど、コレでええかな
問題はU38N買ったときの2-3倍の価格設定くらいか・・・

177:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 22:11:05.22 FEy8HkIm.net
3-4倍性能高いからコスパは良いはず

178:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 22:13:31.60 tZTUZ0HG.net
良いとは思うけど1.3kgは結構ズッシリ感あるのよね
hpは昔からあんまり軽量なの出さないし、これ以上は期待薄ではあるが…

179:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 22:22:36.85 ZB+HR59H.net
まあ持ち歩くとちょっと重く感じる

180:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 22:45:26.69 4fud+for.net
Envy x360はTypeCは1つか 3.1は2つみたいだけど
うーん 欲しい!
8GBまでのしかないけどメモリ増設は容易よね
8GBメモリ1枚なら良いんだけどきっと4GB*2なんだろうなぁ・・・
クリスマスー年明けくらいにセールやらんかな

181:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 22:54:37.17 flGyPUqF.net
なんだかんだで2500Uモデルをついさっき頼んで来たったぜ
明日振り込むんだけど、配送は年末までに間に合うんだろうか?

182:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 22:59:11.70 7WXpOC3y.net
Mobile Ryzenの真実w
CPU使用率100%を14秒間維持し続けると全コア1600MHz、GPUクロックは230MHzに強制固定になるw
URLリンク(www.notebookcheck.net)
URLリンク(www.notebookcheck.net)
そんなPentiumM時代の低クロック状態にも拘わらず75℃とアッチアチw
URLリンク(www.notebookcheck.net)
サーマルスロットダウンが延々と解除出来ないままダラダラと大本営発表の30%の程度のゴミ性能で詐欺みたいに動き続けるゴミ虫ちゃんw

183:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 23:02:51.99 GDg3p+mt.net
>>178
3万円以上も高くなるcore-i5 8250Uモデルより
現行のRyzen 5 2500Uの方が圧倒的に性能も上なのは証明済み
passmark
Ryzen 5 2500U: 8367 URLリンク(i.imgur.com)
Core i5-8250U: 7660

GPU性能もIntelはカス過ぎてAMDの圧勝
G3D Mark 1898
URLリンク(i.imgur.com)

184:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 23:04:57.91 nGmfRr8y.net
Intel信者さんやけに発狂するなあと思ったら
core-iシリーズがRyzenにボロ負けしてたのか…

185:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 23:09:06.06 0kGnIucL.net
本当に機能してねーなこのスレ

186:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 23:10:51.57 ZB+HR59H.net
>>176
13は表面実装だから増設できんぞ
15はできるはずだが日本に来てたっけ?
あと16GBモデルも出てる

187:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 23:12:01.10 RboDJ8br.net
>>176
楽天店だと16GBの設定ある
8Gでもデュアル、4Gは知らん
なおType-Cから本体に給電できる、USB
PDなら確実でUSB BCですら通るかもしれない

188:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 23:12:07.22 7WXpOC3y.net
Lenovo IdeaPad 330 15 (Ryzen 5 2500U) Laptop Review  ⇒フルロードで全コア400MHzに強制固定w
URLリンク(www.notebookcheck.net)
URLリンク(www.notebookcheck.net)
Lenovo Ideapad 720S (Ryzen 2500U, Vega 8) Laptop Review ⇒フルロードで全コア920MHzに強制固定w
URLリンク(www.notebookcheck.net)
URLリンク(www.notebookcheck.net)
Acer Swift 3 (Ryzen 7 2700U, Radeon RX Vega 10) Laptop Review ⇒フルロードで全コア1200MHzに強制固定w
URLリンク(www.notebookcheck.net)
URLリンク(www.notebookcheck.net)
HP ProBook 645 G4 (Ryzen 5 Pro 2500U, SSD, FHD) Laptop Review ⇒フルロードで全コア1700MHzに強制固定w
URLリンク(www.notebookcheck.net)
URLリンク(www.notebookcheck.net)
HP Envy x360 15 (Ryzen 5 2500U, Radeon Vega 8) Laptop Review ⇒フルロードで全コア1800MHzに強制固定w
URLリンク(www.notebookcheck.net)
URLリンク(www.notebookcheck.net)
Lenovo ThinkPad A485 (Ryzen 5 Pro) Laptop Review ⇒フルロードで全コア1800MHzに強制固定w
URLリンク(www.notebookcheck.net)
URLリンク(www.notebookcheck.net)

189:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 23:14:13.16 7WXpOC3y.net
\(^o^)/ 定 格 2 G H z で 動 作 す る ソ ー ス が ど う し て も 見 つ け ら れ な い w\(^o^)/

190:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 23:14:16.14 i9Xh/7DS.net
>>184
3万円以上も高くなるcore-i5 8250Uモデルより
現行のRyzen 5 2500Uの方が圧倒的に性能も上なのは証明済み
passmark
Ryzen 5 2500U: 8367 URLリンク(i.imgur.com)
Core i5-8250U: 7660

GPU性能もIntelはカス過ぎてAMDの圧勝
G3D Mark 1898
URLリンク(i.imgur.com)

191:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 23:15:26.22 M0gjYpS2.net
Intel信者さんやけに発狂するなあと思ったら
core-iシリーズがRyzenにボロ負けしてたのか

IntelのCPUは脆弱性対策でさらに性能落ちるしなんかかわいそう…

192:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 23:17:08.12 L5rx0Oms.net
>>184
ベンチ繰り返してもキープしてるのに嘘吐きはIntelの始まりとはよく言ったものだ
URLリンク(i.imgur.com)

193:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 23:18:54.99 Gu3XTZ7u.net
IntelはHTT切った状態で測定してねw

194:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 23:24:09.14 7WXpOC3y.net
インテルも同様に1200MHz固定になる
ご く ご く 当 た り 前 の こ と なのに激しく動揺してて草w
本当に何も知らないニワカハゲなんだなぁ〜w (^0^)アフォドファンボーイわw

195:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 23:24:14.36 0kGnIucL.net
envy 13の8GBはデュアルらしいというのは見たな
スロットなしでオンボメモリでも二つ繋げてあればデュアルに出来るわけだしおかしくはない
増設は無理なやつになるけどね

196:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 23:26:55.50 KCzpeptP.net
メーカー側でデュアルチャネルかどうか明記してくれるとわかりやすいんだけどね

197:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 23:34:53.23 4fud+for.net
>>182
>>183
15にしておこうかな
HPみただけだから情報が・・・16GBもあったのね
PDでモニタ周りすっきりさせたいお
親切にどうもありがとう〜 調べてみる

198:[Fn]+[名無しさん]
18/12/17 23:37:52.99 7ZeSNCmX.net
ThinkpadのA285も結局オンボードデュアルらしい
その割にベンチスコアがぱっとしないのがちょっと気になるが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

866日前に更新/506 KB
担当:undef