【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 11台目 at NOTEPC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:[Fn]+[名無しさん]
18/11/12 19:09:06.60 ObitqNtK.net
Geminiは一回SIM、microSDセットしたら二度と開きたくないわw

651:[Fn]+[名無しさん]
18/11/12 19:13:27.18 Wgbn1yA4.net
俺は上下ともパカパカだな
ズボンの後ろポケットにずっと入れてて歪んだんだろうw
下は両面テープで止めた

652:[Fn]+[名無しさん]
18/11/12 20:10:45.38 vRsBRN5c.net
FlashToolWindowsでmlutiboot構成で更新をかけようとしているのですが
これまで数回試してすべて
ERROR: STATUS_BROM_CMD_STAR


653:TCMD_FAIL (0xC0060001) と言われて失敗しています Windows10 Pro (64bit) です 更新をかけるときの操作手順の注意点があればお教えいただけますと助かります m(_ _)m



654:[Fn]+[名無しさん]
18/11/12 20:37:04.35 Njc3pOCW.net
ゴールドが2000ドルで一月発送ってのが驚き
金が余ってる奴が買うのか?
しかしGeminiのゴールド買ったやつもけっこういたし、
コスモもブルジョワが買うんだろうな
そんで正月早々見せびらかすんだぜ

655:[Fn]+[名無しさん]
18/11/12 20:41:33.35 m8NFsOtP.net
まぁミドル〜ミドルハイスペックで何十万円としたVertuとかあったしさ。
金持ちからしたらトッピング全部乗せラーメンくらいの感覚だろw

656:[Fn]+[名無しさん]
18/11/12 21:06:06.41 lwIlRcuz.net
1月発送だったらちょっと高くても…ってjuneだから6月だね

657:[Fn]+[名無しさん]
18/11/12 21:50:15.62 m8NFsOtP.net

おい、どんだけ英語苦手やねんwww

658:[Fn]+[名無しさん]
18/11/12 23:25:06.34 x06BRV9D.net
>>624
ごめん間違ってた
違うとこ見てた
見てたの合計額だった

659:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 06:57:07.43 BVQzJjSF.net
出資した
くるのは5月で
半年先か

660:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 07:30:21.88 M6KCUMpF.net
すっかり、盛り上がりませんね。新型の話題。

661:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 09:56:31.51 Q5KksPAd.net
>>639
確実に出てくるだろうし、既存機のバリエーションモデルだからなぁ・・・

662:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 10:20:27.36 CDqI1iuE.net
自分の場合、1台で全機能を賄いたいとは思わないので新型はスルー
通話・カメラには普通のスマホ使う

663:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 10:30:36.31 1NtrqMPN.net
>>639
実際、微妙なマシンだもんね。
さして変わりないものを二台欲しいとは思わないから、
下取り交換してほしい。

664:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 10:50:24.10 Z4yM+S7Q.net
キャンセルしたけどメールの返事ないな
ほっといたら送ってくるのかな?

665:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 11:35:03.96 iagJ/Ac2.net
no cancel, no claim, no return

666:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 12:10:36.77 n99NBf00.net
リファウンドはできるっしょ

667:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 15:10:35.32 /RQO/1nd.net
せめて2年ぐらい間を置くといいのに。

668:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 15:56:31.25 WE/JzAM8.net
ほらほらあと30個でなくなるよー

669:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 16:47:35.56 MaQcxqsj.net
>>639
日本語の使い方が、スッカリ間違っている

670:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 16:55:14.08 /3VRrxz+.net
・すっかり盛り上がらなくなりましたね
・さっぱり盛り上がりませんね

671:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 17:29:52.22 WE/JzAM8.net
すっかり日本語教室になってしまって
本題がさっぱり盛り上がりませんねw

672:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 17:33:14.08 pfKh0EAy.net
このスレはGemini PDAスレだ!
ってのは冗談だけどw
次スレのスレタイはGemini PDA/Cosmo Communicatorになるんかな

673:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 17:39:56.19 yRW03cj/.net
こなさん みんばんわ

674:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 17:58:05.75 yRW03cj/.net
>>632です
別のPC(同じくWin10 Pro 64bit)で試したら
何のことはなくすんなり更新が始まりました
おわさがせしました m(_ _)m

675:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 20:39:52.89 4u0TfHyg.net
【cosmo】Planet端末スレ 12台目【gemini】
こんなもんで良いんじゃね

676:[Fn]+[名無しさん]
18/11/13 21:50:20.91 WE/JzAM8.net
タイトル良さそうな
あと17台だって
ところでgeminiのときは予定からどの位遅れたの?

677:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 00:14:16.33 dhFLNRzK.net
新型は角度調整できるようにしてほしかったんだが
今のだと周りからめっちゃ見えそうでエロ動画とか見づらい

678:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 00:43:42.91 p3/M+8aU.net
ところでOfficial Gemini PDA User Guideはどうなってんだろう?
全然届かない

679:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 00:56:48.59 uBvoOpCk.net
ついに$549終わった。

680:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 01:02:07.88 18aU2B2r.net
early birdついに終わった
50ドル値上がったな

681:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 01:03:30.91 18aU2B2r.net

ダブった
仲良し
上島と出川みたいだね
はあとw

682:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 01:51:26.71 qevTYUV0.net
>>657
同じく
一度indiegogoで問い合わせたら返事が来たので
届いてないと回答したけどなしのつぶて

683:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 02:00:03.51 vT6ajMdP.net
カメラ送ってくれとメールしても返事なし
キーボード調子悪いとメールしても返事なし
もういいからcosmoもいらないからキャンセルしてよってメールしても返事なし
Planetってこんな会社だったっけ?

684:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 02:07:01.21 p3/M+8aU.net
2,3人しかいないからCosmoにつきっきりなんだろうね

685:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 04:22:01.14 xUmSfHDk.net
いま加入すればもれなく「最高なんとか」の肩書付きに

686:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 05:59:09.60 6/K+IH0/.net
cosmoの出資時に決めたキーボード種別を、
kanaからUSに変えたいとおもうのだけど、
今はできないのかな?

687:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 07:23:39.51 18aU2B2r.net
あら
またearly birdが追加されてる
50ドル高く買った人は交渉だな

688:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 07:37:40.59 RGg5IL0w.net
>>666
出資者順調なのに増やす意味ってなに?
儲けが減るだけじゃん?
煽ってとんずらとかじゃないよな (^^;)

689:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 08:01:00.51 m/RcO8vH.net
>>655
2017年11月発送だったのが18年5月になったから
約半年遅れた(ファーストロットは2月だったかな?)

690:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 09:49:20.46 18aU2B2r.net
>>668
わ〜お
最短3か月遅れか
みんな辛抱したね
あんがと

691:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 09:53:16.17 18aU2B2r.net
>>667
geminiと同じ位の期間
early birdをやるのかな?
十分お金集まってるから
よりメジャーにするためにとか
数増やしてパーツ安く仕入れるとか
なんかいろいろあるんでしょ
良心的な会社だと信じてるぞ

692:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 10:22:26.15 Pquu/9l4.net
>>669
この手の奴で3〜6ヶ月遅れなら良心的な方だよw

693:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 10:52:33.97 18aU2B2r.net
>>671
まあそうね〜
cosmoはプロトタイプまで行ってるしgeminiで工場も手配できてるから
遅れないと信じたい
あんまり遅れるとフォルダブルフォンに目移りする人増えそうだし

694:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 12:14:42.36 zEr1QzV1.net
Cosmoを感じろ
Gemini
from Planet Computer

695:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 16:43:51.83 CO6Hj0ET.net
>>661
IGGで2回催促の連絡して、先週やっと届いた
2回とも登録メールには連絡があった

696:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 17:07:40.95 m/RcO8vH.net
>>669
実際に待つのは入金した時期からだから
一年以上待つんだよ
長いなんてもんじゃないよww

697:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 17:17:42.99 MyuOvdJR.net
>>673
でもそ


698:のGeminiだと性格に二面性あるぞ



699:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 17:42:04.67 18aU2B2r.net
>>675
そだね〜
そういう経験すると
SでもMに変わったりする?w

700:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 20:10:19.51 m/RcO8vH.net
>>677
七転八倒の時期を通り過ぎるとアパシーというか、
無感動な時期になり、ニヒルに笑っていたりする
それでも時折
ギャアア〜〜!!と叫びたくなる時があったりww
人間百面相を経験できるよ

701:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 21:08:07.23 18aU2B2r.net
>>678
あはは
人間的に成長できそうだw

702:[Fn]+[名無しさん]
18/11/14 22:04:23.32 6/K+IH0/.net
>>676
絶・天狼抜刀牙

違った
幻朧魔皇拳

703:[Fn]+[名無しさん]
18/11/15 00:25:51.82 QFs6cYsC.net
格安スマホにキーボードと言うコンセプトを変えてくれ

704:[Fn]+[名無しさん]
18/11/15 00:32:54.39 He5OKgHn.net
ブーメラン殺法とか今発すると野党の代名詞になってしまうな…

705:[Fn]+[名無しさん]
18/11/15 00:38:09.19 vHaA56/a.net
無駄にハイスペックでもしょうがないし、現行のコンセプトは間違ってないと思うがなあ

706:[Fn]+[名無しさん]
18/11/15 08:07:29.53 SVWCdShY.net
スティックポインタが欲しい

707:[Fn]+[名無しさん]
18/11/15 08:18:31.43 e8wM2ZlP.net
androidにそういうのはいらん

708:[Fn]+[名無しさん]
18/11/15 08:22:29.06 QLbsRDq2.net
かまぼこ板使った練習でスタイリッシュに会話する姿が板についてくる

709:[Fn]+[名無しさん]
18/11/15 09:14:26.09 4HUcynHN.net
>>685
初期はトラックボール前提のOSだったんだぜw

710:[Fn]+[名無しさん]
18/11/15 09:18:41.67 XM+gqbZ3.net
>>687
知ってるけど今は違うだろw

711:[Fn]+[名無しさん]
18/11/15 09:41:32.09 mr03H5gA.net
>>686
練習すれば
ペンみたいに
指先でクルクル回せるようになるんじゃないか?
それでユーチューバーデビューだ!
がんばw

712:[Fn]+[名無しさん]
18/11/15 20:51:34.56 SVWCdShY.net
>>685
むしろandroidが要らんまである

713:[Fn]+[名無しさん]
18/11/15 20:56:21.43 ZHA2/4Fh.net
gboardの不具合なおってないね

714:[Fn]+[名無しさん]
18/11/15 21:13:00.04 Z3Pqzj6D.net
>>690
そらいいすぎだろ
なんでここにいるんだw
ポインタとlinux目当てならまだgpdのが良いだろ

715:[Fn]+[名無しさん]
18/11/16 02:20:09.90 powCq+hZ.net
横から失礼。
>>692
> linux目当てならまだgpdのが良い
どゆこと?

716:[Fn]+[名無しさん]
18/11/16 02:43:44.86 XHprcDrm.net
文字の通りの意味じゃない?

717:[Fn]+[名無しさん]
18/11/16 03:37:13.84 powCq+hZ.net
なるほど。
>>692
どういう点で優っているの?

718:[Fn]+[名無しさん]
18/11/16 06:42:26.80 A9AcuSjK.net
>>695
物理的にポインタがついていることと、
WSLでlinuxのツールがつかえることじゃない?
知らんけど

719:[Fn]+[名無しさん]
18/11/16 07:08:52.48 VI26ib6M.net
GeminiもGPD Pocketも持ってるだけであまり使ってないアルヨ
GPDのトラックポイントはやっぱ便利ね ThinkPadで長らく使い慣れてるのもあるけど
GPD PocketのUSB type-Cポートは、PD(ぢゅうでん)とalt-modeのDisplayPort出力に対応、
普通にHUB経由でも周辺機器とつなげられます。
Geminiの左右ちょっとずつ機能スポイルされたクセがすごいtype-Cポートではなく
ポータブルデバイスのtype-Cポートにできてほしい機能をひと通り普通に利用できるポートです。
1口しかついてないですけども。

720:[Fn]+[名無しさん]
18/11/16 08:26:31.75 pxA53B7K.net
GPD Pocketけっこうやるなあ
やっぱり買おうかな <コスモどうする

721:[Fn]+[名無しさん]
18/11/16 08:48:38.97 3fvu9WLV.net
半年待つのは長いな
半年位かけて
時間を一瞬で進められる技術を開発しようかな

722:[Fn]+[名無しさん]
18/11/16 13:42:27.40 pxA53B7K.net
>>699
冬眠

723:[Fn]+[名無しさん]
18/11/16 15:05:36.75 uit5cIcb.net
半年後生きているとは限らない…

724:[Fn]+[名無しさん]
18/11/16 16:40:54.21 3fvu9WLV.net
未だ矛盾をついてくれるツッコミ現れずw

725:[Fn]+[名無しさん]
18/11/17 13:55:32.78 NJakMmw/.net
あと9個
今度はほんとに
終わるのか?

726:[Fn]+[名無しさん]
18/11/17 14:30:51.19 fWl6ZZoh.net
お布施したよ。ちょうど通話用のPHSを買い換えねばならないので。geminiは電話として使うのは微妙だったけど、指紋センサーもついてて上下マイクスピーカーで、まあまあ使える……と期待。

727:[Fn]+[名無しさん]
18/11/17 20:39:14.08 1TCHZCK1.net
メイン端末としてしばらく使ってきて、俺の使い方ならスペックは必要十分だし電池も3日くらい持つけど、やっぱり情報をちょっと確認するだけでも蓋をぱかっと開けなければならないのは不便だと思った
でもスマートウォッチと組み合わせて使えばメモの閲覧程度や電話の着信程度で開く必要はないし、ほぼ不満はなくなった
当面このままメインとして使っていこうと思う
そうは言っても背面液晶は魅力的だし、新機種にもお布施したけど…

728:[Fn]+[名無しさん]
18/11/17 22:01:04.72 7dnA7tdl.net
高くてもオクで買おうかとも思うけど日本語キーボードでてない。。
キーボードつきでカシカシ打ちたいからかなうちがいい

729:[Fn]+[名無しさん]
18/11/18 00:08:02.55 gAafJdp+.net
>>706
Cosmo出たら出すから待て

730:[Fn]+[名無しさん]
18/11/18 00:27:14.39 6ctmrqS4.net
early bird
今度はほんとに終わったか?
それとも土曜で休みなだけか?w

731:[Fn]+[名無しさん]
18/11/18 01:10:53.27 Y88lq63y.net
>>706
メルカリにはカメラ付きで出てるようだが

732:[Fn]+[名無しさん]
18/11/18 02:18:25.45 llG1EuT0.net
>>709
メルカリ怖い

733:[Fn]+[名無しさん]
18/11/18 02:54:28.89 h/0i3XG7.net
今ならINDIEGOGOで出資すれば即納されるんじゃないの?
オクで買うメリットってなに?

734:[Fn]+[名無しさん]
18/11/18 09:32:01.12 6ctmrqS4.net
ありゃなんだ?
今度は569ドルか
よっぽど台数増やしたいのか?

735:[Fn]+[名無しさん]
18/11/18 12:33:35.59 llG1EuT0.net
>>711
そうなんだ。インディーあんまりすきじ

736:[Fn]+[名無しさん]
18/11/18 12:58:11.18 2JPdmwIs.net
好きじゃないってか英語怖いだけだろw

737:[Fn]+[名無しさん]
18/11/18 14:25:53.23 Y88lq63y.net
本家プラネットの通販はいつ届くかわからないくらい待たされた。しかも英国から発送されてトラッキングもまともに出来なかった。インディは受付に2日くらい、発送は香港からで発送された翌日にもう届いた。

738:[Fn]+[名無しさん]
18/11/18 15:31:51.52 Ae6E6RZR.net
そば屋の出前

739:[Fn]+[名無しさん]
18/11/18 15:38:22.45 6ctmrqS4.net
>>715
へー
これはいい情報やね

740:[Fn]+[名無しさん]
18/11/18 17:06:54.35 BI4vNzyf.net
>>712
delivery が May 2019 から June 2019 に変わってるね

741:[Fn]+[名無しさん]
18/11/18 17:35:17.96 i/Dtlhb0.net
どなたかお教え頂けますでしょうか?
日本語キーボードでATOK使用。
キーボードの設定を
物理キーボード
Geminiキーボードー英語(米国)
→日本語(English)
Geminiキーボードー日本語
→日本語(English)
としていますが、キーボード刻印とずれていて使いずらいです。
前にどこかの書き込みを見て設定したら
すっきり直ったのですが、
その設定を再び探せず


742:にいます。 よろしくお願いいたします。



743:[Fn]+[名無しさん]
18/11/18 18:46:26.06 6ctmrqS4.net
>>718

ほんまや
わしの目は節穴か!

744:[Fn]+[名無しさん]
18/11/19 13:30:49.24 GPUNRb2r.net
なんか、メッセージ更新されたとたん、誰も発言しなくなったな・・・?

745:[Fn]+[名無しさん]
18/11/19 14:10:53.95 kYZdnmoC.net
謹製アプリバージョンアップだっけ?
Memo位しか使ってないのよね…

746:[Fn]+[名無しさん]
18/11/19 14:13:35.08 kYZdnmoC.net
MemoじゃないやNotesだw

747:[Fn]+[名無しさん]
18/11/19 15:05:06.21 y6fde+tP.net
そしてAgenda

748:[Fn]+[名無しさん]
18/11/19 16:22:00.17 ifQgjsW8.net
early bird一個だけ復活してる
5月にほしいやつ急げ

749:[Fn]+[名無しさん]
18/11/19 16:24:52.19 ifQgjsW8.net
>>721
メッセージてなぬ?

750:[Fn]+[名無しさん]
18/11/19 16:59:48.97 /bVTQuxE.net
cosmo communicatorのdual-simは、
geminipdaと同じで片方はe-simかな?

751:[Fn]+[名無しさん]
18/11/20 08:09:40.44 BX6+tNpc.net
>>714
誰と話してるんだ?

752:[Fn]+[名無しさん]
18/11/21 08:12:03.27 imrzcttT.net
FBのユーザーコミュにテザリング問題の解決事例があったのでやってみたら、うちも解決したのでシェア。
APN名にdun をつけただけ。なんでこれで解決したのかは謎w
ちなみにSIMはOCN
Tethering/hotspot stopped working on my Gemini at some point. I think it was after the last software update.
Fix: edit the default APN and add "dun" to the list. For example, mine was "default,supl" by default, and I had to change it to
"default,supl,dun", and then save the new settings. (You have to click on "..." in the corner and then click save. It does not auto save.)
I am on T-Mobile US. I am not sure if this affects others.

753:[Fn]+[名無しさん]
18/11/21 11:55:12.71 ziHUCZOZ.net
すっかり寂れてしまったねぇ。

754:[Fn]+[名無しさん]
18/11/21 12:49:07.56 mBHJHyR/.net
テザリングに何か問題あった?
特に何も考えずに普通に使えてたけど

755:[Fn]+[名無しさん]
18/11/21 13:12:28.33 ZqCNNsii.net
>>729
3DSからテザリング出来なくてチャンネルが対応してないのかとか
悩んでたけど出来たわ!ありがとう
APN名じゃなくてAPNタイプの末尾に",dun"を追記で出来た。
Geminiの不満の1つ解消

756:[Fn]+[名無しさん]
18/11/21 19:11:00.94 YAnCjzX5.net
デレステAR用に端末買わなきゃいかんからリファウンドするわ

757:[Fn]+[名無しさん]
18/11/21 19:26:34.93 7JJNb/Om.net
early birdまた一つ復活してるで

758:[Fn]+[名無しさん]
18/11/22 10:31:15.05 oqI5RiM4.net
こんだけ復活すると、まだいいかなと思ってしまう。

759:[Fn]+[名無しさん]
18/11/22 13:47:15.28 PrIP5x2l.net
>>735
キャンセル分やろから
取り逃がしてもしらんで
今もうないし

760:[Fn]+[名無しさん]
18/11/22 19:20:13.21 reZdglAQ.net
>>733のキャンセルが>>734なんじゃないのかね?

761:[Fn]+[名無しさん]
18/11/22 20:32:50.49 6h0A1NGA.net
来年の5月って8150でみんなヒャッハーしてる頃だよな

762:[Fn]+[名無しさん]
18/11/22 20:52:06.82 PrIP5x2l.net
9人雇ってるって、トップの二人入れて11人でやってるってことかな?
もしかするともしかすると安いバージョンも出すかも
ともゆーてる
URLリンク(www.theregister.co.uk)

763:[Fn]+[名無しさん]
18/11/22 20:52:33.36 PrIP5x2l.net
>>738
なにそれ?

764:[Fn]+[名無しさん]
18/11/22 22:25:46.61 TH7SK+1a.net
このへんだな?
「ストレージ/ RAMのバージョンを減らし、399ポンドで提供できるかもしれない」
とPlanetのCEOは訓示している。
同社は現在、9人を雇用している。次の2週間でK-9デリバリー航空郵便が
リリースされるはずだ。

765:[Fn]+[名無しさん]
18/11/22 22:58:10.20 PrIP5x2l.net
>>741
訳うけるw

766:[Fn]+[名無しさん]
18/11/23 08:38:12.04 JUTwkC11.net
399ポンド 送料込みで6万やん

767:[Fn]+[名無しさん]
18/11/23 13:21:17.74 DD5U2rpk.net
新機種売れてないんだろな

768:[Fn]+[名無しさん]
18/11/23 13:23:47.86 nLF2kibh.net
SSDだのDIMMだのは勝手に交換するから何でも良いよと思った
無意識にノートPCと勘違いしていたようだ

769:[Fn]+[名無しさん]
18/11/23 20:24:20.57 hCtLDKgS.net
Cosmoバッカーの性能に対する要望コメント見てるとのこと。なんかあるかなあ

770:[Fn]+[名無しさん]
18/11/23 20:26:56.78 Zem+ItBr.net
今回も初期出荷分はSoCが違うんか? とかそういうのを心配されてるんかねぇ

771:[Fn]+[名無しさん]
18/11/23 20:37:10.59 nLF2kibh.net
性能は多少落としても良いんだぞ、電池持ちのためならな

772:[Fn]+[名無しさん]
18/11/23 21:22:53.60 Y79waIQD.net
ってかAR core使えないから色々指くわえて見てるだけやで

773:[Fn]+[名無しさん]
18/11/23 22:55:04.89 gQu5PxIL.net
今月も飛行機の中でテキスト打ったり、空港でネットしたり、Gemini使ってる。
でも、あえてここに書き込む必要ないんだよな・・・
だからってGeminiもう終わってるとか言わないでくれよ( 一一)
コスモも頑張れよ、とエールを送るよ。

774:[Fn]+[名無しさん]
18/11/24 09:43:30.88 euJOm2Qd.net
おまえもがんばれよ

775:[Fn]+[名無しさん]
18/11/24 10:12:20.49 NpeVxGJR.net
バックライトと背面ディスプレイは良いなと思う。
両方ともオプションとしてGemini用出して欲しい。
キーボードはスペース的に厳しそうだけど、背面ディスプレイはなんとかなりそう。

776:[Fn]+[名無しさん]
18/11/24 17:13:19.53 kDp/7jqz.net
まぁオレもGemini PDAがUSB-Cなのだけはイヤだ。
AppleのUSB-CケーブルにQueenのブライアン・メイがお怒りのようです
URLリンク(xiaolongchakan.com)

777:[Fn]+[名無しさん]
18/11/24 17:24:06.78 pVOi60zH.net
100万ドルいったらCPUアップグレードできるだろう
って言ってるから
みんな買ってくれ

778:[Fn]+[名無しさん]
18/11/24 17:29:50.54 7l1uvqJl.net
CPUアップグレードしたとこでMTなのは変わらんでしょ。。。。

779:[Fn]+[名無しさん]
18/11/24 17:37:54.12 hgRKjviG.net
また初回ロットで工場に勝手なことされるフラグですか?

780:[Fn]+[名無しさん]
18/11/24 17:38:14.17 cxLtOOvU.net
SoCどうこうよりUSBのクセが強すぎる仕様を修正せぇよ、と

781:[Fn]+[名無しさん]
18/11/24 17:54:07.48 DOhpnkRu.net
なんでも挿せば動くってのがUSBのメリットったのにね
オルタネートモードとかで対応がどうのってカオスよね
まあ独自でHDMI信号出す機種で言うのも何だけどw
PDも充電器やらケーブルやら本体やらでもう何が何やらよね

782:[Fn]+[名無しさん]
18/11/24 18:45:28.21 SfeIXg5w.net
また初期ロットが犠牲になるんでしょう?

783:[Fn]+[名無しさん]
18/11/24 19:42:11.83


784:pVOi60zH.net



785:[Fn]+[名無しさん]
18/11/24 20:14:59.70 eHJ1KhhC.net
車から降りるときにポケットからGeminiが滑り出て、アスファルトの上に落ちた
片側のヒンジのキーボード側が少し欠けちゃった、とりあえずエポキシを盛って固着しといたけど
今の所使用には差し支えないが…Cosmo早く来てくれ…

786:[Fn]+[名無しさん]
18/11/24 22:19:11.66 +2J9U0uD.net
本日(特に催促していないけど) Official Gemini PDA User Guide 届きました!

787:[Fn]+[名無しさん]
18/11/24 22:53:25.24 7YbDU3V7.net
ネット環境の無い実家からフリーWi−Fiのあるイーオンに行って
Geminiで通信。
それが日課さ!

788:[Fn]+[名無しさん]
18/11/25 10:40:44.62 kh1A6h0/.net
>>761
そこが弱くて、落とすと俺のもそうなりました。

789:[Fn]+[名無しさん]
18/11/25 11:04:08.41 hrfocz6f.net
落とすなよ
スマホ落として画面が割れました画面って弱いのねって言ってるのと同じだぞ

790:[Fn]+[名無しさん]
18/11/25 11:06:52.86 UiO1Jzd7.net
ポケットに入れてないから大丈夫

791:[Fn]+[名無しさん]
18/11/25 11:11:07.99 PY+gB4ET.net
持ち歩いてないからもっと大丈夫

792:[Fn]+[名無しさん]
18/11/25 14:15:33.60 /lJirH9q.net
これYoga styleになったら最強じゃね

793:[Fn]+[名無しさん]
18/11/25 14:18:17.93 uJJ1q4fa.net
精密機械だから落とすなよ、と書いたら
こんなスマホのどこが精密なんだ、という回答が来たことがある
なんと間違えてるんだか?

794:[Fn]+[名無しさん]
18/11/25 14:41:47.41 2jNX7LrK.net
テイスペスマホハセイミツキカイニアラズ
って考えなんじゃないの?

795:[Fn]+[名無しさん]
18/11/25 14:44:03.53 UiO1Jzd7.net
猿に電子機器を与えなくていい

796:[Fn]+[名無しさん]
18/11/25 15:27:08.01 7VQkFlIk.net
URLリンク(www.youtube.com)
これみたいに2画面になったらいいね

797:[Fn]+[名無しさん]
18/11/25 16:47:21.47 YVujtnPE.net
yogaとかタブレットとか
画面でキーボード打つのは
やってみるとわかるけど
手の構造に逆らってて大変だぞ
押す指以外を画面から浮かせておかないとで
指を手の甲の方に反らせておかないといけないから

798:[Fn]+[名無しさん]
18/11/25 22:04:14.46 DFXe+7kJ.net
sony tablet pで思ったわ

799:[Fn]+[名無しさん]
18/11/26 17:02:44.00 BIo7iqlt.net
この週末、完全に画面が写らなくて、充電しても一瞬赤ランプが点灯するだけになった。
Escボタンの長押しで再起動したけど、マジで焦った。
同じような症状が出た人いますか?

800:[Fn]+[名無しさん]
18/11/26 20:09:19.00 cJY8wGt0.net
>>762
こっちは催促メールの返事もなしだよ
これこそまさにお布施だったのに

801:[Fn]+[名無しさん]
18/11/28 15:29:43.59 4VkD3jp1.net
書き込みの少なさは
安定可動しているということかな
geminiは持ててないけど
cosmoが楽しみ

802:[Fn]+[名無しさん]
18/11/28 17:26:43.49 j233TzQz.net
いや、本当に普通に使えてる。
自分的に唯一の難点は、Fasebookのmessengerで画像を長押しして評価しようとすると画面がくるくる回ることぐらいかな?

803:[Fn]+[名無しさん]
18/11/28 18:14:49.28 Ubvk8I6+.net
キーの印字が長く使うとかすれるというのはどう?
Planet側はキーボードはシルク印刷なので薄くならないって言っていたと思うけど

804:[Fn]+[名無しさん]
18/11/28 18:15:26.87 Ubvk8I6+.net
↑レーザー印字だったかも

805:[Fn]+[名無しさん]
18/11/28 18:59:58.06 J8byxjn/.net
日本語版だけ薄くなってる?

806:[Fn]+[名無しさん]
18/11/28 19:03:15.64 rabsQeSB.net
root


807:取ってLinux Deployでdebian入れて Pythonの勉強が捗る。スクレイピングとか楽しい vimのカスタマイズに手を染め始めてこれも楽しい VSCode仕事で触ったら楽しかったのでGUI環境作って arm64用にbuildしてみようと画策中。楽しい ってLinuxとしても使いながらGPlyerで動画窓表示しながら観たりと Andoroidとしても普通に使える端末 縦で持ちにくいのが難点



808:[Fn]+[名無しさん]
18/11/28 19:10:38.10 yRsyeKag.net
新幹線通勤?

809:[Fn]+[名無しさん]
18/11/28 19:29:07.71 XvpzhJlE.net
>>779
キー印字は使い始めて2週間くらいで薄くなってきて「これかー!」と思ったけど
そのままどんどん消えていくなんてことはなくって
今のところは少し薄いままの状態です。USキーボード。

810:[Fn]+[名無しさん]
18/11/28 19:34:42.52 Ubvk8I6+.net
手垢がついただけって感じかな

811:[Fn]+[名無しさん]
18/11/28 20:32:35.19 UCUf5oOk.net
>>779
最初に誰かのアドバイスがあって、クリアスプレー吹いた。
半年使ってもなんにも変化なし。

812:[Fn]+[名無しさん]
18/11/28 20:44:54.34 aP50Vf7Z.net
自分のも薄くなって来てヤバイかと思ったけどそのまま維持してる
レーザー刻印なのは事実で定着してる部分は安定だけど
定着してない部分は初めのうち取れるんだろうなぁ

813:[Fn]+[名無しさん]
18/11/28 20:47:15.53 IZ4j7jND.net
うーすい頭髪
禿げる頭髪

814:[Fn]+[名無しさん]
18/11/29 10:37:57.57 AepmbkgR.net
薄いって話をするとすぐハゲオタが沸くのなww

815:[Fn]+[名無しさん]
18/11/29 13:05:19.10 u2A+6oC8.net
気にしてるんだからしょうがない

816:[Fn]+[名無しさん]
18/11/29 19:40:49.70 czrfhFm1.net
髪は長ーい友だち ってCMが出てきてから「そんなんウソや!!」と余計に荒れた

817:[Fn]+[名無しさん]
18/11/30 01:10:13.12 Vdc2tEjq.net
文章の末尾移動のショートカットってないの?
普通にCtrl+Endやっても出来ないんだが

818:[Fn]+[名無しさん]
18/11/30 12:14:02.34 XG0OajdV.net
>>792
ここに書いてあるようにキーマップ変えれば、Fn+カーソルでできるよ
URLリンク(ssipa.web.fc2.com)

819:[Fn]+[名無しさん]
18/11/30 12:16:15.76 XG0OajdV.net
↑標準のキーマップだとALT+カーソルだったと思う

820:[Fn]+[名無しさん]
18/11/30 18:55:49.09 se5FAfcx.net
>>792
Altじゃなくて、
Fn + → がEndじゃないの?

821:[Fn]+[名無しさん]
18/11/30 19:08:21.53 XG0OajdV.net
>>795
USキーボードのATOK使用だけど、標準のキーマップだとFn+→でEndにならなかった。
ALT+→でEndになった。よくわからないけど、キーマップ変更して解決させた。
Fn+→でEndになっている人もいるのかな?

822:[Fn]+[名無しさん]
18/12/01 12:05:41.12 3ufNhjA7.net
やっとカメラモジュール発送連絡がきた。

823:[Fn]+[名無しさん]
18/12/01 14:28:54.12 IC7L/ldt.net
カメラつけると見た目がダサくない?

824:[Fn]+[名無しさん]
18/12/01 14:56:15.43 NTKKQkEK.net
User Guide届いた……
8/30発送11/30着

825:[Fn]+[名無しさん]
18/12/01 17:50:28.63 8MYt7445.net
>>799
世界一周旅行ですか!?

826:[Fn]+[名無しさん]
18/12/01 22:02:06.59 zls9+5l+.net
>>798
かなりダサい
だもんで、国立さんのを買った
自己満足だとは思うけど、超かっこよくなったわ

827:[Fn]+[名無しさん]
18/12/01 22:25:45.56 zls9+5l+.net
>>796
USキーボード&ATOK&rootですが Fn+→ でも ALT+→ でも、
その行の最後の位置にカーソルが行きます
Endってどういう意味かな? 文字列の最終の位置?
だとしたら、どっちもそこには行かないな

828:[Fn]+[名無しさん]
18/12/01 22:48:59.18 zls9+5l+.net
JabraElite65tとGeminiPDAは相性悪し
使用が終わってケースに入れ翌日使おうとしたら片耳からしか音が出ない
だもんで、いったんペアを解除し再ペアリングをしている
そうすると一日はなんとか持つ
で、解決案でもないがケースから出すときに左耳用から出すと
きちんと認識することが多いということを発見した
しばらくはこれで凌ごうと思う 持っている人は参考までに

829:[Fn]+[名無しさん]
18/12/02 08:47:24.40 pNxjNmRR.net
俺は家から出るときは右足からにしてる。

830:[Fn]+[名無しさん]
18/12/02 09:23:31.72 VCQyv6oF.net
>>804
ww

831:[Fn]+[名無しさん]
18/12/02 10:25:13.58 YUSxJjD2.net
俺はウンコして尻拭くときは左手(素手)で股の間から

832:[Fn]+[名無しさん]
18/12/02 10:27:54.00 H5q1Ym+V.net
>>803
そんなことがあるのか
ウォークマン持ってるからこれで音楽聴くことはないが覚えとくわ

833:[Fn]+[名無しさん]
18/12/02 12:01:19.84 9s2h/sLM.net
今使ってるイヤホンは平気だけど
前使ってたやつはペアリング時に
Bluetooth自体がOFFになることはあった

834:[Fn]+[名無しさん]
18/12/02 16:57:20.98 UtzpxG70.net
>>807
うちにウォークマン三台あるが、スマホがあるから
もう使わん。
Geminiでは音楽ビデオ見るといいよ。

835:[Fn]+[名無しさん]
18/12/03 08:20:00.75 nabF3jj0.net
素晴らしい。Cosmo1台で済むようになるかも。
The indented design is to include two nano-SIM card slots plus an eSIM chip. So, to use the dual 4G connection, you will be able to use either two nano SIM cards or you can use one nano SIM card and the eSIM chip.

836:[Fn]+[名無しさん]
18/12/03 09:35:15.66 6yyXGRol.net
ナノSIMか、サイズ変えなきゃいけないな…

837:[Fn]+[名無しさん]
18/12/03 09:38:29.75 JHD13wnu.net
Simを二枚挿せるメリットって何?

838:[Fn]+[名無しさん]
18/12/03 09:47:55.66 WP4Zcuk+.net
通話をdocomo 3Gにして通信を格安SIMにするとクソ安いよ

839:[Fn]+[名無しさん]
18/12/03 09:55:08.18 qzsuegUM.net
auのガラホ格安契約が使えたら良いのに・・・(;´Д`)

840:[Fn]+[名無しさん]
18/12/03 15:01:41.86 y1GTSwZh.net
正直SIMスロットの数はどうでもいいので対応Bandがどうなるのかを早く公表して欲しい田舎住まい。

841:[Fn]+[名無しさん]
18/12/03 16:40:57.67 w1U0mk+h.net
apt-X位は対応してくれるかな?

842:[Fn]+[名無しさん]
18/12/03 23:11:49.56 LohjpSFr.net
プラネットから10月に注文したカメラを配送したってメールが来た
あいかわらずイギリスからの発送で追跡ができない
さーていつ着くかな…

843:[Fn]+[名無しさん]
18/12/04 12:32:38.53 d4gkF/Yx.net
>>813
FOMA契約のSIMはLTE端末に差しても使えないでしょ?

844:[Fn]+[名無しさん]
18/12/04 13:59:42.36 QltNM9+L.net
>>818
DSDSやDSDVなら使えるよ。
DSDVだと使えない端末もあるけど。

845:[Fn]+[名無しさん]
18/12/04 20:22:27.80 HCLjdgWC.net
>>814
MNPでFOMAに転入したよ。おまけにキッズケータイがついてきた。

846:[Fn]+[名無しさん]
18/12/04 22:42:18.78 uecNkOYb.net
Geminiユーザーだったら
ドコモやフォーマなんたらゆうメジャーなシムをつかっちゃいかん。
ドマイナーな格安シムをつかうべし。

847:[Fn]+[名無しさん]
18/12/04 23:42:42.55 6Mqv


848:0WFJ.net



849:[Fn]+[名無しさん]
18/12/05 07:56:24.20 fOXWIDmU.net
mineoのauのsimぢゃ!
ビルの中がauしか拾わんのよ。
おそらく、Geminiユーザで一番少数派ぢゃね?

850:[Fn]+[名無しさん]
18/12/05 23:19:31.80 DRghjpqZ.net
Kaliが使えるようになったみたいね。

851:[Fn]+[名無しさん]
18/12/06 00:38:39.91 BbcVXwbB.net
>>824
そう
Mr. Robotならね

852:[Fn]+[名無しさん]
18/12/06 09:55:53.88 STOVqzbx.net
>>824
ネット管理人ならともかく、
一般ユーザーに関係なくね?

853:[Fn]+[名無しさん]
18/12/06 12:51:43.89 Pvrfzt2A.net
>>824
wifi板には対応してないみたいだけどね

854:[Fn]+[名無しさん]
18/12/06 21:11:17.19 feLNFQY6.net
rootじゃないファームに戻したらバッテリーの持ちが大幅に良くなった

855:[Fn]+[名無しさん]
18/12/06 21:53:04.12 VNra6gBu.net
それはわざわざウイルスに管理者権限を与えてたってことじゃね

856:[Fn]+[名無しさん]
18/12/08 00:46:56.29 7GhXDHGZ.net
geminiのレビューだてよ
どうよ?(おら持ってない)
URLリンク(bigtechquestion.com)

857:[Fn]+[名無しさん]
18/12/08 01:10:53.21 UW0UsIw1.net
半年以上前の記事って、、、
いまさら何がしたい

858:[Fn]+[名無しさん]
18/12/08 04:45:06.78 7GhXDHGZ.net
>>831
12月6日アップデート
って書いてあるだろよ

859:[Fn]+[名無しさん]
18/12/08 08:58:49.82 UB2qw9DV.net
>>830
おおかた正当な評価だと思う
まあ、人が何を言おうが知ったこっちゃないけど

860:[Fn]+[名無しさん]
18/12/08 11:56:15.17 xwV2AdUe.net
値段3倍で良いからmade in chinaじゃないcosmo欲しいなあ

861:[Fn]+[名無しさん]
18/12/08 14:32:05.56 MGBpP5si.net
>>834
毎月ちょっとずつパーツが届いてちょっとずつ組み立て CPUがいっちゃん最後
made by 「オレ」

862:[Fn]+[名無しさん]
18/12/08 15:30:19.71 boK6eZx+.net
はんだ付けからですね わかります

863:[Fn]+[名無しさん]
18/12/08 16:12:17.99 UB2qw9DV.net
ディアゴスジェミニ

864:[Fn]+[名無しさん]
18/12/08 21:10:37.53 N4TowJg+.net
ようやくallinone届いたけどカメラはまだかな。もうすぐ1年かあ

865:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 04:47:59.56 UgVXUDSu.net
>>833
そか
キーボードがコスモで良くなるといいな
(やっぱこんなのを買う人は精神自立してるなw)

866:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 11:57:52.45 SVXSRevP.net
>>833
psionのキーボードってそんなに良いんですかね。
Geminiのキーはオイル塗りしたら、引っかかり感が皆無になった。psionは知らないけど個人的には100点。
キータッチに不満がある人はオイル塗りおすすめ。

867:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 16:36:27.25 T3gVu//N.net
>>840
ゴムが痛むから、556はダメよ!

868:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 21:26:40.41 0g1uonRZ.net
>>840
Q、X、Vとスペース横に移動させた右Shiftキー以外が手垢で黒ずんできた
かなり使い込んでいるんで、最近、引っかかりが気になる今日この頃
銘柄のお勧めがあれば是非!

869:[Fn]+[名無しさん]
18/12/09 21:30:39.41 5s8I6lDN.net
キートップ引き抜き工具が付属してないのもネック
一個くらいなら工夫で外そうとも思うがこの数だし

870:[Fn]+[名無しさん]
18/12/10 02:00:45.72 2vLmr1M1.net
>>843
カバー外しのアレで簡単に外


871:せる 1個外れたら、あとはズラズラっと行くけど、手間は手間だと思う スペースとリターンだっけ? これはちょっと面倒やな



872:[Fn]+[名無しさん]
18/12/10 02:01:03.33 stUG3Zxd.net
隙間だらけだし爪引っ掛けるだけで簡単に取れるから別にいらなくない?
むしろポロポロ取れて怖いくらいだわ

873:[Fn]+[名無しさん]
18/12/10 08:16:53.15 0n2btwgU.net
>>843
ペりぺりはいでパチパチ付けるだけだから
道具はいらんよ
ただ、外す前に写真をとっておかないと
戻すときに焦るww

874:[Fn]+[名無しさん]
18/12/10 09:18:10.74 OYZ9/5DU.net
>>845
それって、キートップ裏の突起に付いているツメが折れてしまっているのでは?
乱暴に外すと折れるという話が有った気がする。
自分のキーは「ボロボロ取れる」という感じは無い。

875:[Fn]+[名無しさん]
18/12/10 11:48:58.35 nDAScqoG.net
うちのはファーストロットだけど、ポロポロとれるな。
ちなみにキーが戻らなくなってきたから、問い合わせなきゃ。。

876:[Fn]+[名無しさん]
18/12/10 18:19:31.87 0XlnHaCI.net
ここでファーストロットっていうとき
単位はいくつ?
100? 1000?

877:[Fn]+[名無しさん]
18/12/10 22:29:52.47 UwV/hqHA.net
キーボードマット改良の前後で区別してんじゃないの

878:[Fn]+[名無しさん]
18/12/11 08:06:01.72 6lU5zKBr.net
>>849
数字としては1500くらいだけど、
実数は不明。
800〜1200じゃないかな?
ちなみに私は1800番台のセカンドロット。

879:[Fn]+[名無しさん]
18/12/11 09:42:43.31 RPCxzzA7.net
newアプリがどうこう、とかいう告知がインディゴ経由で来た

880:[Fn]+[名無しさん]
18/12/11 09:53:11.77 uDeZodDV.net
(C)問題は解決したの?

881:[Fn]+[名無しさん]
18/12/12 08:55:42.60 QJS0V4o1.net
>>852
メーラーのことかな。
既存のK-9ベースという割にはバグが多かったけど、権限関連のアップデートがきたからこれからインストールする人は少しマシになったかも。

882:[Fn]+[名無しさん]
18/12/12 12:31:13.83 tS6OyDi9.net
>>853
変わらず出るというか、なぜか順番が狂って()Cになってる

883:[Fn]+[名無しさん]
18/12/12 15:47:01.04 u+eKNRhO.net
>>855
自分も、shift  ( ) の3つを早く押すと「(C)」になるよ。
(よく使うので地味に困ってる。)
その他、G A spaceの3つで「が。」(がで確定したいのに余計な「。」が付く)とか
R E Oの3つで「れ0お」とか、S A Uの3つで「さうq」とか、他にもあった気がするけど忘れた。
キーマトリクスの関係なのかな?と思って、気持ちゆっくりめにタイピングするように気を付けてるんだけど
気分が乗ってきて打鍵が速くなるとまた出るから、もうそういうもんだと思ってあきらめてる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

355日前に更新/218 KB
担当:undef