【UMPC】Gemini PDA【 ..
[2ch|▼Menu]
795:[Fn]+[名無しさん]
18/04/05 15:53:24.56 EeohC8Ez.net
見事にキモオタガジェットオッサンでワロタw

796:[Fn]+[名無しさん]
18/04/05 16:10:10.62 Z/Ch8a2dY
っつーか、アスキー編集部に実機がないっつー時点でアウトだろ。
なければおたくライターたちを強制集合させろよ。

797:[Fn]+[名無しさん]
18/04/05 17:47:51.41 4+iip5pV.net
「オタクオタクって先入観持ちやがって!」とか思うけど同類の他人冷静にみたら「そらキッツいわこれ」って思う。

798:[Fn]+[名無しさん]
18/04/05 21:10:21.90 LEhfVWE7.net
>>758
あ、宏かw
もーをーにいどーとーはーなっさーないー♪
バブルの頃だっけ、懐かしい

799:[Fn]+[名無しさん]
18/04/05 23:35:29.98 u+jRl9wV.net
>>760
Android でのキーマッピングの変更は
/system パーティション内のファイル書き換えだから前提として root権が必要だよ。
/system/usr/keylayout と /system/usr/keychars の中の定義ファイルがある。
単純にキーの入れ替えを行うなら keylayout の方を書き換えて再起動すれば OK。
俺の場合は US 配列で下二段の「. ↑ , ← ↓」を入れ替えたいので Generic.kl の以下 5行を
key 51 COMMA
key 52 PERIOD
key 103 DPAD_UP
key 105 DPAD_LEFT
key 108 DPAD_DOWN
以下のように書き換える。
key 51 DPAD_LEFT
key 52 COMMA
key 103 PERIOD
key 105 DPAD_DOWN
key 108 DPAD_UP
再起動すればこんな配列になる。快適。
URLリンク(imgur.com)
持ってないので日本語キーボードの定義ファイルはどうなってるのか知らない。
IME on/off のコードは IME によって違うはず。
Droid4 + ATOK では GRAVE を割り当てて SYM キー一発で切替えてる。
Gemini だとちょうどいいキーがないので俺はデフォルトの Alt + Space のままで行く予定。

800:[Fn]+[名無しさん]
18/04/05 23:47:10.55 u+jRl9wV.net
ああ、ごめん。
元のを読み返したら「On と Off をそれぞれ別のキー」なのか。
そのような機能をもってるかどうかは Android ではなく、完全に IME の機能依存だね。
それは Mac でも同じだと思うけど。

801:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 00:23:58.46 GFSI+cQK.net
>>766
そのキーマップ、使いやすそう

802:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 02:34:58.40 RVKrgNye.net
>>766
こういう情報無知な自分には本当にありがたい(^^)
全然関係ないですが、AmplifyとGreenifyのおかげで
だいぶ電池持ちが改善されて嬉しい♪

803:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 05:44:48.95 I4AFD5IZ.net
電池はどれぐらい持つの?

804:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 06:10:12.79 j8XyA0DA.net
最近写真上げてないよな。ほんとに作ってるのかなー?

805:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 07:01:50.94 Jh9zbRDF.net
>>766
そのカーソルキーの配列いいな。
届いたら真似させてもらおう。

806:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 07:22:15.13 KZcqds4y.net
コメ欄読んだらロビンが昨日こんなこと言ってた
Jon - Not much to update on at the moment as production run is in progress. SMT on the n


807:ext 2k is in progress with assembly starting next week. Robin 今表面実装段階で組立は来週開始 一方でコイズミへのリプライで相変わらず予定通りとしている 確か日本は直送だったと思うけど計算合ってるのかね。何となく出荷予定と着予定がゴッチャになってる気がするのだけれど



808:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 07:24:20.01 RVKrgNye.net
>>770
普通に使ってると流石にバンバン減っちゃうけど、
待受(閉じた)状態で約1%/hって感じです。
SIM有、WiFi ON、その他は基本OFFの設定。

809:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 07:48:43.77 KZcqds4y.net
>>774
バンバンヘルンスカ…

810:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 07:48:49.80 I4AFD5IZ.net
>>774
ありがとう!

811:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 09:21:22.06 9r+RzjYf.net
>>775
バンバンというのは、個人差があるので語弊があったかも。
使い方次第だと思いますが、使用時は通常のスマホ並かと思います。
現メイン使用のGalaxyNote4よりは圧倒的にもちがいいのは確かです(笑)

812:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 10:14:21.27 EI9YcLYP.net
オレ、Gemini PDA届いたら、SKK for Androidをインストールするんだ。
使い物になるかなぁ。

813:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 16:01:06.43 4+O8UjY/t
>>773
イギリスでは一日日付が遅れるし、来週製造して週末までに発送すれば第三週中には届くとか?
第三週前半までは4月中旬でなんとか言い訳出来るという計算かな?

814:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 11:39:39.54 hq1shrVF.net
>>777
ヨカッタ

815:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 11:51:11.72 k5DOsITp.net
コメ欄見てると4月9日以降に次の生産開始みたいだから
Perkチェッカーで表示される4月中旬(25xx)ってまた延びそうな予感

816:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 11:51:40.82 876zwWJb.net
>>774
自分のはroot未取得なノーマルandroidだけど、同じく待受(閉じた)状態で約1%/hって感じです。

817:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 12:27:07.94 OgtdqZ0r.net
今作ってる2kの次の2kじゃなくて、もう作ってるとか言ってた2kユニットのことなのか??
ずいぶん遅れてるなぁ

818:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 18:32:32.66 bJar7SE4.net
>>783
757にはSMT on next 2k is in progressとある。自分はこれをファーストロットの次の2000という意味と捉えた。ちなみに今チェッカーでざっとなめたところではID2001までは出荷済みだった。
ということで今作っているのは少なくともID4000くらいまではカバーしてるんじゃないかな。アクセサリーを追加オーダー分も含んでるから本体用はもっと降順までカバーしてるはずだけど。

819:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 21:23:18.60 iDi1H5eN.net
これにWin10入る?

820:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 22:12:52.85 x77Wn8KD.net
>>785
linux入れて仮想環境つくれば入るな

821:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 22:54:56.00 SAHde29A.net
>>786
rootあるし、その気になればARM版か組み込み版を入れれるかも?

822:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 22:57:43.99 RVKrgNye.net
>>782
約1%/hを目安にしたらよさそうですね^^
余計なアプリ入れないようにせんと

823:[Fn]+[名無しさん]
18/04/06 23:18:58.08 N4jrAOGd.net
>>787
がっつりスナドラに最適化されてるから難しいらしいけど実現してほしいなぁ

824:[Fn]+[名無しさん]
18/04/07 00:45:39.56 qATXy1o1.net
適当なことばっか言うな。

825:[Fn]+[名無しさん]
18/04/07 08:49:52.12 a8PMepjct
Windowsインストは難しいがWineでwinアプリを使うことはできるよ。

826:[Fn]+[名無しさん]
18/04/07 13:11:22.12 a8PMepjct
バーチャルはハードル高いからGeminiのスペックぢゃ無理かも。

URLリンク(archlinux-blogger.blogspot.jp)

827:[Fn]+[名無しさん]
18/04/07 12:33:26.10 unmtnr/5.net
>>784
今チェッカーやって見たけどそれとは違う結果が…
なんかおかしいな…

828:[Fn]+[名無しさん]
18/04/07 14:32:32.82 OKbIUGq2.net
>>793
年の為チェック結果画像貼っとくね。

オーダーナンバー2001
URLリンク(i.imgur.com)
同2002
URLリンク(i.imgur.com)
同2003
URLリンク(i.imgur.com)

829:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 09:11:01.41 mBvNYVje.net
CPUが前情報と違ったらしいけど、
仮に正しいやつになったらスペック上がる代わりに消費電力も増える感じ?

830:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 09:20:02.03 S3Qu80j9.net
>>795
むしろ省電力機能が追加されたマイナーチェンジみたい

831:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 09:43:37.43 Jl17De2S.net
30xxでチェックしたら4月中旬になってたけど、今の感じじゃ届かないだろうなぁw

832:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 09:57:43.92 /bqbNQqn.net
>>797
今週組立予定と言ってるので、うまくいって15日の週、遅れたとしてGW前着を期待したいな
キーボードの件で大事なのはここだとするとズレ込み必至と見といた方がよさそうだけど。

833:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 10:45:41.75 a5PJ5hGn.net
諸先輩方、教えてください。
Gemini Connectivity Packのリージョンは何を選べば良いのでしょうか?
UK,Europe,USの3つで、Japanが無くて迷っています。
よろしくお願いします。

834:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 12:26:36.95 mBvNYVje.net
>>796
マジか
それなら新しい方がいいな

835:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 13:31:22.27 qOoEtj+D.net
>>799
どれを選べな良いか解らないような人は買わないほうがいいし、そもそもGemini Connectivity Packは不要だ。
唯一の専用品だと思われるHDMI Video Cableが欲しいだけなら、公式ストアから単品を買えば良い。
URLリンク(store.planetcom.co.uk)

836:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 13:44:54.10 h4mAcZim.net
公式ストアは結局ポンドであってるの?誰か問い合わせた?

837:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 13:47:00.69 YpiXbY+l.net
エゲレスはずっとポンドです ユーロはつこうてない

838:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 13:48:21.20 /bqbNQqn.net
>>799
未着組ですが失礼します。
コネクティビティキットが含まれているはずのall in one upgradeではこの選択肢はあらわれなかったです。
アクセ類は本体と同時発送らしいので出荷時に自動的に向け先別に振り分けてくれることを期待しますが、コノザマですし、私は念のため自分のIDを記載した上で日本で使用予定なのでよろしくと直接メールしときました。ということで情報ありがとうございます。
よく分からないですが私なら適当に選んだ後直接メールしときます。選択肢に日本がなかったので○○にしておいたが日本での使用予定なのでよろしく、と簡単に伝えればよろしいかと。
もし英語が苦手なら、定型文は兎も角内容は次のを参考にしてみてください。△△はオーダーナンバーです。
I selected "○○" region in my order No. △△ as I couldn't find Japan I really hope to choose. Please be reminded the fact above and send me the one for use in Japan.

839:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 14:56:27.27 MQq8T/XJ.net
なんだかすったもんだしてんのか
とりあえず買わなくて良かったっぽいな

840:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 14:59:36.97 i/TILM32.net
情弱には無理だから、おまえにとってはそれがよい選択だと思うよ

841:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 15:03:03.25 qOoEtj+D.net
>>804
「よく分からないですが私なら適当に選んだ後直接メールしときます」の意味が解らない。
このスレに書き込むために使ってるPCなりスマホなりで調べないのだろうか?
そういうイレギュラーな対応が、他の通常の出資者への出荷作業を遅延させるのに。
今はまだ「出資」だ。「購入」ではない。
そういうことを碌に理解しないまま、ただせさえ先方が忙しいことを知ってるのに「コノザマ」などと宣う神経が理解できないし、そういうレベルの人間がこの種のモノに出資するのは先方の邪魔でしか無い。
下記が精一杯のヒントを示すURLだ。
URLリンク(www.myrental.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

842:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 15:24:10.52 X8mH2/Q1.net
出資と寄付を勘違いしてるやつ、よくクラウドファンディングのスレに現れるよね
なんつうかクラウドファンディング道みたいな?意識が高すぎるのも考えもんだ。「精一杯のヒント」?垂直下降な上から目線。
寂しからずや道を説く君ってな

843:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 15:25:30.11 8mMXlWy6.net
よっぽど悔しかったのかw

844:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 17:44:23.10 PtrDBC7l.net
そんなこと言ってるけど、お前もうんこ食べるんだろ?w

845:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 18:27:52.55 hu3RbgT4.net
LGの折り畳み2画面スマホ「Mobile Terminal」特許が公開、ノートパソコンとしても想定か
URLリンク(tabkul.com)
これでええやん

846:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 18:51:13.88 T4CiJ4qB.net
>>811
Android8にはPCモードってWindowを自由な大きさで開けるモードがあるみたいだね

847:792
18/04/08 18:56:23.12 hu3RbgT4.net
willcom d4やモトローラキーボードmodsの方式だとクリック感のあるキーボードにするしかないからこれはよさそう

848:[Fn]+[名無しさん]
18/04/08 20:51:16.47 nOfpUPfh.net
>>811
違う そうじゃない

849:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 00:48:41.58 7Iw1K/C8.net
今さら785だけど気付いたらなんだか火をつけちゃってたみたいですまんです(^^;
意図と異なるものが届いた人がどういう行動をとるか、そしてそれを受けたプラネットがどういう行動をとるか考えたら、早めに気づいたことを伝えて対応を求めた方が結果的にみんなのためになると思ったもので悪しからず。
まあ788さんはそこまで言うならindiegogoのコメント欄に思う存分ご高説述べてくればいいんじゃないかな。こんなまったり進行の板でそのノリは誰もついてけんとおもうしね。

850:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 01:07:56.63 7Iw1K/C8.net
>>811
ソフトウェアキーボードっぽいけど、ドコモのMZ01Kみたいな感じなのだろうか。物理キーならそそられるんだが

851:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 02:59:15.16 v9TqUwiE.net
ソフトウェアキーボード なぜかチラ見で文章の方をメインで見て打つと誤打ちするんだよねぇ(5インチスマホの横位置)
それよりも物理サイズがはるかに


852:ャさいBlackBerry KEYoneだと大丈夫なんだけど 多分、キーボードの芯を捉えて打ち込めたかの感触で脳がフィードバックしてるんだろうなぁ 10インチや11.6インチでも物理キーボードじゃないとタッチタイプは無理な気がす



853:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 05:35:10.78 zuC03qMa.net
レーザーキーボード愛用のぼく、高みの見物

854:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 07:08:34.46 7Iw1K/C8.net
自分もソフトQWERTYはキーボード画面に集中してないとミスることが多くて長文きつい。
むしろフリックの方が誤入力は少ないけど記号の切り替えなんかで思考が中断されがちなので落ち着いた物書きは物理キー一択

855:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 09:28:13.06 ZuXJQGad.net
>>819
たぶん、多くの人が同じだと思う。
だから物理キー端末は少数派ながら生き残ってるんだよね。

856:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 09:52:47.95 hhUxf8b1.net
記号はソフトキーの方が探すの早くね?
物理キーだと良く使う奴はいいけどたまにしか使わない記号を探すのが面倒
ShiftとかFnとかと同時押しする奴とか大抵目立たない色になってるし

857:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 11:37:10.16 L/VzZEAN.net
>>819同意
フリックやソフトキーボードだとだいたい画面の見通しが悪い状況が
多いのも関係しているとは思いけどちゃんとした文章打ち込んでるつもりでも
なぜこんな間違いを?というおかしな文章になったりしてしまうことが結構あるw

858:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 12:34:05.56 UPsedHWP.net
まあどちらも慣れなんだろうけどね。
そういう意味でgeminiさんにも早く慣れたいなあ。そろそろアプデが来てほしいっす。assembly始めたよ的な簡単なのでいいので。

859:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 12:34:06.65 1jG7lLJa.net
あれを、ガラケーに対比してフリック入力というのは理解できる。
が、qwertyに対比するときはテンキー入力などと呼ぶ方が適切ではあるまいか。

860:792
18/04/09 13:07:51.59 PR86xIr8.net
わざわざ2画面にしなくてもこうすれば解決じゃね
カメラの配置に困るけど
URLリンク(panasonic.jp)
URLリンク(nec-lavie.jp)

861:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 13:28:17.53 v9TqUwiE.net
>>821
「%」とかは、BlackBerry KEYoneでは「ぱーせんと」と打ってかな漢字変換してる Layout for KEYoneでは直接は出ないんだよねぇ

862:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 14:22:31.01 gZfQEqev.net
>>815
788ではないが、
言い方はともかく投資の意味を勘違いしてるのが増えてるのは事実だと思う。
クラウドファンディングは
「こんな製品作ろうと思ってるんだが、欲しい人がいたら開発・生産費を投資してくれないか?」というもので、
「それ、あったら俺買うわ! 作ってくれ」という人が出資するもの。
だから「ちゃんと製品ができて出荷した」という時点で第一義的な約束は果たされたことになる。
Perks ってのあくまでも出資者の「特典」だよ。(Perquisites の略)
製作者から出資してくれた人への「お礼」。
映画配給会社の「株主優待券」と同じで、仮にそれ目当てで出資してても、あくまでも特典 = オマケでしかない。
現時点で我々は Backer であって Customer ではない。
そこが普通のお買い物とは根本的に違う。
立場は半分「中の人」。

863:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 14:36:48.32 i2a8u9uM.net
>>825
富豪の人?

864:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 14:38:25.57


865:i2a8u9uM.net



866:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 17:10:08.37 maqV53LR.net
今日から生産に入るのかな
なんかもう永遠に届かないんじゃないとさえ思えてきてるw
この届くまでの期待と不安とあきらめ
嫌いじゃないw

867:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 17:29:04.38 w9qUa0R/.net
うまくいってるなら嬉々としてupdateしてるはず
なにか遅延の理由探してるところじゃね?
win2の方が早く届きそうだな…

868:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 18:33:38.01 MOFCDIlD.net
まだ揃ってねーよ、ってさ

869:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 19:30:43.51 EeBDShql.net
>>831
両方出資すればよい

870:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 20:30:53.37 w9qUa0R/.net
>>833
モチロンしてるよ

871:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 21:09:39.91 rxUkPJei.net
嫁に家計簿用途に便利そう!と取り上げられそうになったので2台目分の投資をしたぜ。家計簿つけたがる嫁は画面から出てこないけど、2台目のGeminiは画面から早く出てきそうだ。7月ぐらいかな?

872:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 22:53:16.88 2AtRjlVQ.net
第二次生産が思ったより遅れてるよね。
不具合修正があったからだとおもうけどCPUの問題もあったし。
これは第三次生産も不具合修正なんかで遅れるとかありそうね。
一般販売くらいで完成品になる感じか。大きくは変わらないだろうけど。
第二次生産品ゲットした人のレビューも楽しみね。

873:[Fn]+[名無しさん]
18/04/09 23:32:51.24 +/CKWVlF.net
>>807
言葉は攻撃的ですが、最初のヒントURLに思いっきり答え書いてありますね。
共通のA型である、USを選べば大丈夫みたいです。

874:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 04:46:06.38 p49NkKA+.net
>>837
自分のカネを出資するのに、自分で解らないことを調べもしないで「教えろ」と言うだけじゃなく
頓珍漢な方向に話を捻じ曲げる人間を許せないだけで、
あの程度の文章で攻撃的とか言われるのは個人的には心外なものの、その通り。
調べりゃ出て来る話です。

875:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 08:02:12.47 MOfmRq5E.net
>>838
あんた友達いないだろ

876:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 12:23:27.73 s2yWuWWd.net
マッタリスレが殺伐として参りました

877:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 12:49:48.79 L9SqpUO0.net
僕のgeminiはまだですか!8000番台です。夏までにはほしいな。それまではシグマリオンに耐えてもらいつつ、アクセサリーを揃えていこう。

878:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 14:11:04.22 us3zTIob.net
>>840
いつからこのスレがマターリだと思っていた……

879:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 14:23:59.66 0+IuF2B7.net
>>838
ほんとそう思う。

880:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 18:18:40.88 MOfmRq5E.net
GPD君以外は基本まったりだったのにな。

881:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 18:27:55.55 DuMAxYn6.net
さて・・・
いつまでたっても動かないplanet computersに怒りのメールを何十通も送るか

882:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 20:37:15.78 p49NkKA+.net
>>843
ご同意いただき恐悦至極。
尤も、私の口調や態度がこのスレではマイノリティであることは百も承知だ。
また、このスレの住人の皆さんの大半はGemini PDAが >>827 という扱いであることは理解しているだろうし、
どういった内容(品物)であるかの詳細を調べ、リスク(最悪、品物が手に入らないかもしれない)を承知したうえで
出資しているだろう。
故に、出資者は、出資先が心置きなく結果を出せるように動けるべく補助する(その補助に「黙って待つ」ことも含む)
ことはあるにしろ、そうとは思わず、>>799 のように碌に調べなかったり、 >>804 のように、単なる「購買者」として
出資先に対して傍若無人にアホな対応をさせるのは、ふつうの出資者とは正反対の動きだと判るはず。
結果を出すための本来の動きに、こんなアホな対応は含まれてないし、
解ってる出資者から見れば、出資先の人間はちゃんと必要充分な選択肢を提示してるのだから。
ヘタすると出資先は、あの選択肢の意味が理解できない人を相手にしてない可能性すらある。
負け惜しみなのか捨て台詞なのか知らんが、>>815
「まあ788さんはそこまで言うならindiegogoのコメント欄に思う存分ご高説述べてくればいいんじゃないかな。」
と宣っているが、そんなことする訳が無いし、したことも無い。
繰り返すが、少なくとも私は、出資するに当たり、Gemini PDAがどういった内容(品物)であるかの詳細を調べ、
リスク(最悪、品物が手に入らないかもしれない)を承知していて、
こんな基本的な事項に関する問合せをする必要が無いからだ。
Gemini PDAに限れば、出資先からの情報は結構多く、ちゃんと動いているのだから、私は「黙って待つ」ことが重要じゃなかろうか。
伝説のMorphy Oneじゃないんだから。
そして、ハッキリ言えば、このスレの主目的は、運良く(?)品物を受け取れた人から品物の詳細を教えてもらうことだと思う。

883:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 21:11:40.26 GkKzTfLD.net
こわい、誰か別スレたてて!

884:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 21:18:45.59 8NO8LNft.net
何処のジャンルにもやたらと業界のハードルを上げたがる奴いるよな
クラウドファンディングを理解せずに騒ぐ奴もどうかと思うけど、5chに長文書いてキレてる奴も大概なんだよなぁ

885:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 21:44:07.30 MzJy1W8+.net
Take it easy.

886:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 22:05:41.46 pfmL9pT6.net
引っ越し予定だが2000番台なのでいつ出荷になってもおかしくないが故に引っ越しできない

887:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 22:07:37.69 jLwV86Ap.net
>>850
送り先を実家にでも変更しておけば?

888:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 22:16:39.14 kJMOXvd7.net
端的に言って、うざい

889:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 22:46:33.37 J6tc/9UZ.net
あぁ、確かに引っ越しは延期した方が良いなそれは

890:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 22:54:27.80 fLK0nTXb.net
>>846
引き続き同意する。

891:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 22:57:27.75 +SrNKfeK.net
>>846
はぇえ?オナニーですかぁ?

892:[Fn]+[名無しさん]
18/04/10 23:46:51.85 drPjMtn1.net
5chにオナニー以外を書くやつは頭湧いてると思うが

893:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 00:15:56.13 iGqu614+.net
>>846
言ってることは至極まっとうだと思うけど。
まあ、比較的まったりだったこのスレには若干キツめに感じるかもしれんが。

894:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 00:22:14.62 Lq/pqDn7.net
>>846持ち上げてる奴だけ句読点ついててワロタw

895:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 01:35:21.35 VOatDiOz.net
>>853
届くまでは延期だなあ

896:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 01:38:39.39 +wwyIFIS.net
>>858
あっ、ふ〜ん…(察し)

897:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 05:59:33.49 bacVn4pG.net
句読点がどうとか、買う気がなくて煽りたいだけのバカが目立つのが面白い。
そう言う奴って、これ買っても頑張ってフリック入力するつもりなんだろうか。

898:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 06:55:29.30 yC9I1qSb.net
早く来ないかな〜。今表面実装ボードがイギリスに送られてるくらいかな?

899:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 07:59:40.56 WF9dUuob.net
いや組み立てから発送まで全部中国じゃないの?

900:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 09:07:22.78 VOatDiOz.net
あれ?一回イギリスに集めるのでは

901:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 10:01:44.12 d1t/


902:utZF.net



903:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 10:25:23.27 9GmKCLZs.net
>>827
クラウドファンディングは単なる「出資」ではなく「売買」だっていう判決が発祥の地アメリカでは下されているよ

904:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 10:40:59.89 qsl5UECL.net
>>866
ここまでの流れが法律の話をしてると理解したのか?

905:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 10:48:13.59 s68PeQnK.net
そういうのは何かこうクラウドファイティングスレででもやってくれ

906:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 10:52:23.98 MM5h62vY.net
Psionを現代に蘇らせたいというおっさんのロマンへの投資なんだから
いきりたたずにのんびり待ちなさい

907:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 14:12:29.85 Ti1B+UpI.net
win2の方が先に出荷されそうだな😄

908:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 14:17:45.36 iiy7+W/v.net
これってLinux起動時は4Gの着信できるの??

909:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 14:21:01.65 9CuiUVoD.net
>>870
GPD WIN2じゃカテゴリが違うだろ。
Moto ZのキーボードModとどっちが先に出荷再開するかね。

910:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 17:46:17.25 MM5h62vY.net
engadgetレビュー
英語のわかる人はどうぞ
URLリンク(www.engadget.com)

911:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 17:49:37.82 bhzpOHtl.net
上の英語レビューを1行に略すと「別にタッチとか悪くないけどキーボードってむしろ邪魔じゃね?」

912:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 18:45:28.22 Zw485dh3.net
楽しみにしてるんだが!動きが!ない!!

913:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 18:55:48.59 +DGAuuiO.net
クラムシェルの一点でノート代替としてのフルキーボードを期待したら、そりゃあね。携帯としてスライド式の親指キーボードにしとけばよかったのかね。
ザウルスは使いやすかったが携帯ではなかったし。SGH-T699はよかったな。

914:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 19:13:29.66 MM5h62vY.net
Palmも復活するらしいので、TreoとかTungsten Cを懐かしむおっさんがクラウドファンディング始めるかもねw
URLリンク(www.gizmodo.jp)

915:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 22:33:30.53 Ti1B+UpI.net
スマホにガラケーみたいなキーいらね
フリック入力したほうが速い

916:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 22:37:24.06 rJ1wIoXL.net
とよぞう またやれ

917:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 22:37:24.46 AUlojH0z.net
まあ丁寧に教えを乞う人がいたらシュッシガーとかジョーシキガーとか四の五の言わずさくっと教えてあげたいけどな。質問者が荒らしなら別だけど。
ニッチマーケットを漂う同志の集まる板なんだし前みたいにまったり情報交換したい。

918:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 23:06:21.89 B1krtWA8.net
Palmにゃ期待している
Treo系かなぁ? Palm Pre系?

919:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 01:37:41.90 MCaYVOB0.net
Palmは当時でもグラフィティが使いこなせなかったから今だともう絶対無理だなw

920:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 08:54:54.41 yi3OcV33.net
>>864
日本とかには中国の倉庫から直送ってどこかで読んだ

921:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 09:18:15.71 ZwghqDz6.net
ParmというかHP Veer 4G使ってたよ。
あのサイズとスライドキーのプチプチ感がよかった。
SIMアダプタのせいでSIMスロット壊してしまったが、まだ手元にある。
何とか直せないかなぁ…?

922:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 09:41:56.62 UamMhYic.net
>>


923:883 春節が迫っていたファーストロットの時は香港倉庫から直送したけど セカンドロット以降は一旦英国に集めるかもしれないね



924:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 11:08:35.32 wYq6CEFa.net
>>881
どっちも使ってたけど、TreoはKeyOneに、
PreはPRIVにキャラクターが被るよね。
個人的にはサイズ感含めてTreoタイプがいいけど、
結局あれはPalmOSあっての使いやすさだからなぁ。
Androidだったらただの少し小さいKeyOneでしかないか。
ちなみにPreのキーボードは絶望的に使いづらかった…。

925:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 12:07:02.25 pLELk4UK.net
>>882
自分も記号までは覚えきれなかったなぁ。
でもアルファベットと数字、BS、左右のカーソル移動を入力できるだけで十分使えたよ。
あとは単語登録とショートカット登録で便利に使ってました。
ちなみに3.2インチのAndroidにもグラフティ入れて使ってたけど、あのサイズだとソフトウェアキーボードよりよっぽど使い良かった。

926:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 12:28:26.80 12a7M6k8.net
>>875
来週にはアップデートがあるんじゃない?
「今、中国に来ています。2次ロット製造に着手しました。」
的な

927:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 12:35:51.04 MCaYVOB0.net
4月中旬にはあなたの隣にGeminiPDA

5月中旬にはあなたの隣にGeminiPDA
こういうアップデートがありそうな予感がギュンギュンします!

928:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 13:18:21.39 FUiHKXZj.net
>>889
J -Phone乙

929:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 13:22:34.00 rW9DT4BF.net
>>887
IDEOS? 自分はS51SEでも使ってました でも、後者でも画面が小さく解像度も少なくて、弩近眼の自分が横位置にしてもホームページ見通すのがほぼ無理だった
2chMateで事実上の2ちゃん専用機としては使えたけど、2ちゃん表示に関してもその後買った4インチのFLEAZ F4sの画面の広さに驚いた
右手に持ったまますべての操作できるってアイディアは良かったしGraffitiも右手親指で書いてたけど、実用性となると・・

930:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 17:11:35.23 K1MbJjds.net
今何番くらいの人まで受け取れてるの?

931:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 18:36:43.98 wKJix4wO.net
2000かな

932:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 19:20:36.16 pLELk4UK.net
>>891
いや、Xperia tipoっス。5年前だとスマホ用のサイトも小画面でも耐えられる作りだったんだけど、今では情報量が増えて使い物にならず、メモ帳にしか使えませんね。
テキストブラウザでなら使えるかな?

933:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 19:23:25.49 pLELk4UK.net
>>893
13xx番で未着のオイラが通りますよ。

934:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 00:23:23.23 tTBm/m3X.net
まだ届きまへんが待ちますえ
1300番台後半どす

935:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 10:40:36.20 1CdBkZ9pR
わし、ポメラ買おうかな

936:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 12:31:18.58 4NJ8ytut.net
五千番台なんだが、2月ぶりに来てみたらまだ二千番台前後かよw
届くのは秋頃かな?

937:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 14:26:33.44 aUqF97kT.net
29xxぼく、怒りのTerrain続投
今月中には…遅くとも来月頭には…(渇望)

938:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 15:29:57.90 uYKInbVo.net
受け取れた俺は幸運だったのか

939:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 15:55:32.54 1cqBV+ox.net
この端末を仕事用の電話機として使うのは無謀じゃろうか??

940:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 16:18:18.30 BBzKZMaU.net
HP200LXのPIMの住所録使ってて、ここから一発で電話でき


941:スら便利だろうなぁとは妄想してた 実際には局線電話機の受話器を耳と肩の間に挟んで、住所録の項目に紐づけされたメモ帳を備忘録にしてた 日本仕様の周波数設定はないみたいだけど、ダブっている部分で使えるなら、ハンドセットと併用すればキーボードがある分優位かも



942:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 16:50:25.65 1cqBV+ox.net
だなぁ。
昔使ってたWILLCOMの端末にハンドセット機能があるからそれを使ってみようかな。無謀かな。

943:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 17:33:49.23 lEOOu815.net
しかしなんの動きもないなw

944:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 17:59:47.44 pMYSje/0.net
チェックツールのDBもそのままの模様。今製造で忙しいからウプデートないのかなー

945:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 19:26:15.26 HQz6oIEq.net
夜逃げか?

946:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 19:51:20.82 y/X0BTiq.net
言ってもチェックツールから二週間しか経ってないじゃん

947:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 20:22:15.87 D+EcJdSK.net
最初の1000台のみ届けられた ZX Vega の悲劇が再び…

948:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 23:57:06.11 3Ijxh9r2.net
待ってるうちに熱が冷めてきた。
2ndバッチが着いたら、高値で売ってiPad proとJelly proを買うわ。

949:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 01:09:31.87 qQKcVwSm.net
10万近くで売れるのか。
2台買って一台売ればよかった。

950:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 02:33:59.96 ID0jF1Xw.net
届く頃には値段もこなれてるんじゃ?
なかなか来ない腹いせにヤフオクで捨て値で出てるモバギとかシグマリオンを買い漁っちまった。使う用途が無いのにセル交換とかやっちゃいそうだw

951:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 20:22:20.05 pjGNpUa41
待ちきれないのでBookey Stickとか買ってしまった。
どーしてくれるPlanet(笑)

952:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 09:22:04.12 j0ydzMRN.net
ポポペのバッテリーを交換したい

953:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 10:02:16.45 hsqvsMNV.net
>>913
こないだ引っ越して、死蔵してた未開封ポポペ捨てちゃったよ・・・

954:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 11:10:26.68 cZqQTV1Q.net
fbのGemini Planet: for Gemini PDA Owners and Fansにこんな投稿があった。
[NEWS]
Some "secret info" from Robin Parker(in HK now):
Robin: "Today at factory production was in full flow. Extra detail is being placed on keyboard and the keyboard feels a lot lot better."
"do you have good feelin from the keyboard now ?"
"Yes I really do. It’s a great keyboard now really is"
期待していいかな。

955:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 11:26:19.91 89qCfBc2.net
>>915
期待したい

956:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 11:47:53.04 LG+yNeox.net
逃げてないでキーボード問題に向き合っていたんだな

957:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 12:48:59.73 j0ydzMRN.net
>>914
oh.......,

958:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 13:58:19.96 s/krf9Fi.net
キーボード交換したい…

959:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 14:29:52.38 7ap8xwFf.net
樫尾はちょいちょいあんな感じの作りすぎて大安売りをやっちゃうね
ポポペ
タマゴ型のラベルプリンタ

960:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 15:42:56.35 j0ydzMRN.net
>>919
ロビンにメール送って、交換用のラバーシート送ってもらった?
海外では交換した人がキータッチ改善したと喜んでたよ

961:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 15:47:32.38 gzqtNPtT.net
品質向上するなら仕方ねーな、待ってやるか

962:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 17:07:42.73 7ap8xwFf.net
初期量産試作で我々からいろいろと吸い上げた意見をもとにその先良くなってくれれば
おれたちは踏み台でいいのさ ( ´_ゝ`)フッ

963:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 17:11:07.22 CTRShBTk.net
around mid April
の範囲は?
by 25xx

964:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 17:40:40.90 aGyGRgET.net
出荷状況は工場の生産スケジュール依存なところもあるだろうけど
俺はむしろLinuxにまったく進展がないのが気になる
ハードウェアは少なくとも出荷可能な状態にはなったが
ソフトウェアは依然達成度 50%
出荷数が少ないから公式フォーラムもXDAも全然活発化しないし
非常にマズい展開だ

965:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 17:49:23.69 cZqQTV1Q.net
>>924
4月中旬前後→4月上旬から下旬まで→4月中。

966:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 17:50:42.10 cZqQTV1Q.net
>>925
あわてない、あわてない。

967:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 18:23:12.76 aGyGRgET.net
>>927
出荷してすぐにTP版出すまではよかったけど
それ以降まったく公式な発表はないし
開発フォーラム上でもなんのアップデートもない点がね
あわててる(= 急いでいる)というより
このままAndroidだけでお茶を濁すなんてことにならなきゃいいが大丈夫か?
という不安だな

968:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 19:18:09.04 dJQ75LqA.net
ゴムマット、初期ロットと明らかに形状が変わっているな。新しいのは裏面に彫られた溝が少なくなって、細くなっている。品質管理の改善じゃなくてパーツそのものを変更してるのね。

969:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 19:21:51.89 oXEvRTf2.net
ラバーシート別売り予定無いのかな
バッテリーも。
英語得意な人、聞いてみて

970:[Fn]+[名無しさん]
18/04/14 21:16:11.73 9De3QyVd.net
>>924
何年か後の4月中旬

971:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 09:29:01.97 IcKMk1Lm.net
>>924
4月中旬頃…頃とは言ったがその時期までは指定していない…つまり(

972:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 12:49:41.80 lo/OpqFt.net
>>924
シュレーディンガーの猫でいえば
届いてから箱を開けるまでが商品が届いたと確認するということなので
中身が入っている状態と中身が入っていない状態が存在する云々…

973:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 14:22:57.20 tesbjCf8.net
>>933
つまり、ジョジョに例えると?

974:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 15:48:10.70 1K6nnj8N.net
シュレディンガーの処女。開けても処女かは分からないので男は永遠に騙されるという。。

975:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 18:28:07.14 zTLKSj4X.net
処女に価値なし

976:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 18:51:54.17 tesbjCf8.net
fbから。
[NEWS]
Some new info from@Robin Parker:
"Ok to your questions:
1) Current production is indeed only 4G. This is down to MOQs for SMT and 4G to WiFi ratio has ended up being approx 85:15.
2) All new PCBs will have X27.
3) The US, EU and UK one do include the Mediatek standard called Pump Express (I think that’s what it is called but a bit dopey after flight).
4) This coming week will see production complete on those units, packaging and internal and external QC."
_______
Questions were:
1) 4G only batch
2) X25/X27
3) if every charger includes meditek QC standard
4) production end of this batch

977:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 20:00:33.16 sFlxLUQf.net
wifiモデルは結局後回しかあ…
一年でも待つけど、最初から4月中旬発送の計画じゃなかったのは悲しい

978:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 20:19:14.45 RoDZKYBr.net
最初から遅くなるのが決まってたのではなく
最初のロット1000台で問題が出たから生産止めてたんじゃ
まあ全体の15%しかないんじゃ
多い方から生産するのはある意味仕方がない

979:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 20:27:09.22 sFlxLUQf.net
>>939
いや、wifi版ですがチェッカーで4月中だったもので
セカンドロットでwifiモデルも生産計画だとばかり

980:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 20:58:37.42 bJEfkfTv.net
>>940
ケチったら残念な感じになったな。

981:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 21:03:38.20 Cl9vS0NC.net
どこに金を惜しんだって書いてあるんだろう

982:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 21:28:54.23 uOSuhCfa.net
Firstロット届いていて、気に入ったので予備機にWIFIモデル追加
WIFI後回しでもいいや

983:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 22:10:42.85 y5HsqHOo.net
なんか色々と情報出てくるのが後手後手だな
つうかなんでiggに情報書かずPerkCheckerを更新しないんだろう?
iggで出資してるのにFBにしか情報書かずiggは放置っておかしい
FBなんて登録してログインしないと画面隠されてムカつくから行きたくないのに

984:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 23:02:02.13 sFlxLUQf.net
>>941
お金がないって悲しい事なの…

985:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 23:43:25.03 wucAUgJ/.net
WIFIよりはやーい

986:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 00:09:57.74 XrgcYVuQ.net
>>933
Gemini はサイコロを振らない

987:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 01:46:04.68 i25BuSCB.net
>>944
FBの情報は公式ページじゃなくてファンのグループだから。

988:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 02:19:48.73 VANc/1Tp.net
>>945
10,000はでかいからねぇ(次のこういうのの資金に回したい)
Wifiのあるカフェか自宅での実況にしか使わないと思ったから、4Gはパスした SIMの維持費もかかるし
120*なので4Gにしてたら届いてるはずなんだけど、キーボードの改良があるならそっちのほうがいい
でも、オーダー番号で検索して4月中旬なのにまだステータスが固定されないのは(´・ω・`)

989:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 02:30:35.08 rIPZjMBv.net
>>949
あれって、wifiと4Gの生産順を分けずに番号の大小で到着予定を記載しているだけだったりするのかもしれませんね
4G版のセカンドロットと同じ4月中旬到着予定になる訳がない

990:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 03:00:57.95 VANc/1Tp.net
番号の大小 可能性ありそう
とりあえず文句を言わせないために、やっつけ仕事で作ったのかも
中国人のそういういい加減さは必ずしも嫌いではない
iBasso HDP-R10は電源を落とすと壮大なポップノイズが出る欠陥商品だったけど、音だけは素晴らしかった
去年出たDX-200は電池の減りの速さを除いてそういうのが全部改良されていた
不完全でも


991:ニりあえず答えを出すというのは、人命にかかわらない限りは、正解だと思う・・ (´・ω・`)



992:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 21:13:14.01 OB5Gt+o9R
新メールきたよ・・・
誰か訳してくれ。
先週作ったセカンドロット、今週発送するで、てな内容みたいだが。

993:[Fn]+[名無しさん]
18/04/17 00:14:10.26 azsA1ilCk
USキーボード希望だったのに日本語キーボード来たから問い合わせてたら、
I have today sent you new US keycaps plus a new keyboard mat which improves keypress.
ってメールが来た。USキーとキータッチを改善するマットを送ってくれたのね。
交換作業は自分でやらなきゃなんなくて、キーを全部外してマット交換してUSキーをつけるという
超面倒臭い作業なんだけど。
キータッチはそれほど不満に思ってはいないけど、更に良くなるならありがたい。

994:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 09:10:13.50 qZFw7e6g.net
俺WiFiモデルからアップグレードしたけど、どちらの番号も生きててどちらもmid Aprilになってるから、番号と生産予定数で4月だ5月だって出してるだけだと思うよ

995:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 09:36:01.22 i25BuSCB.net
FBのオーナー&ファングループみたらRobinに問い合わせた人がいて、
wifiモデルはend of Aprilに生産開始予定らしいよ。

996:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 09:43:32.59 NR+4wDrI.net
こういうふうに生産を小分けにするってのは何か意味があるのかな
キーボードの修正したように致命的な不具合がないか様子見るような意味があるとか?

997:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 13:55:07.31 rIPZjMBv.net
>>955
良かった…
4G版を全生産してからじゃなかったんだ…

998:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 16:33:55.72 icq6xMRy.net
チェッカー更新されてるけど、納期は3月23日の時と同じまま。4月中旬は後4日なんだけど。

999:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 16:47:33.16 XNyAb3kC.net
25xxだけどmid April が Aprilになった…
GW前に入手できるか

1000:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 16:56:05.98 NR+4wDrI.net
>>958
25xxも更新されてて「4月中旬に手元に」→「4月に発送」になってた
実質延びてんじゃんw
結局>>889で書いた通りになりそうな予感がギュンギュンします!
あーっ、(プラネットに)踊らされた人たちが!
踊らされた『乗客(貧乏)』←俺
あっ!だん!あっ!だん!ちゅーちゅーちゅっ!
4月中旬には(GeminiPDAを)救出できそうにありません!
負けるなうらら!がんばるんだっ!

1001:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 16:57:14.10 13kJEy3x.net
インフルエンザウイルスが脳に回ったのか

1002:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 17:26:30.22 MZ9W010g.net
アップデートきたよ

1003:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 17:30:33.96 i25BuSCB.net
アプデきたー

1004:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 17:32:07.95 i25BuSCB.net
>>960
遅くなったけど
Our team was especially focused on overall quality checks with special focus on the keyboard quality.
らしいからよかったじゃない。

1005:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 17:59:48.95 A0n8dgWa.net
なんでみんな人を信じられないようになっちゃったの…
俺悲しいよ

1006:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 18:02:12.19 8imgYaVb.net
まあこれまで言われてたとおりだな。GW前着はロンドン発送チェック方式なら難しいだろうが香港発送ならいけるかもな

1007:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 18:21:33.64 XrgcYVuQ.net
Order number: 25xx
Status: Your unit is now produced, is currently being packaged for shipping to you in April 2018.
Country: Japan
Note: This website will provide the most uptodate information regarding shipping.
Database last updated: 16th


1008:April 2018 osoi orz これのジッパー部を切り取って、待っているのに エグゼクティブウォレットケース PLANET COMPUTERS GEMINI PDA https://i.imgur.com/4KltClb.jpg



1009:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 18:25:44.68 UhATILAd.net
アプデどんな感じですか。

1010:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 18:29:18.30 XrgcYVuQ.net
>>964
be focused by whom?, Backers?
だな

1011:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 18:35:00.56 Hflo0SIB.net
>>968
一言で言うと
「ちゃんと製造してるよ!」だなw
キーボード検査は強化してるみたいよ

1012:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 18:48:47.92 TVDrNleG.net
>>970
何でこれがアプデに対するレスなの?

1013:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 19:26:50.65 JQo+C6ih.net
この端末はキーボードが8割の命だもんな
しっかりしたものを送ってくれるならよかったんじゃないかな
1stロットは相当ダメだったんだろうね

1014:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 19:42:28.95 11FzO39+.net
>>968
・表面実装(SMT)は先週終わって生産ラインは大忙しだぞい
・キーボードの品質検査を重視したぞい
・新しいジェミニをパッケージしたから出荷開始するぞい
・Perkチェッカーも更新したぞい
・Linuxや新しいアプリはもうちょいだぞい
みたいな感じ

1015:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 19:48:56.90 clvua/Bl.net
技適にはもう言及なしか。

1016:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 19:57:30.69 J8S3UPC4.net
Planet new Gemini

1017:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 20:18:44.22 JQo+C6ih.net
cpuも変わってるからnewでも間違いではないか

1018:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 20:49:22.86 tShZHQBz.net
>>974
ガー

1019:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 21:06:57.81 4lxUYw3p.net
>>974
ガーガー

1020:[Fn]+[名無しさん]
18/04/16 21:20:42.20 64VkH7K5.net
正規流通verで滅茶苦茶改善されて新しかったiPadみたいになりそう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

323日前に更新/234 KB
担当:undef