MateBookスレ[2] ..
[2ch|▼Menu]
745:[Fn]+[名無しさん]
17/01/18 03:56:09.86 xbc9/+uQ.net
>>726
まず何よりスペックの割に安いのと端子が充実
不便なタイプC一個wとかじゃなく
AC、MicroUSB、MicroHDMI、MicroSDという基本的なものがちゃんとある
MicroUSBは不便に思われるかもしれないが
3AMB-L02という変換ケーブルと
USB-3HSS1BKK2015というハブを組み合わせ
ケースの裏に貼っておけば特に不便はない
MicroHDMIはメーカーにはフルHDまでとあるが実際には4K出力もできる
MateBookはこれら使いたいなら外付けでしかもそれなりに高い
重量は80g重いものの画面が広く端子充実だからそれ位は当然許容範囲
メモリは8GBなので窓たくさん置ける
キックスタンドはないがスタンドになるケースを使えば特に問題ない
キーボードはどちらも重いから家用ではあるがこちらは無料で付いてくる
タイプC一個で利便性を悪くしてまでシンプルに軽くしたのはわかるが
それだけが取り柄であり不便なところでもあるMatebookは人を選ぶ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1875日前に更新/230 KB
担当:undef