富士通 FMV BIBLO/LIF ..
[2ch|▼Menu]
924:[Fn]+[名無しさん]
17/03/07 06:17:59.92 Gx+lDK7u.net
>>915
大きな負荷さえかけなければ
笑うとこ????

925:[Fn]+[名無しさん]
17/03/07 08:22:00.06 /lehmvef.net
>>924
何か笑うようなところがあるか?
「大きい」ではく「高い」や「重い」を使えってことか?

926:[Fn]+[名無しさん]
17/03/07 08:31:24.71 UMEZWzAz.net
負荷かけなけりゃって、
そりゃ負荷かけなければどんなcpuも
大して発熱しねーよって言いたいんだろうが、
元コメ読むと、多分発熱が心配な使い方なんか
してないんだろーなって気がする

927:[Fn]+[名無しさん]
17/03/07 08:34:41.50 XqgKrlhL.net
>>920

可能性の一つとしてLANアダプタが壊れた可能性もある
安いのでこれとつなぎかえてはどうか、これで直ればメーカー修理は
高いのでこのままでいいだろう
インターフェース:USB 有線LANアダプタ

URLリンク(kakaku.com)

928:[Fn]+[名無しさん]
17/03/07 08:38:18.32 XqgKrlhL.net
>>920

それとLANケーブル断線の可能性や接続不良もありえる
両端を押し込みなおす、LANケーブル交換とかいろいろある

929:[Fn]+[名無しさん]
17/03/07 08:42:46.23 XqgKrlhL.net
>>920
あとはインターネット接続が切れた可能性もあるので
パソコンに詳しくないのならモデムの再起動をプロバイダーに電話で聞くとか
某プロバイダーの機械の故障で全国的に数日間ネットが切れたことも

930:[Fn]+[名無しさん]
17/03/07 16:16:42.67 H9WDBUwP.net
LANアダプタのドライバがおかしくなったのなら
ロールバックで直る場合が多い

参考→URLリンク(121ware.com)

931:[Fn]+[名無しさん]
17/03/08 01:01:18.74 zUWOxMY6.net
最近うちのAH77Mも良く無線LANが繋がらなくなって、OSの再起動必要になる事多いな。
iPhoto、タブレットなんかは繋がってるから、多分パソコン側の問題な気がする。
無線LANドライバの更新をしてみるかな。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2662日前に更新/210 KB
担当:undef