【ジャンク・中古】古 ..
[2ch|▼Menu]
699:[Fn]+[名無しさん]
17/03/29 12:31:56.21 8sgTCF8r.net
求む、タフブックCF−19のジャンク。
オクで最近流れてこない。

700:[Fn]+[名無しさん]
17/03/30 12:34:13.63 JBXj5Hbf.net
PC修理用に不動だと思って買ったジャンクPCが液晶きれいだったからwin7入れたら
正常に起動するし、キーボードのテカリもなくどこも壊れてないので部品提供で解体するのが気が引けた
CPUがセレロンってだけでこんなゴミのような扱いになるの

701:[Fn]+[名無しさん]
17/03/30 15:55:30.14 0z9K7UMu.net
>>674
いっそメインボードごと移植すればいいじゃん。

702:[Fn]+[名無しさん]
17/03/30 23:15:35.89 7nWyryTW.net
>>665
ある方だと思う。

703:[Fn]+[名無しさん]
17/03/31 01:14:36.00 ur+5FZ6j.net
今日はそこそこの収穫
NECのLS550/Cのジャンクを貰ったがバッテリーが完全に死んでたんで
確か25kmくらい離れたところにあるブックオフでジャンクを見かけたなと思い買いに走るとビンゴ
480円でゲットしてついでにDDR3メモリー2GBx2が780円だったのでテスト用にゲット
帰る途中にアプライドによるとNEC_LS150/FのジャンクでメモリHDDバッテリー光学ドライブ無し480円を発見
「どんだけバラして売ってんだよ」と思いつつ見てみるとバッテリーもドライブも付いてる
HDDとメモリは余ってるのがあるからいいやと購入
帰ってテストしてみるとバッテリーは少し弱ってるけど生きてて満充電から1時間は起動状態を維持
メモリーもとりあえず問題なし
ジャンクノートは通電するも起動せず・・・
と思ったが簡単にバラして清掃後充電したまま飯食って戻ったら起動するようになってた
頼まれてた1万程度のノートが出来た

704:[Fn]+[名無しさん]
17/03/31 12:06:23.03 zGqVmPTd.net
第4世代まで行くとモバイルで3時間以上持たないと
損した気分になる。
皆さんは持ち歩


705:いてるモバイルノートPCのスペックどれくらいですか



706:[Fn]+[名無しさん]
17/03/31 12:43:48.96 DtbPOU5E.net
持ち歩きません

707:[Fn]+[名無しさん]
17/03/31 20:30:18.09 zGqVmPTd.net
増設不可,4ギガ新品ノートPCに64ビットOSて
最悪、今のうちに8以上に増設できる
高性能ノートPCて何?

708:[Fn]+[名無しさん]
17/03/31 21:20:55.42 h8lFMyCH.net
今のモバイル機はジャンクで買ったCF-S10E。バッテリーもジャンクで買ったのが3個くらいあるw

709:[Fn]+[名無しさん]
17/03/31 21:37:57.14 zGqVmPTd.net
>>681
俺もですS/N10、数台ある
動くのが3台、安いから、可動不動関わらず
買ってしまう,名機ですね〜
NX2もあるが液晶見にくい。

710:[Fn]+[名無しさん]
17/03/31 22:59:05.52 zGqVmPTd.net
>>665
外付けusb3.0
2.5HDD,3TBが15Kで
買えるHDDは今データ倉庫にしかならないな

711:[Fn]+[名無しさん]
17/04/01 07:48:13.37 +9yuLoBS.net
最近のモバイル用途はスマホorタブレットで事足りてるな

712:[Fn]+[名無しさん]
17/04/01 08:43:06.60 g9756Pr+.net
URLリンク(goo.gl)
これは嫌だなー。。本当なの?

713:[Fn]+[名無しさん]
17/04/01 13:57:26.50 s4SeVuUU.net
ヤフオクで中古HDD買う時の注意点を教えて

714:[Fn]+[名無しさん]
17/04/01 14:23:15.13 eZaWjOrd.net
買いません

715:[Fn]+[名無しさん]
17/04/01 14:35:17.49 IRA0uwl/.net
>>686
ボロボロのジャンクPC再生するのでも
HDDとSSDは新品じゃなきや
自分は嫌だなー

716:[Fn]+[名無しさん]
17/04/01 15:29:50.47 wOw5yqPb.net
ヤリマンでもアナルは初めてがええ

717:[Fn]+[名無しさん]
17/04/01 16:42:45.97 +W66/Y3J.net
>>686
新品にしとけ〜

718:[Fn]+[名無しさん]
17/04/01 20:18:00.63 Jci6yNqv.net
アキバでジャンクのsatellite L42が外装綺麗で、メモリも2gb入って3500円だったから、買って、HDD入れても認識されん…
HDDが使えるのは確認してあるし、SATAポートが壊れてるのかな…
マザボ交換は高くなるしどうしたものか

719:[Fn]+[名無しさん]
17/04/01 20:22:10.66 cS5U188X.net
それよくあるよな
NECのノートでも何回かあったわ

720:名無しさん
17/04/02 10:02:32.72 8+2oaakC.net
NECのノートパソコン用AC アダプターを
富士通のノートパソコンに使い回しはできる?
富士通の本体はあるけれど、
それ以外はないらしい。
だめなら理由も教えて

721:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 10:25:38.46 6jfcY+eg.net
出来る奴も有れば出来ない奴もある
電圧とかさえ合えばあとはジャックの問題だがそっくりだけど微妙にサイズが合わず入らない事が有るから
物理的に使えるかどうかがわからないってのが理由
普通はNECや富士通は一般的な製品は19vだけどアンペアはそれぞれ違うから計算するしかない
まあとりあえず突っこんでバッテリーランプが付けば使えると思えばいい
VとAは一時的なテスト程度ならよほど違わない限り大丈夫だけど
使い続けるならAは同じか、より大きめな物がいい
あくまで自己責任な

722:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 10:27:42.00 RAnfaU66.net
>>691
DVD-SATA変換器

723:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 10:29:07.96 RAnfaU66.net
バッテリーのアンペアって大は小を兼ねるでっいい?

724:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 11:51:25.30 v3vtM6CU.net
>>693
経験上、逆は問題無く使用出来るけど、富士通にNECだと、VとAは合ってても、差し込み口が短くて、奥まで刺さらない事が多いかな?
小さいノートは問題無いけど。

725:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 12:36:48.66 bh+fBpft.net
PC自体がACアダプターをチェックして容量が小さいとワーニングメッセージ出るやつとか
純正でないと起動して


726:もバッテリー充電にならないやつもある。 前者はHPのノート、後者はDELLのでそういう機種を持ってる。



727:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 12:44:58.93 wHESy+zZ.net
>>691
USB起動Linuxでも使えば?
ネットぐらいは見れるだろ。

728:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 13:56:51.92 v9AEX6mX.net
Linuxイイね。動画も見られるし。編集も出来る。
Windowsより音が良いのに驚いた。

729:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 14:15:25.92 OK3yfX8n.net
フィルターがいいのだろうか
DAC/AMPは同じだろうから基礎性能は変わらないんだろうけど

730:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 14:39:32.69 xbU2gJQA.net
>>697
そうだね。だから、富士通の19V,4.2Aのアダプタひとつで、
NECにも給電してる。テキトーだが、壊れなきゃいい派。

731:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 15:38:52.20 wHESy+zZ.net
ジャンクPC何かLinuxで十分じゃねえか?
なぜわざわざウィンドウズ入れたがるの?
OS入り中古買ったほうがいいと思う?

732:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 16:00:56.81 3yXcr+WC.net
DELLとHPのACプラグでよくある外周7.5mmにセンターピンタイプは入れ替えても差し込める。
HP ACにDELLノートだとウォーニングは出るが起動はする。
DELL ACにHPノートの場合は電源が入らないし充電も出来ない。
HPノート用の互換ACアダプタがあまり無いのは このチェックがあるからだろう。
他にも東芝とNECの15V系は互換性あり。
lenovoの20V丸プラグは 角型変換プラグ(300円くらいから)がbる。NECの角型もOK。

733:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 16:05:08.14 wHESy+zZ.net
グーグルクロームさえ動けば
OSなんか何でもいいって思った
異論ありますか?

734:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 16:17:52.50 OK3yfX8n.net
ブラウザのローカルアプリはむっちゃ遅いよ

735:名無しさん@692
17/04/02 19:08:27.78 8+2oaakC.net
>>694,697,
ありがとう。
ACアダプター探してみます。
ちなみに、メモリー4gb i3ノート 色がピンク
2000円代のジャンクってどう思う?

736:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 19:16:36.94 FQT+gOI9.net
>>705
XPでIE使うとほとんど閲覧できないがクロムだと普通に見れる。

737:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 19:17:13.37 FQT+gOI9.net
これはMSの嫌がらせと受け止めてよいですか?

738:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 19:35:41.10 OK3yfX8n.net
あれってウェブページのブラウザチェックに入ってなくて異常動作してるだけじゃ?

739:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 19:45:11.87 v8QYIkis.net
古いIEに合わせるのは
手間掛かってメンドクサイんだよ

740:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 20:55:55.43 RAnfaU66.net
>>704
角形変感プラグ?kwsk

741:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 20:57:18.96 v9AEX6mX.net
>>709
ネットに繋がさせてくれるだけMSは良心的だと思うよ

742:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 21:00:11.16 RAnfaU66.net
>>704
角型変換プラグね。
誤変換w

743:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 22:26:59.90 wHESy+zZ.net
>>691
HDD無理やり取って
ケーブル断線してるかも?
ハンダつけ直したら治るかも?

744:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 22:33:04.91 KXZ6GzVI.net
>>714
Thinkpad X1 Carbonや最近のNECの角型差込口ACアダプタの代わりに
それまでのlenovo丸型20V ACを流用出来る変換アダプタがいくつか出てる。
例えばこれはL字の変換プラグで送料込み300円
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
他にもケーブルタイプとかあって、Amazonでも同様の商品が買える。

745:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 23:40:10.98 RAnfaU66.net
>>716
thx

746:[Fn]+[名無しさん]
17/04/03 00:01:30.43 iS0mXE8Z.net
DELL lati5530 i5 変換プラグだと起動はするがCPUが固定(1000くらい)でモッサリ
バッテリ充電はしない
センターピン付きのやつは純正を使わんと色々地雷があるわ

747:[Fn]+[名無しさん]
17/04/03 00:55:41.42 g5AGLwrv.net
>>707
i3と言っても色々あるからな
メモリー4GB付いてるなら流用できる
ピンクってのはどうでもいいから書くならメーカーとか型番かけよw

748:[Fn]+[名無しさん]
17/04/03 06:59:30.78 i++uyqgy.net
昨日は青箱漁ったら指先に色々刺さって
手洗うとしみて痛えやw

749:[Fn]+[名無しさん]
17/04/03 14:52:50.22 HniTsOdt.net
皆さんどれくらいのSPECの
ジャンク再生に買ってますか?
自分はivy一万以内。

750:[Fn]+[名無しさん]
17/04/03 16:27:52.62 ekS9FYgy.net
HDDは自前で用意できる前提で
1万円以下のi5ノート、もしくは5000円以下のC2D探してるんだけど、秋葉原いったほうのがオクでも大して変わらないのか教えてください

751:[Fn]+[名無しさん]
17/04/03 16:33:45.80 HniTsOdt.net
>>722
秋葉原なら通電チェックできる店あるし
bios確認自分でできるし。

752:[Fn]+[名無しさん]
17/04/03 17:23:05.43 ekS9FYgy.net
>>723
ああ、それなら秋葉原一択ですね
ありがとうございます

753:[Fn]+[名無しさん]
17/04/04 12:26:10.51 J7Wv3m2q.net
オクなら第2世代CPUにHDDにOSついて完動品で1万以下であるけどw

754:[Fn]+[名無しさん]
17/04/04 13:29:00.65 /HKxAqUg.net
>>725
時間かけて探せばIvyでその条件で15K以下で見つかる。

755:[Fn]+[名無しさん]
17/04/04 14:43:36.47 0AgDzwzX.net
アキバでもOS無しならivy一万以内で買える
レッツノートNX2、9000円で買った。

756:[Fn]+[名無しさん]
17/04/04 15:02:33.06 WpRcneH6.net
言うだけならな〜

757:[Fn]+[名無しさん]
17/04/04 15:47:39.24 oq7nujp9.net
楽天でivyOS付き15000前後であるよな
スーパーセールの時は更に安かったし

758:[Fn]+[名無しさん]
17/04/04 18:59:05.80 1L4lDdh0.net
アキバでもcore2のvista最終くらいのでも1万くらいしてた店あった
高いよなあ

759:[Fn]+[名無しさん]
17/04/05 23:12:57.11 4OgdanOQ.net
LCDとボトムケースだけ生きていれば良いから5kくらいでSX/NXが欲しいw

760:[Fn]+[名無しさん]
17/04/05 23:42:29.11 KimM/qz0.net
>>731
電源は入らない奴?

761:[Fn]+[名無しさん]
17/04/05 23:46:23.36 yquJVf5x.net
DynaBook?

762:[Fn]+[名無しさん]
17/04/06 00:05:33.82 bVQA9edm.net
>>730
見た目重視だろシロートは
性能良くても、外見傷とか塗装のハゲとかぐらいならよろこんで買う安い

763:[Fn]+[名無しさん]
17/04/06 00:18:41.55 bVQA9edm.net
要は外見ジャンクでジャンクになった完動品
これ探すのが楽しい。

764:[Fn]+[名無しさん]
17/04/06 00:19:54.43 So6z02PA.net
>>732
メインボードは死んでいても良い。LCD割れ、ボトムケース破損のアダプタ付きSX2が手元にあるんで補修部品が欲しい
ついでにLCDを割る予定なのであまりお金を掛けたくないw

765:[Fn]+[名無しさん]
17/04/06 00:40:33.21 bVQA9edm.net
>>736
自分の場合半年前アキバ、インバースで
S10起動不可7千円で買った新品みたいにきれいなんで
ぼろぼろのS10とマザボ交換したら動いた。いい買い物だった
内蔵メモリ4Gとほぼ新品バッテリーが手にはいいった

766:[Fn]+[名無しさん]
17/04/07 15:24:51.20 Us5qgDX6.net
インバースで部品取りように1台買ったんだけど
HDD以外の裏蓋のねじは触られてる形跡がなく液晶もきれいなので
汚れているだけで掃除したら傷もなくすごいきれいになった
スペック低いけど使いたくなったわ

767:[Fn]+[名無しさん]
17/04/07 21:14:36.34 hx0Hwpg3.net
これまで使っていて液晶割れたPCの交換用に、ヤフオクでSandy i3 3000円で落札したのが
HD+の液晶でかつ、その会社きれいに清掃梱包までしていてくれてた。
しかも、メモリとHDDつけてみると動作する。
初めて落札したのがそんなラッキーな品物でそこから買いはじめちゃったわ。

768:[Fn]+[名無しさん]
17/04/07 21:36:10.74 ++kQzffW.net
ivy,sundy の頃って円高で激安だった頃だよね。
ivy,sundyで十分だけどそろそろHsawellの出物ないかなぁ

769:[Fn]+[名無しさん]
17/04/07 22:11:14.02 /djyqpsK.net
>>740
性能差ivyとバッテリの持ちぐらいしか変わらんような気がする
モバイル用途ならメリットありかも。

770:[Fn]+[名無しさん]
17/04/07 23:59:53.81 RjF9ZG6J.net
液晶交換に使うつもりで買った Ivy ジャンクノート
「電源が入りません」となっていたのに動いたよ。
おまけに i5-3340M で手持ちでは最速

771:[Fn]+[名無しさん]
17/04/08 02:52:29.87 hPX8W1lt.net
Hsawellは見たことないな
おれはHaswell探してる

772:[Fn]+[名無しさん]
17/04/08 12:31:56.63 qR3ukSD5.net
こっちはHaswellどころかcore2すら見ない

773:[Fn]+[名無しさん]
17/04/08 14:22:45.75 N9ufzGVK.net
core2なら見たよ
東芝のT5500機でメモリ1GB、HDD120GB、アダプター付
バッテリーを外して電源を入れると画面が一瞬映ってすぐ消える
外部出力ではきちんと映り、Biosは生きている
OS(vista)起動中に必ずフリーズ
バッテリーを付けて電源を入れると反応無し
これらの不具合を一切書いてなくて4000円

774:[Fn]+[名無しさん]
17/04/08 14:24:40.74 i8EQzeDi.net
オクでまったく同じようなので正常化 品リカバリ付を4000円で買ったな

775:[Fn]+[名無しさん]
17/04/08 14:25:40.13 i8EQzeDi.net
訂正
正常化 品→正常品

776:[Fn]+[名無しさん]
17/04/08 14:29:16.99 uzlYBANO.net
例の爆弾抱えてるヤツか

777:[Fn]+[名無しさん]
17/04/08 14:34:11.99 CihkqvVg.net
プロートライザ?

778:[Fn]+[名無しさん]
17/04/08 14:56:06.67 plA6d/hz.net
まあ間違いなく例の奴だな

779:[Fn]+[名無しさん]
17/04/08 17:38:16.73 25O+K0YX.net
しかも東芝はリコールすらしない

780:[Fn]+[名無しさん]
17/04/09 19:31:12.34 c87YmxQf.net
2万円で買ったivyでモンハンオンライン無料が動いた
暇つぶしになる買ってよかった。

781:[Fn]+[名無しさん]
17/04/09 21:10:56.22 DhwXspMT.net
ぶっちゃけCoreiシリーズって第二世代から処理能力的には余り進化してないよな。
モバイル用途の省電力化でお茶を濁してる感じがする。
AMDのRYZENで本気になるかねintelは。

782:[Fn]+[名無しさん]
17/04/09 21:44:49.91 c87YmxQf.net
ivyで処理限界まで上げてクロックとTDP下げて守りに入ってるのか。
やること汚いね,ivyが安く手に入れば長く使えるし。

783:[Fn]+[名無しさん]
17/04/09 21:47:54.65 D72ZTSGI.net
既に一般人がPCに求める演算速度は頭打ちになってるから、
ゲームとかベンチ回すとかにしか使わないからでしょ。
BD/動画再生もAMDの省電力CPUで足りてる。

784:[Fn]+[名無しさん]
17/04/09 22:00:39.13 c87YmxQf.net
未だに事務用とではC2DとSSDとwin7とOffice2010で
十分だからな。

785:[Fn]+[名無しさん]
17/04/09 22:05:32.58 r0dxLjEU.net
今から本気になっても結果に結びつくのは何年後レベルやろ

786:[Fn]+[名無しさん]
17/04/09 22:59:17.06 gRTlGkcF.net
アキバでbiosロックありのideapad買って、色々やってみたけど解除できんね…
ThinkPadなら情報が充実してるのにー

787:[Fn]+[名無しさん]
17/04/09 23:09:55.97 c87YmxQf.net
>>758
マザボ交換しかないんじゃね?

788:[Fn]+[名無しさん]
17/04/09 23:19:32.38 1HTUmH1Z.net
今時のSVPを解除しようと思ったらデジタルオシロやロジアナが必須では

789:[Fn]+[名無しさん]
17/04/10 00:34:33.66 hPcHVbCw.net
AMD,潰れずによくもったよね。すごいわ。

790:[Fn]+[名無しさん]
17/04/10 04:20:21.15 91Db0RNY.net
パソコンは廃れていってほとんどがタブレットになる
AMDは残されたパソコン市場を細々と独占できる

791:[Fn]+[名無しさん]
17/04/10 13:43:20.78 ++Eq3TRI.net
AMDはアップルみたくOSも自分とこで作ってゲームとか動画専用機作ればいいと思う。

792:[Fn]+[名無しさん]
17/04/10 21:28:56.63 yZCUolbd.net
んだ

793:[Fn]+[名無しさん]
17/04/10 23:09:18.62 BrCZfqce.net
>>762
おれもうタブレットはよう買わん
2年使い捨てで3,4万だろ
もったいなさすぎ

794:[Fn]+[名無しさん]
17/04/10 23:40:14.70 AVakJg7j.net
使い捨てしなければいい
ウチのタブレットは2012のネクサス7

795:[Fn]+[名無しさん]
17/04/11 10:21:05.85 C7TCtuCV.net
インバースでCore2Vistaのジャンクが3000円、値引き1000円の2000で売られてたけど
この世代ってAFT非対応だからこんな激安なの
一台部品取り用に買ったけどためしに家にあった非AFTHDDつけてwin7インストしたら普通に使えた

796:[Fn]+[名無しさん]
17/04/12 11:36:31.34 aYwRQJqp.net
タブレットの肝ってバッテリーだわ。いくら薄くてコンパクトでもバッテリー死んでたらゴミだわ。モバイルしない使い方のノートpcなら別にええけど

797:[Fn]+[名無しさん]
17/04/12 12:37:44.26 8KOW7Lfx.net
バッテリー死んだらバッテリー替えたらええねん

798:[Fn]+[名無しさん]
17/04/12 13:21:23.87 AU+J+9Y7.net
マザボ死んだら捨てたらええねん
捨てたらええねん

799:[Fn]+[名無しさん]
17/04/12 18:40:57.79 aOzS0o/D.net
マザー死んだら遺産で買うたらええねん

800:[Fn]+[名無しさん]
17/04/13 13:12:09.03 lTiCbV0h.net
>>769
今使える奴でバッテリー替えられるタブって何よ。

801:[Fn]+[名無しさん]
17/04/13 13:29:36.80 IHac66uK.net
パーツあるか知らんが8タブはコードつきバッテリーパックやった

802:[Fn]+[名無しさん]
17/04/13 16:02:16.16 KD+JM0tj.net
>>772
NEXUS2013 とか 替えられるよ。

803:[Fn]+[名無しさん]
17/04/13 18:15:04.06 zzbT/eUi.net
三万ぐらいと知識さえ、あればi5メモリ8G,SSDの
ノートパーツ代込みで買える時代なんだよなー。

804:[Fn]+[名無しさん]
17/04/13 19:57:20.86 teet3YoA.net
まずは句読点の知識を身に着けようか

805:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 01:38:13.15 /Xcpzc1t.net
>>768
今流行のモバイルバッテリーでも
裏に付けとけよ。

806:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 01:48:25.23 /Xcpzc1t.net
>>767
Vistaはオワコン、安くWindows10にできないから
ジャンクなんだろ?
OS自分でなんか入れられば安いんじゃね?

807:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 05:29:21.01 /Xcpzc1t.net
春からリースアップ、Vistaジャンク、激安祭りだな。
Linuxでも入れて数台確保だな。

808:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 05:35:12.73 VoV3fHhg.net
C2DのP8700、VISTA機にUbuntuいれたの、うちじゃサブ機で大活躍だわ。
バッテリも設計値の70%まで充電できるし、購入費4000円が無駄じゃなかった。

809:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 06:49:35.79 o/NmsKx1.net
>>753
CPU性能の向上と体感速度の関係がイマイチピンとこない
C2D 2GHzあた


810:りと i5 第三世代とで比較 ネットやってても 同じようなもの 4k再生とか動画変換などで差が出るのみ? 他にモロにCPU(GPU)性能が表面化するケースってなんだろ



811:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 06:55:23.01 /Xcpzc1t.net
>>781
オンラインゲーム

812:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 08:01:42.98 /Xcpzc1t.net
>>780
サブ機にはLinuxいいですよね〜
メイン機のWindowsがおかしくなっても
データー救出できるし、壊れても直しやすいし
できすぎるサブ機ですよ。

813:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 08:35:18.52 EKoxKLkq.net
>>781
チップセットGPUのBD再生支援はフレームスキップこみだったと思う

814:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 10:00:13.41 kugw42af.net
>>767
Core2のVista機はwin7入れればネットやOffice程度なら十分に使える
USB3.0、ブルーレイがないから激安なんだろうな

815:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 10:11:31.56 /Xcpzc1t.net
>>785
Core2のwin7シール付き買ったほうが良くないか?
Vistaシールじゃ7新たに買わないと入んないんじゃなかったか?

816:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 12:21:39.74 RAMp9sYP.net
リカバリディスク付いてなければ意味ないしLinux入れるつもりで買うなら性能がほぼ同じでも安くすむ元Vista機がいいじゃん

817:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 12:51:37.91 TUyvxGZO.net
>>786
7COAだと第一世代かな
最終C2Dはブツが少ないみたいな

818:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 12:59:09.21 /Xcpzc1t.net
LinuxのWineでOffice2010完璧に動くし
64ビットグーグルクロームもあるし
Windowsより真面目につかいそうだし
Windowsは、娯楽専用機にできるいいね。

819:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 13:50:14.10 /Xcpzc1t.net
>>788
Vistaと7貼ってあるOSなしジャンクも見た
再生品?

820:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 17:22:01.95 szmIqKGg.net
バッテリ取り付けると電源入らず取り外せば起動するHDDメモリなしの
i3 2310Mノートを3180円で買った

821:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 19:44:27.55 1Bf/tzPy.net
>>790
デルとかHPとかエプソンとかのリース品には両OS対応の奴が結構あるからな
リカバリディスクも8と7両方付いてるのとかも持ってるよ

822:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 20:18:33.37 ZXRCfzcP.net
>>791
まだ残っているかな  そのスペック興味ある 
できればi5との比較レポ キボンヌ

823:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 20:26:34.87 dc7oO66C.net
おじさん歳いくつ

824:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 20:28:38.01 VoV3fHhg.net
>>783
部屋に戻ってきて、Ivy i5, Sandy i5 起動させて、当然C2Dも起動。
C2DでもUbuntuだからか、ストレスなしです。

825:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 20:33:40.68 VoV3fHhg.net
>>793
ヤフオクに Sandy i3 NECのがでてる。 メーカーロゴでその先起動しないって
これ、CMOS電池換えると、たぶん・・。その変わりバッテリは死んでると思う。
2台こういうやつ直した。 2000円くらいで落札できるんじゃないかな

826:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 22:19:49.00 LE7qNPkh.net
>>796
NECノートでCMOS電池換え必要のあるやつってあったっけ

827:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 23:17:03.86 R44Fzj23.net
>>788 >>792
あまり大きな声では言えないが、DELL/HPのビジネスノートの一部で
Vista COAでも DELL/HP OEM版Win7だと認証不要の機種がある。
例えば Latitude E5500/E5400/E6500/E6400/E4300/E4200 とか
6930p/6730b/2230s/6535s/8530w とか。
黙ってやる分にはばれることはそうそう無いだろうが、一応ライセンス違反だと言っておく。

追記:上記の機種で自分が持っている物は認証されないという場合は BIOS更新して下さい。

828:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 23:25:16.16 4anl54g7.net
BIOS更新した後、ファクトリーリセットが必要になることもあるよ。
→ 12/31で検索

829:[Fn]+[名無しさん]
17/04/15 02:12:29.82 4PIgHYaU.net
メインデスクトップに対しての持ち運び用サブ機としてノートPC欲しいんだが、どのへんのがいいのやら
HDD無くても良いから1万くらいでi3くらいのノートが欲しい

830:[Fn]+[名無しさん]
17/04/15 02:24:33.54 8ELJQ6fF.net
>>795
今家にあるのは
Ivy i5、win10
Sandy i5,win7
C2D,リナックスミント
C2DLinux使いやすい、また何台か欲しいです。

831:[Fn]+[名無しさん]
17/04/15 02:37:30.96 8ELJQ6fF.net
>>800
モバイル用途ならレッツノートS/Nシリーズ
いいよ。

832:[Fn]+[名無しさん]
17/04/15 08:08:07.17 iMDjr0Ru.net
>>797
CMOS電池も2次電池のML1220使用しているのがあるんだけど
バッテリー0で電源にも接続されていないとCMOS2次電池もだめになるみたい。
VERSAPRO 15.6インチのSandy・Ivyくらいまではそういうのあるよ。

833:[Fn]+[名無しさん]
17/04/15 08:50:51.35 Ep756LU0.net
>>796
thx  あった  逝ってみるよ
>>794
ぼくちゃん 特別支援学級の居心地はどう?

834:[Fn]+[名無しさん]
17/04/15 09:14:14.19 iMDjr0Ru.net
>>804
落札価格安けりゃいいけどね。上がっていそう。
高くなったら、無線LAN内蔵i5でメモリありみたいなほうが結局安上がりに思います。

835:[Fn]+[名無しさん]
17/04/15 13:34:39.85 vNirog1g.net
>>804
老害くやしいのぉ

836:[Fn]+[名無しさん]
17/04/15 14:35:40.48 RmAN2ZUS.net
それ、2ちゃんでは負けた者のセリフだから

837:[Fn]+[名無しさん]
17/04/15 23:51:33.23 s7xlt5Fk.net
老害キボンヌおじさんの人生は2ちゃんだけで構成されてるってことですね

838:[Fn]+[名無しさん]
17/04/15 23:52:45.49 K4K8/b9I.net
今はSNSが主流だからね

839:[Fn]+[名無しさん]
17/04/15 23:59:09.52 s7xlt5Fk.net
いまだに2ちゃんで勝ち負け言っちゃうなんて老害そのものですね

840:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 00:06:02.29 CrEhGc6c.net
煽りも低レベルなら返しも低レベルでスルースキルも無い
どちらもつまらんやつだな

841:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 00:10:01.50 79xxypFM.net
自己紹介乙
お前もパソコンの話しろ

842:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 07:22:17.26 JlFnolFO.net
献血に行く度にもらうんだけど、元々そう頻繁に使うものじゃないからどんどん貯まる一方
そしてたまに古い奴から使おうとすると、劣化してて使えなくなってる


バンソーコーの話

843:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 09:25:33.97 M7hfeoGE.net
  
スマホ併用 日本語を理解できない低学歴低収入低脳の生きてる価値もない独身爺どもりゴボウの
   ↓     身体障害者田舎者噛み付き亀中年かな?
   
   ID:s7xlt5Fk
   ID:K4K8/b9I
2017/04/15(土) 23:51:33.23 ID:s7xlt5Fk
老害キボンヌおじさんの人生は2ちゃんだけで構成されてるってことですね
2017/04/15(土) 23:52:45.49 ID:K4K8/b9I
今はSNSが主流だからね
2017/04/15(土) 23:59:09.52 ID:s7xlt5Fk
いまだに2ちゃんで勝ち負け言っちゃうなんて老害そのものですね

844:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 11:53:36.76 7CcyDq+q.net

それ、2ちゃんでは負けた者のセリフだから
老害キボンヌおじさんの悔しがり方半端ねえっす
更なる発狂キボンヌ

845:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 11:59:19.32 ipnBqzG0.net
>>815
言い返す必要あるか?

846:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 12:25:15.39 ZQp/TA6f.net
>>816
全部自演だから気にすんなw

847:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 12:52:51.36 6Qsfhxxd.net
ここ最近4つpcをwin10にした。
得した気分になったス

848:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 15:08:51.90 +/UJREDm.net
814 :2017/04/16(日) 11:53:36.76 ID:7CcyDq+q
それ、2ちゃんでは負けた者のセリフだから
老害キボンヌおじさんの悔しがり方半端ねえっす
更なる発狂キボンヌ


これ、2ちゃんでは負けた者のセリフだから
底辺ニート中年の悔しがり方半端ねえっす
更なる発狂キボンヌ

849:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 16:28:59.22 7CcyDq+q.net
相当効いちゃってるなw
能無し鸚鵡返しはつまらんよ
もっと面白い発狂キボンヌ

850:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 17:33:25.97 4/bRv2eK.net
>>818
10ばかりっていうのも面白くないだろ
7は残しておきたい

851:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 17:57:45.86 6Qsfhxxd.net
>>821
あ、そうか

852:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 18:31:58.40 CqxfjhLt.net
日本語不自由で、生甲斐が便所の落書き2ちゃんで煽り 底辺産廃以下ニートの気持ちってどんな感じ?
    ↓
819 :
[Fn]+[名無しさん]
2017/04/16(日) 16:28:59.22 ID:7CcyDq+q
相当効いちゃってるなw
能無し鸚鵡返しはつまらんよ
もっと面白い発狂キボンヌ

853:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 18:37:51.57 7CcyDq+q.net
毎回IDコロコロしながら自己紹介
老害の極みここに至れりw
もっと面白い発狂キボンヌ

854:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 19:52:20.20 VzruR/Sx.net
次スレワッチョイ入れよう

855:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 20:03:08.13 2fRteYKS.net
日本語不自由な底辺産廃以下ニートは、煽りが好きなようだから俺様が
レスを評価してやろう
100点溜めたら褒美をやるぞ  現持ち点 0な
がんばれよ
極めて平凡なレス
新規性が認められない 
おまけに日本語の言い回し、知らないことを自ら証明   チョンコかな?
池沼かな?  今回0点

823 :
2017/04/16(日) 18:37:51.57 ID:7CcyDq+q
毎回IDコロコロしながら自己紹介
老害の極みここに至れりw   ← ← ← ← ← 草
もっと面白い発狂キボンヌ

856:[Fn]+[名無しさん]
17/04/16 22:55:08.33 7CcyDq+q.net
毎回IDコロコロしながら自己紹介
老害の極みここに至れりw
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw

857:[Fn]+[名無しさん]
17/04/17 01:07:27.89 +t5lolKz.net
キボンヌおじさんは50歳オーバーだから嫉妬で若者にピキっちゃったんだな

858:[Fn]+[名無しさん]
17/04/17 12:43:36.46 ESrksteO.net
総評 : 2ちゃんで煽りだけが生甲斐の人生を送る底辺らしさ
満載の自己紹介に終始    インパクトも何も無い、持ち点 -1
精進するように

バカのひとつ憶えの繰り返し
能無し池沼の自己紹介 -1点 
  ↓
826 :
2017/04/16(日) 22:55:08.33 ID:7CcyDq+q
毎回IDコロコロしながら自己紹介
老害の極みここに至れりw
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw


日づけが変わってIDも変わり、また書き込み
意味不明  頭の程度が知れる
0点 
  ↓
827 :
2017/04/17(月) 01:07:27.89 ID:+t5lolKz
キボンヌおじさんは50歳オーバーだから嫉妬で若者にピキっちゃったんだな

859:[Fn]+[名無しさん]
17/04/17 19:07:30.32 KZmu+p4L.net
老害キボンヌおじさん長文大発狂w
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw

860:[Fn]+[名無しさん]
17/04/17 19:24:18.00 rTa4jSqW.net
>>830
了解
古いノートで手持ちのやつだと20年前の98ノートがあるわ
SDカードをIDE変換して復活させる予定
HDDは1.4Gでじつはまだ動く
EPSON486ノートはバックライトが死んだ

861:[Fn]+[名無しさん]
17/04/18 12:42:03.54 Hm2Tw5Mt.net
>>823の後、約6分後に書き込み
待っていたのかな?
そんなに罵倒されるのが好きなのかな?w  ドMと自己証明
面白いヤツだな  ID:7CcyDq+q=ID:KZmu+p4L

毎回、同じような内容が、能無しの自己証明になってるぞw
ここでもほぼバカのひとつ覚え
低能なら低能なりに頭使えや カス  0点 
次に期待しているぞ
持ち点 −1だ

    ↓
829 :
2017/04/17(月) 19:07:30.32 ID:KZmu+p4L
老害キボンヌおじさん長文大発狂w
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw

862:[Fn]+[名無しさん]
17/04/18 21:54:41.30 unBAGF2B.net
>>832
遅せーよカス
俺が書き込んだら5分以内にレスつけろ

863:[Fn]+[名無しさん]
17/04/18 23:07:30.07 8hCiGZM3.net
自分が指摘してきた草まで使いだして相当効いてるなw
「頭使えや カス」とか語調まで荒れて来ちゃってその発狂が、んー心地いい
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw

ちなみにお前と違って発狂丸だしな「カス」なんて低レベルな語彙はチョイスしないので、またスマホ併用とか恥ずかしい妄想は止めてね♪

864:[Fn]+[名無しさん]
17/04/18 23:51:33.67 IPBVjivX.net
お前らいつまでやってんの?

865:[Fn]+[名無しさん]
17/04/19 00:10:21.34 YWuLb+xK.net
どうせことせん連呼して荒らしてた奴らだろほっとけ

866:[Fn]+[名無しさん]
17/04/19 09:02:52.11 7d3PkaLc.net
皆さんのメインノートPC、今どれくらいのスペックですか?
自分ivyi5-ssd-メモリ8Gで何でもできるので満足してます
余裕があれば現行機新品で買いたいんです
体感差とか結構ありますか?

867:[Fn]+[名無しさん]
17/04/19 12:48:19.20 XAw3K7XG.net
ドMだと自ら証明しただけあって、罵倒されることが
最早、快感になっているようだな
障害者給付受給の本物じゃないか?
持ち点 −2点
努力が足りない
「遅せーよカス」とか語調まで荒れて来ちゃって発狂ブーメラン
したが、平凡な返し  0点
カスはカスなりに頭使えよ
  ↓
832 :
2017/04/18(火) 21:54:41.30 ID:unBAGF2B
>>832
遅せーよカス
俺が書き込んだら5分以内にレスつけろ
本物の障害者給付受給者?らしい自己紹介
「キボンヌ」に対して「おじさん歳いくつ?」は誰だっけ?w
レスを分けて別人にみせかけ魂胆みえみえ それとも多動性とか等質かな?
内容としては、相変わらずありきたりなバカのひとつ憶え −1点
   ↓
833 :
2017/04/18(火) 23:07:30.07 ID:8hCiGZM3
自分が指摘してきた草まで使いだして相当効いてるなw
「頭使えや カス」とか語調まで荒れて来ちゃってその発狂が、んー心地いい
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw
ちなみにお前と違って発狂丸だしな「カス」なんて低レベルな語彙はチョイスしないので、
またスマホ併用とか恥ずかしい妄想は止めてね♪

868:[Fn]+[名無しさん]
17/04/19 18:35:28.65 lrg8mQH+.net
満足してるのなら人の物まで気にすんな

869:[Fn]+[名無しさん]
17/04/19 20:55:12.10 ZfmeEuYv.net
超絶発狂支離滅裂長文乙笑
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw

870:[Fn]+[名無しさん]
17/04/19 22:11:19.55 QGhHmXav.net
>>837
> メインノートPC

東芝dynabook AX53/C
CPU=CeleronM440 1.86GHz, Mem=1GB, HDD=40GB, OS=Debian8 GNU/Linux

871:[Fn]+[名無しさん]
17/04/20 12:40:06.35 FKBTNCot.net
自らドMと証明した「キボンヌおじさん」よ
虚言癖、記憶障害があるようでは、実社会に参画できないな
障害者給付受給を自ら証明したようなものだな?
暇を持て余して、2ちゃんでかまってちゃんはありがちなパターン

完全にバカのひとつ憶え繰り返しになった
自らバカだと証明しちゃったな
しかし「笑」と書いておきながら「面白くない」って矛盾では?
「支離滅裂」がブーメランw
精進が足りない  奮闘努力するように  −1点 持ち点 −3
   ↓
839 :
2017/04/19(水) 20:55:12.10 ID:ZfmeEuYv
超絶発狂支離滅裂長文乙笑
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw

872:[Fn]+[名無しさん]
17/04/20 17:39:23.86 CAsg0dqs.net
古い脳みそは再生できないんだな、お大事に

873:[Fn]+[名無しさん]
17/04/20 23:10:29.02 XRuZ9f19.net
又又超絶発狂依然支離滅裂長文乙笑
相当キボンヌを馬鹿にされたことにご立腹なようだw
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw

874:[Fn]+[名無しさん]
17/04/20 23:32:24.63 unjwDBWk.net
お前ら真面目にやれ

875:[Fn]+[名無しさん]
17/04/21 12:49:01.57 1vpPke9e.net
   
意味不明な文章 科学に興味ないの?
悔しさの程度に応じて別レス登場か?w
IDリセットしてまで乙  0点
  ↓
842 :
2017/04/20(木) 17:39:23.86 ID:CAsg0dqs
古い脳みそは再生できないんだな、お大事に

 
相変わらずバカのひとつ憶えの繰り返し
ドM「キボンヌおじさん」は「古い脳みそは再生できない」などと
ここでも自ら証明したなw
しかし、自らが晒した矛盾を認めたくないようだ 
障害者給付受給者?らしい
−2点やろう
  ↓
843 :
2017/04/20(木) 23:10:29.02 ID:XRuZ9f19
又又超絶発狂依然支離滅裂長文乙笑
相当キボンヌを馬鹿にされたことにご立腹なようだw
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw
 

まっとうな国民は、税金を支払いながら生きているのに
オマエのような障害者給付受給者? つまり、税金に集って生きる者
ってどんな気持ち?  ゴキブリでさえ自力でエサを探してるのに  
持ち点 −5  100点から遠のいているぞ しっかりしろよ

876:[Fn]+[名無しさん]
17/04/21 20:55:45.01 hA+yV50Y.net
お大事に

877:[Fn]+[名無しさん]
17/04/21 23:57:46.29 +a11i2Mo.net
又又超絶発狂依然妄想支離滅裂意味不明長文乙笑
相当キボンヌを馬鹿にされたことにご立腹なようだw
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw

878:[Fn]+[名無しさん]
17/04/22 00:38:43.24 QQsN/zKz.net
お大事に

879:[Fn]+[名無しさん]
17/04/22 06:40:24.73 kX2fsnH+.net
Thinkpad X200 Core 2 Duo P8400
手持ちのSSD 64GにUbuntu入れたはいいが
いかんせん用途がまるでない

880:[Fn]+[名無しさん]
17/04/22 12:37:13.79 t3+8AUCC.net
わざわざレスつけるオマエこそお大事に  −1点
  ↓
846 :
2017/04/21(金) 20:55:45.01 ID:hA+yV50Y
お大事に

>>844と完全同一レス
とうとう、コピペマンに変身したか?
猿でもできる?ので、−3点
  ↓
847 :
2017/04/21(金) 23:57:46.29 ID:+a11i2Mo
又又超絶発狂依然妄想支離滅裂意味不明長文乙笑
相当キボンヌを馬鹿にされたことにご立腹なようだw
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw

今回は手抜きもいいところ
ゴキブリだって生きるためには必死なのに
おまえときたら、ここでも努力を惜しむ
ゴキブリ以下か?



881:インパクトのあるレスを書け これは命令だ 持ち点 −9点 オマエが答えるまで、これから毎回、以下の質問をする  非常に興味深いのでな  教えろよ    ↓ 「まっとうな国民は、社会貢献として税金を支払いながら生きているのに オマエのような障害者給付受給者? つまり、税金に集って生きる者 ってどんな気持ち? 」



882:[Fn]+[名無しさん]
17/04/22 13:03:41.69 NHmkBgG/.net
型落ちの新品バッテリ買って
本体は中古で買って、安く外出用のスペアPC
揃え様と思うのですが問題ないですか?

新品バッテリといっても型落ちなので
多少性能落ちてるんじゃないかとか思って。

883:[Fn]+[名無しさん]
17/04/22 16:25:54.93 f3GNGjlS.net
全然OK と思う
自分は安くバッテリが手に入った
のは、ネットブックだけれど

884:[Fn]+[名無しさん]
17/04/22 16:35:32.14 8d+9eVsT.net
お大事に

885:[Fn]+[名無しさん]
17/04/22 19:38:24.92 WYVeMvut.net
又又超絶発狂依然妄想支離滅裂意味不明長文乙笑
相当キボンヌを馬鹿にされたことにご立腹なようだw
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw

886:[Fn]+[名無しさん]
17/04/22 20:42:16.41 Lj7v5FtC.net
うるせーよおまえら
他いけ!

887:[Fn]+[名無しさん]
17/04/23 12:34:12.12 IfbTXcOL.net
>>855
猿でもできる?コピペで、知能が猿並みと自ら証明したな
変化さえゼロ −5点  持ち点 −14
努力を惜しむな

まっとうな国民は、社会貢献として税金を支払いながら生きているのに
オマエのような障害者給付受給者? つまり、税金に集って生きる者
ってどんな気持ち?

888:[Fn]+[名無しさん]
17/04/23 14:33:10.14 eusVWSr7.net
お大事に

889:[Fn]+[名無しさん]
17/04/23 18:56:59.61 SW33HKiM.net
又又超絶発狂依然妄想支離滅裂意味不明長文乙笑
相当キボンヌを馬鹿にされたことにご立腹なようだw
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw

890:[Fn]+[名無しさん]
17/04/23 19:44:18.06 hzAteHON.net
お大事に

891:[Fn]+[名無しさん]
17/04/23 21:05:32.04 3bCbG1mk.net
1日1回自演口喧嘩

892:[Fn]+[名無しさん]
17/04/23 22:57:30.23 SW33HKiM.net
老害キボンヌ爺さんと一緒にしないでw

893:[Fn]+[名無しさん]
17/04/23 23:34:37.20 eusVWSr7.net
お大事に

894:[Fn]+[名無しさん]
17/04/24 00:29:50.04 TS9HLuT/.net
お大事におじさんもお大事に

895:[Fn]+[名無しさん]
17/04/24 12:41:40.06 x9s/GLef.net
>>858
お大事にマン お大事に

>ID:SW33HKiM ID:TS9HLuT/
知能が猿並みキボンヌ連呼寄生虫おじさん
ここでのレス乞食が最早生甲斐wのようだが、進歩なし
猿並み知能では仕方ないか?w
手抜きするなよ
−10点  持ち点 −24

まっとうな国民は、社会貢献として税金を支払いながら生きているのに
オマエのような障害者給付受給者? つまり、生き様ゴキブリ以下の
税金に集って生きる者ってどんな気持ち?

896:[Fn]+[名無しさん]
17/04/24 19:39:18.88 j+ggyfSq.net
治療不可

897:[Fn]+[名無しさん]
17/04/24 22:56:09.78 xj0OaQ/7.net
又又超絶発狂依然妄想支離滅裂意味不明長文乙笑
相当キボンヌを馬鹿にされたことにご立腹なようだw
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw

898:[Fn]+[名無しさん]
17/04/24 23:03:37.48 kSaGJy7m.net
安らかに

899:[Fn]+[名無しさん]
17/04/25 12:37:20.61 tQ4YcZWF.net
>ID:j+ggyfSq,ID:xj0OaQ/7
罵倒されるのが大好きドM知能猿並み寄生虫「キボンヌ連呼おじさん」よ
猿でも学習能力あるのにオマエにはそれすらなし
奮起しろ  −10点 持ち点 −34
 
その性格では友達もいないのだろうな
唯一の「友達」が2ちゃん?
唯一の生甲斐がたまってちゃん?w
悲惨な人生の典型を生きるってどんな気分なの?

900:[Fn]+[名無しさん]
17/04/25 12:40:37.88 BFRDYu1p.net
治療不可

901:[Fn]+[名無しさん]
17/04/25 15:06:04.48 FZL7grR2.net
おやすみ

902:[Fn]+[名無しさん]
17/04/25 22:56:10.44 pdLJw3+y.net
又又超絶発狂依然妄想支離滅裂意味不明長文終始自己紹介乙笑
相当キボンヌを馬鹿にされたことにご立腹なようだw
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw

903:[Fn]+[名無しさん]
17/04/26 08:31:16.48 59yGmAU0.net
PC98ノートとか需要あるスか

904:[Fn]+[名無しさん]
17/04/26 12:39:59.35 B0ZaZVbe.net
>ID:BFRDYu1p,ID:pdLJw3+y
罵倒されるの大好きドMレス乞食知能猿並み寄生虫「キボンヌ連呼おじさん」よ
本当に人間なの?w
発奮しろ  −10点 持ち点 −44
 
まっとうな国民は、社会貢献として税金を支払いながら生きているのに
オマエのような障害者給付受給者? つまり、ゴキブリ以下の
税金に集って生きる者ってどんな気持ち?

905:[Fn]+[名無しさん]
17/04/26 18:33:21.55 EaiOxMpk.net
素人にも分かる一人口喧嘩

906:[Fn]+[名無しさん]
17/04/26 20:56:18.47 7GgHTHGj.net
>>873
再生出来ればいくらか需要はあるんでない?

907:[Fn]+[名無しさん]
17/04/26 23:22:51.82 GsgFfD8o.net
又又超絶発狂依然妄想支離滅裂意味不明長文終始自己紹介乙笑
相当キボンヌを馬鹿にされたことにご立腹なようだw
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw

908:[Fn]+[名無しさん]
17/04/27 05:49:17.47 g87x+way.net
お幸せに

909:[Fn]+[名無しさん]
17/04/27 12:40:00.83 TKIUcWjn.net
>ID:GsgFfD8o,
長文意味不明妄想レス乞食生甲斐キボンヌ連発猿並み知能コピペ寄生虫おじさん乙
少しは頭使え
−10点  持ち点 −54

その性格では友達もいないのだろうな
唯一の「友達」が2ちゃん?
唯一の生甲斐がかまってちゃん?w
悲惨な人生の典型を生きるってどんな気分なの?

910:[Fn]+[名無しさん]
17/04/27 13:24:08.55 CAh6hN7/.net
dynabook SS M36 166E/2WにWindows7(x86)をインスコ。
指紋センサーと無線LANモジ


911:ールと「大容量記憶域コントローラー」に ドライバが入らず、ほかのデバイスのところに!マーク付きになっている。 Vista用のドライバも見当たらないがデバイスドライバ落とせるところ 知っている人いる?



912:[Fn]+[名無しさん]
17/04/27 16:49:27.55 oaRlrMIu.net
知らないが海外のサイトに行けばあるカモ

913:[Fn]+[名無しさん]
17/04/27 18:30:26.51 95KeIBWX.net
部品取り用PCが必要になったんで数年ぶりにインバースに言ったら
消費税取るようになったんだな

914:[Fn]+[名無しさん]
17/04/27 22:03:13.38 2lTYV0z/.net
又又超絶発狂依然妄想支離滅裂意味不明長文終始自己紹介猿真似無能乙笑
相当キボンヌを馬鹿にされたことにご立腹なようだw
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれがんばれw

915:[Fn]+[名無しさん]
17/04/27 22:29:49.29 XXBfsFMP.net
>>880
デバイスIDはどうなってる?
それがわかれば、アドバイスしやすいかも。

916:[Fn]+[名無しさん]
17/04/27 23:02:06.43 +jE9icoI.net
富士通のノートパソコン買ったら
BIOSパスワードかかってるじゃないか!!!

917:[Fn]+[名無しさん]
17/04/27 23:25:14.14 kGgAk3nj.net
>>882
アキバのショップは便乗値上げしたか税込価格維持のままかのほぼどちらかだからなぁ…

918:[Fn]+[名無しさん]
17/04/27 23:53:37.35 +jE9icoI.net
>>885
解除方法お願いします!

919:[Fn]+[名無しさん]
17/04/28 06:01:46.83 aqv2agqL.net
素人なのに手を出したオマエの

920:[Fn]+[名無しさん]
17/04/28 06:33:19.16 1WL/75jw.net
勝ち!
おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ハワイ旅行>>885が勝手に一人で行ってくんなまし

921:[Fn]+[名無しさん]
17/04/28 06:48:58.52 VN2qeQsm.net
>>888
(ぐう)
そこをなんとか!

922:[Fn]+[名無しさん]
17/04/28 06:49:35.77 VN2qeQsm.net
>>889
なんて日だ!

923:[Fn]+[名無しさん]
17/04/28 08:26:06.20 k6xoM2Ba.net
型番教えてくれないと486世代なのかPenM世代なのかCorei世代なのか分からん

924:[Fn]+[名無しさん]
17/04/28 12:36:50.57 Fk5FW1c4.net
>ID:2lTYV0z/
罵倒されるの大好きドMレス乞食知能猿並み猿真似寄生虫「キボンヌ連呼おじさん」よ
ゴキブリに勝てよw  −10点 持ち点 −64
 
まっとうな国民は、社会貢献として税金を支払いながら生きているのに
オマエのような障害者給付受給者? つまり、ゴキブリ以下の
税金に集って生きる者ってどんな気持ち?

925:[Fn]+[名無しさん]
17/04/28 15:55:50.16 mev7s3Ok.net
おまえってネットの中では無敵なのにどうして家の外出たら子犬のようにプルプル震えてるの?

926:[Fn]+[名無しさん]
17/04/28 22:27:18.24 2IJgjiAG.net
>>894
いやいや、老害キボンヌおじさんは毎日ここでも発狂でプルプルしてるぞwww


又又超絶発狂依然妄想支離滅裂意味不明長文終始自己紹介猿真似無能乙笑
相当キボンヌを馬鹿にされたことにご立腹なようだw
しかし相変わらず面白くないやりなおし
もっと面白い発狂キボンヌ
ほれプルプルがんばれw

927:[Fn]+[名無しさん]
17/04/28 23:03:29.52 VN2qeQsm.net
>>892
Lenovo G570

928:[Fn]+[名無しさん]
17/04/29 01:06:25.00 1sFCWCej.net
中古ノートの鬼門はゼロスピンドル化してもなお残るスピンドル、CPUファンだな
中古から中古にファン移植したけど半年でまたカタカタいいはじめた

929:[Fn]+[名無しさん]
17/04/29 05:35:08.56 5szKu/UV.net
デスクトップ型(ノート型に近い一体型や超スリム型などは除く)みたいに汎用品のファンが使えないからな

930:[Fn]+[名無しさん]
17/04/29 08:50:35.15 yWKDW3Hx.net
>>887
CMOS電池が基板ソケットにはめ込みのデスクトップマザボみたいのだと
CMOS電池外せば消えるかも。(NECのではBIOSリセットできた)
新しめのだと、それをしちゃうとBIOS解除不能になっちゃうらしい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1626日前に更新/231 KB
担当:undef