Windowsタブレットで ..
[2ch|▼Menu]
2:[Fn]+[名無しさん]
16/07/01 14:33:03.99 A60dCVdy.net
過去スレ全部
スレリンク(notepc板) Part.1 2014/02/24
スレリンク(notepc板) Part.2 2015/03/17
スレリンク(notepc板) Part.3 2015/04/21
スレリンク(notepc板) Part.4 2015/05/29
スレリンク(notepc板) Part.5 2015/07/09
スレリンク(notepc板) Part.6 2015/10/18
スレリンク(notepc板) Part.7 2015/12/07
スレリンク(notepc板) Part.8 2016/01/07
スレリンク(notepc板) Part.9 2016/01/29
スレリンク(notepc板) Part.10 2016/02/14
スレリンク(notepc板) Part.11 2016/02/23
スレリンク(notepc板) Part.12 2016/03/7
スレリンク(notepc板) Part.13 2016/03/23
スレリンク(notepc板) Part.14 2016/04/04

3:[Fn]+[名無しさん]
16/07/01 18:55:36.23 +nNXHwb0.net
>>1

4:[Fn]+[名無しさん]
16/07/02 21:10:01.21 vx3FU5AD.net
>>1?(????)乙

5:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 00:30:57.45 E8YUOm4t.net
前スレ999へ
URLリンク(i.imgur.com)
NECリフレッシュドPCの保証書。ちゃんと「お買い上げ日―から1年間」の記載がある。
それと今までは中央の青い証紙だけだったけど、2016年4月以降に出荷されたリフレッシュドPCに関しては
ADPと言うのが付いたみたいで10万までの物理故障も保証してくれる。

6:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 00:34:55.66 E8YUOm4t.net
勢い余って型番まで消しちゃったけど、これM婆の保証書ね。一応

7:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 00:36:13.09 871EfVkV.net
今はどの型番の婆さんを買えばいいんだ

8:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 03:20:07.02 5MuKHVVf.net
ADP保証すげーいいやんけ

9:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 07:52:43.31 zhcVLyql.net
>>5
これ買う前に確認した方が良いよね

10:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 11:12:33.03 ylA7rX/0.net
こうですか
リフレッシュPCを捨値で購入
物理故障で全損>新品交換でウマー

11:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 11:17:49.23 tUscm8Uk.net
定価20万円なので、差し引き10万円になりまーす

12:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 11:29:15.53 7gFJDAmK.net
今ソフマップ.comに出てる4.7万のM婆はペン付いてないの?
付属品の項には記載されてないようだけど

13:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 11:43:54.70 B9mW7uqK.net
書いてなかったらないよ

14:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 18:45:34.93 7gFJDAmK.net
なるほど
だからずっと売れ残ってんのね

15:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 21:21:55.91 e+TGX/41.net
miix700がタイムセールで結構安くなってる
あまり購入レポ見かけなくて不安なんだけど
コミスタクリスタ動かせるなら欲しい

16:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 21:36:15.00 D1Iw91jT.net
miix700は比較的家電で実機触れるから
試用してみたら?

17:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 22:14:18.37 1V66fU0P.net
ATOM婆買ったけど絵が上手くならなかったからクソ
素直にSurface買っておけばよかった

18:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 22:28:48.49 WzP6n5N9.net
おっそうだな

19:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 22:36:37.78 0onpkprR.net
デジ絵とは99%の描き込みと1%の機材選びである

20:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 22:54:48.04 nw73lWlQ.net
さっき某イラストレーターの動画見てたんだが何使ってもうまい人は上手いな
当たり前だけど

21:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 23:05:58.71 Eq04kmtR.net
まぁ挫折しても埃被らないのがWinタブの長所だから・・・
日本全国に何枚の死にIntuosが転がってることやら。

22:[Fn]+[名無しさん]
16/07/03 23:33:22.92 +DiXJ0tb.net
文句が雑すぎる。絵だけでなく文才もないんだな

23:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 14:04:44.79 QgbXR6ry.net
Huawei MatebookはやっぱりWacomだってよ
URLリンク(twitter.com)

24:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 14:10:46.87 2dTtk+u7.net
今日発表だったな
売れれば競合製品も値下げで対抗

25:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 14:30:46.82 ntUN8dag.net
> miix700
ペン付いてるの?
> Huawei Matebook
AESは秋の新AESまで待つべきでは

26:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 15:26:49.09 7Lx01L05.net
Matebookのペンってもしかして↓のWindows対応版なんじゃないか?
URLリンク(www.wacom.com)

27:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 15:54:33.69 7Lx01L05.net
と思ったけど動画みたらホバーカーソル出ているからやっぱり別物か
URLリンク(www.youtube.com)

28:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 16:08:26.27 pyd1gyeY.net
>>17
おまえなんて何使うても一緒じゃ
百均のお絵かきノートに描いとれ

29:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 16:42:12.23 Bb/zxu6f.net
うっせーハゲ

30:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 16:50:26.96 qoXBWXrh.net
>>27
アクティブ方式か
重いから嫌だな

31:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 16:57:58.19 eeMlGpwq.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>MatePenは先端チップにエラストマ素材を採用する点を特徴としているが、液晶面にやや引っかかるような書き心地はやや気になった。
>また、ペン先への追従性はそれほど悪くはないが、競合製品に搭載されるペンに比べるとやや劣ると感じた。

32:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 17:16:14.14 qoXBWXrh.net
ゴミ

33:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 17:20:06.34 FCjdXPj6.net
ATOM婆を買ったら絵が上手くなって
就職も決まり彼女もできました

34:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 17:25:17.74 Qj/YQ88l.net
ペンで乳首つんつんしちゃいやぁー


兄貴はテクニシャンすぎです

35:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 18:33:40.50 aAx81VoC.net
>>23
12インチ3:2とか
ほしい…でもEMRじゃない

36:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 20:11:09.27 I0B1i/aM.net
NTT-XのATOM婆2000円引き

37:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 20:40:08.07 e7jde7fq.net
m馬場は和込むペン対応じゃないんだよね

38:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 21:05:27.65 56sSOP1J.net
17800円は凄い

39:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 21:55:49.44 oA1opgWj.net
保証もついてこの価格はすごいな
今月でWin10への無料アップデート終わるからなんだろうな

40:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 22:12:28.66 t5AgUxvY.net
描き具合はどう?

41:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 22:16:49.33 geWb/mbs.net
+1マソで128GB/4GBあるのになw

42:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 22:31:57.68 hqS0IXPm.net
NTT-XのATOM婆を値引き前に買った者です
保証は出荷2016年6から2017年7月までになってました
二千円引きかよ、もうちょい我慢すればよかった

43:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 22:49:46.97 teyiXZzS.net
保証書の保証期間が解りづらい表記だけどこう云うこと
URLリンク(jpn.nec.com)
>「対象機器をNECまたは販売店からご購入頂いた日」が保証の開始日となります。
>次のいずれかの方法により、期日を確認します。
>1.対象機器に添付された保証書に記載されている「保証期間」
>2.対象機器の購入日が明記された書類(例:対象機器購入時の納品書、領収書など)
>3.上記のいずれの方法において保証期間内であることが確認できない場合、
>対象機器の型番と製造番号から判別できるNECからの出荷日

44:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 22:52:02.45 1pYomxff.net
メモリが倍ならいいのに。。。

45:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 22:55:12.48 lkCTMrfl.net
2GBで描き目的だと支障が出そう

46:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 22:59:58.35 KpwHDeXw.net
Chrome立ち上げて終わりそう

47:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 23:02:05.93 56sSOP1J.net
この17800円の


48:やつはfeelペン使えますか? vivo用で買った奴がアップ始めてます



49:[Fn]+[名無しさん]
16/07/04 23:34:38.35 lkCTMrfl.net
ATOM婆ってThinkPad 10のキーボード使えたっけ

50:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 00:28:44.81 ikzwgCWm.net
vivo用のペンが使えるか知らんが普通にペンは付属してるよ
ただ細すぎて好みではない
ThinkPad 10のキーボードは中身は一緒だから年式を間違えなければ使えるはず
メモリはwin10でクリスタ立ち上げ時点で使用メモリ1.4/1.9GBだった。
仕上げまでするつもりは無いから自分の使い方ならば十分使える

51:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 02:07:51.89 L65mM8Y6.net
>>23
ワコムペンだったのか
そのわりにはデモ動画じゃえらく線がかくかくしてたな

52:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 03:00:24.55 lGNzWsZ6.net
タイムラグ無しで書けるのはやっぱcintiqの液タブしかないのかな?
タブレットPCは処理や発熱の関係でどうしてもラグが出来る?

53:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 05:08:27.05 xhUsQBJp.net
最低でもCoreMは欲しい

54:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 06:15:18.67 FHMT56bj.net
ATOM民からするとCoreMってどの程度の性能なのかわかんねえんだよなwCoreiのモバイル用?

55:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 10:45:44.62 a0beDA54.net
値引き終わった?

56:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 10:48:23.96 b5AxxiM2.net
みかかやししばらくしたらもっと値段下がるで

57:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 10:48:33.10 awWLDWfv.net
8時までだったな
またやるんじゃないかな

58:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 10:53:44.36 a0beDA54.net
あり。様子見してみる

59:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 11:04:34.15 u+Utvayh.net
みかかXならまたやってくれるな

60:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 11:08:07.82 h2PuzNHw.net
売り切れても何度も復活する

61:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 11:09:41.88 VKHIv+7S.net
ペンだけでも5000円するのに

62:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 11:19:56.51 b5AxxiM2.net
今買うとなかなか値段下げなくなるから一緒に待ってくれ

63:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 11:22:36.84 5KyigAQy.net
でも昨日だけで100台くらい売れてる

64:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 11:24:51.83 awWLDWfv.net
今の残数100ちょいで昨日が200程度だから一晩で100台くらいは売れたな

65:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 11:35:00.23 1xllV2+5.net
売れてるはずのタブレット
スタバでお絵かきしてる人を見かけたことがない

66:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 11:50:44.29 0s5thxJ4.net
スタバはipad以外お断りらしい
そもそもそんな店行かないけど

67:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 12:02:24.15 3uxzrGWU.net
308 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2016/04/20(水) 12:14:00.99 ID:Q7YlkoK60
いつ行っても林檎マークの人達が「お洒落な店でお洒落に仕事してる俺ってお洒落〜」って心の声が聞こえて来そうな感じにしてるのが嫌い。
同僚と安全帯付けて作業服着て、ヘルメットを被って、現場用の分厚いタフブックを広げて工程打ち合わせをして、お洒落な雰囲気を破壊してやった。
タフブックは三度見された。

68:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 13:16:05.54 Wh247UMZ.net
プロダクトデザインが好きな奴なんて世の中に数えるほどしかいない
マカーがそういう人種の集まりかといえば、単機種で最大派閥だからそうでもない
疎かったりそもそも物に愛着無い人間が意外と多い
バウハウス思考な記号化された美的センスでお洒落を競っても無意味

69:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 13:51:48.91 trV/8qau.net
みかかの在庫は滅びない
何度でも復活するさ

70:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 13:53:43.47 E3MJhcLi.net
と思ってたのにあんなことになるなんて

71:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 15:13:16.78 6JtrztyZ.net
俺はアポ好きな方だけど昔から一定数Mac使ってる自分ってオサレ人種がいる、スタバも同様なところがある
みかかでトルクの値段もう少し下がらんかと待ってたら売り切れたでござる

72:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 20:01:17.63 Ba8pxQsn.net
音は黙ってコメダでWinタブ

73:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 20:04:22.39 isXoNu11.net
今日は1000円引きでした。

74:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 21:17:46.06 hpS2nQwz.net
2GBのWinタブでVRAM共有だと使えるメモリ300MBくらいしか残らないよな
2GBケチっただけでゴミ製品とかなんでこんな事したのか

75:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 21:44:42.47 eAi/e2Ha.net
オフラインで動画音楽再生用かゲーム用にでもしとけばいいのかな

76:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 21:47:03.61 r+9c2lRf.net
エロ動画再生と2ちゃん専用に

77:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 21:51:13.54 arelvZoK.net
Win8/10共にOS起動直後で1G程度しか使っとらんがなw

78:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 22:01:31.63 3uxzrGWU.net
このスレの目的忘れてませんかね

79:[Fn]+[名無しさん]
16/07/05 22:20:31.79 PQVV7oyX.net
がっつり重い画像を描こうと思うとメモリーはいくらあってもいいって感じだしcpuもいいやつ欲しくなる
人によるとは思うが自分はラフ、落書き用(&エロ動画観賞用)に買ってみた

80:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 06:41:27.78 r3b+7yb7.net
atom婆、買おうかどうか悩んでる
お絵かき入門機としたら買いかな?

81:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 07:10:48.89 jeDGcYPR.net
Atomはお勧めしない
レイヤーの表示/非表示や選択範囲の移動なんかで描画が遅い

82:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 07:27:18.32 r3b+7yb7.net
やっぱ遅いか
ありがと

83:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 07:44:45.67 9oNO5mPs.net
入門用には十分だろ
特に今現在ペンタブ類を持ってない場合
とっとと買ってスタイラスに慣れるべきだ

84:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 07:45:57.58 z08P8Vqj.net
キャリブレーションするときは普段絵を描くであろうペンの角度でね

85:81
16/07/06 07:51:38.41 iJ1phgoc.net
むむっ
ペンタブ持ってないので入門機さがしてるんです
よく考えてみます

86:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 08:03:51.61 +yWsWOMR.net
ペンタブ童貞なら大人しくバンブーあたり買っとく方が良いと思うが

87:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 08:36:41.54 1i7Sbgvp.net
液タブ童貞は婆さんに筆卸してもらうといいと思うの

88:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 08:49:32.41 SLYX8Gxj.net
2万以内ならお蔵入りしても対してダメージ無いだろ
お絵描きタブとして使わないとしても動画再生機や擬似サブモニタとして使えばいい
散々いじり倒してどうしても気に入らないと思ってから売っても差額1万以内で収まるだろうしな

89:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 08:50:30.49 zqtidRmD.net
この店若い子いないの?

90:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 09:47:56.45 BaP/pqWF.net
もっとやすくなるから一緒に待ってくれよ

91:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 09:48:41.03 wPKeA+Kz.net
重いとかカクつくとかメモリがないとか妄想だらけだな
商業誌書いてるやつも使ってるし、同人連中には非力なLati10とかErr10満載のVivoTabですら大絶賛だったぜ

92:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 09:54:21.88 VUdiBcW0.net
Vivotabは発売当初はエラーなかったからな

93:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 12:56:55.69 ePqigNsd.net
ペンタブ持ってないならまずペンタブ買った方がいいだろ

94:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 13:01:06.76 ha8SuCq6.net
んなこたーない

95:81
16/07/06 13:10:26.01 EyXMsOvR.net
よし!帰ったらポチる!
みんなありがとー

96:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 13:23:34.31 6erHw8yC.net
安いタブがこんなに出回ってる今となってはペンタブにまず行くべきってのには
賛同しかねるなあ
アナログで描いてスキャンしてみたいな人が液タブに行く必要もないと言うならわかるが

97:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 13:28:36.56 0d0/8m35.net
atomでメモリ2GBの東芝s80、デスクトップ作業前のモチベーション上げる為にちょこちょこ使ってるけど、SAIなら普通に描ける(キーボード必須)。
大枚払って買ったiPadproなんかcoreM相当で4GBあっても、ペンがクソ堅くて遅延も酷いので、手書きメモ帳としてしか使ってない。
受け渡しも全レイヤー透明度付PNGで書き出してから、再度全レイヤー読み込む必要あって、デスクトップとの連携が面倒くさすぎるし、林檎信者の絶賛レビューとか当てにならんのな。

98:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 13:44:26.00 c74b8NtE.net
液晶ついてないペンタブは使いにくいからなあ

99:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 13:47:44.41 lQhQGzh8.net
ペンの取り回しも悪けりゃデータのハンドリングもゴミな哀Pad買うくらいならCinCo買うわ

100:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 14:56:26.89 rdSfsqK2.net
AES機でSAIは使い物にならんよ
ゆっくりブレを補正で丸め込めないからな
S補正でブレ抑えられるがこれで描けってのは苦行でしかない

101:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 15:06:59.97 MLvYocfO.net
DynapadN72買ってSAI2ぶっ込んで試しに線引いたら
ガタガタで原因調べたらWACOMのアクティブ静電結合だったのね;
手振れ補正入れれば描けるけど補正入れすぎると線が緩くなるからコレ買うんじゃなかったと後悔;
これ売っぱらって別の買うか。今ipadPROも持っててこっちはプロクリが3.0にバージョン上がって
超絶使い勝手がよくなってると言う・・・。とは言ってもiPadはファイルのやり取りが糞すぎて
データ移すのめんどくせーんだけどね。

102:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 15:31:07.29 CnQG0WGh.net
>>73
>>49
自分の描く絵のサイズが分かっていれば問題無いかどうか分かるはず

103:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 15:41:33.64 9slWlJtD.net
dynapadとdynabook tabて精度違うの?
確かtabのs80はwintabドライバ入れたら改善したけど

104:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 17:14:39.71 rdSfsqK2.net
s80もゆっくり斜めの直線描くとブレるこれはAESだからしゃーない
これを克服して使えるのは手が速い奴か強めの補正で描けるマゾかのどちらか

105:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 17:43:49.98 7W4pG8gj.net
吸着連呼してるのって2chとそのまとめサイトだけだしなw

106:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 18:01:28.11 MLvYocfO.net
これ行ってみるかね
HuaweiのMateBook
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
CPUはCore m3-6Y30とCore m5-6Y54でペンはワコムの技術を採用し、2,048段階の筆圧検知に対応
で別売。液晶はIPSで12.5インチ、解像度は2,160×1,440

107:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 18:04:42.29 BaP/pqWF.net
まてまて

108:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 18:12:47.10 MLvYocfO.net
やっぱまてかw
AESって今年の秋口に新しい世代に交代するんだっけ?筆圧感知が倍になって
センサーの読み取り回数も倍で傾き検知もつくとか言われてるね。

109:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 18:49:48.10 KDZtlDnX.net
>>105
ペン先丸すぎて泣けた
ボタン3個付きはスタイラスで初だろうが、どう考えても一つはレーザーポインタON/OFF専用だな

110:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 18:59:11.03 pcG3ygDA.net
テール側の1/4ほどまでペン本体からUSB給電で動作するレーザポインタユニット
URLリンク(www.pcworld.com)

111:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 19:05:49.36 MLvYocfO.net
matebookは薄さ自慢してたからAESかねーペンも充電式だし。

112:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 19:09:52.69 fT0e362t.net
無駄過ぎるなぁ
レーザーポインタ使った「ならでは」機能なんかあんの?
パースが正確に取れるとかさ

113:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 20:03:01.80 fptCOnfw.net
2万出せばハイレゾフルカラーな絵が描ける環境がそろっちゃうとか
スゲー時代になったなぁ…

114:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 20:19:16.06 Hx9UZ5TW.net
今日も1000円引きでした。

115:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 20:24:11.64 LY7JfY0F.net
matebookは秋頃にはひかりtvで
69800円ポイント20倍+クーポン5000p+gogo10000+ハピタス4.8%
になるんじゃないかな?
今までのファーウェイ機種を見るに
俺はこの実質約37,800円になるまで待つ

116:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 20:25:45.60 tBZtPf0R.net
3000円引きになったら買うかな

117:81
16/07/06 20:34:06.23 r3b+7yb7.net
versaポチった!
いろいろありがとう!

118:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 20:34:57.07 eMUHSSa7.net
2000円引きの時に注文したのが届いた
とりあえずクリスタインストールして使ってみたけど
今までbambooだったから慣れなくて違和感がすごい
あとかなり熱くなるね夏に長時間は厳しそう
でも趣味で使うだけだしあの値段だから満足

119:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 21:04:07.71 XIubZyDc.net
半端ない元安と円高来てるから
matebookは45000にはなると思う
P9も絶対2万切る
もう少し待とう

120:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 21:11:54.66 oZtc0Wtj.net
う〜んこの
URLリンク(i.imgur.com)

121:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 21:14:43.71 GhSSBdoE.net
黒乳首

122:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 21:19:26.11 mEoJC6Kj.net
太過ぎじゃね?

123:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 21:21:50.66 BaP/pqWF.net
そのペンとタブセットで描いている映像見せないと宣伝にならないよな

124:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 22:01:48.15 CnQG0WGh.net
bamboo smartのAESペンが使えればそっちを買えば良いだけだと思う
専用のは無駄に値段高いし

125:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 22:18:32.79 z08P8Vqj.net
傾き検知まで着いたらWacomの自社製品の優位性が一気の損なわれるけどどうすんの?

126:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 22:44:21.88 rdSfsqK2.net
AESはゆっくりブレが無くなんないと画材として話になんないから心配しなくていい

127:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 23:24:39.67 2I7y0hU+.net
>>105
ワイモバイルの契約で使ったペンを思い起こさせる丸さ

128:[Fn]+[名無しさん]
16/07/06 23:36:38.82 6erHw8yC.net
auの契約で使ったペンをry

129:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 02:07:24.10 zt/nFmyC.net
7万円でスパイウェア入りのPC買わされるのはゴメンだなぁ

130:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 05:57:28.32 Zwe8VNBi.net
家庭内LANだけで使えばいいじゃん

131:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 08:16:59.23 pNwwqDS6.net
inspironで15インチのペン対応端末作れたってことはパネル自体はあるってことだよな
はやくそのパネル使って他社も15インチのペン対応タブレット出してくれ
12インチはやっぱり小さい

132:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 08:29:30.72 bslZWjcH.net
>>129
ネットに繋げないPCじゃもっと安くないと割高に感じるわ

133:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 10:40:18.41 DGY7P1DL.net
matebookはペン次第では買うかも

134:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 10:43:28.36 lPpvAvXu.net
AESって機種によって挙動変わるの?
AES系はelite1012一台しか持って無いから検証できない

135:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 12:24:15.30 s7h5ofZZ.net
次世代AESペン出たら今のパネルも使えるのかな?

136:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 12:37:20.41 qlj8siSG.net
使えるとしても今のパネルじゃ期待した性能向上は望めないよ
現状パネル側の性能が低いんだし

137:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 14:02:13.16 s7h5ofZZ.net
俺のInspiron15が・・・まあ寝ながら出来るからいいか

138:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 17:16:16.69 klsLZP7J.net
Insprion15を使って思う事は、画面が熱くならないからストレス無しw

139:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 17:30:18.56 61qgnUfJ.net
手ブレ補正が面倒だけどスタンドアロンは素晴らしい

140:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 20:08:27.88 7OUCp4Vy.net
描き心地どんな感じでしたか?

141:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 21:50:42.48 s7h5ofZZ.net
Inspiron15かな?
クリスタで手ぶれ補正したら全く問題ない
AESは速く描かないと綺麗にならないことを知っていたら
手ブレ補正上げる事でいくらでも調整して描ける
面倒な着色を気分転換に外でやるのもいいかもしれんな

142:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 22:14:24.81 IlmQjCe0.net
使ってる人が問題ないといい
使ってない人が問題があるという
ここの伝統だよなあ

143:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 22:25:16.05 w3PNuNIK.net
隣の芝生は酸っぱい、、、、あれ?

144:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 22:27:36.66 BiDlFWL7.net
結局は描き方次第だよな

145:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 22:34:57.05 4zz48DXs.net
手ぶれ補正上げってのがどうの程度によるかだがのう
補正下での遅延とかモヤッとする

146:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 23:17:39.66 s7h5ofZZ.net
人によると思うよ
ラフは20 ペン入れ40かな

147:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 23:19:10.46 s7h5ofZZ.net
今は買わんほうがいいっていうか売ってないな
秋に新作出るから待つべき
13HD買うべき

148:[Fn]+[名無しさん]
16/07/07 23:22:44.07 s7h5ofZZ.net
Inspironの遅延については使ってたら気にならなくなるレベル
でも素直に13HD以上買ったほうがいい
AESはまだ未完成
でも一概に駄目とはいえない
十分使えるレベル

149:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 00:39:40.78 2QS4cGgL.net
試しにatom婆で板タブ使ったら思いのほか使えた
クソ、intuosのsサイズ買おうかな

150:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 10:02:02.10 wvRbsFKj.net
板タブのメリット
描きごこち(ざらめ感)がいい
格安で傾き検知
仰向けで腕を持ち上げずに描ける
大画面対応

151:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 10:05:39.94 YTlmb1us.net
格安(3万)

152:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 10:20:54.59 HDKOdHCw.net
アトム婆完売しとる

153:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 11:01:53.01 hSFIVX/X.net
atom婆今日のセールで買おうと思ったのに本当に売り切れてるじゃねえか

154:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 11:02:06.56 2N29u5p9.net
アトム婆は熱々でさえなければなぁ

155:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 11:07:58.98 52FTK/0r.net
液晶画面の裏にCPUだのメモリだの熱源積んでるタブレットはどうしても画面の熱問題が付きまとうわな
atom婆はひっくり返して使えばいいけどそうすると上が角ばって下が丸み帯びてるのが不恰好なんだよなあ

156:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 11:09:06.31 52FTK/0r.net
四辺角ばってるか、四辺丸みを帯びてるかのどっちかだったらよかったのに

157:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 11:13:52.33 ShB4jfJs.net
あの性能であの値段は魅力的だったけど
やっぱりcoreM/4GB/128GBは欲しいよ

158:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 11:21:33.43 FOJNwdf9.net
みかかがもうすぐ在庫復活させるから待ってろ

159:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 11:24:12.86 wvRbsFKj.net
M婆にatom婆3台分の価値あるか?
ないよ

160:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 11:30:03.39 2N29u5p9.net
>>154
ようは逆さババァみたいに熱源を左上に集めりゃいいんだけど
どのタブも狙ったように右手元に熱源置きやがるからな

161:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 11:35:37.82 YTlmb1us.net
右利きの理屈だな

162:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 11:36:29.33 NI6Kw8Lb.net
Atom婆4GB/128GBを3万でゲットしたのは正解だったなw

163:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 11:38:23.38 Rss2IiA/.net
殻割り写真見た
画面中央右側がアツアツ

164:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 12:34:30.40 BS9ErItw.net
ババア相手に喜ぶ貧乏人はいいよな
俺はこれからギャルが泣いて喜ぶiPadproゴールド買ってくるよ

165:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 13:05:10.38 oXdsXDZw.net
iPad Pro9.7インチがRAM4GBだったら今後見越しても買いだったんだけどなあ

166:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 13:15:54.97 ShB4jfJs.net
>>158
価値が有るかは人によるだろ。3婆居てもSLIできるわけじゃないし

167:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 13:19:48.49 2nYr3/a0.net
アトムって遅いのになんで爆熱なんだろな

168:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 13:36:19.75 feCQU1B3.net
足の遅い人が全速で走ってる状態じゃね
高級CPUは多分単なる贅沢やさん

169:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 13:37:33.10 dIIfUmFs.net
薄いハメ殺しはどうしてもなー

170:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 14:51:13.45 NcuyUcEn.net
Skylakeも暑いしBloadwellが丁度いいのかな
M3-6y30(Skylake)と5Y10c(BloadWell)比較
URLリンク(cpuboss.com)

171:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 16:31:09.88 Js94QNCW.net
iPadProのペンは試したことがあるがソフトによってだいぶ使い勝手が違ったので
仮にクリスタのiOS版なんてものが出たとしても快適には使えなそう
やはりwindowsじゃないとだめだ

172:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 18:48:34.89 Wwr/1+XG.net
venue8proでペンを使って苦労して入力していたけど
necのワコムペン使ったら目から鱗が飛び去った
2Gでこれだけど4積んだら何が使いやすくなるのかな

173:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 20:42:01.60 bxb0P3c8.net
モノクロまんが描く分には全く困らない
PCとして扱うには4G欲しい
ブラウザとかアプリたくさん開くと重い

174:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 22:25:46.01 WWcuh3r4.net
M婆が1920x1200なら理想的だったのにぃ

175:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 22:51:36.39 ffS4N+vc.net
理想は横が1920なら縦は1280だな。

176:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 22:55:56.20 9Po8TBlf.net
だよな
16:9のアス比が動画以外には適さないことに
早くメーカーは気付くべき

177:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 23:15:49.74 c2Xjh7Jh.net
液晶パネルの売れ筋がそこだから仕方ない

178:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 23:25:40.12 9Po8TBlf.net
ユーザの利便性は二の次ってことですね
アホなメーカーは滅ぶべくして滅んでいくのだな

179:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 23:35:14.92 8V0JKznl.net
ipad PROが販売終了したらそのまま液晶の製造ライン流用して
12.9インチ4:3でワコムEMRのタブレットPC作ってくれ

180:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 23:36:33.78 v


181:QRtMFUJ.net



182:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 23:51:21.93 K5cyf2T+.net
いや、メーカーは絵描きの為だけにタブ作ってる訳じゃ無いんだからな?意識はしてるだろうけど。

183:[Fn]+[名無しさん]
16/07/08 23:52:40.95 c2Xjh7Jh.net
自分が少数派だという自覚のないアホなユーザーだから仕方がない
文句ならワコムに言うべきだ

184:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 00:12:16.80 pwXRrbrx.net
いやむしろ絵かきとしては16:9でも逃げ道はあるんだよ
端っこにツール類表示してキャンバスは4:3にするとかね
俺(>>177)が言ってるのはpcとしての使い勝手の話

185:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 00:57:40.73 FsdWP2Hr.net
Vivotab note8をWindows10にしたらペン使用時に指が画面に当たると勝手に直線が右下方向に引かれる問題が発生
一旦8.1に戻すことにした
他の機種ではペンとWin10の相性はどう?

186:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 01:16:05.54 w2dmwqGS.net
初心者なんだけど、Inspiron13 7000もここで出てるInspiron15と同じように
タッチペン対応しているのかな?

187:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 02:15:56.24 zPlnoCYz.net
>>184
あのペンは筆圧に対応していない

188:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 02:30:22.83 w2dmwqGS.net
>>185
デルのアクティブでも筆圧感知しないってことで当ってる?
13の方が持ち運びやすくて良いなと思ってたから少し残念だけど15を購入しようかな

189:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 02:58:33.30 FP8c7v3f.net
シリーズじゃなくてちゃんと型番で言わないとわからんから
URLリンク(i.imgur.com)

190:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 03:22:45.49 b8tlqWoz.net
ペンのボタン3つくらい欲しいな
消しゴム/戻る/選択ツール に割り当てたい

191:スマホこそ至高
16/07/09 08:03:52.72 LIvutI/S.net
タブレットは産廃
機能性、利便性すべてがスマホ以下という事実wwwwww


スマホこそ至高

192:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 08:26:38.69 ZEJrRdFM.net
>>175
動画再生に関しても16:9じゃシークバー等が
動画部分にかかっちゃうので機能的じゃないんだぜ
まじでTVで映画を流す事しか考えてない糞規格だよ

193:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 08:57:08.62 kv/VWzqP.net
>>167
ファン有無が大きい。
coreMも絵描き用途ではかなりの頻度で
クロックダウンして描画遅延する

194:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 08:59:51.63 wekJ362T.net
何で急に亀レスしだしたの

195:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 09:08:25.92 drirbZRA.net
venue8proのペンは筆圧関知
書き味は固いけど

196:スマホこそ至高
16/07/09 09:43:21.10 gUNr4ZxA.net
マジでスマホよりタブレットのほうがいいって言う奴の心理が分からん
どう考えてもスマホのほうがいいんだが
PC以下スマホ以下の劣等機種wwwwwwww救いがないwwww

スマホこそ至高

197:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 09:46:40.25 q3ZZvRZa.net
オナホこそシコシコ

198:スマホこそ至高
16/07/09 10:06:36.60 rOeCLfjF.net
スマホ以下の劣等機種を崇拝するタブレット厨
あんなゴミ存在価値もない
今すぐ生産を中止しろ

スマホこそ至高

199:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 10:14:06.81 J9UhfveJ.net
砂オナホ

200:スマホこそ至高
16/07/09 10:14:34.14 rOeCLfjF.net
URLリンク(weekly.ascii.jp)
タブレットはスマホ以下のゴミ産廃
今すぐ生産中止だ

スマホこそ至高

201:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 10:16:49.67 w2dmwqGS.net
>>187
遅くなったけどありがとう!
後で型番も調べてまた質問するよ

202:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 10:23:32.89 qwPpwBtv.net
この荒らしってスレタイにタブレットって書いてあるスレを自動的に荒らしてるのかね
お絵描きスレでスマホこそ至高とか完全にギャグだよなぁ

203:スマホこそ至高
16/07/09 10:29:41.86 rOeCLfjF.net
スマホこそ至高だ
タブレット等ゴミすぎて話にならん


スマホこそ至高

204:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 10:30:14.04 QPRSJ5e3.net
ガイジだからしゃーない

205:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 10:35:49.71 THL2i0J8.net
今日は番号がよく飛びますね

206:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 10:36:25.65 Qnp6S7gi.net
>>200
投げやりというか熱意がないというか
なんでこんなにやる気ないんだろうな

207:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 11:09:43.82 hK+UyZHH.net
分かってないんだろうな

208:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 11:29:02.39 t6gpJlxS.net
news4vipの絵は才能と同じ匂い

209:スマホこそ至高
16/07/09 11:33:03.37 gUNr4ZxA.net
スマホの偉大さが分からないゴミにも説明するが

利便性(ポケットに入るサイズで持ち歩ける)
実用性(様々なアプリ等を使える)
機能(かなり機能が多く子供のネット制限をできたりと幅も広い)
タブレット()
利便性(持ち歩くには大きいのでリュックやバックなど入れるものが必要)
実用性(所詮PCの下位互換スマホの超下位互換)
機能(ほとんどパソコンスマホと変わらない機能しかない)

スマホこそ至高

210:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 11:45:21.51 gmEqAxjT.net
使い分けの概念が無い人時々いるよね

211:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 11:56:02.43 wekJ362T.net
貧乏だから1台しか買えないんだろ
そっとしとけ

212:スマホこそ至高
16/07/09 12:05:56.42 gUNr4ZxA.net
>>208
使い分けも何も
スマホとパソコンで十分使い分け可能という事実wwwww
ましてやスマホ一台でほぼなんでもできるという事実www
タブレットは産廃だ

スマホこそ至高

213:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 12:13:09.87 qwPpwBtv.net
紙と比較されたほうがまだ分かる
スマホでお絵描きて

214:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 12:23:37.15 FP8c7v3f.net
つまりgalaxyが最高だな!

215:スマホこそ至高
16/07/09 12:23:45.45 gUNr4ZxA.net
>>211
タブレットでお絵かきてwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだ自由帳にでも書いてたほうがいいですわwwwwwww

スマホこそ至高

216:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 13:02:40.15 5lxW2J09.net
複数のスレに同じこと書き込んでるかまってちゃんだから
URLリンク(hissi.org)

217:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 13:12:04.67 IXPqfH8g.net
反応とか見てるんかねぇ?
>>204
そこまでスクリプトの調整に手間かけてないんだろ
スレごとの流れとか知らん、で とにかく荒らせればいい

218:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 13:43:24.24 Qnp6S7gi.net
>>215
とにかく荒らしたいにしては手ぬるすぎると思う
この文体、手抜き感はアフィとかそっち畑な気がする
適当に探せば出処もわかるんじゃないかな

219:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 13:44:13.60 eVkG7zcn.net
タブレット買ったけど結局俺は13HDで描いてるよ

220:スマホこそ至高
16/07/09 14:01:00.94 gUNr4ZxA.net
なんで荒らし扱いされてるんだかwwwwwwww
やはりタブレット厨は低脳だなwww


スマホこそ至高

221:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 15:29:19.17 0b7++BF0.net
スマホ使ってると馬鹿になるのは本当なんだなw

222:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 16:01:48.84 sZMW0azs.net
触れるな

223:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 16:37:20.74 YE7f+Nuc.net
10インチ狭い
ipadPROの12.9インチうらやましい
対角線が一定なら正方形に近い程面積広いんだよな

224:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 16:53:12.75 t6gpJlxS.net
でも俺としてはワイドが良いな
ツール類を左右に配置する関係で

225:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 16:57:57.48 xn0hAoMm.net
自由帳って…おっさんで2ちゃん荒らしかよ

226:スマホこそ至高
16/07/09 17:19:57.17 LIvutI/S.net
>>219
スマホ以下の産廃に金払う奴もどうかと思いますがねえwwwww


スマホこそ至高

227:スマホこそ至高
16/07/09 17:22:10.83 LIvutI/S.net
>>223
荒らしなんてしていないんですがwww
スマホの話だけで荒らし認定wwww
やはりタブレット厨は害悪だなww

スマホこそ至高

228:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 17:26:04.73 D2Z0HfB1.net
>>225
オメーの言うスマホってどうせSymbianは入ってないんだろ?w
ニワカバレバレ

229:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 17:30:00.29 CkO89QuZ.net
審美中AA略

230:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 17:30:08.60 1mN/ngBs.net
Wacomが15インチ出してくれたら30万くらいしても買うんだけどなぁ
でも需要は限定的だろうから出たら出たで全く売れないんだろうなぁとは思う

231:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 17:39:41.87 xn0hAoMm.net
審美?

232:スマホこそ至高
16/07/09 17:41:13.83 FBlwy5KI.net
>>226
機能性も何もかもが劣っているタブレットはスマホ以下のゴミwwww
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)


スマホこそ至高

233:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 17:45:22.89 CkO89QuZ.net
VODA時代のNOKIAとか使ってた我々はかって審美厨などと呼ばれていた訳ではありません

234:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 18:07:44.08 eSCiuDhK.net
CCはWinタブというより液タブにWinが入ってる商品だからね
数百億円程度の市場でやってきた商売の延長だし

235:スマホこそ至高
16/07/09 18:24:11.76 LIvutI/S.net
タブレットは存在価値のない産廃
スマホ以下の劣等機種がなぜ存在しているのか
スマホと同列に並べるのは失礼だな


スマホこそ至高

236:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 19:02:01.91 R/7fY3QS.net
>>228
業務用とはいえ液タブ15インチ版出てるし可能性なくもないと思ってみる
URLリンク(tablet.wacom.co.jp)

237:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 19:14:33.71 3okqg8xc.net
>>234
15インチはもうこれで十分だと思うんだがなあ
というわけで俺は楽天のストアでこれ予約したった
Cintiqじゃないと描けないってわけでも無いしな

238:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 20:18:01.29 CkO89QuZ.net
そんなの出てたのか、知らなかった

239:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 23:08:52.45 uU3LUZpa.net
傾き検知あるかもまだ不明なのによく特攻できるな

240:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 23:09:47.55 wekJ362T.net
不明もクソもほぼないだろこれは

241:[Fn]+[名無しさん]
16/07/09 23:59:07.26 3okqg8xc.net
仕様に傾きあるって書いてる

242:[Fn]+[名無しさん]
16/07/10 00:01:27.06 bvgOlVpm.net
cintiq死ぬやん

243:[Fn]+[名無しさん]
16/07/10 00:08:00.96 9cUUUdaD.net
>>239
>>234には記載無いけど?

244:[Fn]+[名無しさん]
16/07/10 00:50:44.08 FAeeZHja.net
最安税込11万3,724円か

245:スマホこそ至高
16/07/10 07:58:13.91 ZcuW5SaQ.net
スマホは偉大
タブレットなどという劣等機種と一緒にしてはならない


スマホこそ至高

246:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:14:52.93 7C4no0Kb.net
このスレじゃスマホの戦闘力ゼロなのに懲りない奴だなw

247:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:19:23.78 DkSMJAka.net
スマホでどうやって絵描くんだよ

248:スマホこそ至高
16/07/10 09:12:37.17 ZcuW5SaQ.net
>>244
タブレットはどこでも無力wwwwww
絵が下手な奴はスマホだろうがタブレットだろうが変わらないww

スマホこそ至高

249:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 09:19:04.11 7C4no0Kb.net
とりあえず煽ってみました感あふれるレスだけど、
上手くても変わらないって言わないとタブレット叩きとして成立してなくね?w

250:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 09:57:43.78 FAeeZHja.net
楽天の最安ショップ型番間違ってるな
×DTU-1651
◯DTK-1651

251:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:01:53.50 cqphY6Mg.net
傾き検知はほとんど使わない自分には良さそう

252:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:15:45.90 cTHiJ29b.net
エサを与えないでください

253:スマホこそ至高
16/07/10 10:51:50.83 hbaS6sPB.net
>>247
絵等どうでもいい
機能や利便性等すべてがスマホ以下
さらに売り上げも順調に低下www
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)


スマホこそ至高

254:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:54:29.48 Uo+k11dC.net
>>247
返答有りきだからだよ
先に「タブレットとかいう産廃wwwww」なタイトルがあって、
複数スレからの反応を1つの記事に起こすんだろう

255:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:15:19.48 AQcHOHIn.net
世の中にはゴキブリに餌やって飼育する奴もいるから驚きだよな

256:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:17:57.80 hu7X0CDQ.net
スルースキルなさ過ぎ
この手のはスルーしてれば飽きて消えるよ
反応するから面白がって繰り返すんだよ

257:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 13:47:17.85 O0FIbbaw.net
スルーできないのだって、説教厨がホルホルする役にたってるだろ

258:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 14:11:08.92 N50BVpXZ.net
タブレット持ってる、お友だちに馬鹿にされた小中学生でしょ?
生暖かく見守ってあげようよ

259:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 14:14:44.34 VfVWM7Ww.net
そんなことより絵の練習しろ

260:スマホこそ至高
16/07/10 14:44:50.58 OTU8+td+.net
タブレットを崇拝している雑魚はスマホの良さを知らない
スマホこそ至高だ
スマホを叩く奴はタブレット厨だ

スマホこそ至高

261:スマホこそ至高
16/07/10 14:46:11.24 OTU8+td+.net
機能性も何もかもが完全敗北したタブレットは産廃
なんでこんなゴミがこの世にあるのか
なぜこんなものを開発したのか
pcとスマホがあれば十分ですわ


スマホこそ至高

262:スマホこそ至高
16/07/10 15:04:07.51 a0JCMurE.net
スマホ叩きをする糞ゴミゆとりガキの心理が分からん
スマホは画期的なものだ
スマホ>>>>>>>>>>>>>>パソコン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>タブレット(笑)

スマホこそ至高

263:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:58:42.28 cjEkOMGr.net
F-07Cはスマホ

264:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:03:35.63 maST312c.net
荒らしは無視するのが基本

265:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:24:41.84 j+8dgfE8.net
絵描きは基本的に人間力が低いので
スルーは無理
こりゃ長期間取り憑かれるな

266:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:35:27.54 r8rLw0yi.net
ブーメランかな?

267:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 19:23:47.52 n9oPchCX.net
>>263
マサクニ乙

268:[Fn]+[名無しさん]
16/07/10 20:31:33.17 iGIXggof.net
電気屋逝ったらアニメシャツ着たブラジル人親子がCintiqとIntousとwinタブ必死に行き来してて笑った
ポルトガル語しゃべれないから手助けできなかったけど大丈夫だろうか・・・

269:[Fn]+[名無しさん]
16/07/10 20:58:59.01 +kaCksO3.net
まず日本語、ダメなら英語で話かけてやれば良かったに

270:[Fn]+[名無しさん]
16/07/10 21:05:02.92 TCiRMQQm.net
プチ情報
vivotabの液晶サイズとintuos4smallの入力範囲が完全一致
barsaの液晶サイズとintuos4mediumの入力範囲が完全一致

271:[Fn]+[名無しさん]
16/07/10 23:05:15.57 qffv1TIT.net
接続されている展示のPCがネットに接続されていれば翻訳でやりとりできたんだろうな。

272:[Fn]+[名無しさん]
16/07/10 23:51:34.09 VfVWM7Ww.net
Do you want to tablet?とか聞いてやれよ
後は適当に話してたら分かるだろ

273:[Fn]+[名無しさん]
16/07/10 23:51:49.83 VfVWM7Ww.net
俺の英語は適当だから気にするな

274:[Fn]+[名無しさん]
16/07/10 23:54:07.46 VfVWM7Ww.net
ていうかtoいらなかったわ

275:[Fn]+[名無しさん]
16/07/10 23:54:25.06 wCKpTlTD.net
その場でエロ絵描いて見せればよかったのに

276:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 01:09:22.61 B9ySXSX9.net
マンガアニメヘンタイとか叫べば通じたお

277:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 10:05:45.39 Z5wGgzym.net
お前ら面白すぎだろwwwww麦茶噴いたわwww

278:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 11:34:04.99 ikuEObOn.net
もうやめてくれw そろそろ吹きすぎてコーラが無くなってしまうんだw

279:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 12:07:59.11 243YOeVZ.net
何でも楽しめて羨ましいかぎり

280:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 12:24:44.41 z2+tNk/y.net
>>268
ちょっと感動したんだがこれマジ情報なの?

281:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 12:42:31.36 Q2zZCCr1.net
もっと言えばcc2や13HDがintuos pro Largeと大体同じだな
比率はちょっと違うけど

282:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 14:23:24.09 zaqZJGTe.net
小さいタブレットで描いてたけど
全身を大きいモニタで見たらバランス崩れてた

283:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 14:47:54.43 WCRJorlB.net
たまによくある

284:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 15:38:15.94 23+gBLTI.net
ときどき裏から見ないとね

285:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 15:38:37.87 REoRv8u3.net
バランス崩れるのはないけど、常時拡大して描くせいで
全体の描き込み密度を統一できてないことはあるな

286:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 18:08:37.45 qeG0ibSn.net
タブレットは劣等機種だということが判明した
スマホはやはり偉大だな


スマホこそ至高

287:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 18:42:05.44 hOXHBRb5.net
オナホは?

288:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 19:20:36.20 ikuEObOn.net
据え置き型+コンドームのノー洗浄戦法が至高

289:スマホこそ至高
16/07/11 20:19:39.41 9jPwLZ/z.net
タブレットの売り上げは伸び悩みwwww
スマホはガンガン売れているwww
この差wwwwww
いつからスマホとタブレットの差はついたのかwww
あ、もともとかww

スマホこそ至高

290:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 23:05:26.90 fpydMcQJ.net
いろいろ調べてInspiron15買う決心したところなんだけど、もしやいま公式から買える7569は筆圧対応なし?

291:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 23:06:30.56 ZvLMDgKg.net
無いよ後ちょっとだから新ペンの秋まで待とうず

292:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 23:16:06.46 fpydMcQJ.net
ありがとう
ポチる前に気づいてよかった

293:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 23:17:32.44 ePiIoo1O.net
秋になったらdellからお絵描きに使えるやつ出るのかな

294:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 23:24:58.40 IZQgAHMh.net
DELL

295:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 23:31:31.35 rthV/YoP.net
デジタイザはわからんが、コンバチはまだ出すんじゃないか

296:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 23:33:35.12 ZUjYWGQG.net
新型を待ってるところに婆が度々現れては心惑わすのであった

297:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 23:34:20.29 g//1Yoyx.net
どうせ来年あたり新しいペンを搭載した婆を買っちゃうんだろ

298:[Fn]+[名無しさん]
16/07/11 23:45:14.13 rLW1PLJD.net
婆はなんか作りがちゃちい・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

960日前に更新/200 KB
担当:undef